X



トップページmissingno
1002コメント354KB

HIV お薬の副作用 あたしの場合 74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0784禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 03:49:55.93ID:8Px+DIMs
やつぱ麻疹は怖いわね
あまり人がたくさんいる屋内施設は心配になるわ
0785禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 06:42:08.78ID:RA8p4FkR
主治医にはしか相談したら
あなたのウイルスの方が危険で恐いですよって言われたわ
ワクチンの話までできなかった
0786禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:35:15.66ID:zirTNXEp
そいや麻疹落ち着いたのかしら。
あんま取り上げなくなったわね
0787禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:52:32.44ID:hi/hJL+O
>>783
>「お金欲しいから自分も〜」なんてノリでしたら診断書諸々の費用で損するわよ

費用っていっても、
診断書数千円、医師の意見書数千円、郵便代、社労士頼むなら着手金2万円程度くらいなのよ
(年金支給が決まったら社労士の成功報酬は2か月分が相場らしい)
それで障害厚生年金 最低保障額 584,500円、障害基礎年金最低額779,300円をもらえる可能性あり
3〜4万円程度の費用しか掛からないのに自分の思い込みで
費用の10倍以上の障害年金を諦めるのは余りに惜しいわ

ま、わざと書いてるんでしょうけどねw
医療予算の逼迫だとか、HIVが難病認定から外されるんじゃないかと心配したりしてさ
0788禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:20:56.45ID:zirTNXEp
言ってることは分かるけど、今回の受給姐さんみたいに条件にも満たないのに申請が許可されるのは期待できないって言いたかったのよ。
ポジってだけで申請したりね。
まぁ条件だけ満たされても落ちてる人も現実には多いでしょう。

ちなみに一回支給されたら受給権自体は65歳まで生きるみたいね。支給停止された場合はこういう煩わしい書類なく、不服申し立て出来るみたいね。

1回の申し込みに4万だとして、1年後にもう一度したら8万。さらにもう一回したら12万でしょ。
受給姐さんみたいに個人で書ける力があるならそれがベストよね。
月に最低でも大体48000円でしょ。
正直かなりデカイわよね。羨ましいわーー
0789禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:26:02.66ID:8Px+DIMs
アタシ今マルショウなんだけど、制度が変わって自立支援になったとしたら
手取りが少なくて二万の自己負担でも厳しいわ
0791禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:10:58.59ID:Zo/giQqv
>>789
マル障に該当するような年収の人は、自立支援の負担は月二万もかからないわよ
五千円か一万が普通
0792禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:35:24.40ID:zirTNXEp
てか冷静に考えたら月5万てめちゃくちゃ良いわよね。はぁ…。
0793禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:01:16.20ID:v3RZxPm7
そうよHIVって、薬害の絡みで他の病気と比べてもかなり優遇されてると思うわ。
0795禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:03:33.16ID:zirTNXEp
勿論やりまくり感染よ。
それで障害年金出るってどんだけ勝ち組よ
0797禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:44:51.26ID:BVbyEGqV
60歳以上なら故意にポジった方が
節約できるかも
余命がとか関係ないし
医療費もただだし
会社退職したなら社会的にも問題なし
見た目問題も影響なし
0798禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:39:06.79ID:zirTNXEp
見た目問題を主治医と皮膚科医に聞いたことあるわ。
確かに前までは薬疹が20%くらいの患者に出てそれが消えなかったり、特徴的な脂肪の付き方をしてたらしいの。
リポジストロフィーとか言うらしいわ。
でも今は殆どそういう副作用がないらしいわ。
皮膚に関しては専門医でも見分けることは出来ないって言われたわ。

後ピンクベアのこと思い出して透析と皮膚の事聞いたらこちらは相関性あるみたい。
透析も長いことしてると毒素が除去できなくて蓄積していくらしいわ。
糖尿病からの透析だと血管もボロボロになりやすく、それが皮膚の症状として現れるそうよ。
0800禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:00:56.82ID:L8+l7ffz
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8OU0I
0801禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:21:25.64ID:RA8p4FkR
>>798
中心性肥満は遺伝子によるところが大きいって聞いたわ
あとは肝臓や腎臓の数値が悪いと皮膚にトラブルが多くなる可能性もあるとか

糖尿の事は詳しくないけど
投薬歴が10年も超えると人相も変わってくるでしょうみたいなことも言われたわ
確かに10歳も年をとると風貌はわかるわよね

長谷川さんや
りょうちゃんず
薬害エイズの人のような顔の脂肪がおちるまで生きれるならそれは幸せなことよね
0802禁断の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:33:45.21ID:mg3awRN/
>>787
4万ならトライする価値はあるわよね。
この先どうなるかわからないんだし、少なくとも一生薬飲み続ける病気背負った訳だし。
あたしやってみるわ。
0804禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:06:32.69ID:IcjUfNpR
>>785
>あなたのウイルスの方が危険で恐いですよ

あなたの主治医、そうとうバカだわ。
麻疹の方が危険で怖いわよ。
0805禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 03:32:37.36ID:KLy5zhf5
>>802
自分で記入すると記憶違いの初診日を届け出たことにより
永遠に障害年金をもらえなくなるケースもあるわ
下記のURL読んで自分で記入するのに自信があるなら自分で、
「自分で記入するの何となく不安だわ」と思ったら社労士、弁護士に頼むのがいいわよ
健闘を祈るわ!

障害年金は社労士依頼が得?失敗談からわかる依頼のメリットと選び方
ttps://sakuya-shougainenkin.com/disability-pension-a-social-security-consultant
0806禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 05:43:02.58ID:jo4plhvt
>>801
そうね。
腎臓も肝臓も肌には密接に関係してるから状態が悪いと土色になったり、汚くなったりするわね。

>>802
そうと決まれば年金事務所に電話して予約よ。
私もそうだけど全く分からない状態で行ったから、かなり細かく教えてもらったわ。
嫌な顔されたけど。

医師の診断書に関しては協力的な医師、そうではない医師あるから運よね。
記入は弁護士、社労士に頼むのが確実だけどあたしのような平凡な御釜でも書けたから無理なことでは全くないと思うわ。
前から私の書く文章は凄い読ませるねって何回か言われたことあるけど、おほほ。
0807禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 06:26:16.49ID:jo4plhvt
あら、よく読んだら成功報酬型なら駄目な場合お金かからない場合があるね。良さげじゃない。
0808禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 06:50:43.65ID:/BIfgRwo
>>804
HIVの主治医なんて内科の中でも底辺ばかりでしょ
0809禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:00:26.03ID:zTYAld0i
底辺っていうか内科系の数ある専門医の一つを選択しただけだから、別に底辺でも何でもないわよ?どの分野を極めてライセンスを取りたいかは自分で決めるから。
感染症専門医、糖尿病専門医…とか凄い数あるけどその一つを自分で選択しただけ。

診療科目でいえば、例えば肛門科になりその専門医のライセンスを取得して底辺かと言えば全く違う。
0810禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:05:27.06ID:/BIfgRwo
HIV専門医は底辺なのよ
医療関係者と話してみたら?
内科のトップにはなれないし、出世コースとは程遠いコースよw
内科の中でも一番下の地位
0811禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:06:30.91ID:/BIfgRwo
優秀な人は他の専門医を目指すし
とにかく大手病院にしがみつきたい
そういう思考の人が選びがちって認識ね
0812禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:09:52.19ID:CrcpRxim
>>790
それがよくわからないのよ
生は数回程度、乱交したことないし相互オナ的なことが好きだったから
やっぱこれは確率だとおもうわ
0813禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:16:28.61ID:zTYAld0i
病気が底辺だから特化した専門医が底辺って間違った認識だからやめなさいよw
HIVの拠点病院には感染症専門医を配置しなければならないのよ。
順天にしろ東京医科にしろ杏林にしろこういった大学病院でも、感染症専門医の確保が出来なければ拠点病院のグループから抜けなくてはならないのよ。
病院がそれがどれだけ不名誉なことか考えてみなさいよ。

あと感染症だから手術なんかをする際には外科医とかと密に情報のやり取りもするし、必要ならソーシャルワーカーとかもね。
一つの診療科目では終結しない分野よ。

内科医のTOPって意味がよく分からないけど、糖尿病とか高血圧が出世コースって意味なら違うわよ。
大学の第2言語みたいに自分で好きなのを選択して勉強するのよ。
馬鹿だから感染症専門医を選んだわけではないのよ。
0814禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:45:02.61ID:rPNeUTwT
感染症ってひとくくりになっちゃうけど、最先端もまた感染症なのよ。
古くは黄熱病やペスト、最近ならエボラ出血熱やBSE。
Drはなにも日がな一日ホモと世間話に興じてるだけじゃないのよ。
0815禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:47:59.98ID:zTYAld0i
ホモのまったり話聞いて戯れてるだけと思われてたのかしら。笑うわね。
0816禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:50:08.81ID:N8kqKOH/
ACCだとHIV特化だけどあれはどうなんだろうね
他の感染症のキャリアもつみたいdrからしたら
0818禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:00:14.63ID:zTYAld0i
>>810
医療関係者って薬剤師とか看護師が「感染症専門医なんて底辺ですよ」って言うって意味?
訳がわからないわ。

>>816
特化してるからの需要もあるでしょうし、完治はない病気で増えるだけだから忙しいんじゃないかしら。
病院のHP見ると分かるけど専門医のライセンスって複数持ってるのが普通だから、いくらでも道はあるでしょうしね。
0819禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:12:14.19ID:zTYAld0i
障害年金の更新で引き続き受給出来た姐さんとかいる?
今は厳しいと聞くし更新は無理なイメージだわ
0821禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:32:50.88ID:uW4H8wAv
>ID:/BIfgRwo

この人、ポジなのかしら。
それとも無関係マンコの戯言かしら。

どちらにしろ、日頃のストレスが相当蓄積しているみたい。
自己実現できていないコンプの塊に限って「底辺」という言葉が好き、らしいわw
0822禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 11:33:11.14ID:/BIfgRwo
>>813
わかってないなら無駄レスやめたら
そもそも内科と外科なんてどの病院も仲が悪いんだから
いつまでもお気楽な考えやめたら?
名誉も糞もないわよ
現場と経営の考え方も違う
内科な内分泌だけじゃなしねw
HIV専門医は勉強したくない3流の医者だけ
出世コースからも外れるから兼任でやってる医者も多いはずなんだけどね
0823禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:18:10.33ID:zTYAld0i
>>822
あなた馬鹿?
患者の情報を共有できないと感染症持ちなんだからオペ時に医療従事者にも危険が及ぶわけ。
仲良し、仲悪いとかそういったレベルで話は進まないのよ?理解できるかしら。

それに大学病院が一度登録された拠点病院という看板を外すことは、恥ずかしいこと。
「うちは感染症専門医がいなくなりました。
新しい専門医も見つける力がありません。
お手上げです。助けてください」って白旗振って他の拠点病院に紹介しなきゃいけないわけだから。
あと専門医制度自体複数持ってるのが普通よ?
感染症専門医に関わらずね。
お気楽っていうか考えが幼稚過ぎるわ。
現場と経営の考えって意味分からないんだけど、どう違うの?あなたの書き込みは抽象的過ぎる。
0825禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:54:19.99ID:zTYAld0i
確かドクターXが内科VS外科っていう構図
だったから思い込んじゃったのね。
仲良い仲悪いで回る世界なら平和で素敵ねw
0826禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:59:31.53ID:/BIfgRwo
まじであなたたち働いてるの?
医療関係でなくても同じ会社の組織だって
マウントするのが普通なのに
ドラマの受けうりとか勘弁してよ
病院ってどの部署も理念通り連携して動いてると思ってるの?
馬鹿らしい
0827禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:49:44.12ID:wtRCRvtv
ここはアンタの思い込みを発表する場じゃないのよ
子供じゃないんだから
0829禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:28:10.59ID:zTYAld0i
病院は仲良し、仲悪いじゃなくリスクが少なく安全な治療を選択するのよ?
オペにしても内科が外科に情報を伝えなくて感染したら、「仲悪いから仕方ないよね〜」で済むとでも?
ポジ診てる診療科以外にもこの病気はすっごい慎重よ。マウントとかレベルの低い話じゃないのよ、向こうも命がけで取り組むわけで。
0831禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:50:47.64ID:zTYAld0i
実際はオペ時にはチーム組んで今のポジ状態で出来る手術か感染の危険性とか、かなり密に話し合うらしいわよ。
私らには出さなくてもね。
まぁ普通に考えたらHIVってすごい病気だしリスクあるから当たり前のことよね。

B肝とかは感染率も高いのに基幹病院でも対応できるけど、HIVは拠点病院ではないと対応できないっていうのがまさにそうよね。
0832禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:54:58.33ID:/BIfgRwo
本当に馬鹿ね
責任の押し付け合いが最初からはじまってるの
感染科で死亡にするか外科で死亡にするか
いろんな駆け引きがあるのよ
仲良しごっこなんてするわけないのよ
まじでちゃんとした会社で働いたこともないのね

医療関係者のポジだっているのよ
0833禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:58:11.65ID:zTYAld0i
だから死亡しないように連携すんでしょw
アホか。
医師のリスク考えて協力すんに決まってんでしょ。
医療関係者のポジが内科外科の話にどう関係してんの。急にどうしたのよ、頭大丈夫?
0834禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:47:57.28ID:/BIfgRwo
もうわかってないんだから無駄レスしないで
世の中にヒーローなんていないのよ
その時がくればあなたもわかるんじゃないの?
その時まで素敵な夢を見てたらいいわ
0835禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:06:04.52ID:zTYAld0i
意味が分からないわ。
あなた知識がないなら黙ってなさいよ。
ヒーローではなく、医師は仕事として取り組んでるのよ?スーパーマンではないの。
偽善でもないの。それでお金貰ってるの。
理解できてる?

そもそも最初から患者が死ぬ前提になってるのが、それも意味が分からない。
あなた多分マンコかネガじゃないの?

何故いきなり医療関係者ポジとかヒーローとか言い出すのか思考もおかしい。
経営者の話とかも突っ込まれたらスルーだし。

あなたの言ってることは「内科と外科は仲悪いです。患者の情報もあげません。
感染しても知ったこっちゃありません。
それどこか最初から責任の押し付け合いはします。手術する前から患者が死んだらどっちの責任か争います」
冷静にあなた幼稚で馬鹿よ。
2ちゃんに毒され過ぎてる
0839禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:45:23.77ID:qYt+Z8VF
今のところ、特にないわよ。普通に働いてるし
エイズ発症してCD4が低いくらい
0840禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:31:35.15ID:ZAz4lijC
障害者年金の更新って年金事務所の担当医が提出された診断書とかを見て判断するんでしょ?
地域で判断ちがうのはふつうなんでしょ?
0841禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:40:26.02ID:zTYAld0i
>>839
あたしCD4回復してきたんだけど、その時点でもう更新アウトよね…
0842禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:13:39.29ID:PiAnO6TY
お小遣いになるのは嬉しいけれど
あたしはフルタイムでお仕事していて
それなりの給料をもらっているから
今から頑張って申請するのもなんだか面倒だわ。
0843禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:14:25.19ID:lItIPiJu
その判断が曖昧だったから、ちょっと前に基準を明確にして
受給停止になった人が沢山出たんじゃないの?
0844禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 02:04:39.18ID:Jzvt+upw
フルタイムで働いてたら収入制限で受給は無理じゃないかしら
0845禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 02:30:10.09ID:UAqni+UN
>>844
障害年金受給要件に所得制限はないわ
以下のケースを除いてね
・20歳前障害
・特別障害給付金
0847禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 07:57:46.34ID:Qpr8CYBb
そうよ、フルタイムで働いてようが年収1000万あろうが障害年金には無関係よ。
0850禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 14:41:51.68ID:0tUszZ1z
マッチョガタイ野郎のザーメンがドロドロっと飛ぶぜ!!

↑↑でググって検索してみ。
まじ男同士の性交尾たまんね。
0853禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 18:49:35.68ID:Jzvt+upw
発症したって薬飲んだらすぐよくなるしね
薬飲んでもよくならない方には支給してもいいんじゃない?
先が短いんだし
0854禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:05:07.11ID:lItIPiJu
服薬開始してから10年ぐらい経つけど
ここ数年はずっと横ばいなのよ
あたしも長生きは出来ないと思うから
老齢年金を早めに貰ってるって感じで
有り難く頂いてるわ
0855禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:16:08.13ID:HXmy24K3
要は長生きできませんっていう人がもらえるのね
0856禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:04:12.94ID:N+EYUl2J
発症してない人の平均寿命てどんくらいだろね
2000年前後ならともかく、2018年から服薬してる人なら薬の進歩で75くらいまで生きられたりするのかね?
0857禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:32:21.79ID:UAqni+UN
あたし障害厚生年金3級をもらってるんだけど・・・
この障害厚生年金をもらってるけど、当たり前に長期給付(老齢年金)・短期給付(厚生医療保険)の支払は続けなきゃいけないのね、もちろん介護保険も
だから「障害厚生年金もらってます=年金支払わなくていいです」って事にはならないの
注)障害年金給付されることで老齢年金支払を免除されてる方もいるけど免除の間は
あくまでも免除で、いざ老齢年金受給の段階になったら、免除された分
老齢年金の受給額は減額されるの(それを防ぐために追納制度あったはず)

あたしは長期給付(老齢年金)・短期給付(厚生医療保険)のために毎月53,000円ほど払い続けてるわ
障害厚生年金584,500円受給して、毎月53,000円(月53,000×12か月=636,000円)払うっていう生活(年間差額51,500円の持ち出し)
所謂「行って来い」ね

結論
あたしの場合、障害厚生年金もらうことによって
「長期給付(老齢年金)・短期給付(厚生医療保険)」の実質年負担(支払額)は51,500円になって凄く助かってる
0858禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:46:57.33ID:Qpr8CYBb
あたし38で障害年金3級なんだけど、特に他の税金の軽減とは関係ないって認識で間違いないわよね?
0859禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:02:58.83ID:RG1KAqum
>>858
障害年金3級受けてるってことで
身体障害者手帳も持ってる前提でリンク貼るわね

No.1160?障害者控除
ttps://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1160.htm
障害者控除とは?障害がある人が受けられる税の優遇措置まとめ
ttps://h-navi.jp/column/article/35025781
ttps://h-navi.jp/column/article/35025781?page=2
障害者控除とは?
ttps://www.integrity.or.jp/setsuzei-shougaishakoujo/
障害者手帳で行こう!
ttp://shogaisha-techo.fanweb.jp/
0860禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:46:32.60ID:a79HhNdA
>>853
>先が短いんだし

それはもしかすると事実かもしれないけれど、
そういう「棘のある言い方」、やめた方が良いと思う。
0861禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 05:20:25.92ID:tS7EUPvx
>>859
いつ手帳取得したかって控除に関係大有りみたいね。あたし取得して間もないから、住民税も所得税も僅かな誤差だったわ。
住民税は会社に怪しまれるし手続きしなかったし。

障害年金もらえたのはただの奇跡だわ。
バリバリ働いてるし発症もしてないし。
0865禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:11:20.22ID:tS7EUPvx
あたしもよ
0866禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:27:25.51ID:EjpxGZLP
死者を貶めるような記事を書いたり拡散したりする人間には不幸しか訪れないわ。
0867禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:09:26.96ID:3OEpQLzP
服薬もしてただろうし、体型も変わってないから
発症したなんて思えないわね
0868禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:57:12.65ID:ojog7qSo
カムアウトは考えられなかったのね。

プリンスほどの地位と人気をもってしても無理なことなんだわ。
0869禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:36:30.40ID:tS7EUPvx
無理な事っていうか個人の考えでしょ。
地位もヘッタクレもないカムアウトが趣味みたいなオカマもいるし、イアンソープとか名誉があってもカムアウトする人もいるし。
それぞれの考えよね。
0870禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:46:26.35ID:bnLZ410g
GWで実家に帰ってると色々考えるわ。ゲイでしかもHIVなんて両親に申し訳ないわ。何の為に生まれて何の為に今生きてるのかしら。
0871禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:49:27.10ID:bnLZ410g
親の期待に全く応えられなかったわ。三流大学に中小企業。結婚もせず孫も見せてあげられなかった。
0872禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:57:40.16ID:O+saIslw
>>870
そんな奴はHIVじゃない中にもごまんといる
まともに就職しない奴だっているんだから真面目に働いてるだけ全然マシ

他に移さないように服薬してれば、そんなに気に病むなくて良い
でもまぁそう考え出してしまう気持ちは分かる
0873禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:12:12.36ID:tS7EUPvx
気に病んでも仕方ないわよ。
障害者手帳使って温泉にでも行ってきたら?

あたしなんか細かくは書けないけど、完治不可能な遺伝性の難病持ちだから元々完全な健康体ではなかったわよ。
あたしに比べたら遥かにマシじゃないの。
0874禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:15:35.81ID:bnLZ410g
>>872
ありがとう。普段はあまり深く考えないようにしてるんだけど、実家で暇だし親を見てたら、親不孝よねって思っちゃった。もっとプラスに考えなきゃ。
0875禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:19:28.40ID:bnLZ410g
>>873
そうなのね、あなたも頑張ってるのね。あたしはまだ服用でなんとかなってるから贅沢かもね、しかも病気になったのは自己責任だし。頑張ります。
0876禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:01:04.59ID:VtNvmKtx
>>869
イアンもエイズなの?
ゲイをカムアウトする人はいても
エイズはハードル高いわ
0877禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:05:51.89ID:VtNvmKtx
>>873
それよね
街中で見るからに障害の人とか
酷い体型や顔立ち、ハゲ見ると
自分はましだって思うし
そんな人でも普通に生きてると思うと
頑張らなきゃって思うわ

生まれながらに障害持ってる人なんてたくさんいるもの子供だって何回も手術して
耐えてるんだからあなたも頑張って。
0878禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:09:56.34ID:tS7EUPvx
あたしは内部障害?だから表には出てないわよ。ポジと一緒。

親に悪いという気持ちは理解できるけど、それも考え過ぎないでね。
親はすっごく大事だけどあなたは成人した大人で、あなたの人生はあなたの好きなように生きていいんだから。
違う形で親孝行たくさんしてあげたら良いじゃないのよ
0882禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:27:51.90ID:OSiSW+pa
若ハゲも可哀想だけど、ワキガとか チビとかデブとか
生まれつきの遺伝子でどうしようもない人もいるし
見た目でどうこうってあまりいうのは良くないね
そういう人でもちゃんとパートナー見つけてる人もいる
手のない人や足のない人だって結婚してる人もいるんだし
0883禁断の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:40:45.28ID:QQW88YHF
>>878
優しい人ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況