類似品参考例(改製版) 私的メモ扱い

かつては月給100万円の専務!
3店舗を持つ個人経営の店で社長が「税金払うぐらいだったら社員へ」と1年間限定の地位と給与。
発展サウナで「自分給料いくら貰っていると思う?」が誘い言葉だった。
売り専ボーイをつなぎ止めるために借金肩代わり返済50万円。
35歳で運転免許を取るために度々仕事を抜けた事が原因で社長夫人と喧嘩していきなり退職。

8ヶ月ほど掛けて運転免許卒業検定合格。
アパート住まいで開業して仕事を受けようとしていた。
この間運転免許の学科試験を受け続ける。10回目ほどでやっと合格。
アパートの大家さんが挨拶に来て、いきなり海外で買った「ルイ13世」1本あげちゃう。
大家さん「あっ、どうも」で終わりw
3ヶ月後、在職時に取引した親しい社長(同業)に比較的近い場所ということで
そっち方面へ引っ越して開業。 アパートと店舗を借りる。

発展場で出会った男をつなぎ止めるために借金肩代わり返済70万円。
そいつのマンション家賃や一緒に行く海外旅行費、本人が行けなくなったけれど
相手が”1人でも行く”という海外旅行費なんかも出したけれど、
連れて行った馴染みのスナックで、本人がトイレに行っている間にまたまた隣の席にいた男と意気投合。
そいつと暮らすからとあっさり捨てられる。
2丁目のスナックを飲み歩き→借りてやったマンションへお泊まりが当時のパターン。

代替えは別の発展場で出会った中国人。
投資の意味も知らず(=お金を貸すと理解)、投資先も全く判らず、相手に渡せば増やしてくれるだろうと
その中国人に現金で1千万円渡しちゃった。
でもその中国人には妻が居た、 しかもかなり年上。
毎週、毎週片道2時間ほど掛けて、その妻がやっているスナックの手伝い、勿論無給w
その中国人の友人で不法滞在中国人をアパートで一緒に住まさせられる。
どういうわけだか中国人女と結婚させられる。

いきなり無計画に独立しちゃったもんだから上手く行くはず有りませんね
結構長持ちしたけれどやっぱり廃業しちゃって。

廃業する前に次の仕事を決めときゃいいのに何もせずw
スーパーへパート応募・・・・・・不採用
介護施設へパート採用・・・・・・1日でギブアップ
吉野屋へパート採用・・・・・・1日でギブアップ

入浴施設を兼ねたレジャーセンターへパート採用・・・・・・1年半で店長と喧嘩して退職。
4ヶ月間無職
警備員へ応募・・・・・・不採用

そして現在、某駅内の飲食店で勤務する中卒賃貸安アパート暮らしのパートタイマー男。

〜 現 在 経 過 観 察 中 〜

某駅内の飲食店は退職したようだ!