X



トップページmissingno
1002コメント354KB

HIV お薬の副作用 あたしの場合 74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0621禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:46:10.21ID:kHMj3l/S
アタシの市は毎月二千円、盆と年末に七千円
普通に働いてるけどあたしマル障よ

民間の障害者専門の求人サイトがあるんだけど個人情報の流出が気になって躊躇ってるわ
0622禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:48:01.93ID:tyq/VJjB
>>616
障害年金なんてもらえる状態ってどんな?
0623禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:32:10.28ID:qJtC/iye
今までの流れ見てると、手当って貰えたとしても月2万とかってことなんでしょ?
それで職場にバレる可能性があるなら、いらねーよってなるもんじゃね?

動けないとかなら貰うだろうけど
0626禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:20:20.64ID:i9BNzwLa
>>618
大田区が17500円と一番高い支給額だったかと。
0627禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:01:46.94ID:2mZ8oE+s
>>623
なんか勘違いしてらっしゃるけど、福祉手当を貰うことで職場に通知行くとか考えてない?
それはあり得ないし、障害手当ももし支給されたとしても職場にはバレないわよ。
年金手帳持ってくるように言われるけど、番号の確認だけで何も記載はされないし。
役所がペラペラ自分の職場にポジを伝えるってあり得るか考えれば判るわよ。

>>625
月数万円で生活できるわけないだろ。
生活保護と混ざってない?もっと勉強なさい
0628禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:03:41.60ID:dd1upQ+a
障害年金もらえる程度ってどんなものなの?
失明とか聴力ないとか指ないとかそんなレベルじゃなきゃ無理よね

精神手帳持ってる人とかならわからなくもないけど
0630禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:28:06.28ID:dd1upQ+a
脳症だと検索できないのね大変だわ
0631禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:33:36.15ID:qJtC/iye
>>627
通知が行くってより、控除とかの手続きでバレそうだなーって印象だった
会社の給料とは別にお金貰ってて、それが会社に絶対バレないってありえるの?
0632禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:22:15.22ID:jAtYbFdj
>>626
あらま、上には上があるのね
人口が23区内で3番目に多くて障害者数もそれなりに多いでしょうに

羽田空港や京浜工業地帯での税収が財政に貢献してるのかしらね
0633禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:45:16.14ID:2mZ8oE+s
>>631
あり得る。
障害者手当金にしろ福祉手当金にしろ収入ではないから、マイナンバーとかを管理してる役所以外は知る事が出来ない。
勿論マイナンバーは一般企業では中身の情報までは知る事が出来ない。

逆に障害者であるから住民税軽減の手続きも出来るけどこれは危険。
住民税は働いてる会社経由で払ってるけど、収入が変わってないのに住民税が減ってる現象が生じるから管轄の部署の人次第では疑問に思ってバレる。
逆に副業でアルバイトした場合は収入が多い本業の方に副業の住民税も課せられるから、今度は収入が増えてないのに住民税が増える現象でバレる。

手当金に住民税、所得税が課せられるか考えれば分かるよ。あなたが働いて得た金額ではないから課せられない。よってバレない。
0634禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:49:59.68ID:2mZ8oE+s
許可なくHIVの検査をしてポジバレした看護師、警察官が解雇になり、訴えて勝訴した事件あったよね。
一個人が病院とか警察組織を相手に勝訴する程ナイーブな病気でプライバシーは守られてる。
企業が本人が知らない経由で、簡単に知ることはあり得ない。
0636禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:55:38.36ID:2mZ8oE+s
上に就職困難者の事を細かく書いてた姐さんいたけど、よく書けてるし勉強してる。
私らは自分が悪くてポジった愚か者だけど、少し恵まれた立場ではあるわ。
それを勉強しないと不利益に繋がると思う。
0637禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:20:16.34ID:AFi6XI69
明日から肝炎で入院よ・・・

一旦タクシーで緊急病棟から家まで帰ってきたわ。

死にそうな身体で荷造りしてるわ、ってかマジ凹むわぁ。

本当に流行ってんのね、A型肝炎

アンタ達も気を付けて
0639禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:31:49.02ID:2mZ8oE+s
A型って食べ物とかアナル舐めでしょ。
急性期で沈静化することが殆どだから、苦しいだろうけど出すもの出してスッキリしてきてちょうだい!
0640禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:32:39.43ID:AFi6XI69
>>638
ハッテン場で若い子の尻穴ペロペロ舐めたのよ・・・

あのくそガキのせいで入院とかふざけんなって怒り心頭だわ

まぁこちらも掘ってる途中でゴム外してポジ種お見舞いしたから、どっちもどっちなんだけど

とにかく身体が怠いのよ、身体中に鉛が巻き付けられてる感じだわ
0641禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:36:21.31ID:AFi6XI69
>>639
ありがと、優しさが身に滲みるわ

そうね、この際ゆっくり身体を休ませてくるわ!

ホントにしんどくて苦しいわ、休み休み下着やら着替えやらスーツケースにチビチビ詰めてるの、もうかれこれ三時間よ

姐さんもお気を付けて〜!
0643禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:48:50.98ID:AFi6XI69
>>642
ありがとね、モチモチ発症以来の長期入院になりそう (>_<)
0644禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:02:29.62ID:C0Vqnenw
職場にポジバレしてもどうってことないわ
あたしは与えられた仕事をきっちりしてるもの
住民税の控除もしてるわ
0645禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:05:18.58ID:H1zdHWpk
>>644
ヤダ、あんた、急にどーしたのよ?
0646禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:17:58.67ID:BX8/C5lG
>>641
大変だわね>A肝
あたしは昔B肝やったけど後で判明しただけだったわ
思い返せば滝汗、半端ないダルさ、微熱がずっと続いてた

あ、入院したら病室の貴重品箱のカギは常時締めてね
あたし最近入院して、噂話で聞いたら病室荒らしが横行してるらしいわ
患者は顔も名前も医師看護師にバレてるから滅多にやらないけど
見舞客が厄介なのよ
大病院でも中小病院でも見舞客の身元確認なんてほぼしない
受付に自己申告の名前書かせて首から下げるネームケース渡して終わり
受付通さなくても侵入できるところも多数
病室フロアもナースステーションはいちいち見舞客に感知しないしね
風呂入りに行ったりリハビリ室行ったら数十分数時間は病室はモヌケの殻

持っていくと便利なのが爪切り、サンダル、充電ケーブル、シャンプー、千円札数枚
0647禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 01:10:27.07ID:xv1t0tSb
>>635
地方税が特別徴収なので会社が把握できない時期になってから確定申告(修正申告)してる
0648禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 01:13:26.10ID:xG6z93O6
普通徴収が出来たらベストだけど、今はどんどん強制的に特別徴収になってるものね…。
0649禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 01:21:25.17ID:xv1t0tSb
>>648
特別徴収が基本だから仕方ない。
逆に特別徴収しない企業ってブラック以外の何者でもないと思う。
0650禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 02:37:40.69ID:xG6z93O6
というか前は自分で選べたのよ。
それが未納が相次いで特別徴収強制になったの。
自分で選べたなら副業も障害者控除も堂々と出来たんだけどね
0651禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 03:03:29.09ID:NhMtTutt
更正の請求は五年間遡って出来るから2年後にやれば会社にはわからないでしょ?
0652禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 03:15:56.56ID:xG6z93O6
あたしもそう考えてたけど、手帳取る時に役所の人間に聞いたら確実にバレたくないなら住民税の控除はしない方が良いって言われたわ。

他に制度とかで聞くことあったし、確実にバレたくないから詳しくは聞かなかったわ。
ごめんあそばせ。

どのくらい税金が変わるのかは私も興味あるけど
0653禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 08:28:03.57ID:jcncg9KJ
スレチだから
【何級?】障害者手帳、あなたの活用法★4 [無断転載禁止]©2ch.net
いい加減こっちでやれば
0654禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 10:32:28.94ID:Wxt8HieG
>>620
廃止じゃなくて、基準が厳しくなって対象者が見直されたのよ。現在も制度はあるわ。
0655禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:16:57.92ID:rwCFDxxF
あたし駄目元で障害手当金申請したわ。
ほぼ駄目だろうけど、結果来たら報告してよろしいかしら。
0657禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:12:21.46ID:rO59hFjQ
コロナでしゃぶってる最中に
うんこ臭いって思ったんだけど
やっぱり肝炎もらったわ
穴やらなくても相手が生堀りしてたりしたり
ケツなめしなくても、もらってしまうわね
わたしも近日中に入院よ
0658禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:19:20.45ID:rwCFDxxF
>>656
あなたも税金の恩恵受けてるんだから、偉そうにしちゃダメよ。
0660禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:13:02.67ID:rO59hFjQ
でもゲイなら子供もいないし
回収するのは医療費くらいしかないんじゃない
0661禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:59:10.87ID:jcncg9KJ
重度の筋肉痛で病院を訪れた。診断結果は横紋筋融解症(筋肉の分解)で、5日間の入院治療が必要とされた。
横紋筋融解症は骨格を支える筋肉の細胞の壊死や融解によって、筋肉の痛みや脱力などを生じるもの。薬品の副作用に多く見られる。横紋筋融解症により筋肉成分のミオグロビンが流れ出し、尿細管が損傷を受けて急性腎不全を生じたり、多臓器不全などの危険もあるという。
0662禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 01:02:20.18ID:E+aYW+LJ
>ID:2mZ8oE+s

ねぇさんのコメント、勉強になるわ。
ありがとう。
0665禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 10:31:23.23ID:dDjbr0SZ
>>657
今名古屋クラミジアも流行してるのよ
はしかもあるし、肝炎はA型?
0667禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 10:46:57.01ID:bhy9ALWB
>>666
麻疹は飛沫感染じゃなくて空気感染よ〜
飛沫感染は1,2メートルの範囲だけど、空気感染は数十メートルと広範囲だし、マスクでも防げないのよ〜
0668禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 10:54:52.69ID:2CfnZKGW
あたしマジ今にもクビにされそうなのよ。
仕事のできないオカマだからね。
失業保険の書類の件担当医に聞くわ。

麻疹は今からでもワクチン接種勧めてるわね。
打とうかしら…次から次に感染する勢いよね
0669 ◆lnkBnMBY0I
垢版 |
2018/04/24(火) 11:30:53.94ID:EbyIwA1o
さ来週、通院日なんです。
麻疹の相談、してきますね。
かかったことあってもその時の免疫はアテにならないかもしれない。
0670禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:38:12.61ID:xb5b5t4F
◆ 新コンセプトのお知らせ

おかげさまで雷神は2018年6月で六周年となります。

6年間お客様に楽しんで頂こうと様々なイベントを開催して参りましたが、
その中でも特に人気なのが「尺集会」「せんずり集会」でした。

皆さまの求めるエロを追求するため雷神は5月1日から『 尺 ず り 専 門 店 』として再始動致します。

また、これまでは大人の社交場というテーマの元、入店を30代、40代限定とさせて頂いておりましたが、
『尺ずり』というプレイ重視のコンセプトに変更のため、
5月からは尺ずりプレイが好きな20代も是非是非いらして頂きたいと思っております。

野郎ノリ、雄泣きでがっつり楽しめる社交場を目指します。
0671禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:48:44.69ID:dDjbr0SZ
予防接種は3回しても問題ないらしいわ
すでに2回やってる世代でも
免疫の低い人なら相談してもよさそうね
罹ったら、あとは自分の免疫との戦いになるらしいから
GWでどこまで拡散するのか心配ね
名古屋は今のところ4人よ

インフルエンザの10倍の感染力だから
0672禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:11:27.02ID:2CfnZKGW
あーん、先週行った時に相談すれば良かったわ。なんだか不安
0673禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:37:48.63ID:dDjbr0SZ
HIVには共存できたのにまさかのはしかで死亡とかしゃれにならないわよ
0674禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:22:32.36ID:2CfnZKGW
拠点病院の先生に相談しなくて打って平気かしら。次がかなり先なの。
飲んでるのはゲンボイヤだけど。
0676禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:04:48.84ID:dloLBco7
そんなの覚えてないわ
感染力でいえばHivなんてかわいいもんね
スワジランドは三割がHivなんですって
男性の平均寿命が54で女性が60
0677禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:26:26.02ID:2CfnZKGW
麻疹1回世代は20代後半〜40代で、一度感染して終生免疫してない限りもうかなりワクチンの効果が弱まってるってニュースでやってたわよ。
0678 ◆lnkBnMBY0I
垢版 |
2018/04/24(火) 15:41:12.69ID:EbyIwA1o
かかったことあればいいんですか?
今の私たちでも、免疫は有効なんでしょうか。
0681禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:54:41.69ID:OiwOTYe5
ポジると脳がやられるのね
それとも脳がやられてるからポジるのかしら?
0682禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:48:07.28ID:MMTPryOQ
あたし脳もイカレてるし、中身もポジだけど普通にお堅い仕事してるわ。
よそゆき顔で…
0683禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:01:52.44ID:dDjbr0SZ
今現在判明している、はしかに感染した人が利用した交通機関
(潜伏期間は10〜12日前後)

(30歳代女性)
4/17 8時〜同40分ごろ 小牧線→上飯田線→名城線右回り
同日 16時〜17時ごろ 名城線左回り→上飯田線→小牧線

(女子中学生)
4/19 18時〜19時ごろ 鶴舞線(区間・方面不明)
0685禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:28:28.87ID:dDjbr0SZ
わたしドリーーーーーーーーーーーーーーーーーミング
0686禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:06:10.80ID:yko3F7z+
量販社長ちゃんが松ぼっくりシコピッピ(誤爆)
0687禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:06:19.06ID:MMTPryOQ
一回この病気になったら、輝きは戻らないのね。私がいま死んでも
0688禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:16:17.80ID:CKoSBfRD
わたしがおばさんになっても
0690禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:34:08.64ID:B3fE4tsl
おばさんじゃなくて、おじさんでしょぉ?
0691禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 07:26:37.27ID:TsspQOqQ
失うときはじめて、眩しかった時を知るの
0692禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 07:29:47.41ID:+jzyfN2F
桜が枝に咲くころは
違う世界でひとりぼっちひとりぼっち生きてる
0693禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 08:30:48.47ID:TsspQOqQ
人よりたくさんいい目にあって
人よりたくさん苦しんだ
0695禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:58:13.10ID:V0pm4/wt
許してあげなさいっ!
反応してしまうお年頃なのよ。

ゲンボイヤ飲んで早く半年…。
副作用もなく、特に何も変わらない体調だわ。
腎機能の負担減ると良いなぁ
0696禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:16:13.75ID:8lgX7Itr
>>683
5人目発表されたわ
0699禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:38:29.25ID:RP2SYs2H
ツルバダに比べたらね。
でもトリーメクと比べたら負担は大きいし、ずっと飲み続けることによりどのくらい負担があるのかは怖いわ。
0700禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:42:38.53ID:f1OshQcC
>>699
トリーメクと比べてもそんなに大差無いんじゃないの?
それならみんなトリーメク選びそうなもんだけど

詳しい奴教えてくれ
0701禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:05:48.55ID:RP2SYs2H
ゲンボイヤはB肝ウィルスに対しても防御する作用ある。
今は昔と違ってセロコンバージョンしても肝臓にはB肝微量のウィルスがいるって考え。
そのウィルスは普段は眠ってるけど免疫が落ちたり、抗ガン剤を使った際に暴れ出すとされてる。
ゲンボイヤを飲んでるとそれが起きない。

ポジになるような淫乱なオカマは今はB肝になってなくても、感染率を考えたらいつなってもおかしくない。
ゲンボイヤ飲んでればそれも防げるのよ。
0702禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:07:21.23ID:5CqvSx2g
だけどHIVウイルスを抑えるのはツルが最強なのよね
肝臓腎臓に負担が軽い分本来の効能は弱くなってる
だから発症者に対しては未だツルが第一選択薬
0703禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:25:19.71ID:RP2SYs2H
え!発症したらツルが第一選択になるの?
変な顔文字の人もツルだったのかしら
0704禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 09:35:18.76ID:gXZ/o7LR
エプジコムに含まれるラミブジンもB型肝炎にも効くのがわかって、
ゼフィックスって別名で肝炎に使われたりするものねー
0705禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:54:02.41ID:5CqvSx2g
プレジコビックス飲んでる人って少ないわね
0706禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:30:58.25ID:RUVEks+9
病院は殺伐としてるけど薬局のみなさんは親切だわ。
精算書見たら納得よね。
私は少ししか払ってないけど薬局には大金が転がり込むのね。
0707禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:11:03.17ID:RP2SYs2H
薬局も経営者でもない限り、ポジで高額な金銭が絡むから親切にしてるわけじゃないわよ?
薬局の収入が増えたから、薬剤師の給料増えるわけではないからね?
穿った見方はやめなさいよ。
0708禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:37:09.77ID:c1KnDBgF
わたし薬少なくなると、嫌な顔されるわ
主治医に言ったらクレームが多いみたいで
次回更新時に変更したら?って言われたわ
0709禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:52:03.63ID:+FR4VLYY
>>708
どういうこと?

医者に薬、変更したいとつたえたら
次回にしてと言われて
注文多いなと思われ
嫌な顔されたってこと?
0710禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 14:55:22.04ID:RUVEks+9
>>707
薬剤師の個人経営のとこよ。
0711禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 15:16:46.85ID:xgB/SvnT
>>669 >>672 自分の主治医は生ワクチンの接種はリスクが高いとの事で推奨しませんでしたよ

ポジの人で自己責任でワクチンの接種受けた人いません?
もちろんCD4が安定してることが最低条件だろうけど。
0714禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 16:36:28.48ID:P8ygvIyS
ナマはダメって言われると
0716禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 17:16:09.24ID:RP2SYs2H
>>710
薬価高い薬を扱う=薬局が儲かる
こう考えてない?違うわよ。

薬局は後発品を使う方が遥かに利益出るのよ。
納入価格と薬価の差、薬価差益が大きければ大きいほど儲かるの。
だから後発を薬局は使いたがるのよ。
でもポジ薬は後発ないし。

しかも後発調剤加算があるから後発に切り替える場合も1錠1点の錠剤なら、1gで1点になる外用剤の方が薬局は儲かるわ。
あんまり本数入ってると製薬メーカーが数%負担してくれたりするけど、今は厳しいしポジ薬は負担しなくてもどんどん出るから関係ない。
ポジ薬を扱う=儲けではないのよ。

姐さんの言う価格が高い薬が儲かるなら、医師と共謀して価格の高い薬しか処方しない現象が生じちゃうでしょ。
診療科目にも隔りが出て大して薬価が高い薬がない診療科目の門前の薬局を開くことをみんな嫌がっちゃうでしょ。
個人経営なら姐さんがポジ処方箋を持ってくるから、置いてる可能性のが高いわよ。
大体拠点病院の前は薬局がいくつかあって、チェーン店のが人が集まるから。
0717禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 17:21:44.68ID:24sfPHdy
>>711
厚生労働省 予防接種ガイドラインの記述だと、「状況に応じて接種を行う」だと。
あいまいな表現ねぇ。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bcg/guideline/1.html


厚生労働省 予防接種ガイドラインより

予防接種ガイドライン等検討委員会
財団法人 予防接種リサーチセンター
(1994年9月 作製)
(1996年 改編)
(1998年 改編)
(2003年11月 改訂版)
(2005年 改編)

エ HIV感染者
 日本小児感染症学会の見解(平成15年5月)によれば,
HIV感染者及びエイズ患者に対しては,
ポリオ及びBCGの予防接種を行ってはならないが,
DPT,日本脳炎,インフルエンザの予防接種を行うことはできる。
麻しん,風しんについても,状況に応じて接種を行う。
0718禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 17:53:05.71ID:ccQt7hcb
成人の麻疹費用自費6000円程度
単体じゃなくて麻疹・風疹混合MRとかいうやつで10000円程度

お高いわね
ていうか麻疹をマシンて読んじゃうわ、変換は可能だけどさ
0720禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:21:06.72ID:5CqvSx2g
>>716
でも毎回副作用のシートだしたり何気に会話するところは
ちゃっかりコンサル点数獲ってるわよ
あと袋わけも、これは本人の希望だからやむなしだけど
薬価だけでなく色々抜け目ない薬局もあるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況