X



スパロボ図鑑 3894冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 2602-rz8c [113.154.27.35])
垢版 |
2022/07/05(火) 23:53:00.23ID:wCQdD9P50
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
https://i.imgur.com/mxQTKjZ.jpg

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3893冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1656680452/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0638それも名無しだ (ワッチョイ 8dcb-GuMW [120.75.4.52])
垢版 |
2022/07/08(金) 13:33:52.94ID:KnK1Kze50
選挙の追い込み期間だったので、各党きっついんだろな

【飛行機ハイジャックテロ】
日本がやらかした事でメジャーになった感じのテロ

【自動車学校テロ】
日本がやらかした事でメジャーになった感じのテロ
0642それも名無しだ (ワッチョイ 7602-eBoN [39.111.192.246])
垢版 |
2022/07/08(金) 13:43:32.77ID:QNdBTV/y0
【地下鉄サリン事件】
日本では毒ガスを用いた無差別殺人事件として扱われたが、宗教の影響が大きい国々では「宗教団体がそんな事するのかよ!?」とかなり衝撃的だったらしい
だが、日本人に与えた心理的影響は凄まじくローマ法王が「JRPGって宗教団体が悪役の作品が多すぎる」と嘆くほどである
っていうかお前のせいだぞテイルズ
0643それも名無しだ (ワッチョイ 6e02-rz8c [113.154.27.35])
垢版 |
2022/07/08(金) 13:44:54.77ID:MtfIeO7i0
今年で最も驚いたかもしれない

【ショットガン】
ライフリングがないので射程も命中率も悪い代わりに有効射程内だと威力はライフルより上だったりする
散弾事態もガンダムMk-Ⅱで誤解されがちだが、発射から少し経ってから弾の先端の包みを突き破り散弾する
至近距離だと散弾しきれず威力は減るし、離れすぎると散弾し過ぎて減速して威力は減る、有効射程で効果最大となると
ライフルより貫通力と破壊力は上になる、逆にある程度の近い距離なら一粒弾の出番である

火薬着火、ガス出しながら銃身進み、ライフルとかならそのまま進むだけだが、散弾の場合は銃身内のガス圧計算して
余裕をもたせ放出からの散弾となるので、こうした変わった弾の所為で自作ないし改造するにあたってはライフル用意した方がお手軽で命中率も上だったりする

特に今回の件で使われた銃身はかなり切り詰められており、資格持ちで自前の猟銃を改造するにしても
3Dプリンターで自作するにしても規格に合わせ調整した弾を用意しないとなんで、そのままは使えない
犯人が単独にしろ協力者がいるにしろ、銃と弾を調整するためにある程度の設備を使ったのは確実である
0649それも名無しだ (ワッチョイ 5932-auNL [118.111.106.32])
垢版 |
2022/07/08(金) 13:57:41.26ID:YcwLQsfC0
みんな混乱しているからな。待つのが一番

【パルプンテ】ドラクエ
何がおこるか分からない呪文
敵味方全員に効果があるものも多いのだが
敵味方全員が混乱するのはいい。待ってれば正気に戻るから
でも敵味方全員がマヒするのは最悪だ
こっちだけ全滅扱いじゃないすか
0650それも名無しだ (アウアウウー Sa4d-Rd8i [106.146.74.196])
垢版 |
2022/07/08(金) 14:03:35.91ID:2j43bOPka
【るいぱんこ】魔導物語
魔導力を消費せず発動でき、効果は「何が起こるか分からない」呪文
つまりはパルプンテ
ぷよぷよではぷよぷよ~んで登場
使用してから15秒間おじゃまぷよが降ってくるのを阻止する
ただし消すわけではないので相殺しきれなかったぶんは効果終了後に降ってくる
名前の由来はそのままコンパイルから
ちなみにねぷねぷの脇役コンパちゃんも「とーはるいぱんこ」と言うSPスキルを覚えるがこちらはただの攻撃技である
0651それも名無しだ (アウアウウー Sa4d-L7Wn [106.146.64.128])
垢版 |
2022/07/08(金) 14:07:28.66ID:neVLuwGha
ショットガンはケンプファーが打倒ドラゴノザウルスの為に使えば良いんだよ


【スタンピード】
バイアラン4体でどうやってドラゴノザウルスのHPを2万も削ったのでしょう?
もしかしたらロンド・ベルがたどり着くまでに多くのティターンズ兵が犠牲になっているのかもしれない
海の底には大破したマラサイとかバーザムが眠っているのかも…?
0653それも名無しだ (スププ Sdb2-oT0F [49.96.19.229])
垢版 |
2022/07/08(金) 14:16:19.86ID:ErdR7LJSd
【ズゴックE】第3次
【カプール】EX
過去2作で登場し、特に脈絡もなく手に入り自軍使用出来てた水陸両用MS
とはいえこんなものをわざわざ持ち出して水中戦挑むような場面もないのだが
そして対ドラゴノザウルスという明確な大物が居る第4次に限ってこういった水陸両用MSが全く登場していないから困る
素直にマリンスペイザーとかゲッター3を使おう
0654それも名無しだ (アウアウウー Sa4d-jwmo [106.146.86.149])
垢版 |
2022/07/08(金) 14:18:04.62ID:V6Xuq7h6a
【マークエルフ】蒼穹のファフナー
主人公真壁一騎の搭乗する汎用近接型の機体。竜宮島製ファフナー・ノートゥング・モデルの11番機で「エルフ」はドイツ語で11の意味。1期前半のOPで飛行しているが、本編では単体で飛行能力は持たず、支援航空機「リンドブルム」のサポートが必要。
0656それも名無しだ (アウアウウー Sa4d-jwmo [106.146.119.209])
垢版 |
2022/07/08(金) 14:24:11.60ID:I+4nFr6Ea
>>653
【ケンプファー】
水中の敵にはビーム兵器は無力、だから実弾兵器が使えるMSを持ってこよう。
という考えは正しいが、実際は命中率を優先して水中に突撃し、ビームサーベルで近接戦闘を仕掛けて返り討ちにされる。ティターンズはアホなのか?
0660それも名無しだ (アウアウオー Sa9a-WC+W [119.104.58.122])
垢版 |
2022/07/08(金) 14:30:12.15ID:Hc3q2DfKa
ビームよりは有効に一見おもえるが陸上から水中に普通の実弾兵器で攻撃してそんな効果あるのかしら?
【水】
案外抵抗があるもので陸上よりもスピードでない、衝撃吸収してくれるというイメージもあるがある程度以上の速度だと下手な地面よりも衝撃うけるとか
0661それも名無しだ (スププ Sdb2-oT0F [49.96.19.229])
垢版 |
2022/07/08(金) 14:32:21.08ID:ErdR7LJSd
>>659
第4次CPUの仕様だからどうしようもないのだ…
よくよくネタにされるサーバインズワウスの射程1も超高運動性と合わせてどうにか当てようとバルカンサーベルで狙ってくるからそこまで苦にならない
0664それも名無しだ (ワッチョイ b1ad-iWPW [110.133.44.185])
垢版 |
2022/07/08(金) 14:40:13.36ID:5QExyTW70
【マリンハイザック】
設定が二転三転しているティターンズの水中機体、元々MSVのザクマリンタイプをZガンダムに出すにあたって
名前をマリンハイザックに変えただけだったらしいが、そこから設定に調整が入りザクマリンタイプの近代回収型になったり
そもそもマリンハイザック自体が2タイプいることになっていたりと非常にややこしい
0665それも名無しだ (ワッチョイ 5932-auNL [118.111.106.32])
垢版 |
2022/07/08(金) 14:42:12.80ID:YcwLQsfC0
>>663
根流しすればよ、面倒なことはな~んもいらね!一発でどかーんと取れてしまうだよ~ええ~

【根流し】
人間には無害だが、魚には毒(というかマヒ)の
根というものを流す漁法
今の時代では水産庁の許可がないとやってはいけない事になっている
0666それも名無しだ (ワッチョイ 3168-HyfZ [180.144.182.163])
垢版 |
2022/07/08(金) 14:52:36.67ID:3i1IqPwq0
>>658
まあ、旧シリーズのティターンズって生粋の連峰軍エリートじゃなくって元DCの再就職先だし

【バスク・オム】スパロボ
旧シリーズでは第三次でDC幹部として初登場し、原作同様毒ガス作戦とかやったり、それどころかインスペクターと結託したりと連邦軍どころか地球人類としても受け入れがたいことやってるがF&F完結編ではしれっとティターンズに入ってる...DC残党を取り込むにしてもこいつ殺した方がいいような...
とはいえ本人もそれわかってるのか拾ってくれたジャミトフに強い忠誠を誓っており、殿を努めて戦死したり、場合によってはその後も生き延びてジャミトフの敵討ちにシロッコに特攻している
0668それも名無しだ (ワッチョイ 6e02-rz8c [113.154.27.35])
垢版 |
2022/07/08(金) 14:56:13.85ID:MtfIeO7i0
そもそも水中でビームが使えないて、なんでそう認識したんだろう?
初代ガンダムの時点で水中でライフルしたりサーベルしてるし
アナザー系も普通に水中で使ってるし
0672それも名無しだ (ワッチョイ 9eda-nSmI [121.115.21.248])
垢版 |
2022/07/08(金) 15:09:02.77ID:up9ghX+g0
MSVの頃にリアル志向の流れで空気より密度の高い水中だとエネルギーが拡散する
って設定が加えられたり、それに則した作品が作られたから

アナザーでも水中でまともに通るのは地上だと過剰火力のビーム砲だったり、
高収束率の一部格闘ビーム兵器以外は実用レベルじゃない扱いだよ
ガンダムXだと水中の敵に対処するために実弾兵器持ち出してるし
Gガン世界はまあ…ビームの概念が他と違うし…
0673それも名無しだ (スッップ Sdb2-rEvj [49.98.144.174])
垢版 |
2022/07/08(金) 15:09:03.70ID:fgnssJ/Ad
>>619
一見ギャルゲーに見えるが実際はその物語の構造自体をネタにしたサイコホラーなんだっけ?
【君と彼女と彼女の恋】エロゲー
同様に物語の構造自体をネタにしたニトロプラスの作品。最終的に2人のヒロインのどちらかを
選択する事でタイトル自体が「君と彼女と恋」か「君と彼女の恋」に変化するメタなギミックがある
0675それも名無しだ (アウアウウー Sa4d-A/OY [106.131.235.151])
垢版 |
2022/07/08(金) 15:42:44.53ID:uSisXRxQa
>>668
普通に使ってる作品どれよ?
Gガンは水中ビームはなし
Wは二層式ビーム使ってるガンダムだけ
Xは水中では使えないからバズーカ。ハモニカも威力減衰して脅しにしかならない
ヒゲは水中というか水上
種はやはりバズーカとアーマーシュナイダー
00はそもそも実体剣
AGEは水中戦あったっけ?
鉄血は言うまでもないし

ビルド系でも水中戦でビームはないはず
0677それも名無しだ (ワッチョイ 5932-auNL [118.111.106.32])
垢版 |
2022/07/08(金) 15:47:46.49ID:YcwLQsfC0
>>668
水中で周りの水を蒸発?させながらぶっ飛ぶダブル・ビームライフルは悪魔の兵器や

【機動戦士ZZガンダム 第24話「南海に咲く兄妹愛」】
「聞こえるかタマン! ジュドーだ!」
「ジュドー!? あのジュドーか」
「こんな事で妹のアヌが喜ぶのか!?
 生活が苦しいからって、こんな馬鹿な方法で命を危険に晒して良いのか!
 こんな事をしてタマンが命を落として泣くのは誰だ!
 悲しむのは誰だ!?それを考えた事があるのかタマン!」
ジュドー自身にブッ刺さる見事なブーメランなのだがそれ故にタマンの心に響き
カプールとザク・マリナーを自らの手で破壊する。

ZZ版 ククルス・ドアンの島として映画化…映画化できないかな…?
0680それも名無しだ (ワッチョイ 3568-rz8c [58.70.18.48])
垢版 |
2022/07/08(金) 15:55:34.20ID:eLmwX79n0
【水中ではビーム兵器は使えない】
マジンガーZの時点でやっている
ガンダムのスタッフがマジンガーZを知らんわけがないので、ガンダムで水中でビーム兵器が使えるなら
科学的あるいは作劇的にそちらの方が正しいと判断したということになるのだが…
0684それも名無しだ (オッペケ Srf9-dpL/ [126.253.165.34])
垢版 |
2022/07/08(金) 16:19:21.21ID:tvSOAGfyr
>>673
ちょっと待って欲しい
ニトロプラス作品は大体キチガイでは

【続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首-】
そんなイメージをお持ちの貴方にオススメのドキッ!ビッチだらけのマカロニウエスタン風エロゲ
なお人を選ぶのは変わらずそこまで売れなかったらしい
0695それも名無しだ (ワッチョイ 2d63-nSmI [114.164.92.52])
垢版 |
2022/07/08(金) 16:45:09.85ID:2+BrJlCf0
【水中戦】
水中形態とかでない限り、比較的苦戦しやすい
地上と違って水の抵抗があって動きにくい、ビーム兵器などの
一部の武器や技が使えないか弱体化する、敵側は逆に水中特化型とか使ってくるとか
じゃあ水中じゃなくせばいいから、水を全部干上がらせようとか
よくよく考えるとヒーローのやることじゃない対策をする人も
0696それも名無しだ (ワッチョイ 6e02-rz8c [113.154.27.35])
垢版 |
2022/07/08(金) 16:46:37.40ID:MtfIeO7i0
>>688
【エネルギーガン】
ガルスJの搭載したビーム砲、射撃毎に専用Eパックを1個消費して
従来よりも出力高めのビームを撃ってくる、これにダブルビームライフル並の火力を
持たせたらビームマグナムになるくらいに機構そのまんまである
0697それも名無しだ (ササクッテロル Spf9-A+Eo [126.236.30.20])
垢版 |
2022/07/08(金) 16:52:05.45ID:YiREW9qop
流石の図鑑スレも元総理銃撃に動揺しているな
だが、こういう時こそ平常運転が大事だと小説版のタクト・マイヤーズもいっている
平常運転だ、平常運転は全てを解決する
それはそれとして念のために選挙には行こう、ねんのため


【ぴっちりスーツ】
平常時の図鑑スレの至宝
エッチなパイロットスーツからハイレグにして武装付けて生身でバトルまでとにかく万能なスケベ防具
難点を挙げるなら異世界ファンタジーでは採用しにくいことか
原神の全身タイツはどんな素材なんです?
0702それも名無しだ (ワッチョイ 6e02-rz8c [113.154.27.35])
垢版 |
2022/07/08(金) 17:17:02.30ID:MtfIeO7i0
人間は布の装甲を纏い始めた代わりに毛が薄くなったからな

【熊】
猟銃で遠距離から撃たれてすぐ死んでるように思われがちだが、分厚い毛と脂肪による装甲で
裸なのに何発か撃たれないと死なない、麻酔銃とかも毛と脂肪装甲で刺さり難いし、刺さっても効き目が薄い場合が多い

アンプル発射するんで距離50~60mちょっとまでしか射程は短い、しかも資格持ちである医者が撃たなきゃダメなんで
周りをシールドや障害物で囲って、隣に警官立てて、その上でケツか頭に直撃させて命中確認したら刺激しないように
即距離をとって30分~1時間放置しないといけない
0706それも名無しだ (ワッチョイ 2d10-vRAK [114.149.9.139])
垢版 |
2022/07/08(金) 17:35:12.83ID:hy3HUL7g0
>>698
水中戦が得意な奴は地上におびき寄せてから叩くんだ

【イール】ビッグオー
でっかいウナギ。ビッグオーが初参戦したスパロボDでは
移動後に空中へ攻撃する手段がなく、陸上の適正はBだが
水適正がSという地味にヤベー奴であり、出現するMAPでは水中地形が多い。

【生と死の呪縛】SRW D
中盤過ぎのMAP。最初はヒイロの乗るウイングゼロとベラリオスの2機だけの状態で
周りをイールの大群が囲んでいるが途中で2機の初期配置近くにロジャーのビッグオーが増援として出てくる。
その後、MAPの反対側に自軍本隊が到着するので3機と自軍を合流させる場合、
周りを水に囲まれた細い橋を通る途中でイールの大群にベラリオスとビッグオーが集中攻撃されやすい。

簡単な攻略方法としてはベラリオスとビッグオーを強化パーツで飛行させるという方法がある。
上述の通りイールは空中への移動後攻撃手段がなく、飛んで逃げるだけで安全に味方と合流できるのだ。
後はイールの苦手な地上で待ち構えてフルボッコにしてしまえば良い。
0707それも名無しだ (ワッチョイ f6ad-9ZeA [119.175.212.210])
垢版 |
2022/07/08(金) 17:36:32.43ID:WiNb3a6d0
安倍元総理狙撃犯が元海自の人だと報道されてるけど、
辞めたのが18年前だったら流石に関連なくない?

>>702
そりゃハンターさんが銃使ってもピンピンしてる場合があるからね。それで襲われるハンターさんも多いし。
麻酔銃なんて効くはずないよね。

【ヒグマVSツキノワグマ】
牛先生曰く「関羽と呂布どっちが強いの?」というぐらい意味がない不毛な議論だとか。
0708それも名無しだ (ワッチョイ b1ad-iWPW [110.133.44.185])
垢版 |
2022/07/08(金) 17:36:39.65ID:5QExyTW70
【蟹】
海洋甲殻類で生存に最も適したフォルムらしく長期的スパンで見ると全ての甲殻類は蟹に進化していってるらしい
わかりやすいのはタラバガニなどのヤドカリ科目で元々ヤドカリだったのが進化して蟹になっていった
後海老が進化して蟹になったそうなので蟹は甲殻類進化の到達点と言える
0710それも名無しだ (ワッチョイ 628c-tcWx [101.111.87.172])
垢版 |
2022/07/08(金) 17:45:38.72ID:xh55uGHv0
【フォトン・ライフル】スパロボ
ヒュッケバイン版ビームライフルだがOGでは妙に水適正が高く、Aであることもしばしば
普通のビームじゃなくてもグラビトンライフルみたいな感じなのかもしれない
0711それも名無しだ (オッペケ Srf9-DF9K [126.208.252.64])
垢版 |
2022/07/08(金) 17:50:45.49ID:eqzHn+z6r
>>707
丁度イラク派遣云々で自衛隊内外も荒れてた時期の人で、その時のトップは……と思ったけど
あの頃って安倍さんだっけ?小泉さんだっけ?

【安倍晋三前首相(総理)】
この度の大ニュースでたまに聞こえてくる間違い。マスコミさんらも大慌てなのでしゃあないけど
「前首相(前総理)」は1代前の方、それより前の人は「元首相(元総理)」
現職の岸田総理大臣の先代を忘れているのか、ワンチャン岸田総理大臣を忘れている可能性も……
0720それも名無しだ (ワッチョイ 6e02-rz8c [113.154.27.35])
垢版 |
2022/07/08(金) 18:14:54.76ID:MtfIeO7i0
今回、隠せるくらいに銃身切り詰めた改造散弾で距離5m内まで接近してだから
元総理とか関係なく選挙関連の街頭演説その物の警備問題になるだろうな
1発目は外して、SPが押さえようとしたら棒立ちしてた所へ2発目ヒット
0721それも名無しだ (ワッチョイ f6ad-9ZeA [119.175.212.210])
垢版 |
2022/07/08(金) 18:18:39.84ID:WiNb3a6d0
>>718
ちょうど岡田准一主演のドラマ「SP」でそんなことを言ってたと話題になってるね。
「日本は狙撃対策が無防備すぎます」って…。

【岡田准一】
恐らくスタントを使わずアクションが出来る俳優の一人。なにせジークンドーの腕前が師範級だとか。
来年の大河ドラマでは織田信長を演じることが決まっている(何気に大河は2度目)。
身長のことは言うなよ!
0724それも名無しだ (ワッチョイ 0101-L7Wn [126.25.204.239])
垢版 |
2022/07/08(金) 18:23:09.01ID:1oL+/iVh0
【寺田】
Twitter師匠の杉田智和に口酸っぱく教わったのか政治とか社会問題とかめんどくさくなりそうな話題には触れようともしない
知り合い以外のリプに返信はしないのもめんどくさい人と絡まれないようにだからだろう
あくまでも話題にするのはゲーム漫画アニメ特撮がメイン

でもSNSの付き合い方はこんなもんでいい気もする
09年のTwitterとかこんな感じだったし…
0729それも名無しだ (ワッチョイ 368c-QBhF [175.177.44.38])
垢版 |
2022/07/08(金) 18:30:22.74ID:JcEWZqRF0
唐突にオモシロコンボイが爆誕したがそういうこと語れる空気じゃなくなっちゃったな…

【ダークアンバーレオプライム】
MPとして発売されるライオコンボイのリカラーなのだが
「スパークを失ったレオプライム(緑ライオコンボイ)のボディにユニクロンのアンゴルモアエネルギーの残滓を注入した」
というとんでもキャラ
一緒に公開された漫画では見た目黒いライオコンボイのユニクロン扱いである

その出時かつ漫画のタイトルが「エンドオブG1ユニバース」と物騒な割に
「悪人だが悪いことしようとするとマトリクス内のレオプライムにどつかれるツンデレ」
という愉快なキャラになっている
それでいいんかユニクロン
0730それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-Yyfa [27.140.166.241])
垢版 |
2022/07/08(金) 18:33:36.36ID:Dre5kC2N0
>>721
自分も『SP』が真っ先に頭に浮かんだな>>今回の事件

【相棒】TVドラマ
10月からの新シリーズで初代相棒の亀山薫が復帰することが発表され、
すわ「遂にシリーズ終了か?」と話題になっている

・・・・・・のだが、政府要人襲撃事件を数多く取扱っているシリーズだけに、
その集大成が今回の事件で確実に影響を受けると思われる
うん、劇場版2作目の放送はしばらく無理そう・・・
0731それも名無しだ (ワッチョイ 2d10-vRAK [114.149.9.139])
垢版 |
2022/07/08(金) 18:40:31.94ID:hy3HUL7g0
【特捜ナイン】
近年は相棒が終わると後番組として放送されている刑事ドラマ。
先月はシーズン5の最終回が放送されたがその内容は
『政治家が街頭で演説している時に銃撃事件が起きてその場に居た民間人が重傷を負う』
という所から始まるものだった。

ネタバレすると政治家ではなく、最初からその民間人を標的にした犯行だったが
これもひょっとしたら再放送が難しくなるかもしれない。
0733それも名無しだ (ワッチョイ 2901-9ZeA [60.77.5.195])
垢版 |
2022/07/08(金) 18:43:49.35ID:QJ3u96tN0
>>724
大将軍時代からむしろこの手合いの業界人としては徹底的に発言には気を使ってるだろ
0734それも名無しだ (アウアウウー Sa4d-A/OY [106.131.234.61])
垢版 |
2022/07/08(金) 18:44:12.58ID:baeDB7LPa
SPと言っても最初の一発を防げるのかって話でな

【ザ・シークレット・サービス】洋画
老年のクリント・イーストウッド主演映画
かつてケネディ大統領を目の前で殺された当時のエリート
今はもう老いぼれても現役にしがみつくのSPを主人公に
彼の元へ大統領暗殺予告を送りつけた元CIA工作員との暗闘を描くサスペンス

「アンタは昔、国家の象徴を守れなかった。なんでまだSPやってるんだ?」
「俺は国に裏切られた。これは復讐だ」
「アンタの経歴は全部調べたよ。それでも国にしがみつくアンタの目の前でまた大統領を殺ってやるぜ」

明らかに大統領暗殺よりアメリカへの復讐より
なぜかイーストウッドに拘るストーカー男の偏愛が特徴的な映画である
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況