X



スパロボ図鑑 3894冊目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 2602-rz8c [113.154.27.35])
垢版 |
2022/07/05(火) 23:53:00.23ID:wCQdD9P50
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
https://i.imgur.com/mxQTKjZ.jpg

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3893冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1656680452/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852それも名無しだ (ササクッテロル Spdd-pTGD [126.236.28.214])
垢版 |
2022/07/09(土) 01:18:57.08ID:J9y/aITvp
>>849
【コンドーム(二次元)】
pixivによれば二次元においては何発中にキメても滅多に孕まないのにあえてコンドームを使わせることで
「快楽目当てのセックス」という部分が強調されるフェチズムの一種となるとか

触手にコンドームを被せる術を開発したら対魔忍に売れるかな…
0853それも名無しだ (アウアウウー Sac1-BXm0 [106.131.233.139])
垢版 |
2022/07/09(土) 01:22:00.75ID:qhpV6AxCa
なぜか陵辱系やら遠慮なくナマ姦やってる二次元系ほど
野郎の種ナシ率が上がる不思議

牢獄レイ◯系はまず相手を風呂に入れて清掃を小まめにしよう、な?

【鉄格子】
鉄なので錆びるということで
ゴールデンカムイの白石のモデルである脱獄王白鳥は
配給の味噌汁を鉄棒に吹き付けを繰り返して錆びさせて格子を外し
空いた隙間から自分の肩を外して細くなって
網走刑務所を脱出したという
0854それも名無しだ (ワッチョイ 1ead-2HoA [119.175.212.210])
垢版 |
2022/07/09(土) 01:48:17.37ID:AnnTj1g80
再放送で久々にアルドノア・ゼロ見てたけど…、
ヴァース帝国の(クソな)精神性がメガノイドと大差ないってどういうことだよ

【ヴァース帝国】アルドノア・ゼロ
棄民によって火星を開拓させられていた人たちが建国した国家。
古代遺跡のアルドノアの発見によって武装蜂起することとなる。
実は建国してからたったの30年しか経っておらず、その過酷な環境から封建制度となってしまい
そのせいで選民思想が広がるようになってしまった。
おかげでその精神性はクズそのもので騎士達の大半は地球人をゴミと見下し人権意識など持っていない。
ぶっちゃけ蛮族が貴族ごっこを楽しんでるようなもので、これとためを張れるクソ国家はマクロスΔの
ウィンダミア王国ぐらいだと思われる。
万丈さんからメガノイドと同類と思われても仕方ねぇな!
0855それも名無しだ (スププ Sd4a-e2rA [49.96.14.25])
垢版 |
2022/07/09(土) 01:55:07.53ID:fPT8GsMvd
>>854
ヴァース帝国が全てメガノイドのようにエゴに飲まれたなら僕も戦うだろう…
だが僕のみる限りヴァース帝国にはまだ心ある人間が多くいる

…ってサルファの時にナチュラルを見下すコーディネーターを見捨てなかったのが万丈さんやぞ
0856それも名無しだ (ワッチョイ 4568-p2I/ [180.144.182.163])
垢版 |
2022/07/09(土) 02:06:05.49ID:vmrmd87O0
まあ、万丈って原作でも人間の心取り戻して人間として暮らそうとするメガノイドは「達者でなー!」と見送るし
好きな男がいるからと逃亡してきた女コマンダーに相手が自分と思って鼻の下伸ばしながら懸命に守ろうとしたりしてるんだけどね
...逆に人間の心捨てた奴は...
0862それも名無しだ (ササクッテロル Spdd-pTGD [126.236.29.106])
垢版 |
2022/07/09(土) 02:50:49.58ID:dRNNsRYVp
税金の無駄だろ
政治家自身が銃弾を避けられるぐらい強くなれば済む話
そのためにも選挙は議員候補によるステゴロバトルロワイヤルで行うべき
残りが議員定数になったらそいつら全員当選
0863それも名無しだ (ワッチョイ 2a02-vKBp [27.94.169.228])
垢版 |
2022/07/09(土) 04:13:53.03ID:gLHjFM9M0
一億二千万の国民を束ねる内閣総理大臣が、その国民より弱いとでも思ったか…?

【合衆国大統領】メタルウルフカオス
合衆国最強の男
何故なら私はアメリカ合衆国大統領だからだ!
0865それも名無しだ (オッペケ Srdd-NPM7 [126.233.159.5])
垢版 |
2022/07/09(土) 05:33:43.66ID:uefUWZ+Xr
いくわよネジ
   ___
  |  | オチゆーな
   L__|
  /ゝ・_・) _√ ̄|_
  //_π_〉(゚Д゚ )
 ノノ∪  | /# ̄ヽ
 | ̄|]_| ノ # ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0876それも名無しだ (ワッチョイ ca36-UXSH [115.36.193.129])
垢版 |
2022/07/09(土) 07:52:37.58ID:R9WTdJmF0
【ガオハンター】ガオレンジャー
オオカミモチーフのガオシルバーの戦隊ロボだが8割ワニである(オオカミは左腕で右腕はサメ)
必殺技のビーストハリケーンもワニの口から出る

まあメイン格が腕になるロボにはマイトガインという先輩もいるが(合体パターンも大体同じ)
0878それも名無しだ (ワッチョイ aa7c-2HoA [59.158.38.204])
垢版 |
2022/07/09(土) 07:56:07.96ID:3oqBQwAc0
英雄ねぇ・・・ ギレンやガルマが英雄かといえば違うしな。
個人的に真の英雄はギリ1人しかいない気がする。

【ギリ】クロボンシリーズ
木星帝国の出身であり、かつてはトピアたちの敵だったが
その後は共闘し、戦後は一流コックになった。木星帝国が再び超長距離コロニーレーザー
「シンヴァッツ」を使い自転している地球を完全に焦土化する作戦を知り、再び戦場へ
発射直前のシンヴァッツへ特攻をかけてわずか0.云度の射角をズラすことに成功
(0.云度でも超長距離などでは少しずつズレが大きくなり地球に当たらなくなる)
地球の何十億の人を救った英雄の1人といえる。
0879それも名無しだ (ワッチョイ 655f-0UG2 [14.8.35.193])
垢版 |
2022/07/09(土) 07:56:40.35ID:XE2h3nRD0
アルドノア・ゼロを見てると何で高機動型アレイオンが出ないのかと思う
火星カタフラクトの攻撃に耐えられないのは世界中の現場が体感済みの筈だし、スレイプニールで
戦果を出してる英雄を参照に本体を軽量化したカスタム機とか無い方がおかしい気もするが
【ファブニル】ブレイクブレイド
クリシュナ王国軍の主力機として運用されているゴゥレム。長年の運用実績による信頼性と
天才技師のシギュンによる近代化改修で更に総合性能を増した現行機種の6型は
現場の評価も高かったが、敵対するアテネス王国が機動力、主力装備プレスガンの口径と射程の
全てでファブニルを上回る新型機のエルテーミス5機でクリシュナ首都近郊での強襲を
複数回仕掛けた際に常に為す術無く大損害を被ってしまい、その終盤では対人用のプレスガンで
破壊されるまでに装甲を削って軽量化する苦肉の策で機動力を上げ何とか食らいついていた

作者のTwitter見たけど、最終話の進行状況は順調で単行本作業も始めてるっぽいな
0892それも名無しだ (ワッチョイ 4568-p2I/ [180.144.182.163])
垢版 |
2022/07/09(土) 09:16:12.19ID:vmrmd87O0
>>888
【ドラゴンカイザー】勇者エクスカイザー
エクスカイザーが第二のサポートメカ、ドラゴンジェットと巨大合体した姿
エクスカイザーを純粋に巨大強化したようなキングエクスカイザーに対してカンフーのような戦闘スタイルで戦う
エクスカイザーを収納せず単体でもドラゴンという側だけの姿にも変形可能でその際はエクスカイザーの指示で自立可動する
0894それも名無しだ (ワッチョイ 655f-0UG2 [14.8.35.193])
垢版 |
2022/07/09(土) 09:18:58.85ID:XE2h3nRD0
>>888
立体的にはコアロボがいなくても成立するスーパーファイヤーダグオンの悪口はNG
【レイゼルバー】新世紀勇者大戦
コアロボのレイザーと本体の大部分を担当するレイホークが合体して誕生するオリジナル主役機
レイザーは合体時は両腕と頭部含む上半身の中身担当なので必須の存在である
【ダイレイザー】同上
レイゼルバーの支援合体メカ3機が変形合体して構成される本体にコアロボのレイザーが
合体して誕生するグレート合体的な最強形態。その際にレイザーは完全に格納されて
見えなくなるので立体的にはいなくても成立しそうだし、レイホークはそのまま手持ち武器扱いと
勇者ロボに近い印象の割にそのグレート合体のテンプレから外れ気味だが、プロデューサー他の
インタビューだとこいつは勇者ロボでは無いと明言されているよく解らない扱いだったりする
0895それも名無しだ (アウアウウー Sac1-BXm0 [106.131.235.9])
垢版 |
2022/07/09(土) 09:25:34.29ID:6QEznyd9a
ブレサガ2のヴィクトリオン→ギャラクシオンとレイゼルバーは
なんつーか当時のプロデューサー周りのひねくれ具合がねぇ

【ギャラクシオン】ブレイブサーガ2
スペースシャトル型から変形するヴィクトリオンが
さらにモーフィング変形した最終主役機
ヴィクトリオンはグランバードとかの先輩がいるのだが
ギャラクシオンはそのデザイン的にも勇者らしさは皆無で
同じ変形というか変身パターンだと
むしろドライアス→オーガニックドライアス様が一番近かったりする
0896それも名無しだ (ワッチョイ 4568-p2I/ [180.144.182.163])
垢版 |
2022/07/09(土) 09:43:32.01ID:vmrmd87O0
正統派な勇者ロボな主役機はバーンガーンでやったからねぇ
こいつはこいつでメイン武器が槍だったり、グレート合体で2号ロボのマッハスペリオンのサポートメカだけと合体(本体のスペリオンは必要に応じて武器に)したりと変化球だが
0910それも名無しだ (アウアウウー Sac1-S3zt [106.146.82.182])
垢版 |
2022/07/09(土) 10:47:12.33ID:tn2KSQeCa
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’  y'⌒  ⌒i
       /   ノ                   /  ノ |
      /  , イ )                , ー'>>909/´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
        / \  `、            / / /
      j  /  ヽ             / / ,'
    / ノ   {            /  /  
   / /      (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            _/
0911それも名無しだ (ワッチョイ 31d8-0UEB [114.158.134.86])
垢版 |
2022/07/09(土) 10:49:14.60ID:80HiDnf40
【人間】ワンピース
作中世界で最も人口の多い種族。
基本的には現実の人間と変わらず、身長が巨大ロボ並みの巨人や人間と海洋生物のいいとこどりの魚人など、他種族に比べればあまりにしょぼい種族

「基本的には」なので身長5m超えてる人間がいたり、角や尻尾がある人間がいたり、作中最強格がみんな人間だったりと他の種族では見られない例外が多数存在する
たぶん牛乳飲んで歯の欠けを治せる人間もいるのだろう
0913それも名無しだ (ワッチョイ 45ba-/dRU [180.145.202.150])
垢版 |
2022/07/09(土) 11:09:19.20ID:/6Gff3bh0
例外的な人間が多いと感覚がマヒするよね…

【くいな】出典:ワンピース
ゾロの幼馴染で彼が持つ刀の一本は元々彼女の物。
彼が通っていた剣術道場の師範代の娘で幼い頃とは言えゾロは彼女に勝つことが出来ない
レベルで修練は積んでいたのだが、ある日自宅の歓談で転んで死んでしまい、
ゾロは彼女と交わした世界一の剣豪を目指すという約束を果たそうとしている。

現実的な話、階段で転んで大怪我や死亡という事故はそれなりにある事だが
超人的なバトルをやってる漫画で子供とはいえある意味普通過ぎる事故死は
読者に衝撃を与え、くいなの家の階段がデストラップの塊扱いされるネタが出てくるのであった・・
0914それも名無しだ (ワッチョイ 4568-p2I/ [180.144.182.163])
垢版 |
2022/07/09(土) 11:14:23.79ID:vmrmd87O0
>>908
隊長がゴンドウ参謀みたいにならないか不安

【ゴンドウ参謀】ウルトラマンダイナ
TPC警務局の参謀で高圧的かつイヤミも言うのでスーパーGUTSの面々とは折り合いが悪い
軍備増強に熱心なタカ派だが地球防衛を真剣に思ってるからであり、
それ故に何者なのかわからないウルトラマンに護られてる現状を苦々しく思ってる(更に言うとダイナの時期は邪神が消えたためかティガの頃よりスフィアをはじめ侵略宇宙人が格段に増えてる)
終盤では人工ウルトラマンを作るF計画の資料を集めてテラノイド作ったり、その起動のためにダイナの正体であるアスカから光を奪う暴挙に出るが
最期はスフィアに奪われ変貌したゼルガノイドに苦戦するダイナを助けるために人類の未来を願うを遺して自らが光となってダイナに力を与えると共に爆死した
その姿からやり方は間違ってこそいたが間違いなく正義の人と評されており、それなりに人気は高い
また、彼が主導で開発されたネオマキシマ砲はスフィア戦に、ガッツシャドーはその後の地球防衛に活躍しており、彼が遺した力は受け継がれている
デッカーでは隊長が「都合よく私たちを助けてくれる存在がまた現れてくれるとは限らない」と言ってたり、カナタを意味ありげに見てたりとゴンドウ参謀を思わせる感じだが...
0916それも名無しだ (アウアウウー Sac1-BXm0 [106.131.232.42])
垢版 |
2022/07/09(土) 11:21:33.67ID:YCl6m3eKa
【孫悟空】DB
ご存じ最強種族サイヤ人
幼少期は手の付けられない暴れん坊だったが
ある日頭を強く打って以降、凶暴さが消えた
というエピソードがサイヤ人編冒頭のラディッツとのやりとりで語られた
これだけならまぁそうかもね、なのだが

後に書かれた銀河パトロールジャコにて
育ての親の孫悟飯が拾った直後の悟空
旧アニメ版とは違い、サイヤ人の戦闘服きた2、3歳児の姿が描かれた上
悟飯じっちゃんから
「おめえ強えな。ワシが武術の達人じゃなかったら危ないとこだったぞ」
とまで言われる一場面が描かれており
初対面でいきなり襲い掛かる凶暴な生き物だったことが判明した

ちなみにこの時点での悟飯じっちゃん
亀仙人の一番弟子なのでこの人より強いの神さまカリン様亀仙人と鶴仙人、桃白白くらいである
いったい頭にどんな怪我したのよ?
0918それも名無しだ (ワッチョイ 5501-/dRU [126.243.146.98])
垢版 |
2022/07/09(土) 11:28:57.77ID:nyftZIi70
>>916
100mくらいの高さの崖から落ちて頭から着地したとかじゃね?空飛べない頃だし
【陸奥九十九】修羅の門
第2部でジャングルの奥地で脳損傷したダメージのまま1週間病院にも入れずそのまま半年入院生活を送り記憶が若干飛んでいた

普通死ぬよね!?
0919それも名無しだ (ワッチョイ 1ebd-2HoA [119.243.114.32])
垢版 |
2022/07/09(土) 11:48:17.58ID:GU/UmDZV0
>>917
豆乳……豆乳どこ……?

【豆乳】リングフィットアドベンチャー
これ+カボチャを素材にする事で、戦闘中に使用すると獲得資金2倍になるカボチャスムージーを作ることができる
カボチャもこれも店頭販売されないようなので、お金を集めるためにひぃひぃ言いながら出現用のステージを周回するのも私だ

リアルで豆乳は大豆を水に浸してすりつぶし、煮詰めた汁を濾した飲料だそうな
そしてその汁が残った物がおからとなり、豆乳ににがりなどの凝固成分を加えて固めた物が豆腐らしい

【アーモンドミルク】リングフィットアドベンチャー
普通に販売されてるので苦労はしないアイテム
これと砂糖と果物をいれることで、スキル色変え+ラッシュ確定、あるいはラッシュ+連続行動確定させるアイテムが作れる

現実のアーモンドミルクは、アーモンドを水に漬けて皮を剥き、水と一緒にミキサーにかけてガーゼで濾して絞るだけらしい
そのまんまかみ砕くよりも栄養の吸収率がよく健康価値の高い飲み物らしい
0921それも名無しだ (ワッチョイ 3a8c-TkQT [101.111.29.36])
垢版 |
2022/07/09(土) 11:53:41.34ID:R7OURnv00
半分くらい元々使って無くてアカンくなるとニートしてた脳が
代わりに働き始めるって噂だ

【バッファー】
普段休みでも緊急時に必要になる「あそび」「余裕」の部分
我々が好きなお金も大病やら冠婚葬祭やらの時使うことになるので
典型的なバッファーにあたる。何でもかんでもギリギリなのはアホのやること
0922それも名無しだ (ワッチョイ b5c8-TkQT [222.144.83.97])
垢版 |
2022/07/09(土) 11:55:58.73ID:BeefY6550
>>914
その展開、既に劇場版トリガーでやっちゃってるからなあ

【トキオカ リュウイチ】ウルトラマントリガー エピソードZ
本編から2年後のGUTS-SELECTにおいて、
情報局に移動になったタツミ セイヤ隊長に代わって二代目隊長になった男。
隊長といっても気さくで温厚な性格で、自分はあくまでタツミの代役というスタンスを崩さない他、
考古学者としても非常に有能であり、GUTSスパークレンスの基になったエンシェントスパークレンスを開発している。
超古代文明を崇拝する邪教集団ライラーや、別世界からやってきた寄生生命体セレブロの暗躍、
そしてエタニティコアからマナカ ケンゴを救出するも、ケンゴが所持していた「光」が世界中に散らばる中で、
GUTS-SELECTの面々をまとめ上げ、事態の解決を図ろうとするのだが……




【ザビル】ウルトラマントリガー エピソードZ
トキオカ リュウイチの真の正体で、かつてユザレが率いていた地球星警護団の一員。
そして、本作の一連の事件の黒幕、元凶でもある。
元々はユザレと共に闇の巨人に対抗するべく研究を重ねていたのだが、
エンシェントスパークレンスの開発が終わらないうちにユザレが力を使い果たして消滅。
更に突如として闇の巨人の一角だったトリガーが光の巨人に転向し、
自分達が手も足も出なかった闇の巨人達をあっさりと封印してのけた光景を見せられ
「自分達がやっていたことは全て無駄だった」と錯覚して発狂。
一方でそれと同時に「自分達人間も光の力を手に入れれば、闇の巨人にも勝てる」と光の力への執着を覚え、
3000万年に渡って延々と研究を重ねていた他、その時々でトキオカなどの偽名を名乗って人間社会に潜伏していた。

そして、闇の巨人がトリガーによって今度こそ完全に倒され、エタニティコアも安定していく中で、
トリガーから光の力を奪うべく、ライラーやセレブロと結託して今作の事件を引き起こし、
目論見通りにトリガーの光(=GUTSハイパーキー)を奪う事で、ついにイーヴィルトリガーに変身する。
……が、一目見たシズマ ユナから「あれは光じゃない」と断言された通り、
力への渇望や同胞達の無念といった負の感情に支配されていたザビルでは光の力を制御出来ず、
人格も崩壊した暴走状態に陥り、皮肉にも闇そのものとしか言いようがない姿になってしまう。
とはいえ、トリガーの力の大部分を奪っただけあって、大元のトリガーや、トリガーダークを圧倒する戦闘力を見せるが……

単なる悪人ではなく、ウルトラシリーズではよくある「地球は人間の手で守っていかなければならない」という想いが強すぎて
力を追い求めすぎた末路と言うべき存在である、悲しき悪役である。
一応立ち位置としては、別の世界でイーヴィルティガになったマサキ・ケイゴのポジションだが、
思想的にはゴンドウ参謀の方に近いという、両者のハイブリッドのようなキャラでもある。
また、トキオカとしては非常に真っ当に地球を守るために全力で戦っており、
本来は演技なのだが、こちらの方が素のザビルの性格に近いのではないかとも考察されている。
最も、ケンゴのことを「何故光がわざわざ人間になろうとしたんだ…?」と疑問を抱いていたように、
表向きはケンゴにフレンドリーに接しながらも、内心「光がどれだけ人間のふりをしても所詮は光」と、
その考えや本質を理解することをしなかったのも敗因の一つなのだが
(利用価値の無くなったセレブロとも律儀に共闘を続けていたが、
 そもそもセレブロはザビルの思想とは真っ向から反する、闇の巨人に匹敵する真性の邪悪存在であり、
 なりふり構わなかったとはいえ、そんな奴と手を組んでしまう辺り、地味に人を見る目が無いんじゃないだろうかこの人)
0924それも名無しだ (ワッチョイ 6ae6-E4yl [203.168.127.171])
垢版 |
2022/07/09(土) 11:59:04.82ID:jwgjaMKq0
つまり宵越しの金は持たない江戸っ子は……

【江戸】
ヒキニートしながらラノベを読んでゲラゲラ笑いながら日々を過ごし金が無くなる/無くなりそうなら日雇いの仕事を適当にこなしてマネーチャージという生活サイクルが成り立つスーパーオリエンタルシティ


やっぱり明治維新は識字率のアホみたいな高さも遠因やったんやろなって……
0927それも名無しだ (ワッチョイ 6ae6-E4yl [203.168.127.171])
垢版 |
2022/07/09(土) 12:08:02.95ID:jwgjaMKq0
TRPGにもディレッタントとかあったなぁ……専門家ではないが、文学・芸術を愛好し、趣味生活にあこがれる人。好事家

家人がこの手のだと少し正したくなるが(創作だから許される感)
0928それも名無しだ (ワッチョイ 9e02-2twL [39.111.192.246])
垢版 |
2022/07/09(土) 12:15:43.92ID:YMZVNH9M0
識字率が高くなればみんなと対話が出来るようになる!そうすれば武力による争いはなくなるはず!!


【文章は読めるが文脈が読めない人】
ど、どうすればよかとですか……?
0929それも名無しだ (ワッチョイ 2a02-vKBp [27.94.169.228])
垢版 |
2022/07/09(土) 12:19:44.09ID:gLHjFM9M0
【宵越しのカネ】江戸っ子
持たないと言われたもの
持ち越して貯めたところで全てチャラにされる火災とかいうイベントがそこそこの確率で発生する為、あまり持っててもしゃーない部分というもある
0930それも名無しだ (アウアウウー Sac1-BXm0 [106.131.235.10])
垢版 |
2022/07/09(土) 12:25:44.97ID:wZbJeWWIa
>>921
でも「当たらなければどうということはない」ら
みたいなギリギリチューンなマシン好きやろ?

【九郎】ブレイクエイジ
主人公、仁村桐生が作成したVP
ヴァーチャルパペットという
その気になればネジ1本から組み上げ可能なアーマードコアにて
当時周辺を荒らし回っていた巨大VPベンケイに対抗して組まれたアセンである

重装甲大火力のベンケイに対して
フレーム剥き出しまで徹底的に軽量化
装甲を撃ち抜く対物ライフル一本とワイヤートラップ
という特化アセンで勝利を収めた

なぉ、その後、全国大会に挑んで普通に負けたので
近接戦闘用にカタナを装備し、装甲を追加して
高機動汎用型に修正されていく
そりゃそうよ
0931それも名無しだ (ワッチョイ c95f-oArY [106.73.10.2])
垢版 |
2022/07/09(土) 12:27:16.90ID:VEOZY6j20
>>919
奴さん死んだよ。俺が殺した

【今晩のうたわれるもの】
多数の敵モブを殺戮し、和平を願っていた友と決別することになる
別に美少女の首が飛んだりはしないが第3話
主人公になっても焼け野原ひろしだった藤原さんの大いなる遺産である
0932それも名無しだ (アウアウウー Sac1-vdjg [106.129.61.89])
垢版 |
2022/07/09(土) 12:40:49.24ID:x3mFsFM+a
デッカー、OPMvの謎ダンスが良かった
【EDやOPで謎ダンス】
スパロボだとキングゲイナーがあまりに有名だろう。
主要キャラクターが舞踏/音楽等の経験があったり、それが作中に生かされてる場合はあまり謎ダンス呼ばわりされない気がするが
本編とあんま関係なさそうな謎ダンスされるとこんな時、どんな反応すればいいかわからないよ
0934それも名無しだ (ワッチョイ aa7c-2HoA [59.158.38.204])
垢版 |
2022/07/09(土) 12:43:56.88ID:3oqBQwAc0
>>911 さらに寿命も長いしな

【巨人族】ワンピ
寿命が人間の3倍はある。なので300年は軽く生きられる。800年くらい生きると
白いヒゲを生やしてさすがにヨボつく。

【小人族】ワンピ
巨人族ほどではないが、寿命は人間の倍くらいはある。そして腕力は
最初から人間の倍ある。

【イノベイター】00
常人の寿命の倍あって、体も頑丈。これにELSも組わせ合わせれば
さらに倍率ドン!さらに倍!3倍は生きられる。このネタ知ってる奴はおるかね?w
0936それも名無しだ (ワッチョイ c95f-oArY [106.73.10.2])
垢版 |
2022/07/09(土) 12:53:03.37ID:VEOZY6j20
>>927
そりゃあ北斎や馬琴みたいなのも生まれますわ

【曲亭馬琴(FGO)】
女体化されても完全に自業自得だし、
普通に息子の嫁に取憑きそうなラノベ作家
毛利元就と陶晴賢が好きなようで、晩年は
若い頃の二人の因縁を描いたという設定の「近世美少年録」を出している
最終的に史実まで行く予定だったが完結前に英霊の座に召された
0937それも名無しだ (スププ Sd4a-6eA4 [49.98.75.119])
垢版 |
2022/07/09(土) 12:56:37.71ID:3TUY+RRsd
>>930
あの漫画で驚いたのはどこでも着ぐるみを着ている変人枠に深刻な理由がそんざいしていたことだな。

【会長】ブレイクエイジ
その着ぐるみの変人だが眼鏡で矯正不可能なまでに視力が弱っており、普段は網膜投影型ディスプレイで生活しているんだがこれが軍用の暗視装置並みにごつい代物で着ぐるみはこれを隠し重量を分散させるためでもある。
終盤は技術革新で装置が薄型になり、着ぐるみなしでもさほど目立たないようになった。(でも着ぐるみはやめない。)
0939それも名無しだ (アウアウウー Sac1-q1k1 [106.132.157.142])
垢版 |
2022/07/09(土) 13:07:51.09ID:YbYL7sVWa
>>930
ver2の大会戦績は親父がバックアップを勝手に持ち出して、戦うことになってお互い大破し辛勝したけど
バックアップも破壊したから次の試合に修理が間に合わなくて棄権だか不戦敗だかじゃなかったっけ?
0943それも名無しだ (ワッチョイ c95f-oArY [106.73.10.2])
垢版 |
2022/07/09(土) 13:33:18.79ID:VEOZY6j20
シャングリラフロンティアアニメ化するのか
作者嫌がってなかったっけ?

【アーマード・コア】
新ロジェクト人員募集広告見る限りフロムはまだ忘れていない…かもしれない
0945それも名無しだ (ワッチョイ b5c8-TkQT [222.144.83.97])
垢版 |
2022/07/09(土) 13:57:10.36ID:BeefY6550
漫画化、アニメ化、ゲーム化もしたのに何故か書籍化だけがされていない謎のライトノベル

【硬梨菜】
カタリナ、と読む「シャングリラフロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~」の作者。
名前の由来はグランブルーファンタジーの登場キャラクター、カタリナから。
作品描写に忠実に自他共に認めるゲーマーであり、
Twitterアカウントではほぼグラブルかモンハンかデュエマかニチアサ実況の話しかしていない。

一方で、異常なまでの設定厨として有名で、シャンフロ本編自体がヤバいぐらい設定の嵐なのに、
番外編で非常に細かいところまで裏設定を公開したりするので、
読者としては追いつくのが大変、という嬉しい事態になっていたりする。
他にも「作中でただの雑魚モンスターとして出した水晶群蠍について
どうしようもなく愛が溢れすぎて5000字を超える水晶群蠍の設定を衝動のままに書く」
「設定ミスが発覚した際にそのミスを解決するような新たな設定を土壇場で生み出し
「ガバ転び八起き」を体現する見事なリカバリ」とドヤ顔する」など、
設定に関する逸話は多い。そして今でも蠍に異常な愛を注いでるし、ガバって設定ミスを起こす。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況