ゲイの8割は非正規雇用で30代後半までに1000万円貯金できてる人は2割もいないと思うわ。
新聞社の世論調査でも全世帯数の6割超の世帯が、家計が苦しいと回答してる。
30代後半の単身者が貯金1000万円持ってたら「家計が苦しい」という回答にはなりえない。
以上のことから30代後半で貯金1000万円持ってる人は、貯蓄額という点だけを評価対象にした場合、
上位2割の層に入ってると言っていいでしょう。
私の場合その上にさらに英語、法律の専門的知識と黄金ブランド学歴も保有しているので
上位2割の層に入ってることは間違いないでしょう。
学歴、知識、家賃、国家資格、年収、年齢など複数の要素を総合考慮して
家計のバランスシートが適正に保った状態で
今より高い位置を見据えてキャリア形成していくことが私にはできてるわ。
これからも努力を続けるのみよ。