X



【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part245

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ e35f-uE1u [106.73.175.96])
垢版 |
2021/12/01(水) 19:11:51.72ID:IUtrysX60

スーパーロボット大戦30
Nintendo Switch / PlayStation4 / Steam
発売日2021年10月28日
【通常版】8600円+税 【超限定版】28600円+税
【DLC】シーズンパス4000円+税 ボーナスミッションパック1500円+税 プレミアムサウンド&データパック4000円+税

超電磁ロボ コン・バトラーV
機動戦士ガンダム●
機動戦士Zガンダム
Z-MSV●
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
M-MSV●
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダムNT
重戦機エルガイム
勇者警察ジェイデッカー★
勇者王ガオガイガーFINAL●
覇界王 ガオガイガー対ベターマン★
コードギアス 反逆のルルーシュ 3 皇道★●
コードギアス 復活のルルーシュ
真(チェンジ!!) ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版マジンガーZ / INFINITY
マジンカイザーINFINITISM★●
魔法騎士レイアース
ガン×ソード
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
ナイツ&マジック★
SSSS.GRIDMAN★
オリジナル
1 超電磁マシーン ボルテスV◆
1 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン●
1 『サクラ大戦』シリーズ◆
1 スーパーロボット大戦OGシリーズ(龍虎王/虎龍王)◆
2 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ◆
2 ULTRAMAN★
2 スーパーロボット大戦OGシリーズ(アルトアイゼン・リーゼ/ライン・ヴァイスリッター)◆
★は新規参戦、●は機体のみ参戦、◆は機体&パイロットのみ参戦、1は第1弾DLC、2は第2弾DLC

公式サイト
http://srw30-thirty.suparobo.jp/

◎次スレは>>800が立ててください
1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を加えて下さい


※前スレ
【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part244

https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gamerobo/1638278899

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0377それも名無しだ (ワッチョイ 9107-4SF7 [60.33.225.112])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:51:54.79ID:VY6wRyoR0
>>362
FGGGとかの各動作の細かさとかは流石としか言えないレベルで細かいから
ここでもよく言われてるタメの動作やヒットストップを少し加えるだけでもっと良くなりそうよね
そういう細かいアニメの修正は結構されること多いから次参戦する機会があるなら期待したい
0378それも名無しだ (ワッチョイ 5961-Qmxp [114.166.100.212])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:53:46.32ID:i5cBg5ID0
マブラブってなんとなくしか知らんけど、
制作側が自分からガンパレオマージュしましたって言ってなかった?
まあそのガンパレも芝村がエヴァが好きでオマージュした的なこと言ってた気がしたが。
0379それも名無しだ (ワッチョイ 51ca-m/w5 [220.144.77.168])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:58:34.96ID:2MFBrOwx0
>>376
一応サーガの真でも第1話で変形合体の技量で盗まれたゲッターGに旧ゲッターで勝つって展開あるけど

そもそも、アニメ版號のために作ったゲッター號の変形をサーガ號で使っただけだったり
スパロボのために書きおろした真ゲッター2,3の全身をサーガ真でちょろっとだけ使っただけだったりと
號のあたりから御大がそもそも変形に興味なくなってるのが露骨だし…
0380それも名無しだ (ワッチョイ 5961-Qmxp [114.166.100.212])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:58:49.17ID:i5cBg5ID0
>>377
もともと出来のよかったガンソ勢で、
ダンのチリンが追加されただけで、1ミッションで必ず一回は見ないと
気がすまないレベルに格上げされた。
ガンダム勢のコマ落ちもなんとか修正できねーかなぁ。
0381それも名無しだ (ワッチョイ eb10-eHdc [153.190.132.129])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:58:51.03ID:8/LRteJc0
各機体の特性移動射程を考えて強化パーツ付け替えしてたけど
2週目はめんどくさくて出撃用の15体はクリスタルハート×4で統一しちゃった火力+2000は雑に強い
お値段1,200,000MxPなりー
0384それも名無しだ (ワッチョイ 6968-T/Oh [112.70.179.123])
垢版 |
2021/12/02(木) 03:07:21.78ID:ZAMv8xGt0
>>379
最初の真ゲの事言う必要ある?何が言いたいのかわから無いけど
まあゲッター凱の出番がたった一つだけだし2・3ポジションのアイデンティティを活かした戦いを描く気は無かったんだろうな
0388それも名無しだ (ワッチョイ 615f-y+6S [14.8.38.0])
垢版 |
2021/12/02(木) 03:13:50.02ID:y0KAvRwu0
戦闘アニメだと斬撃系の技使った後の顔アップがやたら多いのが気になったわ
1人くらいなら良いけど多用するとまたコレかみたいになって手を抜いてるように感じるわ
0391それも名無しだ (ワッチョイ 51ca-m/w5 [220.144.77.168])
垢版 |
2021/12/02(木) 03:37:52.60ID:2MFBrOwx0
そういう意味だと変形がほとんどなくなった後も人気に引き摺られてダイナミックが竜馬を引っ張り続けてるのが原因という気もするw
真ゲッターのメインパイロットって本来は號で竜馬は真ベアー号だし
0392それも名無しだ (ワッチョイ 93c7-WoYj [203.171.8.211])
垢版 |
2021/12/02(木) 03:38:52.41ID:AXW8ekHF0
実際人型の方の真ドラゴンって人気としてはどうなんだ。
ライガーポセイドンのもう明らかに金属の塊のロボットじゃねえなって変形も嫌いじゃないけど、真ゲッターの方が映えると思うわ
0393それも名無しだ (ワッチョイ 5961-Qmxp [114.166.100.212])
垢版 |
2021/12/02(木) 03:39:00.42ID:i5cBg5ID0
>>398
わかる気がする。
ただやっぱ敵の断末魔をバックにドヤ顔カットインはかっこいいからな。
個人的にXのワタルや今回のエルくんみたいに、
やりきったあとの最後に一言タイプが好きだなぁ。
0395それも名無しだ (ワッチョイ 2110-D8AZ [180.60.164.1])
垢版 |
2021/12/02(木) 03:43:46.09ID:x39o/szz0
>>392
どうなんだろうな。商品展開のために人気高めたいとかそういう流れかもだけど……

個人的には真ゲッタードラゴン好きだけどね
真ゲッターよりも異形感がマシててこれもまた違った良さがある
純粋なカッコよさだとやっぱり真ゲッターだけど

乗せ換え出来たらいいんだけどねぇ〜
0397それも名無しだ (ワッチョイ 53b1-eAZS [115.37.255.112])
垢版 |
2021/12/02(木) 03:48:28.59ID:cmvb2mFr0
>>392
ぶっちゃけマイナーなゲームに出てくるゲッター好きなら知ってる程度の知る人ぞ知るメカって感じだったから、ほぼTでの登場で得た分の人気って感じはする
Tでようやく来たかって喜んだけど30みたいに最初から最後までこれって言われると微妙な気分
0403それも名無しだ (ドコグロ MMf5-KRxx [122.135.185.7])
垢版 |
2021/12/02(木) 05:07:26.29ID:T8OderrhM
調べた限りだとサイコフィールドあと持ってるのフェネクスだけか...
どっちも乗り換えがなあ
フェネクスできないしZもカミーユ乗せないと火力下がるし
カミーユはともかくフェネクス乗せ換え不可が本当に惜しい
0409それも名無しだ (ドコグロ MMf5-KRxx [122.135.185.7])
垢版 |
2021/12/02(木) 06:04:47.93ID:T8OderrhM
被ダメージどれくらいまで抑えられるか実験してて気づいたんだけどコンティニューしたら気力下がるのね
最大200で200にしてるのにコンティニューすると180まで下がる
実験したいのに激励とか使わないといけなくてめんどくさい

精神ポイントがコンティニューで下がるみたいなのは見たけどこれも同じ理屈でバグってるんかな
0423それも名無しだ (ワッチョイ 0b02-uE1u [113.153.97.30])
垢版 |
2021/12/02(木) 07:17:06.29ID:sD5xR78t0
ナラティブCにバナージが1番しっくりくる
フェネクスはどう考えてもヨナ専用だろアニメ的に
0425それも名無しだ (ワッチョイ 615f-HdHU [14.13.96.0])
垢版 |
2021/12/02(木) 07:28:15.25ID:mbYze0dZ0
ナイツマのEDをアニメで実際に聞いたら下手すぎてビックリしたわ
スパロボでも音調とか歌いづらそうな雰囲気してんなぁと思ったがここまで聞くに堪えないとは
0426それも名無しだ (スップ Sd33-i9l8 [49.97.10.65])
垢版 |
2021/12/02(木) 07:28:30.44ID:4647JCoed
アプデの度にバグ追加するんじゃねえよ
毎回スレ見てからネット接続しろってか
0427それも名無しだ (ワッチョイ 0b02-Tr1t [113.147.91.190])
垢版 |
2021/12/02(木) 07:28:40.66ID:YG58YX9b0
アニメ版のマジェプリの終盤で
アサギがゆかなの弾を、手(に纏うオーラ)みたいなので弾いたのと
同じようにイズルが緑川光の技を防いだシーンがあったんだが
あれについての解説ってあんの?
二人ともこれは…?みたいなリアクションしてたと思うんだが
0428それも名無しだ (ワッチョイ 495f-bWMm [106.73.198.160])
垢版 |
2021/12/02(木) 07:33:59.08ID:ioQ8AnD70
>>323
画像調べたけど
会話パートのファサリナに関してはキャラデザの資料が悪い スパロボもキャラデザ通りにちゃんと描いてるから直しようがない

アニメはキャラデザより可愛く描いてる 戦闘カットインもアニメの方を参考にしてる(これは当たり前だけど)

会話パートもアニメの作画参考にしたら良かったのにな
0431それも名無しだ (ササクッテロ Sp1d-Iply [126.35.20.73])
垢版 |
2021/12/02(木) 07:43:59.11ID:qZGI1425p
あまりに酷いせいか途中から擬音バリバリぶち込んだりダイジェスト流したりしたからな
0436それも名無しだ (ワッチョイ 51ca-m/w5 [220.144.77.168])
垢版 |
2021/12/02(木) 07:55:02.90ID:2MFBrOwx0
女たちの戦場シナリオ隠しキャラ仲間にしてたらおもしろいな
シュラク隊がオリファーに男らしくしろと迫ったときにカテ公がマリア主義の話したり六花が男オタクに言及したらアカネが内心詫びてたり
0440それも名無しだ (スッップ Sd33-cAbf [49.98.157.200])
垢版 |
2021/12/02(木) 08:00:58.51ID:HBwkl/JOd
今プレイしてて思ったんだけど強制出撃の時に機体まで強制される意味あるの?
クワトロの百式やシローのイチナナ式はミッション中にパワーアップされたり言及されるから仕方ないのは分かるが、
アムロみたいに乗り換えに行く系なら元が何乗ってようが関係無くね?って
0441それも名無しだ (ササクッテロ Sp1d-Iply [126.35.20.73])
垢版 |
2021/12/02(木) 08:04:05.40ID:qZGI1425p
ガンダムに乗って一人で歩いてると昔を思い出すって乗ってる前提のセリフあったでしょ
0442それも名無しだ (スフッ Sd33-lgD9 [49.104.65.72])
垢版 |
2021/12/02(木) 08:04:23.90ID:kw+7GOOvd
>>440
何にも乗せてない場合にとりあえず空いてる機体になるとややこしいからじゃないか?
まあマジンカイザーのステージでハイニューあるのにニューに強制乗り換えとかモヤるけど
0446それも名無しだ (ワッチョイ d911-p3s2 [152.165.18.124])
垢版 |
2021/12/02(木) 08:10:41.54ID:/VovDZsE0
同じ機体、同じパイロットでもちょうど倒せる武器選んだり
オーバーキルな武器選んだりその時々でわりとバラバラだよね
オートはアホでもいいから手動時の反撃とか援護とか再攻撃は最適な武器選んどいてほしい
0447それも名無しだ (スッップ Sd33-cAbf [49.98.157.200])
垢版 |
2021/12/02(木) 08:12:09.90ID:HBwkl/JOd
>>441
ファーストのレプリカでこんだけ戦える俺スゲーしたいみたいに映って何かな…ってなる
エル君もそうだけど戦争を遊びでやっている生きていちゃいけない系の人間に見せんの止めて欲しい

>>442
あそこホント唐突だからハイニューにパーツ積んだままにしちゃったよ
ハイニュー有料機体だからニューにしたんだろうけど機体強制にしなくて良くない?って一番感じるとこだった
0450それも名無しだ (アウアウウー Sa15-Tr1t [106.146.43.158])
垢版 |
2021/12/02(木) 08:18:48.23ID:kUbHoNvka
かぎ爪との決戦で窮地に陥ったヴァンが
エレナに想いを馳せて機体をオーバーフローさせて
そもそも電気体質だったのを改造された全く新しいヨロイ乗りだった事が判明した鬼熱シーンがクソ改悪されててわろうたんだが??
0470それも名無しだ (ワッチョイ 51da-4qqZ [220.109.108.192])
垢版 |
2021/12/02(木) 08:47:11.15ID:pnAYEdvM0
グレートの承認担当ってどんな奴なんだろう
宇宙規模であっちゃこっちゃうろつきまわってて
いつ必要になるかサッパリわからん要請を日夜ずっと待ってて
来たら来たで如何なる時でも即座に判断したりするのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています