トップページmissingno
1002コメント286KB

ゲイなのに普通のリーマンしてる人が理解出来ない [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001禁断の名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 14:41:20.48ID:9GcL3iLD
どうやってノンケとの人間関係保ってるの?
0425禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 18:54:04.62ID:+RSCFk/z
クールビズとはいえ、通勤、社内でユニクロとか恥よ恥!
0426禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:57:07.53ID:dH45Mb5J
>>425
そんなことを気にするほうが、恥よw
0427禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:59:36.75ID:3F6r5+ur
あら、底辺の職場なのね…
あたしみたいにエリートな職場勤めは
外着でユニクロとか論外よ。
0429禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 07:49:56.90ID:MykaA/Bt
>>427
エリートな職場って、どんな職種なのかしら。
0430禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:23:50.93ID:5WDtC171
>>427
セレショで買ったような服がデフォ?
0431禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 01:23:17.39ID:vQ5DyxAw
馬鹿ね…
シンプルの中にもさりげなくブランドのロゴ入ってたりしてセンスを出すのよ。
決して出しゃばらず、派手すぎず、シンプルの中にもワンポイントよ!
まぁ貧乏人にはわからないでしょうけど…
0432禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 07:19:20.70ID:yhimlXTN
面倒ねー、そんなのでマウント取り合いの会社。
0433禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:08:43.79ID:NS3Jv/zi
30代後半、腹の出ていない普通体型だけど若めスリムスーツは無理、収入余りないリーマンだとしたらどの辺の店にスーツ買いに行く?
0434禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:14:32.06ID:6Q+wfQ48
>>433
アオキあたりが一番いいと思う。
スリムでないスーツは得意分野みたいだよ。
しかも比較的、安いものから揃っている。
0435禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:21:11.31ID:I2XfyRsZ
ヤリ友に惚れられて適当に交わしてたつもりが本気になられて困った
予防線も張らず可能性示唆した訳でもないけど否定もせずマイナスなことは言わないから勝手に期待持たせることになった
これが失敗の元で最終的に引っ越した
0436禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:29:29.18ID:yhimlXTN
>>433
あたしはコナカ。アオキより生地の持ちがいいから。昔はアオキで買ってたんだけどね。
0437禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:00:05.08ID:uJxi2ivQ
>>436
コナカグループのスーツセレクトなら、最寄り駅の駅ビルに
入っているわ。
どちらかと言うと細いのが好みの人向きね。
0438禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:21:48.53ID:NS3Jv/zi
>>434
ありがとう、普段スーツ着ないのと、サッカーやっていたせいかウエストで合わせると大腿がピッタピタで…腹出てても脚が細い人の方がスーツは選びやすそうだね
0439禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 07:49:07.48ID:14d2MwDs
>>438
キモガリがか細い脚のくせに今流行りの細身のを着用してるけど、姐さんの様な逞しい人は陰ながら応援してるわ。
0440禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:41:27.61ID:q3Py9uvP
脚が細い人って既製のスラックスではブカブカで
却って格好悪いから、渡り幅や裾幅をツメているのよ。
0441禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 11:11:03.28ID:+1ZNf0sb
>>439
キモガリはスキニー穿きたがるけど、似合っているのではなく流行が陰キャに移ってきただけなのね。
0442禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:35:30.64ID:R4lBdkDW
>>440
思い切り詰めているひと、意外といるわね
「ここまでするのー!」って内心、思ってしまう
0443禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 07:48:27.99ID:R7ZXOOmd
>>442
キモガリほどそういう馬鹿な真似するわねw
0444禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:34:41.18ID:hZa4oi4M
スキニーとかキモッ。あたしは太い足でスーツの太ももがパンパンになるのを目指してるわ。
0445禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:33:07.53ID:XfesSGH5
キモガリって脹脛もか細いからスキニー穿けるのよ。
普通に鍛えていたら、窮屈で脱ぐ時も大変なものよ。
0446禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:54:30.38ID:fVy3lBR9
キモガリどもは、腰骨含めてもう骨格レベルで細いのよね。
それに甘んじて鍛えないでいると、中年になって腹のみ出てくるわよw
0448勇です 栃木住みです
垢版 |
2020/02/15(土) 18:02:12.44ID:e5kxPg4U
自分は既婚のリーマンですがウケ専です
身体がデカくてなかなか相手が見つからず本当に淋しい毎日です
ガッチリと男らしいアニキに俺の肛門を仕止めて欲しいです
0449禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 09:37:39.38ID:IuUbyk5l
>>447
馬鹿だよね、こんなの「ヲタだと見抜いてください」と言ってる様なものじゃない?
0450禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:20:09.08ID:VPbdOcBM
>>447
スキニーでスタイル良く見えるのは、限られた人だけなのにね
顔デカで短足、肩幅が狭い人なんて欠点が逆に目立ちそう
0451禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 07:21:42.95ID:PfRvDdFi
なで肩だったりすると、せっかくのYラインが作れないから、スキニー穿いても無駄だよ。
そういう勘違いしてる連中がかなり多いねw
0452禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 12:50:15.37ID:M7EUKNB7
ある程度は肩幅がある方が、お尻の締まり具合もカッコいいのよね。
男は逆三角の体型が一番素敵よ。
0453禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 20:30:37.94ID:wpO8H63L
マラソンやってる人はケツが小さいけど、薄くて貧相ね
ランパンだと目立たないけど、スパッツ穿いてると
よく分かるわ
0454禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:07:09.66ID:ScTH1NKJ
マラソンで使う尻の筋肉例えば中臀筋なんてのは、鍛えて肥大するってものではないからな。
0455禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:21:16.01ID:DQTQsPtp
>>453
スパッツって黒や紺の濃い系の色が殆どだから、余計に
貧相に貧相に映るんじゃなくて?
0456禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 07:44:44.11ID:hRf5DHoU
>>455
長距離の場合、尻は鍛えられても筋線維自体は太くならないから。
尻の筋肉、脂肪の発達という面では、やはり野球やる人がいいね。
0457禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:40:05.93ID:TlHIRRvG
>>455
体全体が干からびているしね。
ケツも例外ではないわ。
皮下脂肪が落ちると悲惨。
0458禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:55:12.56ID:i2tZM4ZI
水泳もたいしていいケツしてないけど、陸上長距離をやる人ほど
骨と皮みたいな感じはしないわね。
浮くためには最低限の皮下脂肪も必要だしね。
0459禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 09:36:12.73ID:fG/UqCLW
マラソンやる人は、尻が貧相過ぎて尻えくぼが見られるよ。
0461禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:20:35.00ID:mhoSYC06
>>460
2番目の白ボクサーの男のケツのハリは素敵だわ。
0462禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:28:07.99ID:JJ5bm4Fc
>>461
ピチスラ穿かせてみたいな
0463禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 08:05:48.29ID:fhj/jNuI
ピチスラに浮かぶプリケツ、堪らないわ〜
0464禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:03:36.03ID:gibkIHAL
ピチスラって言うよりもスリムテーパードね
最近のリーマンってそういうのばかりよ
0465禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:42:42.23ID:wBQ95bLt
脚が長く見える効果もあるみたいよね
0466禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:02:24.80ID:bSzLC75/
実際、今の若いのは長身で小顔のスタイル良いイケメン多過ぎて泣きそうになる
0467禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:41:57.53ID:NOPr/5qJ
>>466
小顔だと洋服も似合うし、見映えが良いのよね。
0468禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:42:04.56ID:XXoJFiKv
オッサン世代・・と言ってもアラフィフくらいから急激に
デカ顔で見映えの悪い人が増える印象よ。
しかもお腹まで出てくるから、着る物がなかなか似合わないという。
0469禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 07:36:31.32ID:P8hRlt/5
>>468
でも実際はそのパンパンのデカ顔のガチデブがモテてるのよね。あたしみたいな筋肉質でスタイルいいイケメンよりも。悔しい!
0470禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:32:02.51ID:yHAXSqNw
>>468
身長が低いオッサンほど頭もデカくて
服があまり似合っていないわね。
0471禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:20:24.53ID:mvQc7MNw
身長が低いと似合う服が少ないのに、輪をかけたかの様に頭デカは悲惨よね。
0472禁断の名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:48:25.13ID:r+8FqkvQ
>>470
身長が低いほど股下の比率も低くなると聞くけど

やはり頭身が関係していそうね。

股下の比率が高くて見るからに「足長」って人は

大抵が高身長でしょ?
0473禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:14:10.96ID:c9cuPtbk
日本人の平均股下比率は45%程度。
身長160台だと44%前後に落ちるかもね。
0474禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:26:38.34ID:kYEv0PtZ
165cmで比率44.5%とした場合、73.4cmか〜

まあ、そんなものだろうなw
0475禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:27:33.38ID:WKq04ox5
机の高さって73cmくらいが多いよ
職場で身長が高い人は、それよりもずっと長いけど
身長が低い人はそれより短いか同じくらいの人が多い
0476禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:07:33.25ID:+1p2cU5B
チンコを上向きにしてキツめのボクサーでも穿いていれば
股の位置は上がるから、あまりアテにならない。
0477禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 09:26:16.28ID:+ukjEidP
マンコはそもそも余計なモノが付いてないから、ある意味公平w
0478禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:29:59.19ID:XtsDoudd
>>476
トランクスなんか穿いてたら、余計に股下の位置が
低くなるわねw
0479禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 08:22:04.47ID:DAHG9Wex
>>472
電車なんかで高身長の人が隣に座ると、脚の長さの違いに辟易する。
0480禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:34:54.67ID:XCIN+GEc
>>472
成人同士で比べたらそうかもね

成長期にある中学生165cmと成人165cmだったら、
前者の方が股下、異様に長いわよ

成人が73cmとしても中学生は76cmくらいあるからw
0481禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 07:34:44.86ID:RjB3/bHJ
>>480
中学生は、確かにやたらと長いね。
0482禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:53:05.35ID:wjl3oqCY
>>480
成長期の後半は、胴体ばかり伸びるらしいから、脚長に見える中学生も高校生になると見た目が変わってきそう。
0483禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:12:58.82ID:dk5Z+Lbp
>>481
脚が細いぶん、余計に長く見えるよね。
0484禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:41:19.69ID:pLcy09Hu
ところで、リーマンの皆さんは通勤はやはりスーツかしら?
0485禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:46:39.86ID:QlpWpijB
>>484
細身のスーツよ
0486禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 09:42:43.58ID:zcoyUJbe
ケツや太腿の形が分かるくらいにピチピチに詰めているよ。
0488禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 08:08:31.68ID:OMVwsYOJ
>>487
ストライプとかチェックって、特にオシャレね。
0489禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:10:08.73ID:G93BoqP9
裾幅、かなり絞ってるのね
0490禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:12:10.50ID:whcTubHk
>>487
最近のおしゃれなリーマンはこう言うのを穿いてる人が増えたわね。
0491禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 07:43:20.97ID:LFke6h89
細身のパンツが流行ったままなのは、良い傾向よね。
0493禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:23:08.96ID:gQoWGk+1
流行に疎いオッサンリーマンは、いまだに土管スタイルのパンツ(スラックス)穿いてるわね
裾が革靴にかかって引き摺りながら歩いているわ
0494禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:56:48.09ID:1f7aHPru
芸術やスポーツ等の何も秀でたものが無い人は
サラリーマンになるしかないじゃん
0495禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 07:36:09.44ID:iyLhKiHI
>>493
特に身長が低い人はダボさが目立つから、ダサさが際立つ感じよね。
体型も余計に崩れて見えるし…ある程度は体のラインが出る服のほうが良いわ。
0496禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:07:42.65ID:YrcOoTC/
土管までいかないけどあたしも細いの履かないわね。

>>487
BBAだからかしらこんなの全然履きたくない。細すぎて。
0497禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:09:19.73ID:YrcOoTC/
むしろあたしは迷彩のカーゴパンツで会社行きたいくらいなのよ。
0498禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:12:54.95ID:jZA5vU3Z
>>496
体型が太目っていうこともあるのかしら?
0499禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:01:51.23ID:jFBMwZ7R
>>498
むしろガリよ。だから細く見えるパンツなんか嫌なのよ。
0500禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:35:30.36ID:fKATFUCs
500
0501禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 09:44:24.26ID:t7jVkxEW
>>493
裾は絞り気味にしてYラインを作った方が、スタイル良く見えるのにね
0502禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:06:37.95ID:73f5NsEZ
>>495
チビのダボパンはだらしなく見えるのよね。
職場でもオッサン世代には、そういう人がいるわ。
0503禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:11:48.56ID:pNj9BQSP
長文ごめんなさい

新卒で入ったit派遣会社に退職勧告された
接客やりたかったから回転寿司の正社員に就いた
向いてないこともあって将来性のあるit業界に戻りたい
自分の過ちを深く反省しました

情報学科なのにオブジェクト指向の知識くらいしか知ってない
スキルアップして頑張りたい

応用情報技術者試験を独学して合格したい
rpaを勉強して戦力になろうと考えてます
プログラミングなしで続けやすく、
uiデザインも良くてストレス感じにくいかなと思います
仕事を紹介してくれる講座とかどこにありますか

今はどうしてもit会社につきたい
そして将来はゲイ業界でitスキルなどを活かしたい
0504禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:02:35.36ID:IbqiVoGk
>>491
いくらブカブカなズボンが流行り始めているとは言え
スキニーテーパードが今じゃ主流になってるから
そうそう勢いは衰えないわね
0505禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:10:33.36ID:3QsHfPVu
>>502
頭の大きいおっさんはそれだけで見栄えが悪いから、ズボンを細くしても何ら変わらないわよ。
0506禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:34:08.82ID:NdPo0wo8
5月からクールビズの公務員や政府関係機関、多いから
コロナの話題で暗い時世だけど、密かな楽しみ(^-^;
0507禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 07:47:38.47ID:lEty5ox2
>>505
頭身は凄く大事なのよね。
身長もそうだけど。
0508禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:43:53.73ID:EVkCzxyc
身長が高くても頭デカだと、見た感じは
あまり身長があるように見えないしね
0509禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:14:03.68ID:uCOQ9qgT
>>506
割とお堅い職種だけど、それだからこそ
薄着になるとエロさも増すのかしらね。
0510禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:33:09.48ID:+h/TuPDG
首都封鎖になりそうって土壇場で急にテレワークを強要されたわ。あたしの仕事は家じゃ無理なのに会社の上司が何も分かってないクズだとあらためてイライラしたわ。
0511禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:36:44.18ID:GEwsM4mE
会社の総務とか経理なんかだと、外との連絡が絶えないからその場にいないと仕事にならない場面も多いのよね。
0512禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:59:27.88ID:XUVGL/0g
>>511
携帯支給すればいいのにね
0513禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:46:21.35ID:haenAO8c
経理やってるけど、例えば会社に届く請求書を受け取って
印鑑を押して決裁貰ってなんていう手順が在宅ワークでは
無理なのよね。

だから、仕方なく出社してるって感じ。
0514禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:04:33.40ID:mvu7gYBG
>>513
でしょ?無理なのにうちは無理矢理テレワークやらせようとしてるの。家から会社のパソコンに入れるようになっても無理なのよ。
0515禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:27:16.32ID:AHRQVcq+
>>1
今まで普通のリーマン経験した事ないの?
周りにもいないの?
仕事にノンケやゲイなんか関係なく普通のリーマンしてる人は一杯いるよ。
0516禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:38:48.30ID:luZXKokJ
よほど類稀なる才能を持ってるか、資産家の家にでも生まれない限り、
とりあえず会社員になるのが無難だものね
0517禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:05:55.06ID:31oypHU/
>>514
まったくもって同意だわ。
まだまだ紙ベースの仕事が多いから、勤務しないと仕事がストップしちゃうし期限を守らないのよね。
確かに会社のネットに繋がるシステムは凄いとは思うけど、育児や介護などの事情で止むを得ず在宅勤務する人にメリットはあれど、そうでない社員からしたら出社しないと回らなくなっちゃうわね。
0518517
垢版 |
2020/03/28(土) 16:07:05.19ID:31oypHU/
誤 期限を守らない
正 期限を守れない
0519禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:01:49.65ID:j03B/Ylw
私、経理だからネットバンクは電子証明入りの事務所のパソコンからしかアクセスできないし、紙ベースの仕事も多いから、頑張っても在宅2日出社1日くらいになるわ
0520禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:04:13.30ID:Qiu5J8+8
都市封鎖になったら、支払い期限も延長になるわよね?
0521禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 07:34:22.12ID:g5XDu+at
>>520
ならないと困るわ。銀行自体止まればいいんだけど。今のところ「経理は止められない」とかって無理矢理テレワークさせようとされててイライラするわ。会社に居たって残業してやっと終わる仕事量なのに家でなんて無理だわ。
0522禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 07:36:54.54ID:g5XDu+at
月末なんて1人で1000行くらい入力するようなアナログ会社なのにパソコンだけ会社に繋がっても無理だわ。馬鹿上司が何にも分かってない。
0523禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 09:22:47.51ID:PM9T60He
>>520
数日前に公共料金については政府が期限延長を要請しているけど、確定はしてない。
その他の企業への支払いは延長不可じゃないかしら。
としたら、経理担当の人は特例で勤務日を設けるしかないわね。
0524禁断の名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:03:13.65ID:/ZhdhH5+
政府から労働者全員への給付金でもない限り、従業員への給料は延期できない
となると、相手企業にとって給料の元となるうちからの支払も延ばせない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況