X



スパロボ図鑑 3830冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (アウアウキー Sa5f-i9GE [182.251.44.177])
垢版 |
2021/10/22(金) 20:04:35.99ID:fVDH9PjDa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・かくれんぼやろうズェ…(玄田哲章ボイスで)

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3829冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1634561942/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0903それも名無しだ (ワッチョイ fd5f-y5oF [14.9.49.96])
垢版 |
2021/10/25(月) 23:52:00.35ID:NF+ttsuW0
>>890
ベッドファイ!吹いた
さっきやってた映画だとベッドファイ!のあとの賢者タイム中えらいことにw
その後犯人のぜんごうんどうはなんだったんだろーすぐに終わったけど

【ケツ見せ死】
体型にもよるだろうけど実況が「ウホ」「いいお尻して死んでんな」といった感想で埋まる
0905それも名無しだ (ワッチョイ adcb-fDtU [182.168.174.245])
垢版 |
2021/10/25(月) 23:56:29.69ID:TtEWR9XF0
>>848
どことは言わないけど某県はバラエティ?そんなの知るか!地元チーム応援だ!って言わんばかりに東大王、脳トレ、潜在能力系が7割くらいの確率で潰れるんだよなぁ
【東大王】
某県では先週一ヶ月半ぶりに珍しく放送されたクイズ番組
この枠はだいたい試合中継なのに
春の卒業SPはカープ中継優先の為、新入生回よりも後に短縮されて放送されたことも
0915それも名無しだ (ワッチョイ 8b02-TSw9 [113.154.27.35])
垢版 |
2021/10/26(火) 00:24:46.30ID:MTZMRDSE0
バエルの場合は存在するか怪しいアグニカが凄まじかっただけだしな

【ガンダム・フレーム】
全部普通にお空を普通に飛べるバエルは所詮は1号機でしかない
特徴と言える特徴は何もない、アグニカが乗ったくらいしか付与価値がない

下手すればアグニカは別のよりスペック高い機体に乗り換えて暴れた可能性だってあるし
特に戦果らしい戦果挙げてない1号機の箔付けやらギャラルホルンとかの色んな都合が合わさって
創作された可能性だってある
0922それも名無しだ (ワッチョイ 2d32-WU2P [118.111.106.32])
垢版 |
2021/10/26(火) 00:40:24.95ID:UEEfK/y90
>>916
銀河烈風隊なら喜びそう

【銀河疾風サスライガー】
なんでこのバイクは飛ばないの?(合体しないの?)
という感想を持つ200年前の亡霊視聴者がおり
ミーブの谷でユーリ・カズン・アーウィンの亡霊が出た時には
ああ~〜ユーリがくるぅ〜 とプリンスゴーショになって成仏した
0923それも名無しだ (ササクッテロロ Spc9-3GOm [126.254.63.250])
垢版 |
2021/10/26(火) 00:47:32.03ID:W5EfI8x5p
>>912
【ボルガ80000】ゲッターロボ號
ロシア軍の移動要塞型スーパーロボット、アークのアニメでステルボンバーが抱えてた大砲の本体
この時点で機体は既に半分マグマに溶けて擱座
パイロット達も多分呑まれて間接的に真ゲッターに取り込まれたと思われる

つまりゲッター○ルガがゲッター艦隊の末席にいる可能性は高い
0926それも名無しだ (ワッチョイ 8b02-TSw9 [113.154.27.35])
垢版 |
2021/10/26(火) 02:15:01.14ID:MTZMRDSE0
いや、しかしTV準拠かもしれない

【V2アサルトバスター】
バスター時のマイクロミサイルポッドをフロントアーマーに装着し
アサルトのパーツも股間についてるが、肝心のTVではバスター形態で出撃し
ある程度消耗した段階でウッソスティ!と言われ待ったらアサルトパーツ試着となった
なのでアサルトバスター状態となった戦場だと股間部分はアサルトパーツしかない

立体物だと映像の方で確認しちゃうからか、ミサイルポッドなし金パーツだけて片手落ちがあったりする
素のV2のオプションとして用意してた物干し竿とメガビームシールドも当然装着してない
ジャンヌ・ダルクから再出撃の時だとバスターパーツ無くなってアサルトにメガビームシールドに物干し竿
更にバスターのマイクロミサイル装着状態になった

マイクロミサイルポッドは足に2個、フロント2個、リアに2個の合計6個で、通常よりも青い部分が増えてるので分かりやすい
0929それも名無しだ (ササクッテロロ Spc9-3GOm [126.254.39.114])
垢版 |
2021/10/26(火) 02:35:17.51ID:cvS5yvFop
そういや特機の定義変わったor詳しくなった?

【特機】30体験版の用語辞典
・軍の制式採用機のラインから外れた特殊兵器
・量産試作機などは含まない
・設計段階からワンオフは特機確定
・整備性重視の量産機よりも特殊な構造や動力機構、高出力と重装甲が特徴
つまりシズラーがリアル系でサイコガンダムがスーパー系な可能性…?

【特機】いつものスパロボ
元々はエヴァやガンダムのキャラが「スーパーロボット」っていうのおかしくね?
ぐらいのノリでアルファあたりから導入された
0930それも名無しだ (ワッチョイ 8b02-TSw9 [113.154.27.35])
垢版 |
2021/10/26(火) 02:35:42.48ID:MTZMRDSE0
けど爺共が制作してなかったら、ウッソ何度かくたばってたから見事の仕事をしたよ

【リグ・コンティオ】
頭のおかしいザンスカールの頭のおかしいサイコ研がサイキョーMSとして制作した機体の一つ
ズガン総司令がクロノクルがこれで出たと聞いた際には貴重な機体なんだぞと怒ってた
コンティオの時点でVガンダムなんぞ余裕で圧倒してた高性能機体が更にスペックアップした上で
重量が若干軽くなってる、メインスラスター3基もフレキシブル化とF97みたいな感じにしたので
機動性もアップ、設計思想は高機動&高火力の万能型と言うシンプルさ

両肩のオプションも基本選べるし、無線で遠隔で動かせる、クロノクルは
ヴァリアブルメガビームランチャーとビーム内蔵式ショットクローとバランスよくしたが
理論上はヴァリアブルメガビームランチャー2本とかショットクロー2本とかもできる
ザンネックキャノンやゴトラタンのキャノン防いだメガビームシールドを正面から砕いた
0931それも名無しだ (ササクッテロロ Spc9-3GOm [126.254.47.216])
垢版 |
2021/10/26(火) 04:32:00.97ID:1B0xCq33p
境界線機、来週でわからせのターン終わるみたいだけど
死ぬ死なぬと殺す殺さぬを別にはしないよな…?


【戦場わからせ】
かの天パですら経験したリアルロボットアニメ恒例行事
知り合いでなくても敵のパイロットをミンチにした事実を突きつけられるのは辛い
天パの場合は「ザクなら人間じゃないんだ!」と言い聞かせていたのに敵と知り合いになりわからせを喰らうので結構エグい

【ゲッターわからせ】
人造人間ムサシがアレなせいで誤解されているが実はそれほど無茶苦茶でもない、
理解のある彼くんは地球を救ったらゲッターを壊してもいいと最後まで言っているし、
女帝ジャテーゴはわからせの直撃を一度はレジスト、竜馬はああ見えて「真」の時代に既にわからせ済
ちなみに號がわからされたのは核ミサイルをごっくんした時である
0938それも名無しだ (ササクッテロロ Spc9-V3Xv [126.254.8.83])
垢版 |
2021/10/26(火) 05:58:30.14ID:XEVFQYD0p
スパロボはもっとストーリーはちゃめちゃでいいと思う
最近でもないが、原作再現や付節しすぎて毎回同じ内容の繰り返しにしか見えないし
個別の話をオリジナルで溶接しただけの話が多すぎる

もっとクロスオーバーしてもいいと思う

ガンダムがVまで同時期に開発され見た目は違うがスペック的には変わらないとか
0939それも名無しだ (オッペケ Src9-qWfq [126.133.194.234])
垢版 |
2021/10/26(火) 06:46:34.09ID:KEQk9lOxr
アークはちゃんと話の肝である宇宙を蹂躙する未来の人類とあの最終回を再現して欲しい

【カムイ・ショウ】
大切な者の為に自分に出来る事を精一杯やって最悪の結果を招いて何もかも失ったゲッター乗り
事情を斟酌してもスパロボ自軍で言えば逆シャアのシャアやQのシンジを上回るやらかしである
0940それも名無しだ (ワッチョイ 2bd8-TSw9 [153.228.62.96])
垢版 |
2021/10/26(火) 06:50:27.87ID:40+Yr1iv0
【機体のみ参戦】スパロボ
パイロットも出てくる
パイロットは機体だった・・・?

【機体&パイロットのみ参戦】スパロボ30
突っ込まれたのか新たに表記されたアナウンス
つまりパイロット以外のキャラは出ないってことだな!

【キャラクターのみ参戦】スパロボ30
ULTRAMANの表記
「機体」とはユニットのうちマップ上のアイコンで動かしたり戦闘時に真ん中でアニメ動いたり改造したりするやつのこと
「パイロット」とは精神コマンドつかったり乗り替えしたりPPで強化したりするやつのこと
どっちも無いってことは戦闘アニメはイベントだけで実際には操作できないんだな!
0941それも名無しだ (ワッチョイ fd5f-y5oF [14.9.49.96])
垢版 |
2021/10/26(火) 06:54:10.04ID:UU3t8hV70
>>939
大分好きになってたザウルスチームが隼人園長にお片付けされたのがつれぇ……
穏健派のハン博士も死んではいなそうだけど心身ともに傷ついてるし
視聴者含めてゲッター世界を分からせてくる監督優秀すぎる

あとシュバイツァー博士動揺してる姿をしながら銃奪って即ブッパするあたり
あの世界の研究者やっぱ強い
0942それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-iXiw [126.123.67.127])
垢版 |
2021/10/26(火) 06:58:41.31ID:8VGoxz6g0
グリッドマンはともかくウルトラマンの参戦を見ると
SHOとかああいうのはもう出さねえんだなと思うと
正直ちょっと真面目に寂しく感じた。
ロボット大戦のタイトル外せねえんだな

それはそれとしてイングラムどころか何らかの形でユーゼス出そうだな
【SHO】
イングラムとユーゼスの初登場作品にして
こいつらのせいでのスパロボと光の巨人の間に妙な因縁ができてしまった罪深い作品。
ラストのfor SRW αにあるようにαどころかOGにとってもエピソード0として重要な立ち位置にある
作品であるが今現在まともにプレイする方法が無いのとゲーム的にそんなおもしろくもないので
せめてOGサーガで二人の因縁だけでもやってくれねえかなと思ったけどサーガどころか本編も出せねえとか
ああああもうやだあああああ
0944それも名無しだ (スップ Sdc3-HJK2 [1.66.98.242])
垢版 |
2021/10/26(火) 08:00:05.21ID:KQnJN4cHd
昨日のスパロボ30に鉄血参戦決定の報を見てて思ったんだが
もう1年半は新規追加技が来てないDDのバルバトスの扱い酷くね?
【ガンダムグシオンリベイク】スパロボDD
参戦の遅さに比例したSSR必殺技2種の高性能振りによって、参戦してからは完全に
原作主役機のバルバトスより強い脇役ガンダム。そろそろバルバトスも復権させてくれよ!
0945それも名無しだ (ワッチョイ bbbd-Zzle [119.243.114.32])
垢版 |
2021/10/26(火) 08:24:22.85ID:y8EqLdvM0
>>943
実機プレイやったのが檜山さんじゃなくて杉田さんならもっと話振ってたかもしれぬぅ!

【スパロボ生でのVガンダム】スパロボ生
檜山さんがPLとしてスパロボ30を生プレイした
しかし画面が遠い、檜山さんはPS4コントローラーメインなのでSwitchコン(たぶんジョイコン?)で慣れてない等でまさかの撃墜とあいなった
言葉にしてないけどUIかわったのも影響してると思うなの
生の現場ではウッソ役阪口大助氏が居たが、ごめんね大助ー!と流された
ベビーメタルが強いのがあかんかったんや!
0947それも名無しだ (ワッチョイ e37c-iXiw [59.158.38.204])
垢版 |
2021/10/26(火) 08:31:02.75ID:gKRUPICO0
>>930 貴重な機体って・・・ だからこそ使うんだでしょ。ましてや
ザンスカールの国運を賭けたエンジェルハイロゥ作戦で使わずしてどこで使うのか?
ズガン将軍もラストエリクサー症候群だね。

【ラストエリクサー症候群】
全員のHPとMPを全回復できるラストエリクサーをずっと使わずに
とっておく人のこと。最終決戦でも使わずに、結局は手元にずっと残す人のことをいう
とはいっても裏ボスがいた時のために取っておく人はいるだろうが、クロノトリガー辺りは
そんな裏ボスはいなかったりする。リメイク版は知りません。
0948それも名無しだ (スッップ Sd03-7B6S [49.98.167.183])
垢版 |
2021/10/26(火) 08:33:24.10ID:UVqmCQQPd
さらっと突っ込まれてたけどA級モビルスーツってなんだよ

【連続攻撃】スーパーロボット大戦30
ガンダムとエルガイムMk-Tに共通する最強武器。戦闘アニメも名前まんま。

なんというか……そうとしか言いようが無いのはわかるけどさ……。
もっとこう、名前の差別化とか……なさらないんですか……?
0949それも名無しだ (ワッチョイ 2da5-dcnK [118.2.97.216])
垢版 |
2021/10/26(火) 08:35:11.53ID:b4x+poBZ0
>>915
バエルはガンダムフレームの中でもっとも膂力が強いって設定のはずだぞ
アグニカ・カイエルの理想の武器である折れない剣を使うのにこれ以上最適な機体は無いのだろう
アグニカ・カイエルが折れない剣を手にいれられたのかどうかは不明だが…
0953それも名無しだ (ワッチョイ d505-kr9p [58.3.86.231])
垢版 |
2021/10/26(火) 08:52:55.99ID:h0SxdvzJ0
A級とか言われると最近はなろう小説のほうを連想してしまう・・・・・

【S】
Specialなどの略であることから
Aよりも上のランクとして設定してあることが多い。
普通にアルファベット順で19番目のランク、ということはまずないと思ってよい。
0957それも名無しだ (ワッチョイ c38c-WU2P [101.111.29.87])
垢版 |
2021/10/26(火) 09:31:19.26ID:z3sjjz0o0
正直ABCDEだけにして欲しいわ

【0】
パスワードなどで入力を求められる場合、ゼロなのかオーなのかわかりづらいため
中に斜線を入れてゼロと判別しやすくしたり初めから使わないようにしたりで工夫
している。0も強者感あるけど実はオーでしたーwって展開見たことねんだよあくしろよ

四次元殺法コンビの説教は要らんですよ
0960それも名無しだ (アウグロ MM31-WnSF [122.133.175.205])
垢版 |
2021/10/26(火) 09:40:10.61ID:tXD2DxsPM
新スレ乙
朝起きたらULTRAMAN参戦で驚いた、ただ他のはそんな驚くほどでもなかったのう
個人的には超闘士のほうを参戦させてほしかった
【風都探偵】
アニメ化が決まってる仮面ライダーWの続編、特撮の漫画化というと児童書の子供向けのでなんか微妙な感じのが多いがこれは特撮時代の雰囲気のこしつつ漫画としてと上手くできてると中々良いものになっている
ULTRAMANが参戦したなら元が同じく漫画のこれも参戦できる気がする
0963それも名無しだ (スッップ Sd03-7B6S [49.98.167.183])
垢版 |
2021/10/26(火) 09:57:47.22ID:UVqmCQQPd
>>958
変幻自在、天魔外道、乙の気配が迫る

【種籾ブリンガー】AC北斗の拳
ケンシロウの空中浮遊バグを利用した空中バニシングアタックの通称。
大会で「種籾勢」という名前のプレイヤーが使ったためこの名前がついた。
実用性は無いが、見た目はそれなりに格好いい。もう一度言うが実用性は無い
0964それも名無しだ (ワッチョイ d505-kr9p [58.3.86.231])
垢版 |
2021/10/26(火) 10:01:50.14ID:h0SxdvzJ0
【ダブル動輪剣】スパロボ
グレートマイトガインの最強技であるのだが、
アニメではマイトガインがブラックノワールに対して使用していた技なので、
グレートマイトガインが使用するこれは厳密にはオリジナル技(捏造技)であるとも言える
(直前の戦いでグレートマイトガインはカイザーパーツをパージしてマイトガインの状態になっている。)
0966それも名無しだ (ワッチョイ 3b8c-WU2P [175.177.44.46])
垢版 |
2021/10/26(火) 10:09:54.53ID:DBugn7/Y0
【1/144V2アサルトガンダム】プラモ
放送当時は何故か改パとして処理され
(ちなみに1/100ではA・Bばら売りで出ている。ABはBB・元祖のみでリアルでは出てない)
HGUCもV2ABとして発売されたため実は未だに存在していない
まあHGUCでABばら売りしてたらそれはそれで叩かれただろうけど

【1/144V2バスターガンダム】
こいつはこいつでHQという謎ブランドで発売され
クリアパーツランナー(スタンド含む)と背景シートとホイルシールを排除された結果
バスターパーツ追加されてるのに元のV2やVダッシュ(\700)より安い\500という妙なことになっている

なおこのHQHighQualityの略であるが他にゾリディアしか発売されておらず
こっちもこっちでクリアパーツと背景シートとホイルシールが排除されており
わざわざ不透明のビームサーベル&シールドが新造されるという妙なことになっている
ハイクオリティって何なんだろうね
0970それも名無しだ (ワッチョイ 2bd8-Pi5u [153.228.62.96])
垢版 |
2021/10/26(火) 10:21:59.75ID:40+Yr1iv0
>>958


>>965
ハイデルンとやらが黒の剣なんだろう

【ストームブリンガー】エルリック・サーガ
法と混沌の均衡を保つために作られた邪悪な神剣「黒の剣」の一本。邪悪な意思を持つインテリジェンスソードでもある
傷つけた相手の魂を啜り持ち主の活力にする力を持つ。主人公のエルリックは虚弱体質の魔術師であり、この剣で活力を得ることで冒険ができるようになる
性格はまさに邪悪であり、エルリックと親しい人物を殺すのが趣味。こんなだからエルリックも何度も捨てるが、その度に戻ってくる
名前に「ストーム」とあるが風属性ではなく、呼ぶのは「大騒乱」とされる
なお黒の剣は剣の形をしているとは限らず、ストームブリンガーも最終的に人間の姿となった
0972それも名無しだ (スッップ Sd03-7B6S [49.98.167.183])
垢版 |
2021/10/26(火) 10:35:16.29ID:UVqmCQQPd
そう言えばスパロボ30のV2ABのグラフィック、
腰部分の金色パーツ描き忘れてんじゃねーか!なんて話あったけど、アレどうするんだろうな。
もうマスターアップしてるはずだし、アプデ修正になるんかな。便利な世の中ねえ
0975それも名無しだ (ワッチョイ 631f-s9lx [203.136.35.156])
垢版 |
2021/10/26(火) 11:20:47.27ID:XLnUI0sS0
【モーンブレイド】
ストームブリンガーと対をなす剣で性質的にはほぼ同じのライバル剣
ただストームブリンガーは結構別の創作で使われたりするがこっちは創作で見ることはあまりない
やはり名前がかっこ悪いのがいけないんだろう
0976それも名無しだ (ワッチョイ 8d63-emFW [124.84.43.232 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/26(火) 11:44:42.59ID:uOSMoQXD0
なんとかブリンガーみたいな名称の武器は大体、強武器説

>>958乙(棒)
【熱血レジェンドベースボーラー】
PCエンジンで発売された野球ゲーム…ではなくRPG
先日、クソゲーハンターの一人である某からすまニキによってプレイされた
ググってもWikiの記事も攻略情報もまともなプレイ動画も無いような
まさに埋もれたクソゲー。ゲーム性云々も問題だが
何よりもムービーは多いのにみんなして棒読みというズッコケ具合である
魔球や必殺打法にしてもまったく迫力のない棒読み叫びという
0977それも名無しだ (アウアウウー Sa11-aJtp [106.129.140.200])
垢版 |
2021/10/26(火) 12:03:27.96ID:YrHj1w0aa
ガンダムバトルマスターはみんな結構捏造乱舞使ってたな、ハイゴッグとか百裂張り手してた記憶

【海王脚】
アークが作った刃牙の格闘ゲーム、刃牙最強烈伝での烈海王の捏造超必殺技
乱舞を叩き込んだ後に最後は転蓮華で締める、ただし刃牙最強烈伝はゲージがあれば復活できるシステムなのだが
海王脚はラスト投げ技の転蓮華なので復活不可能と言う地味に壊れ技だった
0978それも名無しだ (スフッ Sd03-/y76 [49.104.46.166])
垢版 |
2021/10/26(火) 12:07:52.80ID:zesPx5tGd
【ブリンガー】
運ぶという意味のbringにerを付けた言葉で
〜ブリンガーとは〜をもたらす者という意味...らしい
嵐をもたらす者とか混沌をもたらす者とかそりゃ強いわ

【ブリンガーソード】鳥人戦隊ジェットマン
ジェットマンの基本装備である剣
珍しくブリンガーが先に来てるが何を運んでるんだこれ
もしかあの子と喧嘩したとき風にごめんと言っちゃったのを運んでくれるのかしら
0979それも名無しだ (スププ Sd03-D+zE [49.96.41.171])
垢版 |
2021/10/26(火) 12:14:59.98ID:efAaMBoLd
【デスブリンガー】FF4
主人公セシルの暗黒騎士期の最強武器
そろそろ中盤に入るかという頃にストーリー中に確定で渡されるのだが、何とこれそんな入手時期にもかかわらず通常攻撃に即死の追加効果が付いている
入手直後にエンカウントするモンスターで高HPを誇る巨大鳥ズーをその追加効果でワンパンしたりとナカナカ頼れる性能なのだが
ストーリー上セシルはこの後パラディンにクラスチェンジし、この剣を扱える人材は居なくなってしまう残念
その都合上巨大鳥ズーをワンパンする手段も失われてしまい正攻法でその高HPを削りきる必要が出てきてクラスチェンジ前より苦戦するという逆転現象が起きてしまう困った事態に
プレイヤーは今更ながらにデスブリンガーの偉大さを思い返す羽目となるのであった
0981それも名無しだ (スップ Sdc3-HJK2 [1.66.99.79])
垢版 |
2021/10/26(火) 12:16:49.15ID:pRUkYGBSd
>>958
原作に対して屈指の誤解を招くスパロボの捏造と言ったら
ファイナルダンクーガは外せないと思う
【ランスフィッシュ】鋼鉄戦隊アイアンサーガ
ロボソシャゲである本作がカウボーイビバップとコラボした際のオリジナルシナリオ中で
ビバップが搭乗した明らかにソードフィッシュ2がモチーフの戦闘機形態に変形可能なオリジナルロボ

この時点でよく版権元の許可取れたな!?な状態だが、他に本作の主役的な存在のベカスVSビバップの
生身バトルが完全新規のアニメムービーで描かれる等やたらと力の入ったコラボだった
0984それも名無しだ (ワッチョイ 3b8c-WU2P [175.177.44.46])
垢版 |
2021/10/26(火) 12:23:14.60ID:DBugn7/Y0
>>975
FF4の暗黒剣で見たような見ないような…

【うらみのつるぎ】サガシリーズ
剣っぽい名前だが実際は攻撃した相手にカウンターかます盾に近い武器
1だとびゃっこに捕まった際の牢獄の住民(?)で
「わたしをもっていけ」「けんがしゃべった!」とやたら意味深に仲間になる(入手する)が特に深い意味はない
結構いい値段で売れるためそのまま換金してしまうプレイヤーも多いだろう
0985それも名無しだ (アウアウウー Sa11-V3Xv [106.130.124.135])
垢版 |
2021/10/26(火) 12:34:10.10ID:hjGDbFU4a
>>982
相手がザクなら人間じゃないんだ

中に人が乗ってる事実を自分に向けて誤魔化してるに過ぎないのだよな

【そんなの見ちゃったら撃てないでしょ!】Gレコ
エルフ・ブルックを撃墜され
生身でアイキャンフライしたマスクへのベルリの反応

この後、シールドでちょっと押してエフラグに飛び込ませてあげる
0987それも名無しだ (アウアウウー Sa11-7ij+ [106.132.62.19])
垢版 |
2021/10/26(火) 12:39:29.78ID:DFbii23Za
>>958
おつ

ガオファイガーに乗っててエヴォリュダーなのにサイボーグって言ってたのアレ、EI-02戦の台詞かしら?

【勇者王初陣】覇界王
みんな知ってる事だがEI-02戦が初陣。
だがこの直後に未来から覇界ガオガイゴーが襲来するのだ
勝っても負けても相手を観測して記録に残されてもタイムパラドクスが起きるのだ()
0995それも名無しだ (ワッチョイ e37c-iXiw [59.158.38.204])
垢版 |
2021/10/26(火) 13:04:53.24ID:gKRUPICO0
>>993 強くてニューゲームは知らんがな。そもそも使う気がない
ことが問題・・・・ というか何で使わんのか?

【〇〇のたね】DQ
ここら辺もわりと使わずに腐るアイテムの筆頭。転職とかした後に
ステータス上げるか→預けておく→放置したまま芽が出てくる(というのはないけど)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況