X



【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part245

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ e35f-uE1u [106.73.175.96])
垢版 |
2021/12/01(水) 19:11:51.72ID:IUtrysX60

スーパーロボット大戦30
Nintendo Switch / PlayStation4 / Steam
発売日2021年10月28日
【通常版】8600円+税 【超限定版】28600円+税
【DLC】シーズンパス4000円+税 ボーナスミッションパック1500円+税 プレミアムサウンド&データパック4000円+税

超電磁ロボ コン・バトラーV
機動戦士ガンダム●
機動戦士Zガンダム
Z-MSV●
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
M-MSV●
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダムNT
重戦機エルガイム
勇者警察ジェイデッカー★
勇者王ガオガイガーFINAL●
覇界王 ガオガイガー対ベターマン★
コードギアス 反逆のルルーシュ 3 皇道★●
コードギアス 復活のルルーシュ
真(チェンジ!!) ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版マジンガーZ / INFINITY
マジンカイザーINFINITISM★●
魔法騎士レイアース
ガン×ソード
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
ナイツ&マジック★
SSSS.GRIDMAN★
オリジナル
1 超電磁マシーン ボルテスV◆
1 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン●
1 『サクラ大戦』シリーズ◆
1 スーパーロボット大戦OGシリーズ(龍虎王/虎龍王)◆
2 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ◆
2 ULTRAMAN★
2 スーパーロボット大戦OGシリーズ(アルトアイゼン・リーゼ/ライン・ヴァイスリッター)◆
★は新規参戦、●は機体のみ参戦、◆は機体&パイロットのみ参戦、1は第1弾DLC、2は第2弾DLC

公式サイト
http://srw30-thirty.suparobo.jp/

◎次スレは>>800が立ててください
1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を加えて下さい


※前スレ
【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part244

https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gamerobo/1638278899

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0292それも名無しだ (ワッチョイ 5961-Qmxp [114.166.108.120])
垢版 |
2021/12/02(木) 00:59:46.18ID:b1ZmTWSp0
でもレイアース組の演技は味があるね。
嫌になる下手さじゃないっていうか。
0294それも名無しだ (ワッチョイ 714c-4Zsq [182.169.34.208])
垢版 |
2021/12/02(木) 01:02:15.04ID:XT+PHnPJ0
いくらなんでもザガート硬すぎじゃないか?

15段階改造熱血スマッシュヒットの炎の剣で4000ダメージしか食らわないとか...
0320それも名無しだ (スッップ Sd33-v/gv [49.98.135.120])
垢版 |
2021/12/02(木) 01:24:01.64ID:/+mrMfMYd
中断会話、トップ画面のメニューから見たことないのも見れるんだな。
DLC未購入だからかサクラ大戦は声無し。ULTRAMANに至っては文字も無くてミツバが顔芸してたが。

紗孔羅のもあるのな。岩男さんの無駄遣いか?w
0328それも名無しだ (ワッチョイ 5961-Qmxp [114.166.108.120])
垢版 |
2021/12/02(木) 01:28:46.31ID:b1ZmTWSp0
カイザーのタイミングがなー。
最強ロケットパンチ覚えたらすぐだったのは驚いた。
0329それも名無しだ (ワッチョイ 9107-4SF7 [60.33.225.112])
垢版 |
2021/12/02(木) 01:29:11.49ID:VY6wRyoR0
>>318
カイザー出すよりもINFINITYのZの戦闘アニメを1から作り直した方が喜ばれただろうなって

Tの時は早期参戦すぎて映画の動きを把握してなかったから次に期待しようって語ってたのが懐かしい…
0330それも名無しだ (ワッチョイ 9b68-wGZS [119.231.38.147])
垢版 |
2021/12/02(木) 01:33:05.35ID:qHcu5cIz0
シロー「アニキがマジンカイザー乗るなら余ったマジンガーZ俺が乗っていいか?」
鉄也「マジンガーZに乗るならまた特殊な訓練が必要だぞ」

こんな会話があるけどその後にマジンカイザーを譲られる事になるとは思うまい
0341それも名無しだ (ワッチョイ 9107-4SF7 [60.33.225.112])
垢版 |
2021/12/02(木) 01:47:38.56ID:VY6wRyoR0
INFINITYのZはもう戦闘アニメ変わらないんだろうか
素のマジンガーで一番かっこいいと思った作品なのになぁ

ロケットパンチからのドリルミサイルとか
マジンキックの後の爆風から出す光子力ビームとか
ゼロ距離アイアンカッターのカットインとか
スクランダー分離からの大車輪ロケットパンチとスクランダーカッター兜割りとか
一斉射しながら突撃スクランダーカッターとか

そんなZがスパロボでみたかったです
0347それも名無しだ (アウアウウー Sa15-leO5 [106.128.36.160])
垢版 |
2021/12/02(木) 01:52:16.12ID:5WDWajk2a
インフィニティに関しては開発がマジで手を抜いてると思ってる
前は公開直後で資料無かったからと許せたが今回はマジでありえない
カイザー出すよりまずちゃんと再現しろと言いたい
0349それも名無しだ (アウアウウー Sa15-uE1u [106.180.24.88])
垢版 |
2021/12/02(木) 01:55:16.91ID:TOu7z6pFa
確かにマジンガー系の戦闘地味だよな
皆勤賞なんだから気合い入れて作れば良かったのに
0357それも名無しだ (アウアウウー Sa15-uE1u [106.180.24.88])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:04:40.41ID:TOu7z6pFa
真ゲッタードラゴンも地味すぎて駄目だ
てかダサい、手からポセイドンとか最高にダサい
0358それも名無しだ (ワッチョイ 9107-4SF7 [60.33.225.112])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:05:42.51ID:VY6wRyoR0
ZEROは演出ド派手で地球さんとんでもないことになってるけど実はあんまり動いてないんだよな

それでもクソカッコいいのはやっぱ演出の相性なんだろうなって
ガガガとかに求められてるアニメはZEROみたいな重みのある動きだと思う
0361それも名無しだ (ワッチョイ 5961-Qmxp [114.166.100.212])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:09:04.18ID:i5cBg5ID0
ゲッターは今回テンション上がらなかったな。
主題歌好きだし、変身しながらの連続攻撃がよかったのに。
戦闘アニメの出来で優先順位も変えてるから、
久しぶりにゲッターは今回控えにまわっちゃってる。
0362それも名無しだ (ワッチョイ 897e-m/w5 [160.86.172.199])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:13:14.48ID:qsDOzTb00
>>358
演出の相性っていうか、演出にケレン味があるかどうかだと思う
トドメ演出の見え切りとかタメだとかが重要なんじゃないかな
アニメの出来が良いって言われてたWとかKとかOGとかもケレン味もタメもしっかりあった
KとOGはちょっとくどい時もあるけどそこも魅力っちゃ魅力だと思う
今回のアニメは全体的に悪くはないんだからタメとケレン味意識すればちょっと手直しするだけで全然良い印象になると思う
0365それも名無しだ (ワッチョイ 9101-Dn2I [60.111.53.135])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:15:31.32ID:mXhAcbUi0
カイザーは未来から来たとかなり強引にねじ込んで来たけどちょっと浮いちゃってるかな
カイザーとINFINITYとZEROの三つ巴になるスパロボもいつかでるのだろうか
ゲッターエンペラー1も立体化したしエンペラーイーグルチラ見せとかじゃなくて合体ゲッターエンペラーがユニット化する日が来るだろう
同じくらいヤバい機体も何体か参戦してるんだし何も問題ない
0367それも名無しだ (ワッチョイ 93c7-WoYj [203.171.8.211])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:22:15.95ID:AXW8ekHF0
ゲッターは変形できないのが問題だと思う

あれじゃただの三人乗りロボットじゃん
ゲーム的な火力優遇とかはあるんだろうけれど本来の対応力とかそんなの知るか!死ね!みたいな雑さがある
0370それも名無しだ (ワッチョイ 81c9-fCbD [222.144.84.133])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:27:23.75ID:lpm/H+0g0
>>310
つうても小杉も80年代後半から90年代前半くらいの頃は今でいう爽やかイケメンキャラを結構やってた気もする
ドラグナーのマイヨとかアニメ見ると今の渋い声の小杉と比較すると、かなり爽やかボイスだった
0372それも名無しだ (ワッチョイ 51ca-m/w5 [220.144.77.168])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:36:09.56ID:2MFBrOwx0
>>367
真ゲッター2が一番好きだけどサーガの號でも2や3は1の体から一部映えるぐらいだし、
真でもそれぞれ1回ぐらいしか変身しないからそんなもんかなって気もする

変形とかゲッターチームがちゃんと扱われてるのってGまでで他は殆ど1の形態だし、ガンガン入れ替わるし…
0373それも名無しだ (ワッチョイ 53a5-WFgZ [147.192.166.18])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:38:55.27ID:r5jvOfnN0
steam版のデラックス版とか買いたいのだけどDLC1とズンパスの金額一緒になってるけど買って平気? 2重課金とか流石にないよね?
0377それも名無しだ (ワッチョイ 9107-4SF7 [60.33.225.112])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:51:54.79ID:VY6wRyoR0
>>362
FGGGとかの各動作の細かさとかは流石としか言えないレベルで細かいから
ここでもよく言われてるタメの動作やヒットストップを少し加えるだけでもっと良くなりそうよね
そういう細かいアニメの修正は結構されること多いから次参戦する機会があるなら期待したい
0378それも名無しだ (ワッチョイ 5961-Qmxp [114.166.100.212])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:53:46.32ID:i5cBg5ID0
マブラブってなんとなくしか知らんけど、
制作側が自分からガンパレオマージュしましたって言ってなかった?
まあそのガンパレも芝村がエヴァが好きでオマージュした的なこと言ってた気がしたが。
0379それも名無しだ (ワッチョイ 51ca-m/w5 [220.144.77.168])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:58:34.96ID:2MFBrOwx0
>>376
一応サーガの真でも第1話で変形合体の技量で盗まれたゲッターGに旧ゲッターで勝つって展開あるけど

そもそも、アニメ版號のために作ったゲッター號の変形をサーガ號で使っただけだったり
スパロボのために書きおろした真ゲッター2,3の全身をサーガ真でちょろっとだけ使っただけだったりと
號のあたりから御大がそもそも変形に興味なくなってるのが露骨だし…
0380それも名無しだ (ワッチョイ 5961-Qmxp [114.166.100.212])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:58:49.17ID:i5cBg5ID0
>>377
もともと出来のよかったガンソ勢で、
ダンのチリンが追加されただけで、1ミッションで必ず一回は見ないと
気がすまないレベルに格上げされた。
ガンダム勢のコマ落ちもなんとか修正できねーかなぁ。
0381それも名無しだ (ワッチョイ eb10-eHdc [153.190.132.129])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:58:51.03ID:8/LRteJc0
各機体の特性移動射程を考えて強化パーツ付け替えしてたけど
2週目はめんどくさくて出撃用の15体はクリスタルハート×4で統一しちゃった火力+2000は雑に強い
お値段1,200,000MxPなりー
0384それも名無しだ (ワッチョイ 6968-T/Oh [112.70.179.123])
垢版 |
2021/12/02(木) 03:07:21.78ID:ZAMv8xGt0
>>379
最初の真ゲの事言う必要ある?何が言いたいのかわから無いけど
まあゲッター凱の出番がたった一つだけだし2・3ポジションのアイデンティティを活かした戦いを描く気は無かったんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況