X



スパロボ図鑑 3830冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (アウアウキー Sa5f-i9GE [182.251.44.177])
垢版 |
2021/10/22(金) 20:04:35.99ID:fVDH9PjDa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・かくれんぼやろうズェ…(玄田哲章ボイスで)

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3829冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1634561942/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0693それも名無しだ (スプッッ Sd29-n7vT [110.163.12.84])
垢版 |
2021/10/25(月) 12:53:19.40ID:kBgqpvdbd
戦犯ちゃんが戦犯じゃなくなったら
その後の話の重みがまるで違ってくるんだよなあ…

【ジーン】ガンダム
白い悪魔を戦場に呼び込んでしまったジオンのスーパー大戦犯
コイツが自重していれば歴史変わったとはよく言われる

ただアムロ達いないぶん
無事だったガンダムキャノンタンクの3セットを正規軍人が運用と考えると
戦争の勝敗に影響するほどじゃなさそうに思える
0697それも名無しだ (スップ Sdc3-Ur/L [1.66.105.93])
垢版 |
2021/10/25(月) 13:04:48.31ID:QxkjX/Had
「紅い 紅い紅いあいつレッ」
手記にはそこまでしか書かれていなかったが、今なら分かる
読んでしまったからにはあいつは私をも追い詰め狩るつもりだろう
恐怖が私の胸を槍で貫いているかの様な衝撃で体を震わせる
もう私は逃れられない。この全身を切り刻み奈落の底に堕とす迄あいつは私を決して赦す事もないのだ
戦いの雄叫びが耳を撃つ、あいつはもう私のすぐ側に居るのか?
遥か銀河の紅い星から光に乗って獲物を屠るためだけにやってくる通り魔の如きあいつ、せめて最期はその名を記して次の犠牲者を減らす助けになれば幸いだ
沈む夕陽の様に紅いあいつの名は
0701それも名無しだ (アウグロ MM31-WnSF [122.130.167.217])
垢版 |
2021/10/25(月) 13:18:07.31ID:K65iYYjPM
戦いは数というのは正しいが数で圧倒してても負けるというのはリアルでもわりとよくあるからなあ
【スパロボ】
戦いは質、シナリオ上は数に推し負けて撤退するとかよくあるが今のところゲーム的に数に推し負けて本気で撤退するしかないようなことになったことは多分一度もない
無限わきとかあったりしたら寧ろ喜ぶプレイヤーのほうが多いと思われる
一度くらいほんとに勝ち目がない(敵が無敵状態とかでなくてね)状況になるのとかやってみたいもんである
0707それも名無しだ (スププ Sd03-WRqR [49.98.90.10])
垢版 |
2021/10/25(月) 13:30:30.47ID:r1ZI7AXtd
スパロボDDはね。ステータスも問題だが敵のの賢さがね…
「プレイヤーと同じレベルの行動をされるとゲームにならねえ」
のがスパロボなんだ
ぶっちゃけ精神コマンド魂だけかかった状態で(あ、必中かかってないから回避しよっと)
ってCPUにされたらどうなるよ
0708それも名無しだ (ワッチョイ d505-kr9p [58.3.86.231])
垢版 |
2021/10/25(月) 13:32:01.44ID:i0NpfMED0
【栄光の落日】第4次スパロボ
第四次の難関ステージとして時々話題になる。
自軍が分割された直後で、スタメン落ちしたメンバーを出撃させるを得ないような状況で
ティターンズおよびドレイク軍との最終決戦をしなければならない。
当然、敵援軍も相当数出てくるので初見で今までの感覚で戦うと息切れして最後まで持たない可能性がある。
主人公がリアル系だとMAP兵器のマイクロミサイルで効率的に敵を減らせるのだが・・・

ちなみにカミーユやショウ・ザマは自軍分割したもう一方の方にいるので
このマップが出番納めとなるジェリドや黒騎士と決着をつけさせてやることはできない。
0711それも名無しだ (ワッチョイ f55f-/gwM [106.73.76.193])
垢版 |
2021/10/25(月) 13:36:37.90ID:9hhtQmTj0
>>701
原作で主役を張ってたようなロボが束になってかかってくる『質の暴力』がスパロボ自軍だから仕方ないね
質の暴力を正面からねじ伏せる数となると、自軍そのものよりも先にプレイヤーの方がギブアップしそうだし……
0712それも名無しだ (ワッチョイ 631f-s9lx [203.136.35.156])
垢版 |
2021/10/25(月) 13:39:25.18ID:Kc/Ki2XG0
>>699
でもすぐ素手捨てるよなお前
【リュウ】
ストリートファイターが最近コラボが多いためいろんな作品にコラボで出ているが
フォートナイトやロックマン、モンハンなど素手が無理そうなところとコラボすると普通に銃器を持って暴れだすという
格闘家の誇りなんてかなぐり捨てた姿がある意味哀愁を誘う
素手一本なんて時代じゃもうないんだ
0713それも名無しだ (ワッチョイ 8b02-TSw9 [113.154.27.35])
垢版 |
2021/10/25(月) 13:41:35.57ID:ejCyWXNc0
アムロ達が居ない場合は、GMの完成度が低くなるか
完成まで時間もうちょい掛かって一年戦争が二年戦争とかになってたかもな
オデッサの水爆斬りでの被害、エルランの内通バレも時間掛かるだろうし
地上戦線も指揮系統の喪失で混乱も増える、後はMA系でのデータが
アムロのおかげでホイホイ手に入ってたのが無くなるから被害も増える

【モビルアーマー】
MSの技術で凄いでかいの造ったら強いんじゃね?な見本
グラブロとかビグロとかザクレロとかアムロが簡単に撃破してるが基本的に
MSを超える機動と火力、ビームも数発は耐える装甲を合せ持つので
学徒兵ですら艦2〜3隻とGM複数を道連れにできる位はある
0714それも名無しだ (ワッチョイ 95ac-xLdQ [218.216.39.182])
垢版 |
2021/10/25(月) 13:42:38.08ID:r5ueePPd0
命中率0%の回避盾味方に攻撃してこない&CSだからDDより何とかなるJですら色々言われたというのに

【ジャンプSQRise】
ジャンプ系季刊誌
血界戦線&DGlaymanの月刊でもやってけなくなった2枚看板に元月ジャンから謎の無期休載&掲載誌消滅で一時期作画担当死亡説まで流れた冒険王ビィト、こち亀が終わっても漫画家人生謳歌する気満々の秋元先生のMrクリスが現在の看板
あとはここで読み切りが載ったのを応援してるとたまにSQ本誌デビューしたりするので新人青田買いも楽しいぞ
血界とDグレは季刊でもたまに掲載が怪しいが流石にここ以上にゆるいペースのはジャンプ系にはないんよ
ビィト読者は原作の原稿は上がってるはずだし稲田先生も調子良さそうじゃないかとSQ本誌やヤンジャンへの移籍を希望する声もあるが、ダイ関係の描き下ろしが多かった時期は露骨にページ数減ってたのでやっぱ無理して描いてると思う。無事完結してほしい
0715それも名無しだ (スププ Sd03-WRqR [49.98.90.10])
垢版 |
2021/10/25(月) 13:43:06.43ID:r1ZI7AXtd
まあちょっと言いすぎた
流石に回避は選ばないよ回避は
(防御で耐えきった後に気合不屈ひらめき底力系アビリティ発動とかはするし分身系の特殊回避はしてくるけど)
0716それも名無しだ (アウグロ MM31-WnSF [122.130.167.217])
垢版 |
2021/10/25(月) 13:47:10.38ID:K65iYYjPM
>>708
やっぱりスパロボ最難関はこの栄光ののなんかね?

【宇宙怪獣】
数と質ともにスパロボ参戦作の中では最高級の敵、原作準拠の強さなら最下級のクラスのでもMSなどたいていのリアル系はもちろん波のスーパー系でもまず歯が立たないほど
流石にゲームでそんなになったことはないがそれでも雑魚敵としては毎度かなりの強さと数で自軍を苦しめてくれる
0718それも名無しだ (ワッチョイ ed70-jUVh [150.246.127.234])
垢版 |
2021/10/25(月) 13:58:51.60ID:ofMThrxk0
強いとウザッたいけど居ないそれはそれで困るんだよな
【雑魚敵】
特撮だと戦闘員、ロボットだと量産型など物量で押してくるヤツら
大体の作品だと一般人や軍相手には無双するが主人公達がやって来ると逆に千切っては投げされて前座としての役割を終える
スパロバでも大体のステージでは数が用意され自軍を消耗させてくるが、終盤になると稀にコイツらが殆ど出てこず即ボス戦などのステージも存在する。
そうなるとイベントで気力上昇でもしない限り、高火力武器や特殊技能の仕様が遅れたり獲得資金が残念な事になり普通のステージよりも逆に面倒になる事もしばしば
0719それも名無しだ (アウアウウー Sa11-bICZ [106.132.237.88])
垢版 |
2021/10/25(月) 14:02:50.91ID:CzYbXxO2a
自我に目覚めたDDのAIが運営の手をはなれ、プレイヤーに反旗を翻す日も近い。
そして世界の軍事ネットワークを掌握したDDAIを止めるためにスパロポプレイヤーはDD世界へフルダイブして
お好みのロボットで戦いに出るんだ!
0722それも名無しだ (アウアウキー Saf9-F988 [182.251.183.50])
垢版 |
2021/10/25(月) 14:07:42.27ID:ubWVsWcua
DDは敵のみ精神コマンド使いたい放題と重ねがけ止めればまだなんとかなるんだがなぁ

【弱点】スパロボDD
敵ボスのシールドというかバリアみたいなもんをぶち破る属性
高難易度になると結局この弱点を突ける属性持ってても中々削れないので人権ユニットの高火力に頼りきりになってしまう
0723それも名無しだ (ワッチョイ 8b02-TSw9 [113.154.27.35])
垢版 |
2021/10/25(月) 14:08:35.46ID:ejCyWXNc0
多分、テッカマンタイプとかが一番人気出そうだな
体を動かす事そのまんまになるし

【モビルトレースシステム】
猿の様にヒョイヒョイと1胴体部分までで12〜13mの高さのガンダムコクピットまで
昇れる身体能力ある子どもが体がバラバラになるぞ!言われる位には鍛えてないときつい
世の少年達に色気を振りまいたお着換えしてたレインさんですら合気道や古武道や弓道の
免許皆伝&有段者、更に医者としての免許やガンダムの整備できるスーパー才女である

あの膜はナノマシンなのだから、ダメだと判断したなら即解除すれば良いと思うが
最初から国家代表乗せる前提のガンダムだと無駄な機能を付ける意味がないから仕方ない
0726それも名無しだ (ワッチョイ 950e-jYDV [218.220.50.23])
垢版 |
2021/10/25(月) 14:10:40.18ID:11Z6GN+V0
RISEって季刊だっけ?
コロナ前くらいに4ヶ月おき年3回に刊行ペース落ちてたような……隔月から季刊だったっけ?

>>691
昔KISSとコラボしたときに舌ペロしてたが、あれは「お前を殺す(デデン」の意思表示だった可能性が……?
0728それも名無しだ (スププ Sd03-kWVy [49.98.78.188])
垢版 |
2021/10/25(月) 14:12:16.69ID:MLJ+dSqRd
プレイヤーが質で押されるのだと、FC第二次のラストバタリアン一回目とかラストバトルのグランゾンとかは倒せなくて無視した人も多いのでは?(どちらも倒さなくてもクリア可能)
あとはF序盤のライグゲイオス位かなあ。
0729それも名無しだ (ワッチョイ 2d66-rkqh [118.236.233.10])
垢版 |
2021/10/25(月) 14:15:28.59ID:A4s58uXg0
Zのうんこー部長が暴れまわるステージ
クリアするだけならなんとかなるけどSRポイント取りつつやろうとすると初見だと難しい
昔は腰据えてじっくりやっても難しいだったけど最近のはSRポイントの関係で急がされて難しいって感じ
0732それも名無しだ (ワッチョイ 2d32-WU2P [118.111.106.32])
垢版 |
2021/10/25(月) 14:20:44.14ID:cUHuKMuw0
>>727
メキボスはスパクロおばさんと違ってHP回復しないから詰まない
と思わせておいてビーム弱点のビーム無効で確率回避
今更だけどDDは除いた方がいいな難易度の話題w

【制圧10】スパロボDD
とはいえ今回の制圧10はレプラカーン×3、ゾンダー、第4の使徒が鬼門であり
あしゅら男爵とメキボスは脱力が残っていれば大丈夫
とにかくどれだけ脱力が残せるか?というのが今回の制圧の重要要素である
そんな中、Zガンダムに脱力MAP兵器ガチャが登場
フフフ… 商売がうまいなオオチ
0733それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-YFii [126.110.103.223])
垢版 |
2021/10/25(月) 14:21:00.74ID:2ulEz8XI0
>>716
栄光の落日よりオルドナ=ポセイダルの方が辛かった
というか一回詰んで初めからやり直した
【オルドナ=ポセイダル】出典・第4次スーパーロボット大戦
出典作終盤ステージでポセイダル軍との決戦シナリオ
それまでのフラグによって3種類いずれかのステージに分かれており
ギャブレー仲間入り及び他フラグを立てて主人公含む一部部隊を寄り道させると進めるアマンダラおよび少数の敵と戦うAルートと
寄り道させずにポセイダル軍とギワザ軍の対立に急襲をかけるBルート
ギャブレーが仲間入りしなかった場合はギワザ軍・ポセイダル軍とほぼ正面衝突する羽目になるCルートとなる

Cルートだけ難易度が段違いに高く物量の多さに対抗できるようある程度複数キャラ育成していないと継戦力が追い付かず負ける
なおギャブレー仲間入りにはリアル系主人公専用ルートを通らなくてはフラグが立たず
スーパー系主人公だとどうあがいてもCルート行きである
このゲームとことんスーパー系主人公に厳しい
0738それも名無しだ (ワッチョイ 631f-s9lx [203.136.35.156])
垢版 |
2021/10/25(月) 14:28:15.44ID:Kc/Ki2XG0
【オルドナ・ポセイダル】第4次
実はオージとブラッドテンプルを倒せばクリアになるため敵を全滅させる必要なんてない
ただ勝利条件にそんな事は書いていないためジリ貧になるのが難易度の理由である
つまりウィンキーが悪いよウィンキーが
0739それも名無しだ (ワッチョイ 95ac-xLdQ [218.216.39.182])
垢版 |
2021/10/25(月) 14:29:31.84ID:r5ueePPd0
バランス狂いの語り草だと2次以降のデフレ原因になったアレと詰み案件の奴やな

【ダークブレイン】OG外伝
スキル育成はまずSP回復&アタッカーからと言われる程度の外伝以前のOGだが、10万単位最大HPにHP回復(大)と当然EN回復、雑魚が少ない&硬いで気力もままならないと育成しててもそこそこに辛い最終盤のボス
OGお約束戦法の援護シフト合体攻撃全力ぶち込みも気力が回らんのじゃ
それ前提調整を気にしたのか2次以降アタッカー&SP回復は先天限定になったが機体空B共々人権の有無にかかわり爽快感は悪化した
あとOG以外でもHPを盛る方向より行動回数やイベント精神コマンドで強化するようになった
なおストーリー的なラスボスはこいつの後のラグナロクでのシュウだが、強さ的には確実にこっち

【ドン・ザウサー】AP
終盤だが詰む(直球)
0741それも名無しだ (ワッチョイ ad45-TSw9 [182.20.116.98])
垢版 |
2021/10/25(月) 15:02:08.36ID:eGS7vy8r0
第四次は、MAP兵器かアウトレンジ攻撃で削って、
トドメを刺していく、という戦術ならそんなに難しくはない

反撃無双をやろうとすると
ビルバインとか一部のユニットに強く依存するので、
それらが不在になると破綻する
0742それも名無しだ (ワッチョイ 1d88-/PVD [126.113.48.102])
垢版 |
2021/10/25(月) 15:10:19.58ID:gbeI+Dho0
ウィンキー時代に比べればさすがに理不尽、無理ゲーは減ったけど難しいとこは難しい
Wの序盤の分岐ルートでコンボのガウルン無双と、Tの三回行動で全力で光を殺しにくるエメロード姫は全滅プレイ以外でゲームオーバーになった数少ない場所
0743それも名無しだ (アウアウウー Sa11-V3Xv [106.130.125.229])
垢版 |
2021/10/25(月) 15:17:43.74ID:vYAQHn4+a
>>732
なぉ、違う方向で炎上した模様

【流竜馬の息子のオーブ】
現在のクエストでの入手手段が
上のMAPメガラン、スピンストーム(ジーグ)の装備
正確にはイベントポイントでの効交換なので
交換対象にZ &ジーグの各種パーツのついでにアークがいる状態なのだが
形としては
ゲッターアークを強化したけりゃZ&ジーグのガチャを引け
というモノ質状態なので燃えた

運営の回答はアークガチャ回した人へ石全額返還であった
いや、追加ミッションでシャインボンバーでイベントポイント入手可能にするべきでしょここは?
0745それも名無しだ (ワッチョイ 631f-s9lx [203.136.35.156])
垢版 |
2021/10/25(月) 15:34:16.70ID:Kc/Ki2XG0
精神が絡むとやり直し確定になる時もあるしな
【ネオジオング】天獄篇
出現場所のそばにイベントでバナージとリディのタッグが出るので狙われやすく2回殴られやすい
ここまでは良いのだがフロンタルは毎ターン直感直撃を使うため特にここが初加入のバンシィは2回殴られると防御してようが落とされる
しかも敗北条件がどちらかの撃墜なのでつまり事前に精神コマンドを使ってフロンタルの攻撃まで精神コマンドが残っていないと確定で撃墜ゲームオーバーされるのである
出現場所から全力で逃げれば良いのだが中途半端に雑魚と戦わせようとかすると引っかかりやすく
1回この状況になると助からないためやり直しになるという罠でありただでさえ低いリディの株が更に落ちるのであった
0750それも名無しだ (ワッチョイ e379-sNbw [27.135.194.211])
垢版 |
2021/10/25(月) 15:55:50.02ID:aeCvvC9G0
OGはいずれ太陽の引力を振り切って復活する
0751それも名無しだ (ワッチョイ 1d88-/PVD [126.113.48.102])
垢版 |
2021/10/25(月) 15:56:20.75ID:gbeI+Dho0
最近はケドラとかのSP減や行動不能に散々痛めつけられてるから
技能はまず主力のスーパー系全員に精神耐性を習得させてる
第二次Zの次元獣といい嫌がらせ雑魚は本当ストレスたまる
0752それも名無しだ (スフッ Sd03-xLdQ [49.104.47.166])
垢版 |
2021/10/25(月) 15:58:47.72ID:grStlqQid
BXもヴェイガン決戦あたりで詰みマップあったような
増援把握してないと侵入されるだったかそもそも初期配置から入れ替えてないとだったか

【孔明の罠】
UX・BXの戦術指揮&応援担当を変えることで特殊効果が得られるというシステムで、三国伝の孔明は地形効果アップという軍師の名に恥じない強効果だった
ただし原作再現的に特定シナリオで特定キャラを指揮担当にすることが隠しフラグになっているものがこの2作かなり多いので「げえっ!これは孔明の罠だ!」扱いされることになる
BXは地形適応はディバイディングドライバーおじさんがいるけど結構戦術指揮フラグはわかりにくいので罠は継続する
0755それも名無しだ (スプッッ Sdc3-GJlx [1.75.230.105])
垢版 |
2021/10/25(月) 16:33:57.56ID:Ap6wuS+cd
【幻想少女大戦】
少し前にCS移植が発表されたスパロボ風東方二次創作。
勿論精神コマンドも存在しているが、難易度を上げると敵も使用してくるようになる。
それでもハードなら終盤に入る頃のボスからだが、最大難度のルナティックだとボスなら序盤から、
終盤は強めの雑魚も使用してくる。
0757それも名無しだ (ワッチョイ bbbd-fDtU [119.243.114.32])
垢版 |
2021/10/25(月) 16:54:24.54ID:ODAJpzMP0
水瀬いのり 水瀬囁樹 水瀬詠唱 水瀬念二郎

【ささやき いのり えいしょう ねんじろ】Wizardry
カント寺院にて蘇生や麻痺を直してもらうとでるテキスト
蘇生は失敗のパターンもあり、失敗すると灰になる。 灰の状態でさらに失敗したら埋葬されてロストするという
0758それも名無しだ (ワッチョイ 2bda-8Piu [153.144.203.209])
垢版 |
2021/10/25(月) 17:05:56.21ID:lIyYmd0w0
>>756
病むヒロイン良いよね

【クオン】出典:うたわれるもの 偽りの仮面・二人の白皇
出典作のメインヒロイン、旅の薬師だがその正体は前作主人公のハクオロと(メインではないが)ヒロインのユズハの間に生まれた子供、すなわちトゥスクル国の皇女
とある施設で眠っていたハクを発見、保護した所から二人の関係が始まり、記憶喪失だったハクの保護者を自認していた、
劇的な何かがあった訳ではないが、日々の積み重ねの中で徐々にハクへの想いを育てていった(ハクのクオンへの想いもまた然り)

しかし>>682の様な事が起きた結果ハクを失い、その時初めて自分の想いに気付くも出来ることはなく、
仲間の引き止めも拒んで失意のまま自国へと戻った(その際自己防衛のためかハクの記憶を失っている)

ストーリー中盤あたりに記憶を取り戻し、仲間を見捨てた後ろめたさからクオンでは無くトゥスクル皇女として彼らを支援するが、
彼らが錦の御旗として掲げているヤマトの皇女アンジュが情けない事と、愛しいハクを守れなかったのに彼の親友面してるオシュトル(ハク)に激昂、
自分がヤマトを征服するとアンジュとオシュトルをボコって傘下に納めようとするが、オシュトルや仲間たちの声援で立ち上がったアンジュに逆にボコにされてしまう

その際にオシュトルがハクだと気付いて縋り付こうとするのだが、ハクはクオン=トゥスクル皇女だと知らなかった為に塩対応を取られてしまう
そして立ち直ったアンジュと仲間たちが絆を確かめあっているのを羨ましく想い、帰国したふりしてトゥスクル皇女の仮面を取り、
改めてクオンとして仲間たちに合流するのだった、ちなみにその直後は凄く雌臭かったらしい、なんて卑しい女だろう……

ちなみにこういった誤解から離別したヒロインとしてのムーブは、ハクの親友であるマロロ(男)の方が上回っていたという意見もある
0768それも名無しだ (スプッッ Sdc3-n7vT [1.79.88.75])
垢版 |
2021/10/25(月) 18:47:14.30ID:Y7/ULKx4d
一方子安はセリフの少なさに廃業すら考えていた
洗脳キャラだからしゃーない部分はあるのだが

【天空戦記シュラト】
本編は真面目にやりつつも
番外編で思いっきりギャグに走るってやり方の始祖的作品だそうで
基本セリフが4つしかない夜叉王ガイもギャグ側ではわりかし喋っていた

「私が怖いのは十文字以上のセリフだけです」
「ムーミン、殺す!」
0776それも名無しだ (ワッチョイ 2bb3-TSw9 [153.224.121.203])
垢版 |
2021/10/25(月) 19:32:02.13ID:eMNpMdfH0
鋼鉄神ジーグ(作品)の作中では単に「鋼鉄ジーグ」あるいは「ジーグ」と呼ばれてて、
アニメ公式サイトだと通常形態から「鋼鉄神ジーグ」名義、
新旧ジーグが共演しているスパロボDDだと、鋼鉄神の方は「ジーグ」名義

【「皆殺しにしてやるぜ!」「塵になるのはてめぇらだ!」】スーパーロボット大戦K
司馬宙の戦闘台詞の一つ。
凄く……どこかのA級囚人で聞いたことある台詞です……。
なお、鋼鉄神ジーグの宙はワイルドでこそあれ、あそこまで好戦的というわけではないので、
続いて参戦したLでは「勝つのはこの俺だ!」「磁偉倶が相手だ!」という無難な台詞に差し替えられている。
0780それも名無しだ (ワッチョイ ada5-UxQL [182.21.210.12])
垢版 |
2021/10/25(月) 19:52:57.29ID:oaYoJ4hF0
ナイツマ全話視聴したけどCV中村悠一は空Sがデフォなキャラ多過ぎやしないかね
スパロボ30にグラハムやアルトが居ないのが実に残念無念極まる
【ヴィーヴィル特攻】
コレ、逆シャアのアムロと袖無しグラサン野郎の目の前で再現しちゃうんですかね・・・?
0783それも名無しだ (ワッチョイ 4dda-n7vT [220.109.108.192])
垢版 |
2021/10/25(月) 20:17:12.36ID:9SPW1ZkE0
主人公より強い味方がいてもいいが
私自らが出る!…は危機的状況以外では許されない
出しゃばりはいくない

【デカマスター】デカレンジャー
銀河一抱かれたい犬の異名を持つデカレンジャーの上司
戦えば明らかにデカレンジャー達より強いのだが
部下達を信頼しているので半端な甘えは許さず
本当に危機的状況でしか現場には出てこないデキる上司である
0785それも名無しだ (スププ Sd03-8Y2t [49.96.42.10])
垢版 |
2021/10/25(月) 20:18:43.66ID:Tr073Urod
>>512
秀吉の朝鮮出兵なんてずっと「痴呆のせいだ」なんて言われてたのにスペインだかポルトガルだかで当時の情勢が書かれた書物がどんどん公開されて、「実はちゃんと目的があったのでは?」なんて言われ出したしな。
0786それも名無しだ (ワッチョイ abda-OyHA [121.115.21.248])
垢版 |
2021/10/25(月) 20:19:00.31ID:ySsJWfXm0
業者が人海戦術でリセマラ繰り返してレア引きしたアカウントを売るなんてのもあるみたいだしなあ
運営側も対策はしてるんだろうけど、誤BANで信用下げる危険があるからよっぽど確証がないと
不正垢一斉BANなんてのもそうそう出来ないし…
0788それも名無しだ (ワッチョイ abda-OyHA [121.115.21.248])
垢版 |
2021/10/25(月) 20:21:49.10ID:ySsJWfXm0
>>783
かと言って、戦力として十分以上なのに引っ込みっぱなしも不自然だから
バランス感覚が重要になるんよね
主人公やレギュラーを食わない、それでいて強さや格を落とさないのは難しい
じゃけん老化や病気で長時間戦闘出来ない体にしちゃいましょうねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況