>>705
あたしも別に一切の道徳を否定するつもりはないけど
男女の間の極端な一穴主義は宗教じみてて異様に映るわ

がちがちの保護主義が産むのはもたれ合いの腐敗と怠惰よ
いったん構築した関係の中でぬくぬくと惰眠を貪り成長を拒んだ
デブ女とバカ男が生産されるのは醜いと思わない?
しかも実際に保護の役得にあずかれるのはほんの一握りよ
現実は、保護条項を山ほど盛り込んだ婚前契約書を後生大事に握りしめた
不公平を愚痴るだけの哀しい群れができてるんじゃない

礼節のある自由貿易の中で、自分を磨き続けるのがあるべき形だと思うわ