>>1
やってみせろよ、乙ティー!

【機動刑事ジバン】
東映メタルヒーローシリーズ8作目。
音楽は東映特撮と縁が深い渡辺宙明が担当……

しませんでした。というのも、渡辺氏にはこれまでのように多数の新曲を書き下ろしたのだが、
選曲担当の金成謙二なる人物が何故かせっかくの新曲を一切使わず、
歴代東映作品(一番古い作品だとジャッカー電撃隊まで遡る)の劇伴を流用して製作したからである。
当然だが渡辺氏は激怒し、以降20年近く、ゴーカイジャーVSギャバンまで、東映特撮の劇伴を担当しなくなってしまった。

金成が何故そんな意味不明な選択をしたのかは不明だが、彼が同じく選曲担当としてクレジットされている
9作目「特警ウインスペクター」14作目「重甲ビーファイター」も同じく過去作劇伴の流用がメインなので、
新曲作るよりも過去の劇伴流用した方が安いじゃーん!的な舐めた考えをしていたのかもしれない。
(流石にウインスペクター以降は新規楽曲とバランスよく使っており、新規楽曲一切無しはジバンぐらいである)

なお、機動刑事ジバンのサントラアルバムは当時問題なく発売されてしまい、
そこには当然、番組中で一切流れない渡辺宙明氏の新曲が多数収録されているのだが、
実際の番組じゃ全然流れねーじゃねえか!とクレームが多数あった事が後に明かされている。
……でもこの件で金成は特に更迭とかなかったっぽい(平成ライダーにも参加しているので)