X



スパロボOGの次回作に期待してたこと その149

0174それも名無しだ
垢版 |
2024/05/29(水) 11:38:23.36ID:uNqcQ6/R
実写だったら「量産機に乗るおっさん」の理想形は斎藤工かなあ
実年齢はもう完全におっさんなのに、若いチー牛よりかっこよすぎる
0175それも名無しだ
垢版 |
2024/05/30(木) 11:34:22.00ID:Horz6/ay
カイって唯一まともな大人の軍人だからな
若年ばかりの集団で頼れそうな同期の大人は好き放題してる変人だし、36歳であの集団管轄するのがもうギャグだわ
0176それも名無しだ
垢版 |
2024/05/30(木) 19:54:00.00ID:qBpOaZZq
40年以上前は二十台で今の四十後半ぐらいの顔つきしてる人が多かった
だから昔のアニメで年齢が見た目に対して若いってのは時代の移り変わりのせいもあるな
0177 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 23:45:24.50ID:u/2VzbHK
ゼンガーは29才設定でOG内で時間経過してたらもう30超えてる事になるのか
三十路であのノリはかなり痛いけどユーチューバーとかなら今の時代でもあんなノリのおっさんも居るかw
0178それも名無しだ
垢版 |
2024/05/31(金) 18:12:03.06ID:Hy3PvOUx
>>177
同年代のイルムやテツヤと比べても老けすぎだから言われるんじゃ…
0179それも名無しだ
垢版 |
2024/05/31(金) 18:30:14.23ID:0EsrQKPd
ゼンガーってなんであんな痛々しいキャラにされちゃったんだろ
0180それも名無しだ
垢版 |
2024/06/01(土) 06:54:25.17ID:BpJ8xlc5
>>179
シナリオ書いてた人が痛々しいから
ああいうギャグ武人的なものがウケたと思っちゃったんだろうな、他に理由あるのに
0181それも名無しだ
垢版 |
2024/06/01(土) 14:07:52.25ID:BV/25MLI
OG完結編あったら、OG1から3年後だろうけど
キャラ絵が年齢の割に老けてるから、そのままでいいわ
0182それも名無しだ
垢版 |
2024/06/01(土) 16:02:05.50ID:9kKP6Mq0
寺田の大学の先輩がモデルってヤツフサOGの巻末寄稿文に書いてタヨ
0183それも名無しだ
垢版 |
2024/06/01(土) 21:19:20.59ID:DmA3kQko
DDのツインバードストライク上がってたから見たけどスピード感皆無で草
0186それも名無しだ
垢版 |
2024/06/02(日) 13:08:01.74ID:VPYLm/7w
TBSマジでひでえな
今のスパロボの最先端がこれかw
0187それも名無しだ
垢版 |
2024/06/03(月) 08:48:56.93ID:h6fDv2c0
WEB小説とかでいいから、OG完結編出せばいいのに
まだ単独ゲームで出すことに、固執してんのかBBやめた奴は?
0188それも名無しだ
垢版 |
2024/06/03(月) 12:13:25.75ID:DfB2hSxd
おっさんの固執もだけど単純に版元が動かす気ないんじゃないの
本気でどうにかしたいなら部外者のおっさんなんか無視して他のライターに書かせるくらいやれるだろ
0189それも名無しだ
垢版 |
2024/06/03(月) 13:09:31.47ID:kF9x0etb
裁判になったのそんなに致命的な部分だったのかな?
0190それも名無しだ
垢版 |
2024/06/03(月) 15:02:23.83ID:MhOjRw3m
実際どういう風にバンナムから使われてるんだろうな
シナリオ執筆はまだしも、泰勇気のバンプレイオス配信時に
製造元に細部ディテール監修で分離状態の資料もっていったって言ってたし
そういう資料管理できるくらいには立場保ててんのかな
0191それも名無しだ
垢版 |
2024/06/03(月) 22:51:41.53ID:pnAkCgo1
OG玩具の監修は寺田がやってるし年一ペースだけどDDでOGシナリオも書かせてもらってるし
金掛かるゲームが無理なだけでそれ以外では割と尊重されてると思う
0192それも名無しだ
垢版 |
2024/06/04(火) 09:48:35.62ID:0f3IM42g
二回くらい前の生放送で「今話せないことは20年後話せる」とか言ってたな
まああと20年は寺田はスパロボに携われるって思えばいいのかな
バンプレイオスの小話さらっとしてる辺りも情報規制とか寺田の判断に任されてる気はするが
0193それも名無しだ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:00:53.05ID:Aj9dVBG2
今話せない事とか変に勿体ぶってるのが真面目に気にくわないな
0194それも名無しだ
垢版 |
2024/06/04(火) 10:31:02.44ID:gAFWmFZ+
よくそんなポジティブな方向に考えられるな
20年後に暴露会やりますってだけだろ
何でOGが(下手したら本編も)打ち切られたのかとかその辺の話でしょ
0195それも名無しだ
垢版 |
2024/06/04(火) 11:48:38.04ID:PmXCcEGn
2回前に限らずずっと言い続けてるやつだろそれ
20年携わるとかじゃなくて20年くらい経って偉い関係者みんなくたばったら暴露話できるかもねってだけの話だ
0197それも名無しだ
垢版 |
2024/06/09(日) 11:07:22.00ID:/qFh2ShG
>>196
話のネタ温存したまま、OGシリーズも寺田の寿命も終わりそうw
0200それも名無しだ
垢版 |
2024/06/09(日) 13:28:08.90ID:K+rQgFEk
版元の許可が降りないようなら固有名詞を置き換えた完全新作()として連載すればいいよ
0201それも名無しだ
垢版 |
2024/06/11(火) 11:15:31.44ID:iS3EwXbn
>>199
商品化に繋がるなら、OK出すだろ
寺田がゲーム化に固執してるだけだと思う
0202それも名無しだ
垢版 |
2024/06/11(火) 14:04:31.12ID:JqAmzxrd
実はOGは出せない理由が別にあったりするのかもな
0204それも名無しだ
垢版 |
2024/06/11(火) 17:47:42.35ID:LMEMNtHL
web小説すら無理なのはweb小説書くのに仕事として寺田が金吹っ掛けてるか
もしくはバンナムがプラモそれなりに売れるコンテンツのOGを寺田に好き勝手やらせたくないかのどっちかかな
0205それも名無しだ
垢版 |
2024/06/11(火) 17:54:41.18ID:QeNubDV7
小説とかいらなさすぎる
0206それも名無しだ
垢版 |
2024/06/11(火) 18:53:54.65ID:TNNpo9Xa
もうweb小説以外に完結する方法なんて無いじゃん
0207それも名無しだ
垢版 |
2024/06/11(火) 19:00:59.77ID:qGyGTUNE
版元にとってはオモチャを展開する為のブランドが成立した時点で十分で完結とか描く必要はなくなってるんだよな
0208それも名無しだ
垢版 |
2024/06/11(火) 21:16:44.72ID:iLBp/jWt
寺田に小説を書くスキルなんてあるんかいな
0209それも名無しだ
垢版 |
2024/06/11(火) 21:51:23.86ID:TNNpo9Xa
むしろ寺田一切関わらせずに名倉に速筆でささっと仕上げて終わらせてほしいわ
0210それも名無しだ
垢版 |
2024/06/12(水) 01:13:00.94ID:RcckJ8Nz
>>207
小説版完結編にアルトの第3形態とか出せば、売れる物増やせるだろ
0211それも名無しだ
垢版 |
2024/06/12(水) 04:26:42.60ID:/+R4f4tT
別にそんな事しなくても既存の人気OGロボ回していくだけでラインナップは潤沢だし
ポッと出の捏造機体なんかより使い古しのリーゼでも出した方が売れるんじゃないの
0213それも名無しだ
垢版 |
2024/06/12(水) 22:59:31.95ID:o5Hw/efU
>>211
そもそもリーゼすら滅多に玩具化しないのに小説でアルトの後継機なんて出しても商品化なんてするわけないわな
0214それも名無しだ
垢版 |
2024/06/13(木) 09:46:26.62ID:5Pjr7Lkj
>>213
まずオメーが作るんだよ嘆くヒマがあるなら。100均の紙粘土で。
0215それも名無しだ
垢版 |
2024/06/13(木) 14:10:00.49ID:my28OEBb
MDの時点で、今回で終わらせろって上が厳命すれば良かったのにな
0216それも名無しだ
垢版 |
2024/06/13(木) 23:31:02.02ID:095sBmFF
寺田ってやっぱりロボアニメが好きと言うだけで
ロボアニメ制作者側の立場で物作りできない典型的なオタクタイプ

アニメは4クールと言う制限があり1年かけて起承転結きっちりやる
寺田の作っていたスパロボOGは「今後の展開を考えて」と言う慢心が
シリーズ凍結と言う目も当てられぬ無様な最期を迎えた

これはひとえにアニメとゲームの製作過程の違いとは言い切れない
どちらかと言えば寺田と他のゲームクリエイターの発想や向き合い方の違い

もしかしたらOGシリーズは長期連載の週刊少年漫画よろしく
終わりの見えない物語をやりたかったのかもしれない
あるいは海外ドラマ形式のようなライブ感か
0217それも名無しだ
垢版 |
2024/06/13(木) 23:42:39.71ID:095sBmFF
例えばこのゲームを手に取って遊ぶ人に
この要素は理解できるだろうかとか
この要素は楽しんでくれるだろうかとか
そういうの一切考えてなさそうなんだよな
スパロボファンならこの勢いに付いて来れるだろうって
その一心だけでOGの制作に取り掛かってたはず
その極地がJやGC組で1本作ろうとしたMD
もっと言えばコンパチブルカイザーやダークブレインもそう

そこまで網羅してるプレイヤーってほんの一握りだぞ
0218それも名無しだ
垢版 |
2024/06/13(木) 23:45:53.13ID:095sBmFF
これはOGにまだ勢いがあったころにオタク側でもよく散見された意見だけど
「アサキムはOGにどう絡むんだろう」とか
「OGシリーズにZシリーズが合流するのはいつだろう」とか

いつまでもそういうこと言って当たり前のごとく次があると思ってたのが敗因
制作側もユーザー側もこの発想で凝り固まった結果が悲劇を招いた
0219それも名無しだ
垢版 |
2024/06/14(金) 00:57:42.02ID:6W82C8hp
版権シリーズ物みたいに4〜7年で終わらせろよ
何でOGだけ特別扱い
0221それも名無しだ
垢版 |
2024/06/14(金) 08:11:37.90ID:5Q8CWA7a
版権より利益率高そうだから出来れば長く続けたかったんだろうね
結局引き伸ばし自体が客を満足させなかったから本末転倒になったけどね
0222それも名無しだ
垢版 |
2024/06/14(金) 14:18:01.38ID:d2fTolcY
>>216
ウィンキーの魔装シリーズもそうだったけどOGシリーズは客の方見ずに自分たちのやりたいこと優先って感じだもんな…
予算不足で完結編も作れませんでしたって話だし個人が好きでやってる同人ゲーじゃないんだし企業が客相手に商売でやってるって意識が必要だったね
0223それも名無しだ
垢版 |
2024/06/14(金) 15:17:03.61ID:d03mHaPB
昔からスパロボは同人みたいなものじゃない
OGなんて3次創作でしょ
客見たところで売れないんだからそりゃ好き勝手にやるし結果もしれたものにしかならない
0224それも名無しだ
垢版 |
2024/06/14(金) 20:02:11.94ID:7MDRrET9
OGは定期的に三部作くらいでシリーズ化してメインになる主役シャッフルしてれば良かっただけじゃないの?
OVAゲッター見たく全然中身の違うOGシリーズを相性良さそうなエンジン持ちと組ませて
シャッフルさせて短く太くやってれば少しは変わってたろうに
0225 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/14(金) 20:41:29.97ID:px0iv/r3
正直虚憶とかいって版権シリーズとも繋がりありますとかやった時点で調子乗ってんなとは思った
0226それも名無しだ
垢版 |
2024/06/14(金) 21:16:54.13ID:znENBdpL
何を言おうともう終わってしまったのが悲しい
0227それも名無しだ
垢版 |
2024/06/14(金) 21:45:00.57ID:XzXFVyvl
正直本家よりゲームシステムは好きだから残って欲しかったな
0228それも名無しだ
垢版 |
2024/06/14(金) 21:53:06.02ID:znENBdpL
ゲームシステム?
全く手を加えてなかった様な
0230それも名無しだ
垢版 |
2024/06/14(金) 23:20:12.61ID:XzXFVyvl
ツインユニット、ツイン精神、武器換装、乗り換えが結構自由。
やれることは本家よりはるかに多いからそこは面白いね
0231それも名無しだ
垢版 |
2024/06/14(金) 23:41:56.38ID:wLgxPU7q
ゲームシステム面だと単純に本家自体が手抜き繰り返して劣化しちゃってるから
古き良き時代で死んで行った亜流の方が魅力的に見えるのはしょうがない
0232それも名無しだ
垢版 |
2024/06/14(金) 23:55:42.41ID:XzXFVyvl
今年になって第二次とOGMDやったけど両方普通にSLGとしてもスパロボとしても面白い
昔忙しいからってやらなかった自分殴りたいくらいだわ
これがもう続き出ないのもったいないね
0233それも名無しだ
垢版 |
2024/06/15(土) 01:09:35.56ID:vjtl0MXm
まあゲーム面は好みだから置いとくとしてもスパロボとしての面白さって何だろうな?
スパロボは色んな作品のロボ使えて作品間同士のクロスオーバーが醍醐味だっていうならOGは普通に駄目じゃね?って思うけど
0234それも名無しだ
垢版 |
2024/06/15(土) 01:49:14.55ID:bbmsrETU
各作品のオリジナルのクロスオーバーじゃない?
スパロボ好きのオリジナル好き向けの縮小再生産。
結果論だけど内輪向けだったから長く広く続けるよりもっと人気機体纏めて出した方が良かったとは思う
0235それも名無しだ
垢版 |
2024/06/15(土) 11:37:54.01ID:HfPJ3RDO
寺田は、OGの続き作りたければ
バンナム辞めない方が可能性あったのになあ
0236それも名無しだ
垢版 |
2024/06/15(土) 15:10:28.61ID:tbRu4zqD
その辞めた理由だよな
プライドあって役職降ろされたからカッコ悪くて辞めたのか
0237それも名無しだ
垢版 |
2024/06/15(土) 18:07:21.21ID:CbDWTzIt
クロスオーバーがOGなった途端しょぼくなって初出版権スパロボ作品より
劣っていくのがひどかったね、自由にやれるはずなのに謎な発売順オリジナルキャラ数作品で抑えたり
0238それも名無しだ
垢版 |
2024/06/15(土) 18:09:53.33ID:8B3iaMmd
>>233
俺はスパロボで一番集中するとこはキャラ機体の育成強化、原作に無いボイス聴く事かな
撃墜数とか限界まで強化した数値見てニヤニヤする。まあそのキャラが参戦してなければ意味が無い諸刃の剣だが
まあ版権キャラを自由にいじくれるのが面白いからOGは正直そこまでやりこんでない
0239それも名無しだ
垢版 |
2024/06/15(土) 18:51:54.52ID:QmsEr1C+
例えばトウマで言うと、師匠ポジにアクセルを据えたりしてる
かと言ってこの関係性を作ったことで両者にイイことあったか?と言われると何もない
ミナキに一目ぼれしてる設定もほとんど消えてるし
OG外伝でアラドたちと会ってるけど、これも覚えてないってことでご丁寧にとっかかりを消してる始末
いったいこのキャラで何がしたいんだ?まさに縮小再生産を地で行ってる

戦闘アニメーションはホント素晴らしいけどね…
0240それも名無しだ
垢版 |
2024/06/15(土) 20:27:11.99ID:CbDWTzIt
>>239
戦う原点もサルファ一話のトウマとミナキを庇ってくれた名無しの軍人さんだったのに
ゼンガーの救出だけになってドラマ性薄くなったよなあ
0241それも名無しだ
垢版 |
2024/06/15(土) 20:51:45.79ID:d1HoXoAR
ここの書き込みだけど誰のことかすぐ分かるの素晴らしい

能力は底辺中のド底辺、学習能力もなしで考えなしに突撃しかできない、明確に才能ゼロ
そのくせ本人は向上心もなく悪い意味で俺は俺だと開き直り悩みも葛藤もなし、そんな性格ゆえに敵との掛け合いもつまらないワンパ
ヒロインを守ると言っておいて心構えが酷すぎるんだが、それでいて肝心な場面で都合よく主人公補正発動で
なんとなく切り抜けてしまい、ヒロインも依存が酷いため問題にならなくなる
結局底辺のまま何の成長もなし、もはやあのキャラそのものが増長の塊みたいなことになってる

そんな救いがたいド底辺なのに戦いしか知らないある意味哀れな子供に、
何の改善策も施さず平和で余裕ある時期にも何もせず、前線で戦わせる大人達である
0243それも名無しだ
垢版 |
2024/06/15(土) 22:47:46.56ID:vjtl0MXm
候補は二人って言うかアラドとマサキ両方ともこれだよね?
リュウセイも結構当てはまってるけどサイコドライバー()だから才能だけはあるって設定だし
0244それも名無しだ
垢版 |
2024/06/16(日) 00:06:24.75ID:UOsFnoo8
>>243
何故にマサキ?
0245それも名無しだ
垢版 |
2024/06/16(日) 00:13:09.54ID:kFTMsev/
マサキもリュウセイもヒロインの事は仲間だから守るで、好きだから守るはアラドだけじゃないかな
正直ゼオラも大概酷い、外伝の超性能ビルファルでも使う気が全く起きないというかこいつら出したくない、枠の無駄
0246それも名無しだ
垢版 |
2024/06/16(日) 00:13:11.10ID:2lT3EMve
>>237
版権物の参戦作品の穴埋めとして、どんどん版権物に出たオリキャラを出せば良いのに
OGオリキャラをそこに据えたり、奴ら関係に尺を使い過ぎてな
0247それも名無しだ
垢版 |
2024/06/16(日) 09:36:49.77ID:tKt4lJba
丁度これからOG外伝買ってきて始めてるところなんだけど今回はアラドゼオラ強いのか
しかし毎回SRXとR-GUNで枠めっちゃ使って困るな強いけど
案外こいつら使わずに別機体使うほうがツイン組が増えて実は効率よくて強いとか考えてる人もいるんかね
昔の攻略ブログとか漁って最終メンバー見ると意外と採用しない人とか見かけるわ
0248それも名無しだ
垢版 |
2024/06/16(日) 10:29:07.01ID:TeSgzaU4
OGMDの序盤とか3枠がきつい場合も多いからね
PP制だから撃墜数稼がないと強くなれないし序盤の出しにくい流れでそのまま使わないとかも考えられるね
あと、別にSRXに合体しないでもリュウセイは念動力覚醒、ライは天才加速直撃、アヤは念動力感応補給で中の人が強いからプレイヤー次第でいくらでも使い方が変わるのもogの面白さだと思う。
0250それも名無しだ
垢版 |
2024/06/16(日) 11:15:46.44ID:ZCSkKlt4
アラドゼオラはOGで負の部分が増大された感じよね
ニルファではアラドはある意味達観してて気を張らないようわざとおちゃらけてる感じで
ゼオラは頭固まってる熱血バカって感じで互いに暗い部分周囲に見せずにムードメーカーとして良いコンビだった
0251それも名無しだ
垢版 |
2024/06/16(日) 12:17:16.93ID:0CyXH0q2
大体PP稼ぎの都合SRXで倒すけどEN回復大が4機(その内3機は援護L3)とかやりたい放題だったな
修行と魂に再動でSRXフル回転させて後は全員期待要員なんてやってた
0252それも名無しだ
垢版 |
2024/06/16(日) 19:20:29.38ID:SPCF2gRG
・ゼオラ
シエンヌに最低レベルの侮辱を受け、それ以降なんの進展もなく尻切れトンボで終わる

・アラド
上記の件で怒ろうとしたらミチルにいいところを奪われる
自分の遺伝子が入っていて、かつMCでは唯一まともなイングに対しても通り一遍驚いただけで以降会話なし

・ラトゥーニ
改修されたビルトラプター・シュナーベルに乗って登場するも見せ場やメカニック的な解説は一切なし

ついでに、長姉の機体と同じU.U.N.を使うフリッケライに対しては全員無反応
スタッフはもうスクール勢そのものに興味ないんじゃないかな
0254それも名無しだ
垢版 |
2024/06/16(日) 19:32:10.08ID:HNa5/A7s
興味とか以前に当時のスタッフもう誰も残ってない
0255それも名無しだ
垢版 |
2024/06/16(日) 19:49:41.71ID:7tDl7iGq
そもそもラプターとかグルンガストとか雷鳳の新技とか全部説明なくひっそり追加だしなあ
0259それも名無しだ
垢版 |
2024/06/16(日) 22:40:58.81ID:TeSgzaU4
そのセリフ多かったな
別にカッコいいとか思わないけど使われてたね
0260それも名無しだ
垢版 |
2024/06/16(日) 23:00:17.63ID:P7QxAkPb
外伝はSRX必須でしょ
あいつ居ないとダークブレイン倒しきれる自信ないわ
0261それも名無しだ
垢版 |
2024/06/16(日) 23:19:04.19ID:tKt4lJba
ほなら俺が今回SRXなしで行ってみるわ
全滅稼ぎなし全熟練度取得で
参考にした所だとリュウセイ、マイ、ラトゥをグルンガスト(無印、二号機、二式)に乗せてほぼ全員が覚醒持ちのメンバーにして
直撃スタンショックとアーマーブレイク入れたら後はみんなで覚醒してフルボッコみたいだよ
OG1、2、2.5とSRX+修行ガンナー中心のプレイで飽きてきてたし丁度いいわ
0263それも名無しだ
垢版 |
2024/06/18(火) 04:48:41.66ID:5kCaBWys
ニンダイでOGコンプリートとか来ないかなぁ
新作は絶望的でもせめてリマスターリメイクくらいは・・・
0266それも名無しだ
垢版 |
2024/06/20(木) 22:17:28.73ID:YE70bFat
>>227
本家とは違って好きだった部分で言えば
OGはやっぱり版権ものに縛られない世界観でしょう
バンプレストだけの完全オリジナルの枠を作れたのは快挙だった
寺田やスタッフにとっては夢のようなコンテンツだったはず
それはキョウスケやバルマーをメインに据えてるところから見てもそうだ
だからこそ慎重に大事に扱ってほしかったし適当にダラダラやってほしくなかった
0267それも名無しだ
垢版 |
2024/06/20(木) 22:27:53.09ID:YE70bFat
寺田にとってOGシリーズは、俺だけが自由に弄り回せる独自性の高いスパロボ
しかしファンからすればシリーズが打ち切られる前に
広げた風呂敷畳めやっていう至極単純なことだった
寺田にとって第二次OGに突入してから
ウィンキー時代のゾヴォーク勢など参戦させることは半ば義務でやってたはず

寺田はOGシリーズのこと疑似版権スパロボという風に見ていたんだろう
そうじゃなくてリュウセイやバルマーなどの戦争に終止符を打てと
0269それも名無しだ
垢版 |
2024/06/20(木) 22:45:15.11ID:v0sDRd4A
こいつ新作スレでもくだらないポエム垂れ流してんな
0270それも名無しだ
垢版 |
2024/06/20(木) 22:48:03.46ID:YE70bFat
ダークブレイン参戦! コンパチブルカイザー参戦!
いずれはZシリーズの設定や要素も取り入れます!
これで喜んでたのがバカ

ついにバルマーの母星に突入します さらに星間連合も加わり三つ巴です
これが本来必要だったOGの展開
0271それも名無しだ
垢版 |
2024/06/21(金) 10:28:31.16ID:C+VPDGGD
正直俺ロアは嬉しかった。BURN NOW流れた時マジで涙でてコンパチのイントロでまじで声だしたんだ
不安だったコウタもいいキャラだったし
嫌いな部分はカイザークラッシュ後に 俺の名前は〜云々追加されたことと、ミチル
ちなみに好きでも玩具は買ってないよ。バリデザ好きでもないし嫌いでもないしグレバト4のデザインが好きだから
0272それも名無しだ
垢版 |
2024/06/21(金) 18:11:12.65ID:p51B/svA
正直ZのソルグラヴィオンとGコンパチカイザーの見分けつかなかった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況