X



トップページmissingno
1002コメント354KB

HIV お薬の副作用 あたしの場合 74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0660禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:13:02.67ID:rO59hFjQ
でもゲイなら子供もいないし
回収するのは医療費くらいしかないんじゃない
0661禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:59:10.87ID:jcncg9KJ
重度の筋肉痛で病院を訪れた。診断結果は横紋筋融解症(筋肉の分解)で、5日間の入院治療が必要とされた。
横紋筋融解症は骨格を支える筋肉の細胞の壊死や融解によって、筋肉の痛みや脱力などを生じるもの。薬品の副作用に多く見られる。横紋筋融解症により筋肉成分のミオグロビンが流れ出し、尿細管が損傷を受けて急性腎不全を生じたり、多臓器不全などの危険もあるという。
0662禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 01:02:20.18ID:E+aYW+LJ
>ID:2mZ8oE+s

ねぇさんのコメント、勉強になるわ。
ありがとう。
0665禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 10:31:23.23ID:dDjbr0SZ
>>657
今名古屋クラミジアも流行してるのよ
はしかもあるし、肝炎はA型?
0667禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 10:46:57.01ID:bhy9ALWB
>>666
麻疹は飛沫感染じゃなくて空気感染よ〜
飛沫感染は1,2メートルの範囲だけど、空気感染は数十メートルと広範囲だし、マスクでも防げないのよ〜
0668禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 10:54:52.69ID:2CfnZKGW
あたしマジ今にもクビにされそうなのよ。
仕事のできないオカマだからね。
失業保険の書類の件担当医に聞くわ。

麻疹は今からでもワクチン接種勧めてるわね。
打とうかしら…次から次に感染する勢いよね
0669 ◆lnkBnMBY0I
垢版 |
2018/04/24(火) 11:30:53.94ID:EbyIwA1o
さ来週、通院日なんです。
麻疹の相談、してきますね。
かかったことあってもその時の免疫はアテにならないかもしれない。
0670禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:38:12.61ID:xb5b5t4F
◆ 新コンセプトのお知らせ

おかげさまで雷神は2018年6月で六周年となります。

6年間お客様に楽しんで頂こうと様々なイベントを開催して参りましたが、
その中でも特に人気なのが「尺集会」「せんずり集会」でした。

皆さまの求めるエロを追求するため雷神は5月1日から『 尺 ず り 専 門 店 』として再始動致します。

また、これまでは大人の社交場というテーマの元、入店を30代、40代限定とさせて頂いておりましたが、
『尺ずり』というプレイ重視のコンセプトに変更のため、
5月からは尺ずりプレイが好きな20代も是非是非いらして頂きたいと思っております。

野郎ノリ、雄泣きでがっつり楽しめる社交場を目指します。
0671禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:48:44.69ID:dDjbr0SZ
予防接種は3回しても問題ないらしいわ
すでに2回やってる世代でも
免疫の低い人なら相談してもよさそうね
罹ったら、あとは自分の免疫との戦いになるらしいから
GWでどこまで拡散するのか心配ね
名古屋は今のところ4人よ

インフルエンザの10倍の感染力だから
0672禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:11:27.02ID:2CfnZKGW
あーん、先週行った時に相談すれば良かったわ。なんだか不安
0673禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:37:48.63ID:dDjbr0SZ
HIVには共存できたのにまさかのはしかで死亡とかしゃれにならないわよ
0674禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:22:32.36ID:2CfnZKGW
拠点病院の先生に相談しなくて打って平気かしら。次がかなり先なの。
飲んでるのはゲンボイヤだけど。
0676禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:04:48.84ID:dloLBco7
そんなの覚えてないわ
感染力でいえばHivなんてかわいいもんね
スワジランドは三割がHivなんですって
男性の平均寿命が54で女性が60
0677禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:26:26.02ID:2CfnZKGW
麻疹1回世代は20代後半〜40代で、一度感染して終生免疫してない限りもうかなりワクチンの効果が弱まってるってニュースでやってたわよ。
0678 ◆lnkBnMBY0I
垢版 |
2018/04/24(火) 15:41:12.69ID:EbyIwA1o
かかったことあればいいんですか?
今の私たちでも、免疫は有効なんでしょうか。
0681禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:54:41.69ID:OiwOTYe5
ポジると脳がやられるのね
それとも脳がやられてるからポジるのかしら?
0682禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:48:07.28ID:MMTPryOQ
あたし脳もイカレてるし、中身もポジだけど普通にお堅い仕事してるわ。
よそゆき顔で…
0683禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:01:52.44ID:dDjbr0SZ
今現在判明している、はしかに感染した人が利用した交通機関
(潜伏期間は10〜12日前後)

(30歳代女性)
4/17 8時〜同40分ごろ 小牧線→上飯田線→名城線右回り
同日 16時〜17時ごろ 名城線左回り→上飯田線→小牧線

(女子中学生)
4/19 18時〜19時ごろ 鶴舞線(区間・方面不明)
0685禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:28:28.87ID:dDjbr0SZ
わたしドリーーーーーーーーーーーーーーーーーミング
0686禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:06:10.80ID:yko3F7z+
量販社長ちゃんが松ぼっくりシコピッピ(誤爆)
0687禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:06:19.06ID:MMTPryOQ
一回この病気になったら、輝きは戻らないのね。私がいま死んでも
0688禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:16:17.80ID:CKoSBfRD
わたしがおばさんになっても
0690禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:34:08.64ID:B3fE4tsl
おばさんじゃなくて、おじさんでしょぉ?
0691禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 07:26:37.27ID:TsspQOqQ
失うときはじめて、眩しかった時を知るの
0692禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 07:29:47.41ID:+jzyfN2F
桜が枝に咲くころは
違う世界でひとりぼっちひとりぼっち生きてる
0693禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 08:30:48.47ID:TsspQOqQ
人よりたくさんいい目にあって
人よりたくさん苦しんだ
0695禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:58:13.10ID:V0pm4/wt
許してあげなさいっ!
反応してしまうお年頃なのよ。

ゲンボイヤ飲んで早く半年…。
副作用もなく、特に何も変わらない体調だわ。
腎機能の負担減ると良いなぁ
0696禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:16:13.75ID:8lgX7Itr
>>683
5人目発表されたわ
0699禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:38:29.25ID:RP2SYs2H
ツルバダに比べたらね。
でもトリーメクと比べたら負担は大きいし、ずっと飲み続けることによりどのくらい負担があるのかは怖いわ。
0700禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:42:38.53ID:f1OshQcC
>>699
トリーメクと比べてもそんなに大差無いんじゃないの?
それならみんなトリーメク選びそうなもんだけど

詳しい奴教えてくれ
0701禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:05:48.55ID:RP2SYs2H
ゲンボイヤはB肝ウィルスに対しても防御する作用ある。
今は昔と違ってセロコンバージョンしても肝臓にはB肝微量のウィルスがいるって考え。
そのウィルスは普段は眠ってるけど免疫が落ちたり、抗ガン剤を使った際に暴れ出すとされてる。
ゲンボイヤを飲んでるとそれが起きない。

ポジになるような淫乱なオカマは今はB肝になってなくても、感染率を考えたらいつなってもおかしくない。
ゲンボイヤ飲んでればそれも防げるのよ。
0702禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:07:21.23ID:5CqvSx2g
だけどHIVウイルスを抑えるのはツルが最強なのよね
肝臓腎臓に負担が軽い分本来の効能は弱くなってる
だから発症者に対しては未だツルが第一選択薬
0703禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:25:19.71ID:RP2SYs2H
え!発症したらツルが第一選択になるの?
変な顔文字の人もツルだったのかしら
0704禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 09:35:18.76ID:gXZ/o7LR
エプジコムに含まれるラミブジンもB型肝炎にも効くのがわかって、
ゼフィックスって別名で肝炎に使われたりするものねー
0705禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:54:02.41ID:5CqvSx2g
プレジコビックス飲んでる人って少ないわね
0706禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:30:58.25ID:RUVEks+9
病院は殺伐としてるけど薬局のみなさんは親切だわ。
精算書見たら納得よね。
私は少ししか払ってないけど薬局には大金が転がり込むのね。
0707禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:11:03.17ID:RP2SYs2H
薬局も経営者でもない限り、ポジで高額な金銭が絡むから親切にしてるわけじゃないわよ?
薬局の収入が増えたから、薬剤師の給料増えるわけではないからね?
穿った見方はやめなさいよ。
0708禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:37:09.77ID:c1KnDBgF
わたし薬少なくなると、嫌な顔されるわ
主治医に言ったらクレームが多いみたいで
次回更新時に変更したら?って言われたわ
0709禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:52:03.63ID:+FR4VLYY
>>708
どういうこと?

医者に薬、変更したいとつたえたら
次回にしてと言われて
注文多いなと思われ
嫌な顔されたってこと?
0710禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 14:55:22.04ID:RUVEks+9
>>707
薬剤師の個人経営のとこよ。
0711禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 15:16:46.85ID:xgB/SvnT
>>669 >>672 自分の主治医は生ワクチンの接種はリスクが高いとの事で推奨しませんでしたよ

ポジの人で自己責任でワクチンの接種受けた人いません?
もちろんCD4が安定してることが最低条件だろうけど。
0714禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 16:36:28.48ID:P8ygvIyS
ナマはダメって言われると
0716禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 17:16:09.24ID:RP2SYs2H
>>710
薬価高い薬を扱う=薬局が儲かる
こう考えてない?違うわよ。

薬局は後発品を使う方が遥かに利益出るのよ。
納入価格と薬価の差、薬価差益が大きければ大きいほど儲かるの。
だから後発を薬局は使いたがるのよ。
でもポジ薬は後発ないし。

しかも後発調剤加算があるから後発に切り替える場合も1錠1点の錠剤なら、1gで1点になる外用剤の方が薬局は儲かるわ。
あんまり本数入ってると製薬メーカーが数%負担してくれたりするけど、今は厳しいしポジ薬は負担しなくてもどんどん出るから関係ない。
ポジ薬を扱う=儲けではないのよ。

姐さんの言う価格が高い薬が儲かるなら、医師と共謀して価格の高い薬しか処方しない現象が生じちゃうでしょ。
診療科目にも隔りが出て大して薬価が高い薬がない診療科目の門前の薬局を開くことをみんな嫌がっちゃうでしょ。
個人経営なら姐さんがポジ処方箋を持ってくるから、置いてる可能性のが高いわよ。
大体拠点病院の前は薬局がいくつかあって、チェーン店のが人が集まるから。
0717禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 17:21:44.68ID:24sfPHdy
>>711
厚生労働省 予防接種ガイドラインの記述だと、「状況に応じて接種を行う」だと。
あいまいな表現ねぇ。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bcg/guideline/1.html


厚生労働省 予防接種ガイドラインより

予防接種ガイドライン等検討委員会
財団法人 予防接種リサーチセンター
(1994年9月 作製)
(1996年 改編)
(1998年 改編)
(2003年11月 改訂版)
(2005年 改編)

エ HIV感染者
 日本小児感染症学会の見解(平成15年5月)によれば,
HIV感染者及びエイズ患者に対しては,
ポリオ及びBCGの予防接種を行ってはならないが,
DPT,日本脳炎,インフルエンザの予防接種を行うことはできる。
麻しん,風しんについても,状況に応じて接種を行う。
0718禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 17:53:05.71ID:ccQt7hcb
成人の麻疹費用自費6000円程度
単体じゃなくて麻疹・風疹混合MRとかいうやつで10000円程度

お高いわね
ていうか麻疹をマシンて読んじゃうわ、変換は可能だけどさ
0720禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:21:06.72ID:5CqvSx2g
>>716
でも毎回副作用のシートだしたり何気に会話するところは
ちゃっかりコンサル点数獲ってるわよ
あと袋わけも、これは本人の希望だからやむなしだけど
薬価だけでなく色々抜け目ない薬局もあるわ
0721禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:09:33.80ID:RP2SYs2H
袋分けって何のことか知らないけど、劇薬だから特にしっかり服薬指導をするように言われたりするのよ。
特に服薬ミスが命拾いだし、副作用も起こりやすい薬だからね。
あと普通の薬も薬剤の説明するけど当たり前に指導料取られてるわよ。
抗生剤とか整腸剤とか身近な薬でもね
0722禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:37:04.87ID:5CqvSx2g
でも毎回同じ薬を処方してるのにっていうのはあるわよ
初回の処方ならともかく
副作用のプリントアウトなんて毎回入れてくるわ
これで金取ってるんだわって思ってる
体調どうですか?ってまるで善意で会話してくるけど
これでコンサル点数稼いでるのよ
0723禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:14:00.14ID:RP2SYs2H
ん〜例えばよく処方されるロキソニンがあるとするでしょ。
「○○さんロキソニンは使われたことありますか、あっありますね。
胃に負担かかりやすいから空腹時避けてくださいね〜」
こんな感じの誰でも知ってる情報で服薬指導料取られるのよw

あとシートがなんのことか知らないけど鳥居薬品とかのだとしたら、ポジ専用副作用シートなんて毎回ポジ薬出る度に入れないと減らないってのはあるでしょうね。
毎日毎日ポジ薬を初めてくる人がそんないるわけないから。

あと副作用シートとかは以前もらったのでいらないです、とか全然言ってもおかしくないわよ
0724禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:43:50.20ID:24sfPHdy
>>722
処方箋渡すときに、前回と同じ薬なので、薬情報の紙は要らないことを申し出れば加算しない、って薬剤師の解説者がテレビの医療情報番組でいってたわ。ワタシ、それを知って次の時に実行したら、いつもと違う(嫌な)顔されたわww
0725禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:06:13.59ID:/GAnxnvj
いつももらってた血圧の薬と中性脂肪の薬
血液検査の結果良くなったから、なくなったら
露骨に怪訝な顔して飲まなくていいんですか?って言われたわ
少しでも薬減らしたいんでって言ったら
うーんって
あんた何物よって思ったわ
0726禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:29:23.24ID:rDG21X1m
薬局はあたし達を食い物にする気よ!
立ち上がれオキャマ達!
0727禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:55:21.51ID:wpSvGfc7
お薬手帳に貼るシール、いらないって毎回言うのにすきあらば入れてこようとするわ。
あれも点数に加算されてるのよね。
0728禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:58:24.64ID:wpSvGfc7
>>716
その通りよ、服薬するにあたって病院の薬剤師と薬局が打ち合わせしてくれて準備できて更正の手続き終わるまで院内処方だったわ。
毎回、行くたびに次回の予定まで打ち合わせするの。
でもそれまでに自分が死んだり薬変えることになったら大打撃ね。
0729禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:12:05.64ID:vYErzYry
>>725
そんなのお薬で下げてただけなんだから、
お薬飲まなかったらすぐ元に戻るんじゃないの?
生活習慣を完全に変えてしまったんならまだしも
0731禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:37:31.91ID:/GAnxnvj
>>729
その経過も含めての断薬よ
一時的なものだったかもしれないし
肝臓腎臓のために薬なんて少しでも少ない方がいいってのが
主治医の判断だもの
薬が少なくなったから嫌な顔するなんてどんだけ
がめつい薬局なのよ
指定した薬局でしかHIVの薬もらえないけど
次回の更新時には別の薬局にしてみようかと思うわ

でもここ見るとどこも同じ感じね
0732禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:47:20.81ID:bGm4dBe0
>>730
カモられてるのは貴方達だけじゃないわ。
てか、高額な薬代を長期に渡り7割も負担して貰ってんだから、
税金の払い甲斐もあっていいじゃない。
私なんて所得税だけで新卒の手取り分ぐ払ってるのに何の恩恵もないわ。そのうち私も年取れば何らかの世話になるんだろうけど。
0733禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:26:17.12ID:TNDKv4l5
>>727
ばかなの?
お薬手帳を持っていないと割高になるの。
シールを渡す事で、お薬手帳を持っているとみなされるから、その分、安くなっているんだよ。
0734禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:40:00.34ID:3eDdcwUa
>>727
逆よ
フツーの人だと医療費がそれで減免されてるのよ
…もっともマル障とかの対象者だと負担する団体が変わるだけなんだけど
0735禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:43:37.75ID:qzlJQTpc
胡散臭い出会い系SNSの料金換算制って、医療・薬局系の点数のしくみを頂いたことに、今頃気付いたわww
0736禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:39:24.19ID:M0Bgphgv
流行中のはしか、28〜45歳は要注意

1972年10月1日〜1990年4月1日に生まれた人、
つまり現在28歳〜45歳の人は、接種が1回だけの場合があるのです。
2回の接種が完了していれば99%以上が発症しないと言われていますが、
1回だけの場合、その約5%の人はウイルスと戦う抗体が十分つくられない場合があります。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180426-00000029-nnn-soci
0738禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:43:43.51ID:ulwZZ6K5
診察室から出てきた人、
待合室の患者に顔を見られたくないのか
妙にこそこそ出てきて、
行動がぎくしゃくしてたわ。

慣れていないのね。

あたしはもう何年も通っているから
最初の頃のことは忘れちゃったけど
やっぱり「ポジったあたしはダメ人間」とか思って
顔を見られるのが恥ずかしかったような気がするわ。

会計のところでも、
かえって挙動不審に思われるくらい
こそこそしてるの。

堂々と歩けば目立たないのに
悪目立ちしていたわ。

短髪ヒゲのおねえさん、
ガタイは良かったのに見ていて気の毒になったわ。

チラ裏ねw
0741禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:57:19.28ID:M0Bgphgv
>>739
■実名で診療録(カルテ)や検査データを集約できる■。
■同一人物の情報を統合して保管■
■患者本人が拒否しなければ同意したとみなし■、
■すでに通院している患者■
出典:朝日新聞
ttp://www.asahi.com/sp/articles/ASL4V54BWL4VULBJ00J.html
絶対に情報が漏れる
年金データと同じで中国に間接的にでも売り渡すクソが出てくる!

絶対に個人情報・診察データ提供に断固拒否よ!
0742禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:23:05.50ID:VZIG/EXK
>>738
ゲイは何してても目立つわよ。
待合で次々に知り合いに合うわ。
お互い気づかぬふりだけど。
0745禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:35:47.51ID:+PESrltY
>>743
あなたに論点なんてあるの?
0746禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:37:12.37ID:CS5cSyCo
私がしたい話をスルーした=相手が論点ずれてる

典型的な基地外の思考回路
0747禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:43:46.19ID:N9xRflXY
>>738
オマエみたいなのがいるからだろ
0748禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:59:31.11ID:cFBab4I9
やーね、みんな何きれいぶってんのかしら。

じろじろ見なくても
興味あるでしょ?

待合室にいるポジのこと。

正直に言いなさいよw
0749禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:40:51.00ID:BxQrkH7W
あいつは自分より下
あいつはまだモンスター化してないとかそんな感じね
肌が汚い
腹出てる
痩せこけてる
手足細
ハゲ
着てるもの汚い
無職ぽい
定収入ぽいとか
0751禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:39:45.53ID:H8a05qcJ
ちょっと姐さん達…あたしダメ元で障害年金申請したオカマよ。
ビックリしたわ。ポストに日本年金機構の茶封筒入ってて、中身に国民年金・厚生年金保険年金証書が入ってた…。
信じらんないわ。584,500円助かったわ
0753禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:21:50.12ID:6jHaKRA1
あら、ダメ元でも申請してよかったわね
エイズ発症&CD4 350以下って状態だったのかしら
0756禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 15:17:55.64ID:IP5f3CuW
うらやまだわ。
お金はあっても困らないものね。
0757禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 15:49:58.87ID:H8a05qcJ
>>753
それがね、あたしCD4低くないのよ。
350より少しだけCD4高い。
発症ってもカンジダとかたまに出て、フロリードゲルで普通に対応できてた。

2ちゃんでは「カタワのレベルじゃないと申請通らないから無駄」って言われてるけど、4割のポジが受給できなくなったってネットのニュースで見て6割のポジがカタワレベルでそのまんまorいきなりエイズってことよね?
そこに違和感を感じたの。
診断書のお金かかるし怯んだけどやって良かったわ。

あたし個人的な感想だけど医師の診断書の内容は当然として、自分で書く欄がとっても多いの。ここも重要な気がしたわ。
「どうせ書いても駄目だろうし…」って面倒がって深いとこまで書かないと軽く見られるかもって思った。
障害年金の記入に関して、社労士のページがやたら出てくるけどあたしら一般ピーポーには能力をフル回転しないと駄目かもだわ。
0758禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 15:55:27.75ID:IP5f3CuW
障害の状態を調べる面談とかはないのね?
0759禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:17:43.86ID:6jHaKRA1
>>757
あたしはいきなりエイズだったから、受給できたけど
面倒くさそうだったんで、社労士に頼んじゃったわ
あの書類を自分で書いたの、根気強いわねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況