ススムの六尺教室

■六尺ふんどしの締め方

http://genxy-net.com/wp-content/uploads/2018/06/f1.jpg
六尺ふんどしの真ん中あたりを、股間の位置にくるように当てる。

ふんどしの片方を肩にかけ、もう片方を股の間にくぐらせる。

http://genxy-net.com/wp-content/uploads/2018/06/f2.jpg
股の間を通したふんどしをよじりながら、腰にまわす。

http://genxy-net.com/wp-content/uploads/2018/06/f3.jpg
腰にまわしたふんどしの端を、お尻の下から通す。
指でねじりながら、左側に巻きつけていく。これで左側は完成。

http://genxy-net.com/wp-content/uploads/2018/06/f4-1.jpg
肩にかけたふんどしを前にたらし、股間の間をくぐらせ後ろ側に。
ふんどしをお尻に2回通す。

http://genxy-net.com/wp-content/uploads/2018/06/f5-1.jpg
指でねじりながら、右側に巻きつけていく。
これで右側は完成。

ふんどしの両端が揃っている方がかっこいい。

前から見たときに両端が見えないぐらいの位置で、写真ぐらいの位置がベスト。

もし片方が長すぎるのであれば、ハサミで切って調節しよう。
最後にフロント部分の形を整えれば、完成!