X



トップページmissingno
1002コメント330KB

HIV エイズ お薬の副作用 ぼくの場合あたしの場合55 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きエイズ患者の一人
垢版 |
2016/05/08(日) 03:10:01.16ID:KmO509Qj
HIV エイズのスレだよ
 ∧,,,,∧  なかよくポジてね
.(*´・ω・)   みんなエイズ HIV 仲間だよ
./つ(⌒⌒)    何も怖くない 思いやって 気楽に生きる
しー \/      ぼくも あたしも ゲイも バイも NHも 悪くない
           HIVが わるいやつ 早く 完治の日をねがって‥             

一つ前のスレッド
HIV お薬の副作用あたしの場合54
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gay/1459948767/

過去スレ一覧表は>>2-10ぐらい

☆みんなのめあて☆
CD4(免疫力)はキモチと密接な関係が‥!
投稿前に なるべく健康な言葉を 推敲してみましょう
でも泣きたいときは 泣いていいのよ
なぐさめてくれる人もいるよ
いじめたり おこったらだめ
HAND IN HAND で 連帯だ〜
0798禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 02:36:02.97ID:cylKg4D5
画像見ないと分からんわそんなん
0799禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:42:45.62ID:+imdCTcA
>>789
自己免疫疾患だからCD4が高いと大丈夫とか関係ないわよ
免疫が暴動してガンになることもあるし何の関係もないわ

感染症も色々あるけど、風邪引いたらガンになるの?
いい加減な知識をもっともらしく云わないでね
0800禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:53:51.78ID:/LiAgp7w
>>761
B型で39度まで上がっちゃうのはやっぱりHIVに感染してるからなのかしら?
0801禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:32:13.91ID:0kU3uqN5
>>799
このスレで感染症と書けば、hiv感染に限定してかいてるんじゃないかな。免疫の暴走はごく普通の人でも突然おこる。花粉症
0802禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:44:40.08ID:0kU3uqN5
801です。途中ですみません。軽いのは花粉症、重いのは難病に指定されてる。hiv感染者が癌のリスクが高いと最近言われだしたのは、cd4も含めて数多くある免疫細胞が、低い状態が何年も続くので老化が速いことが原因らしい。
0804禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:04:03.40ID:0kU3uqN5
>>803
以前この先生に診察受けていた。丁寧に説明してくれてありがたかった。神戸に行ってしまって残念。
0805禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:12:39.45ID:+imdCTcA
>>801
そう言いたいなら感染症ではなくHIVと書けばいいが、それも間違いだろ
免疫の暴走は誰にでもおきるなんて書くなら
がんなんて誰にでも罹るって言ってるのも同然

結局CD4の高い低いも関係なく、自己免疫疾患にはかかりやすいし
癌になる可能性だってあるってこと

こういう馬鹿は書き込みしなくていい

789禁断の名無しさん2018/02/05(月) 10:39:59.28ID:6nn2YfC1>>790>>799
>>777
感染症がガンの原因になるってことくらい知っておきなさいな。

>>787
CD4の量はそれほど問題じゃないわよ。ただ500以下だと悪性リンパ腫などのガンは増えるわね。
あと免疫ってCD4だけじゃないわよ。もっと複雑怪奇。
0806禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:03:34.03ID:XDnuWd0J
おねえさんの患者さんのふりして
実はお医者さんとか薬剤師さんとか看護士さんとか
どっかのHIV団体の人とかwいろいろいそうだなー
0807禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:22:03.50ID:LaJK4rch
>>801 hiv の人は免疫の値が低いまま長く生きるから老化が早まり癌のリスクが一般より高い。でok?
ならそれに対処の仕方はあるのかしら。
0808禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:50:09.45ID:cf9DPDsC
>>807
違うでしょ
CD4の値は人高い人もいるし、低い人もいるしそれぞれなの
高いから低いからって癌の発症有無は無関係
癌になる人はなるし、ならない人はならない

老化も個人差
0809禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:51:45.58ID:cf9DPDsC
CD4の高さがそのまま寿命ではないのよね

CD4なんて障害者認定する際の指標にすぎないのに
感染したら気にする項目はそれじゃないのよ
0810禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:52:57.69ID:cf9DPDsC
558ガリが筋トレすると必ず腎臓壊す2018/02/08(木) 05:07:57.86ID:36AElBuP0
元ボディビルダーで東大教授の石井直方さん、末期がんだった
http://tameninarumatome.youblog.jp/archives/28367193.html

これまで研究と並行して、40年以上も筋力トレーニングを続けてきました。かつてはボディビルの競技者
として、国内外の数々の大会で入賞や優勝。60歳を過ぎても、大きな病気やケガに見舞われることもなく、
仕事を中心に日々、生きてきました。
 食事も、食材レベルから気をつけて過ごしてきて、お米や野菜、果物を選ぶときは「無農薬」「有機」などを
選んだり、食べ過ぎないようにしたり。
 健康には自信がありましたが、昨年、がんになりました。
「なんだか疲れやすい」「体調が変だ」という違和感はずっとあったんです。

こんなもんよ
0811禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:04:38.12ID:Awo9jk5B
>>808 どんな病気もなるひとはなる
   お前の頭のように単純
0812禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:46:53.86ID:PYFybi0X
>>811
タバコ吸うと全員が癌になるわけじゃないし
吸わない人は癌ならないわけじゃない

びくびくしないで。
0813禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:29:41.59ID:9t0gd6uB
HIVになると、定期的に血液検査で、血液を採取するでしょ。
実はそれが健康にとてもいいのよ。
病気になったりするのはだいたいが、血液の問題なの。

だから古くなった血液を抜き、新しい血液がつくられるサイクルをつくることは大事なのよ、でもその時に気をつけなきゃいけないのは、新しく作られる血液が悪い血にならないよう、食事には気を使うこと。

生理で定期的に血をだして排毒してる女の方が平均寿命が長いのはそうゆう理由よ。

だから血抜きをしてない人は古い血がずっとリサイクルされて巡っているようなもんなのよ。
そうゆう人は、HIV感染者よりずっと、病気になりやすいわよ。
0814禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 19:10:27.21ID:cf9DPDsC
血が何処で作られるのか知ってるのかしら?
汚れた血しか生み出せないのよ わたしたち
0815禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 19:21:40.26ID:B8Bv4Qc0
癌は日々癌細胞の芽を免疫が摘み取る訳だから
免疫力が落ちるHIV感染者の癌発症率が高くなるのは仕方の無いこと。
非感染者の若者より感染力が低い年寄りが癌になりやすいしな。
0816禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:31:48.88ID:cf9DPDsC
>>815
だから免疫の低い人が癌になるんじゃないのよ
高い人でも免疫が暴走すれば正常な細胞を壊して癌化するんだから
全く関係ない
癌になる人はなるし、ならない人はならない
CD4の高い低いなんて関連性ない

関係あるならCD4低い人はみんな癌になってるw
0817禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:34:53.96ID:PYFybi0X
>>815
もっと勉強しなさい
0818禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:16:58.56ID:mG6uVCvm
Hiv感染者のcd4の高い人でも同年代の健常者と比較すれば、5割は低いかも。比較対象が違うんじゃない?
0819禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 08:10:19.58ID:be+zxDeR
>>818
治療がうまく行ってる人はCD4回復してるし、5割減は言い過ぎじゃない?
健常者の平均手どんくらいなんだろ
0820禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 08:33:02.45ID:13go9eOM
HIVの感染により、CD4を発現するT細胞(前述のいわゆるヘルパーT細胞)の細胞数は段々と減少する。
医療従事者はCD4数を基準にHIV感染に対する治療の開始時期を決定する。
参考値はμl(または立法ミリメートル)あたりの細胞数で表され、
CD4陽性細胞数の正常値は500‐1200/μlである[5]。
CD4数はCD4を発現している細胞の数を評価する。
CD4数は直接的なHIV検査ではないが(この検査ではウイルスDNAの存在の確認やHIVに対する特異抗体の検出は行わない)、
患者の免疫系の機能を評価するために用いられる。
患者はCD4数が350/μlを切ると治療を受け、200/μlを切ったHIV陽性患者はAIDSと診断される。
CD4数の検査は治療の有効性をみるためにも参照される。
0821禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 10:50:43.39ID:HeP3XSeg
816 は 地震はいつ来るか解らないから備えても無駄と、何回も繰り返しいってるようなバカ。
0822禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 10:54:28.94ID:13go9eOM
CD4だけじゃなくCD8の数も注意するべきね
指令だせても、実行部隊が少ないなら追いつかないからね
0823禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:11:24.67ID:c6BYOjm7
>>822
白血球全体よね。
0824禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:15:00.24ID:RaD2IyR9
白血球だけ見てもなかなか
感染すると一時的に数値もはねるし
採血のタイミング、今までの推移とか
注意深くみないと。
0825禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:52:15.23ID:NpzHjIl1
毎年1月〜3月は高熱出たり、肺炎になったり具合悪くなるから毎年注意してる

暮れから始めた塩うがいと鼻うがいのお陰か今年は喉の痛みも全く起きてない

この調子が続いて欲しい
0826禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:28:56.88ID:RaD2IyR9
下痢続いたら、インフルエンザかも
熱の出ないB型とか
0827禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 01:13:10.25ID:tPUxst1+
823 白血球の総量を増やす努力はとても大切な事だと思います。なぜなら白血球の総数量の約3%がcd4と言われています。
0828禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 04:23:52.06ID:GxRce7lc
もう疲れた・・・。何のために毎日薬飲んでるのか分からない
0829禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 07:41:41.28ID:PW4e3b/W
>>828
生きるためよ
0830禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:15:54.80ID:BYmIH9EW
>>816 免疫が暴走して癌になるという仮定の有無に関わらず感染者の癌発症率が高いことは明白。
喫煙者の感染者と非感染者では感染者は非感染者の2倍の肺がん発生率とか。
ただ、1%とか2%のレベルなら気にしなくても問題ないと思うね。
0831禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:54:31.35ID:lN4mePw4
結局いいたいことがわからないが、
何倍とか何%とかデータあっても
なる人もならない人もいるんだから
運でしょ

タバコ吸う人が全員癌になるとか
感染すると絶対癌になるとかなら話は別だけど
0832禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:15:21.87ID:hXpV/Kfp
ルーレットでいくと、感染者や喫煙者はガンになる部分がより大きい
ロシアンルーレットだと、弾数が多くなる
くらいの感覚じゃないかしら

確率の問題だけど、それをどう捉えるかは個人の考え方よね
0833禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 10:27:40.39ID:xJ0ho9nc
確率って曲者よね
クルマ運転する人が事故って死ぬ場合あるけど
免許持ってない人がもらい事故で死ぬ場合もあるじゃない?
注意してたりすることが絶対でもないしね

確率っていっても、また癌?ってレベルじゃないわ
そうであれば医者からも説明あると思うわ

でも、実際 HIVの完治役よりも癌の治療法の進歩の方が
わたしたちにとって大事なのかもね
長く生きれば生きるほど癌になる確率が高まるんだものw
0834禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 12:56:37.43ID:tk4ucl2U
人間の死亡率は100%なんだから
細かいことは気にするな
0835禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 13:26:30.06ID:qtAURuJ9
一本とったね(笑)
0836禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:39:14.31ID:CMPSJRDj
激しい痛みはやだわ。
0837禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:14:18.11ID:xJ0ho9nc
死に方よね
ただ癌でも抗がん剤の回数とか
再発したときの治療法なんかはネガの人たちとは違ってくるのよ
平等とか期待できない

あとはこの汚染されてる体でも献体できるシステムを構築してほしいけど
無駄な治療や医療はできないから犬死なのが悔しいわ
せめてポジ同志ならOKにしてほしい
0839(‘▽‘)ノ ◆Xcyqi7cPhU
垢版 |
2018/02/10(土) 20:30:22.70ID:Oqvq8ue/
平昌オリンピックが始まれば
スレを荒らしてきた在日たちが応援要員で駆り出され
↓このスレは過疎るんでしょうねww

(ノ ̄ ё ̄)ノGOGO妬みは止めて! 2018 act.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1517561117/l50



【平昌五輪】 在日も170人規模応援団 朝鮮総連が派遣へ[01/18]
http://lavender.5ch....4plus/1516269300/l50

【五輪】在日の大規模応援団が訪韓へ
http://lavender.5ch....4plus/1516262663/l50

【平昌五輪】応援団、来月8日韓国入り=朝鮮総連[01/27]
http://lavender.5ch....4plus/1517049473/l50

【平昌五輪】朝鮮総連、五輪応援団を8日から順次派遣 開会式参加へ[01/31]
http://lavender.5ch....4plus/1517385457/l50
0840禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:31:43.55ID:uvZWZB5G
近赤外線療法っての早く実用化して欲しいわ。
0841禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:48:29.75ID:iHkMjJkj
>>840
癌の方が治療法が出来るの早そうだね
hivも早く根治薬できて欲しい
0842禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:56:07.69ID:4lIvm4pq
>>841
癌ってって言っても種類多杉だから出来るのと出来ないのとタイプ分かれると思う。
0843禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:11:10.12ID:UDlA2e/6
平均寿命が健常者と変わらないってホントなんかな
ここ見てると、癌になりやすいとか透析になりやすいって書いてて不安
0844禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:14:38.16ID:oWkKMogf
とりあえずあたしは42歳で投薬21年目で今のところ特に変化なしだわ。風邪が治りにくいけどそれは加齢かも…
0846禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 01:29:26.70ID:UDlA2e/6
>>844
まじ?
1997年なんてまだ不治の病扱いされてたんじゃなかったっけ

凄いな
0848禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 06:20:02.37ID:XTVscUB0
>>844
リポジの症状とか
出ていますか?
0849禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 09:15:38.13ID:BQ8gWpBl
>>844
設定が若干変わってない?
15才くらいのときに感染して21で発症ってことでOK?
0850禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 09:16:57.60ID:BQ8gWpBl
>>843
誰が書いてるの?
ポジだから癌になるとか関係ないわ
ネガでもなる人はなるんだから
0851禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 10:01:14.06ID:olEK4Vq+
なんの病気でもなるひとはなるわね。
0852禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:56:55.92ID:bmJlrhgU
>>851
だからHIVになったってへっちゃら?
0853禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:49:26.96ID:Tf5h6hek
そう言い聞かせないとやってなんないでしょ
0854禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:59:50.25ID:OfZzCtrr
今となってはHIVなんか
ほかの難病に比べると屁みたいなもんよ

コントロールしやすいという意味では
糖尿より簡単かも
0855禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:08:31.48ID:Tf5h6hek
HIVで問題なのは合併症でしょ
0856禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:14:23.17ID:OfZzCtrr
糖尿だってそうよ
それも含めてのコントロールのしやすさよ
0857禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:17:23.51ID:Tf5h6hek
そんなもんなのかしらね

じゃあいい加減薬価下げるべきだわ
0858禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:25:06.74ID:BQ9NkVne
エイズとは関係がないんだけど、他に性病について話すスレがないみたいだから
ここで聞かせてください

以前、ウリ専で男買った時、ボーイのをフェラとディープキスしただけで
梅毒にかかっちゃったんだけど、それ以来、病気が怖くて男買ってないんだけど
あるウリ専のサイト見たら素敵なボーイさんがいらして、またメラメラ性欲が
湧いてきちゃって、買おうと思うんだけど、やめた方がいいかしら?
また病気になっちゃうわよね?

したい事は、ボーイさんのを生フェラとアナル舐めたいのとキスしたいの

やっぱり危険かしら
0859禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:55:15.81ID:qDXdzb8L
病気になったら治療すればいいのよ。
0861禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:40:25.38ID:XTVscUB0
誰か私と恋して
まだ恋愛あきらめたくない
0862禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:53:24.28ID:bnYViUz5
>>858
決めるのは自分自身よ
自分が沿う思ったことが貴方の正解になるわ
0863禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:32:11.49ID:cPXD3Q3V
844だけど、リポジは出てると思うけどそんなに目立ってない様な。腕は細いけど元々だし。普通の中年の体型だと思うわ。

感染したのはいつかわからないけど、初体験が17の時だから案外早くもらってたのだと思うわ。発症したのが21の時で死ぬ寸前だっけど、カクテル療法が始まったばかりの時だったので助かったのね。
0864禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:28:54.79ID:V0mfcnrV
>>858
そんなの誰かに相談して考える話でなく、個人の価値観と運よ。
0865禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:30:07.31ID:V0mfcnrV
今の薬が安定しすぎてて副作用スレが盛り上がらないね。
むしろhiv以外の成人病やガン、アルツハイマー、非感染者と健康の悩みが同じになってきてるわ。
0866禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:39:46.50ID:RudveuDW
スレに湧いてるポジは元気なポジだからね
0867禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:17:09.44ID:8h1EHVc3
>>863
4年で発症なの?
相手もわかるわよね 17才感染なら
0868禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:34:52.91ID:8h1EHVc3
5年ほど前、日本糖尿病学会と日本癌学会による「糖尿病と癌に関する合同委員会報告会」が開かれた。その発表の一つに、
35歳以上の男女約33万6000人を10年間追跡し、そのうち、がんを発症した約3万3000人を対象に糖尿病の有無と発がん率を分析したものがある。
 「その結果によれば、糖尿病の人は、そうではない人に比べ、がんのリスクが2割高いことが判明したという。それをがん別の発症リスクで見てみると、
膵臓と肝臓が約2倍、大腸が約1.4倍だったのです」(同)

 ある放射線医師は、糖尿病と膵臓がんの関係について、こう説明する。
 「糖尿病で高血糖状態になると、血糖値を下げるためにインスリンの血中濃度が高くなる。このインスリンには、がん細胞の増殖を促す作用もあるのです。
そのため糖尿病の人はがんになりやすく、中でも、インスリンを分泌する膵臓やブドウ糖の“倉庫”ともいうべき肝臓にがんができると、糖尿病の人ほど
インスリンの悪影響を受けやすいと考えられます。加えて、糖尿病を助長させることから、酒量の多い人や喫煙する人も危ないと言える。膵臓がんは、
決して他人事ではないのです」
 日本糖尿病学会によれば、糖尿病の患者数は推定1000万人で、予備軍を含めると2000万人にも上る。このうち糖尿病が疑われる人の4割がほとんど
治療を受けていないと言われるだけに、対策の点でも大きな問題だ。
(後略)

糖尿の人ってこういうソースあるけどHIVにはないものね
0869禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:48:47.72ID:9IsvnIuG
>>868
照屋勝治 HIV治療の最前線 って発表してる。
0870禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:58:01.56ID:J60BEoby
ここに書き込みしてる方々はHIV感染者の方々?
何か書き込みに悪意を感じるのは自分だけ?
楽しい? 癌になるとか煽って。
いつかみんな死ぬ。
長く生きて幸せ?
飯食ってクソして寝るだけ?
そんな人生いらない。
勝手に消えるから黙ってて。
0871禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:36:13.27ID:9IsvnIuG
感染者ですよ。煽ってはいないけど現実を知りたい。いつか死ぬけど出来れば長く元気でいたい。また尺抜きしたい。わたしの本音。
0873禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:59:11.40ID:gZAsRy0d
ほんとhivが性病でなければこんなに皆苦しまないのにね。
0874禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:05:39.56ID:OYBRnFY/
そこなのよね。性病だもんね。
しかも、他人に移すリスクがあるから人には言えないわ
しかたないわよね。時分が選び取った行動の結果だもの
同じポジの彼氏が欲しいわ
生でやりたいとかじゃなくて隠し事しないでわかり合いたい
そんな気持ちもなの
今さらムシがよすぎるわね
0875禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:08:35.76ID:rGCB/gnA
血液製剤のおかげで、自立支援に手帳、おまけで色々な支援受けられて
あの問題なかったら後ろ指刺されて、自殺の嵐だったろうね
0876禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:55:18.51ID:+0Ap0YIk
ゲイの間でもポジに対する目はきつい。
まして親、兄弟にも知られたくないし、
同僚なら仕事に行けなくなるとおもう。
0877禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:14:29.93ID:Gn4fDVBm
ガンはだれでもなるんだから気にしたらだめ。
HIVで死ななくなったってだけなんだから。
0878(‘▽‘)ノ
垢版 |
2018/02/13(火) 10:17:50.58ID:URvD2e6d
ここは顔文字ってやつが面白半分に書いてるわよ
(‘▽‘)ノ ◆Xcyqi7cPhU
0879禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:07:32.66ID:fZ9ayFTi
>>877
HIVで死ぬってのはどういう死に方なの?
0881禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:25:37.78ID:fZ9ayFTi
それってHIV特有のものなの?
むしろ底辺ゲイって要因の方が強い気がする
0882禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:28:32.90ID:uIWVDK8J
>>881
全く同じこと思った

今どきHIVで将来悲観して自死ってあるのかね?
薬飲んでればそうそう困らないじゃん
0883禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:49:29.88ID:8dO0oJrv
平行して精神科通ってる人ならやばいかも
ブログでも、病んでるなって人少なくないわ

あとはやはり見た目の変化に敏感なタイプとか?
0884禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:59:12.42ID:9TF1o4n7
50代はHIV検査も行けずに発症して病院に担ぎ込まれるって
そうなりゃ仕事は辞めないといけないわ
身内や会社に本当のこといえないわ
相当の覚悟が必要らしいよ
0885禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:22:25.19ID:ET2Ub0t6
今どき検査しないってのはだめよ。
早期発見できれば発症は防げるんだから。
0886禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:42:52.93ID:2r5wcEpn
若い時女装で仕事した人の自死は数えきれない。
0887禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:58:22.96ID:wYJfMpXx
発症したり、無職で家族にhivと伝える位なら自殺も考えてしまうかも。でも、自分は自殺できないと思うけど。
0888禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:02:43.03ID:+Ptchvx4
>>884
どうして50代は検査に行けないの?
何が理由なの?
0889禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:10:52.85ID:3zyU1lUQ
30代なら派手に遊んで自覚あるけど
50代なら世間体からボーイ買って遊んで、
仕事でそれなりの地位から検査行くの怖い
って、ぶっ倒れてもエイズって認めたくないと聞くよ
0890禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:22:21.39ID:px9NOZYU
それは申し訳ないけど自己責任よね。
感染はうっかりとか魔が差してはあると思うけど体調が悪いのが続くようならまず疑って検査受けるべきよ。
それに他の病気でも倒れるまで放置するなんて社会人として無責任すぎるわ。
0891禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 06:41:14.85ID:tjL9Xy//
50代なんて老い先短いし
早期退職もあるんだから白黒つけたらいいのよ
大きな病気して入院したり持病を持ってても目立たない年代よ
20代や30代で定期的に病院通いしかもナヨナヨかまぽければ
あの人エイズよねって勘ぐられても仕方ないけど
0893禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:53:26.16ID:cgTwgH6p
完全な自業自得なのに社会保障に寄生するってのが
どの角度から見ても受け入れづらいよねぇ
0895禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:47:58.43ID:L1h5jSvA
>>889
「いきなりAIDS」で入院ってなったら、もっと疑われるわよ。
今どき、検査でビビるなんて、マンコね。
0896禁断の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:49:27.25ID:UM2+SGIA
いつの時代も忌み嫌われる人間っているのよ
ネガの頃は、ポジとなんか関わり持ちたくなかったでしょ

逆に正直にカムされるのも迷惑なレベルよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況