X



【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part245

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ e35f-uE1u [106.73.175.96])
垢版 |
2021/12/01(水) 19:11:51.72ID:IUtrysX60

スーパーロボット大戦30
Nintendo Switch / PlayStation4 / Steam
発売日2021年10月28日
【通常版】8600円+税 【超限定版】28600円+税
【DLC】シーズンパス4000円+税 ボーナスミッションパック1500円+税 プレミアムサウンド&データパック4000円+税

超電磁ロボ コン・バトラーV
機動戦士ガンダム●
機動戦士Zガンダム
Z-MSV●
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
M-MSV●
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダムNT
重戦機エルガイム
勇者警察ジェイデッカー★
勇者王ガオガイガーFINAL●
覇界王 ガオガイガー対ベターマン★
コードギアス 反逆のルルーシュ 3 皇道★●
コードギアス 復活のルルーシュ
真(チェンジ!!) ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版マジンガーZ / INFINITY
マジンカイザーINFINITISM★●
魔法騎士レイアース
ガン×ソード
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
ナイツ&マジック★
SSSS.GRIDMAN★
オリジナル
1 超電磁マシーン ボルテスV◆
1 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン●
1 『サクラ大戦』シリーズ◆
1 スーパーロボット大戦OGシリーズ(龍虎王/虎龍王)◆
2 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ◆
2 ULTRAMAN★
2 スーパーロボット大戦OGシリーズ(アルトアイゼン・リーゼ/ライン・ヴァイスリッター)◆
★は新規参戦、●は機体のみ参戦、◆は機体&パイロットのみ参戦、1は第1弾DLC、2は第2弾DLC

公式サイト
http://srw30-thirty.suparobo.jp/

◎次スレは>>800が立ててください
1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を加えて下さい


※前スレ
【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part244

https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gamerobo/1638278899

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0624それも名無しだ (ワッチョイ f1a5-D8AZ [118.2.136.99])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:28:15.43ID:zWUHAGkr0
>>614
アメコミ見るに天与された能力で平和のために使うケースも結構多いと思うけどね
ただ単に日本のがそういう創作物の数が桁外れなだけだと思うが
まぁ露骨な神様みたいなの見たこと無い気がするけど
0625それも名無しだ (ワントンキン MM53-BZ2J [153.236.149.203])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:28:20.16ID:GTn/cHdZM
なろうっぽいのをなろうって言ってるだけでなろうじゃないからって言われてもだから何としかならない
ヒュッケをガンダムだから嫌いって奴にこれはガンダムじゃないって話しても意味ない
0628それも名無しだ (ワッチョイ 4179-Ksrv [36.52.250.114])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:30:16.36ID:vXn6CQKE0
悲劇らしい悲劇がない
陰湿な悪役、それを捻り潰す主人公
幸福に至るまでの苦労が見えない
劣悪な環境からのスタート(なだけ)
全てをひっくり返すだけの何かは持っている

この辺が人気基準な印象
0634それも名無しだ (アウアウウー Sa15-OzKZ [106.180.24.68])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:31:44.65ID:N6chF7pNa
最近のなろうはデメリット能力が実はクソ強いやつだったみたいなの多いから
機械いじりしか脳のないクソナードが実はロボットに乗せてやったらめちゃ強パイロットにすぐなれたとかは
なろうかもしれない
0643それも名無しだ (ワッチョイ f1a5-D8AZ [118.2.136.99])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:34:33.71ID:zWUHAGkr0
>>634
主人公補正をロボットの性能とニュータイプで誤魔化せた発明は凄いよね
昔も主人公が強い理由色々試行錯誤してたと思うんだ
ギャグみたいな修行したり改造されてたり元々ハイスペック超人だったり
0654それも名無しだ (ワッチョイ 81c9-fCbD [222.144.84.133])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:37:37.71ID:lpm/H+0g0
現代恋愛系だと少し前は幼馴染みざまぁ物が流行ってると聞いたことがある
「あんたみたいな陰キャにかまってあげる女なんて私だけだから感謝してよねw」みたくマウントとってくる幼馴染みに、我慢してた主人公がついにブチキレ絶縁、ポッと出の優しい女の子と付き合い、なんだかんだで主人公が好きな幼馴染み絶望…みたいな
0655それも名無しだ (ワッチョイ f1a5-D8AZ [118.2.136.99])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:37:58.28ID:zWUHAGkr0
大体最初から俺つえー系で綺麗に完結したのを見たことがないような
平和になった後治世でgdgdになったり そりゃ成長する過程も面白いのに最終話付近から物語作るとかハードル高すぎね?
0659それも名無しだ (スップ Sd33-uIUi [49.96.234.184])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:38:54.35ID:RowzuSVud
あかほり作品はなろうの原典的な立場じゃなかろうかと思う
ただあかほり主人公って昭和気質の熱血系かなり多いのが一番の違いかもしれない
もうほとんど居ないよね古臭い熱血系
0663それも名無しだ (ワッチョイ c101-eHdc [126.0.42.60])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:40:05.80ID:5ZsXsWx90
>>647
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界ですって奴が今度アニメ化される
主役機はずんぐりむっくりで背中にくそでかいコンテナ背負った感じの奴

そういえば偽ヒロインにシャアが母性感じそう
0666それも名無しだ (ワッチョイ f1a5-D8AZ [118.2.136.99])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:41:18.83ID:zWUHAGkr0
>>659
居てもギャグとかサイコパスキャラにされてるな
そりゃ熱血で解決したら楽だわね 今じゃ非効率だわパワハラだわウザイだわ嫌悪感多そう
頑張ればどうにかなる時代じゃねぇのもあるから才能授与系流行るんだろうね
0669それも名無しだ (アウアウウー Sa15-5aNX [106.128.144.102])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:42:54.50ID:YttcTGRba
なろう作品の復讐物って復讐のやり方が陰湿だから好きじゃないわ

相手が落ちぶれてるのを見て笑う
拷問して苦しめて○す
永遠の苦しみを味あわせ続ける

みたいなのばかり

ガンソードみたいなスカッとする復讐がない
0670それも名無しだ (アウアウウー Sa15-8HPb [106.180.21.92])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:44:06.36ID:cmbtc80Ea
アムロが最初から狂戦士って言い方はちょっと

それならナイツマのエルさんの方がちょっと戦闘能力高すぎやしないか?と
原作ファン曰くボロットを開発するところが普通のなろうと違うって言ってたけどアニメじゃその辺バッサリカットしてるし12話でストーリー自体もペラペラという印象


>>669
熱血系は深夜アニメ見てシコる層にウケない
0671それも名無しだ (ワッチョイ 13d7-BhQk [61.123.18.33])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:44:08.89ID:Zjd+FFma0
>>649
わざわざ本にするなら、眺める事そのものに意味があるコンテンツが欲しいな
攻略情報なんかは検索すれば出てきちゃうからいらないけど……
例えば特殊援護台詞からみる30独自の人間関係、みたいなコラムあったら読んでみたい
0676それも名無しだ (ワッチョイ c101-bLWK [126.48.39.137])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:45:54.15ID:r/2d7hEv0
>>663
それならどっちかというと戦艦側の活躍をスパロボでは期待したい
珍しいナデシコばりに戦艦が超高性能
宇宙移民用の船ってのも合わさって何でも出来るから
相性良いと思うんだよな
0678それも名無しだ (ゲマー MMa3-OzKZ [103.90.17.9])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:46:06.88ID:0l/hx+W5M
ラムネ&40とか原点のスーパーロボット作品より明らかに過剰なレベルで熱血熱血言ってるのにそこが原体験の人から見たらああ昔のスーパーロボットってみんなこう言うノリなんだってなってしまった
ゲキガンガーとかも同様
0679それも名無しだ (アウアウウー Sa15-8HPb [106.180.21.92])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:46:11.74ID:cmbtc80Ea
>>672
乾電池なんとかってのと宇宙なんたらってなろう系?深夜アニメがかなり意識してるってここで言われた
0682それも名無しだ (ワッチョイ f1a5-D8AZ [118.2.136.99])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:46:45.95ID:zWUHAGkr0
>>667
機動戦士ガンダム
えっ親父が作ってたチート兵器が運良く転がって乗ってみたら宇宙を駆ける大戦争に巻き込まれた件

機動戦士ガンダムZZ
超美少女の妹のためにせっせと働いてたら何故か変形合体ロボットに乗る羽目になって
双子の美少女に懐かれるわ年上の女性にまとわりつかれるわ大変な件

よ・・・読みたいような読みたくないような
0683それも名無しだ (ワッチョイ 81c9-fCbD [222.144.84.133])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:47:04.42ID:lpm/H+0g0
>>647
来年春にアニメ化する「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」てのは一応ロボットものだな
妹に無理矢理やらされた乙女ゲー(なぜか理不尽難易度のSLGパートがあるクソゲー)の世界に転生してしまった主人公が、ゲームの知識使って色々な危機を回避しようと奮闘する話
0685それも名無しだ (アウアウウー Sa15-8HPb [106.180.21.92])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:47:53.54ID:cmbtc80Ea
>>680
下手に並行世界でおちゃにごすくらいならの魔装機神ダンバインレイアースを懐古用にして新作系の異世界ロボアニメごった煮シナリオにしよう
0694それも名無しだ (ワッチョイ 8163-GC8a [222.147.17.37])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:49:38.19ID:OmCi38kF0
スパロボ参戦狙いでなろう書くのに抑えておくポイント
機体は3L以上 複数パイロット(FGGGの7人超え目指せ) ダメージ倍率高そうな固有スキル パイロットの誰でもいいから覚醒したり決意したりするイベント 周囲を埋めつくすような敵の軍勢を一撃で消し飛ばす超火力超範囲マップ兵器の描写

あとなんかある?
0696それも名無しだ (スプッッ Sdbd-MUnA [110.163.217.122])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:49:52.41ID:uPHK9aTZd
なろう系で戦闘描写はキンキンキンキンッなのにイジメ描写はやたらリアルとかいうなよ
なろうの定義どうでもいい、なろう自体どうでもいいっていうのは別に良いんだ
先に間違った知識で罵倒してる場合は訂正されて当たり前
0701それも名無しだ (ワッチョイ 13e6-T/Oh [27.133.180.106])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:51:31.28ID:iFzLK1fy0
ナイツマってロボット作りが主体っぽかったから、はなからイカルガ完成済みの状況って話半分終わっちゃってるんだよね
エルくん最初サポーターで途中でイカルガ参戦、ならロボット作り要素も出せたんじゃないかと思う
0703それも名無しだ (ワッチョイ c101-eHdc [126.0.42.60])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:51:37.34ID:5ZsXsWx90
>>676
艦長ポジが多分ダブルヒロイン+AIのヤベー方になるから皆使うだろうね
俺としては主人公とルクシオンの掛け合いめっちゃみたい、悪人相手に下種顔して煽りまくってそれに冷静に突っ込むルクシオンとか絶対面白いだろうと

串焼き王子とダメンズ誘蛾灯はどうなるんだろうなあ・・・
0705それも名無しだ (ワッチョイ 9101-d1Oo [60.147.140.24])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:52:49.16ID:vwiyFFsA0
2Zくらいから気になってたけどこのライターのクセなのかわからんが
「オレ達」とか「ワシ達」とか「我達」の「達」を「ら」って読ませるの読みにくいからやめてほしい
ふつうに「ワシら」でええやん
0709それも名無しだ (ワッチョイ 0b9d-D8AZ [49.250.139.37])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:53:32.31ID:OAeBS6G90
ザブングルはまずティンプが死んでるゲインビジョンが見えない
今までと同じで、ティンプが乗機失うなりで痛い目に遭って、ジロンがははっざまぁないぜ!ってするのが落としどころだと思う
0716それも名無しだ (ワッチョイ 615f-HdHU [14.13.96.0])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:54:27.90ID:mbYze0dZ0
というか一々状況をナレーションで説明してる時点でスパロボには不向きだろ
小説や漫画は読んでないが映像化された作品ってのが「ほぼ」前提のスパロボに何言ってんねんって話だし
0717それも名無しだ (アウアウウー Sa15-wohu [106.128.111.56])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:54:56.56ID:bkToz2fQa
ザブングルって一応親の敵取るが目的だけど作品的なテーマとしてはシビリアンが文化に目覚めるとかそういう話だと思ってんだけど復讐完了!って感じなん?
最後エルチをお姫様抱っこして走るジロンとアーサーが実は生きてたみたいな感じで終わるのは知ってるんだけど
0718それも名無しだ (ワッチョイ 81c9-fCbD [222.144.84.133])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:55:20.92ID:lpm/H+0g0
>>689
ロボットに乗って戦う戦争パートがあるんだが、味方が耐久力紙すぎる奴、俺は道具の性能に頼らない(キリッ)とかいって強いロボには乗り換えできない奴、自分は剣士だから剣以外使わない! と剣以外装備出来ずに遠距離に対処出来ない奴など雑魚ばかりで難易度が跳ね上がっている
原作のスレだとライブレードがよく引き合いに出されてるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況