2020.11.30. #1年書いた
昨年の12/1からこの記録を書いている。毎日続いたわけではないけれど
(ところどころ1日に2〜3ページ書いているところもある)。こうして続けると
いうことはけっこう大変なことではあるけれど、1年も続けることができて
ひとまずはほっとしている。

最初の頃は文字もとても大きく、その日にあったこととかを手短かに書いていた
けれど今はこうして0.38mmのボールペンでびっちりと書いている。今もその日に
あったこととかSNSでの話題とか、自分が思うことや考えていることをまとめたり、
単純に詩が書けないことをグチったり、ネタがなくてしょうもないことを書いたり
などしている。

けれどこうして書き続けている間にもいろんなことがあった。多くは言わないに
しても、イヤなことがあったり、悲しいことや怒り、苛立ちもあった。今も思う
ようにはなっていないけど、こうして書くことで気持ちを整理したりまとめたり
できるので、一部の精神的な部分では良いのかもしれない。こうして書いたことが
詩の一部になったり、自分の考えを開陳できるようになったりしているから。

手前みそになって申し訳ないが、たまに文字がきれいなことをおほめいただく。
つくづく書道はやっていて良かったなと思う。そうでもなければ自分のSNSに
手書きの文字を載せるようなことはしないもの。けれどこうして文字を書くって
けっこういいものだよな。

まぁKSJも間近だというのに詩という詩を書けていないし、今は再び読書を
し始めている。現在は昨日買った「オードリー・タン 自由への手紙」を読んで
いる。こうでもしないと読まずに終わってしまうから。適宜表明をしておかなくちゃ。
https://pbs.twimg.com/media/EoEd61hVQAADd8l.jpg