X



トップページmissingno
1002コメント339KB

HIV お薬の副作用 あたしの場合78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:21:14.81ID:+kId15ht
感染告知の日、ちょうど長野五輪やってて泣きながら見てたわ
あれからもう20年以上も生きてる
0650禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:50:00.18ID:eH10zRXA
ネガのエイズノイローゼの方が地獄じゃない?
それこそ普通に生活できてない
ウケるけど
0651禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:14:11.48ID:n0CxxuLw
>>>その人結構噂の人みたいで気になって参ってるの


この時点で眠たいのよ。
噂のたってない人ならセーフだとでも思ってんのかしら。
0652禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:29:17.11ID:ki3zJkm2
>>649
あたしも20年選手だけど告知された時は泣いたりしてないわ。やりまくってたから当然の結果だものあたしの場合。
でも検出限界以下になる前にやった子達にうつしただろうって考えたら何度も泣いたわ。今でも罪は消えてない。
0653禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:30:33.44ID:ki3zJkm2
やだ、最近考えないようにして忘れてたのに。胸が痛むわ。
0654禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:20:50.31ID:RvoKZY1Z
嘘くさいわね
わたしは普及活動に精力的よ
ゲイがマイノリティで肩身が狭いように
ポジもマイノリティだから肩身が狭いのよ
ゲイ=ポジの時代のために頑張ってるわ
0655禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:57:32.38ID:P+wK2Itv
20年はすごいね
どんな生活(食事)すればいいのかな?
0656禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:59:28.90ID:CIRyQ0It
>>652
リポジの症状でていますか?
0657禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:52:41.27ID:R1JCZaPo
彼氏がポジなのよ
障害者と付き合ってるのかと思うし
ポジになるような事をやってきたのかと思うと引くし
どうせ今も裏で、ポジ同士でヤッたりしてるのかと疑っちゃうし気が気じゃないの
チラ裏ごめんなさいね。
0658禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:28:06.90ID:BLLVqQaX
何でそんな人と付き合ってんの?
0659禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:49:02.76ID:ySHS992O
>>622
初めて3日はとにかく膨満感がすごい…。
あたし食べるの大好きなのに1日1食しか入らなかったし、オナラがとにかく異常に出て異常に臭かったわ。
今じゃどちらもないわ
0660禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:51:36.60ID:ySHS992O
>>626
あたしの親友が某大手製薬会社で部長してたけど今じゃキックバックなんて無いわよ。
ちなみに接待もね。めちゃくちゃ製薬協が厳しい。説明会の弁当すら今じゃかなり難しいらしいわ
0661禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:54:30.77ID:ySHS992O
>>654
あなた明らかにネガねw
服薬ポジがウィルス検出以下の場合限りなく感染させる力は0に近いわよ。
0662禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 06:43:55.94ID:Qpu/DnMy
未検査野良より服薬ポジのが安全。
常識よね。
0663禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 07:43:54.13ID:lzq1nN94
目糞が鼻糞を笑うって言葉を知ってる?
0664禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:08:36.17ID:dsvc0HqS
でも、ひとたび検査して
その野良が陰性だったら
さすがに投薬ポジより
陰性の方に行くわよw
0665禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:22:36.18ID:Qpu/DnMy
でも検査してから結果出るまでの数時間、数日間にやっちゃうのがゲイだから服薬ポジのがおすすめね。
0666禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:29:09.33ID:gEitfeuH
>>660
あんたそんなんじゃ営業成績あがらないわよw
あの手この手の世界
それに患者からの表向きはつけ届け禁止だけど
暗にほのめかす医者もいるし、患者側も渡したがるのよね
そういう世界よ
0667禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:31:09.02ID:gEitfeuH
>>662
ポジになるような乱れた倫理観もってるポジより
まともなネガの方が数倍信頼できるでしょ
身の回りはやるのがあたりまえのポジ友しかいないから
綺麗な向こう側のゲイには一生接点がないのよ
0668禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:05:56.34ID:FmF7RrbV
>>655
特に食事制限もない普通の生活よ。薬飲むのを忘れないように気をつけるだけ。
0669禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:08:13.65ID:FmF7RrbV
>>656
今は他人が見ても分かるような症状は出てないわ。一時期は腹がパンパンになってたけど。でも今でも食べすぎると下っ腹が出やすいわね。
0670禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 11:34:23.50ID:X+rKRSj+
>>667
そう思ってるのはあなただけよw
0671禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:33:47.68ID:fACUMFT3
よほど臓器の強い人で20年
ふつうはそれ以前に薬に負けて癌になって死ぬ
0672禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:41:21.32ID:v1kMKIN1
ガンスケってどんな人だったの?
0673禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:11:44.22ID:gEitfeuH
一緒に笑ってよ。きっと立ち上がるから
のブログの人また入院したのね
0674禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:31:52.40ID:FqacMFDU
>>666
いや、ガチで今は厳しいわよ。TVとか小説の世界では接待バンバンだけどあれは完全なるフィクションだからねw
「今だに接待のイメージ凄くてよく聞かれる」って言ってたわ。
例えばA医師に20万の接待して、それが他社に製薬協にチクられたら数日の営業停止のペナルティ+製薬協に加盟してる全製薬会社に会社名オープンで通知がいくらしいわ。
全国の医師も知りうるから勿論そんな製薬会社のイメージはガタ落ち。そんなリスキーな事しないし今はイメージとは違うのよ。
1つの得意先で何十億〜何百億の売上があれば話は別でしょうけどw

癌って不思議な病気よね…私がお見舞いに行った時に20代の子が白血病で入院してた。
病気は不公平だわ。
0675禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:34:34.45ID:X+rKRSj+
年取ったらがん治療に血眼にならなくてもいいのにって思うわ。
いつか、死ぬんだから。
0676禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:04:09.09ID:gEitfeuH
>>674
聞いた話とかイメージとかうさんくさいわね
今でも医者と製薬会社の営業や癒着ってのはあるのよ
基本大きい病院でもこれだから、個人院とかならザラよ
0677禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:27:29.08ID:wL1kH3XC
>>676
個人病院の数十万の売上の為に製薬企業全般の営業停止のリスクを取るとでも?
あんま知ったかしない方が良いわよw
ちなみに接待どこかボールペンやカレンダーやティッシュも今はどんどんやめてるわよ。
2、3年のうちに受付やカウンターに置いてある社名付きカレンダーとかも全て消えるらしいわ。ちなみにMRと面会しても1円も得しないからどんどん面会禁止施設増えてるらしいわよ。
例えば後発も院内処方なら影響あるけど医薬分業で今は院外処方メインだからね〜
0678禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:54:16.19ID:gEitfeuH
なんていうか全くわかってない人ね
院内処方のある病院にいる医者は勤務医でしょ
売り上げに直結するわけではないけど、処方する薬を代えることで
見返りももらえるし新薬の場合は多くの患者のデータも渡すことができるのよ
カレンダーとかそういう貧乏くさい話はしてないんだけど
綺麗なビジネスなんて、この世には存在してないのよ

知らないならスルーすればいいじゃない
あなたは医者は清廉潔白ってイメージ付けしたいだけの
いつもの啓蒙家さんでしょ
0680禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:17:13.67ID:D9O0TnwG
>>678
多分あなた院内処方、院外処方の意味が分かってないわよね?
院内処方が勤務医って意味が全く分からないw
もうちょっと勉強してねw
0681禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:45:00.71ID:gEitfeuH
>>680
どんな病院に通われてるのかしら?
院内処方のある病院なんて大半が勤務医でしょ?
0682禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:01:47.39ID:oCySQJhZ
シンソウ坂上でフレディの話出てたわね
HIVの話はホンの少しだったけど

でも発症したら脚は壊死するの?当時は
0683禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:51:57.23ID:buO1SnWO
検出限界未満になってずっと薬の耐性つかなかったら天寿を全うできるの?
普通の人と同じように発症せずに。
0684禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:02:10.39ID:iFyFqBLu
今は他の病気で死ぬ場合のが多い。
それを天寿というかどうかは知らんが。
0685禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:05:54.60ID:l8Drq2Dk
HIVの歴史なんてまだ浅いんだから、
実際はどうだか何て分からないわよね…
0687禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:51:37.24ID:FUOkTOeq
>>681
えっと…じゃあ順天堂とか院外処方だとしたら勤務医じゃなくなるの?
もうちょい理解して書いてよ。
0690禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:32:10.25ID:Ezu5zVIu
ポジ同士で喧嘩しないで〜
0691禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 04:50:22.99ID:zE0chEyj
>>686
同意だわ!

もう一つ、ウィルスが血管に大きなダメージを与える。
それで、心筋梗塞や脳出血を起こす。

劇薬の副作用で臓器が癌化。
ウィルスによる血管の破壊。
免疫の低下による重篤な疾病。

最後はこんなところかしら?

671さんの20年前後が限界説はさ。
二十歳で感染したら40歳前後が寿命って事なの?
0692禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:11:17.65ID:/H08bkyu
20年選手ごえの姐さん達すごいわよね。
今の薬ならともかく20年前なら服薬も大変だったろうに。
0693禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:47:53.76ID:HFqusePW
>>687-689
本当にバカね自演まるだしよ
0694禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:52:43.79ID:HFqusePW
>>691
薬の副作用で癌化なんて阿呆らしい
EBウイルスで癌化するのよ HIVウイルスはリンパに潜んでいるから
リンパ腫との親和性も高い

薬の副作用で一番やっかいなのは代謝異常
血圧、糖や脂肪など糖尿リスクも上がる

CD4が700以下の人は老人子供並の防御率だから感染症には注意
下痢や発熱に注意 下手すると肺炎や炎症でお陀仏よ

私たち普通に生きるのも楽じゃないから障害者認定されてるの
障害者認定されて嫌だって言ってる人もいるけど仕方ないのよ
0695禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:55:10.75ID:IEw0YWSD
>>683
死ぬ間際って
抵抗力落ちてCD4落ちて
発症しないのかなと思う

あと認知症で薬の飲み忘れも心配

死ぬとしても
他の原因で発症せずに死にたい
0696禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:58:10.31ID:dxJOTl2C
>>693
出た。都合悪いとすぐ自演認定。
院内処方で勤務医が大半とか分かってないなら無理しなくて良いわよ。
ていうか病院なんて基本勤務医だからね。
クリニックの院長なら違うけど。多分そこからあんた理解出来てない。

>>694
老人や子供ってCD4を考えると遥かに700より低くない?
0697禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:49:30.36ID:HFqusePW
あなた何かにつけて読解力ないわよ

700以下って書いてるでしょ


発症してても700以上あれば普通の人と同じだと思って
ストレスなしで生きればいいのよ
成人した健康な人は700〜1300くらい
まぁ1000くらいね 風邪引いたりしたら700くらいになるのかもしれないけど
0698禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:55:43.27ID:qer0jajh
むしゃむしゃする!

10日分、一気飲みしてやる!
0699禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:15:09.60ID:4J6RGbUC
あっ医師が風邪くらいじゃCD4には全然影響ないって言ってたけど間違ってたのねw

ちなみに発症して700以上はおそらくありえないわよ
0700禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:17:04.00ID:HFqusePW
患者のメンタルによって言い方かえたりするんじゃない?
100 200 は誤差ちょっと体調崩すと落ちたりしますからって主治医は言ってるわ

>>699
医者変わった方がいいかもよ
風邪引くと白血球も変化するのよw
そもそもCD4の数値ってなんで変動するのかあなた自身理解してるのかしら?
発症して700以上になる人の方が多いわ
一部低空飛行の人もいるけど
大半は700以上に回復してるわ
0702禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:38:32.86ID:4J6RGbUC
私の読解力がないのかしら…院内処方はほとんど勤務医の意味が分からないわ。
だれか通訳してくださらないww
0703禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:13:17.35ID:LGBp0qfl
馬鹿なんたから、無理して話題に入らなくて良いわよ
馬鹿は馬鹿らしく生きなさい
0704禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:17:33.72ID:4J6RGbUC
そうよ、知ったからしか出来ないんだからやめなさい?
根拠のないCD4の話はやめなさいな。200が誤差とか腹痛いわw病院変えな
0705691
垢版 |
2018/12/14(金) 19:25:59.29ID:X+sMurrN
>>694
お姉さんの書き込みは的確で勉強になります。
ありがとうございます・
0706禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:26:46.28ID:wNnwbGRr
>>701
あたし最初の検査のCD4が700台で、投薬無しで1月後の検査が1000越えてたわよ。
体調で上下するからこんなもんって言われたわ。
0708禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:56:31.84ID:PARX95Oe
私達が死に絶えても、また新たな脅威の病が世界中を席巻するんだろうね。
人は一体何のために生きているんだろう。
0709禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:10:53.54ID:HFqusePW
>>701-704
自分の体と向き合って、もっと知識つけるべきよ
わからないことあれば医者やナース、薬剤師に聞けばいいの
ネットもあるし
ボーっと生きてんじゃないわよ
0711禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:23:46.47ID:HFqusePW
ナースが知識なくても聞かれたことには対応してくれるわよ
折角病院に行くんだから色々活用しなさいよ
あんたが一番知識ないんだからw
0712禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:01:38.00ID:4J6RGbUC
院内処方が勤務医が殆どとか訳わからないこと言ってるあんたよりマシよw
ちなみに普通に生きるのが楽じゃないから障害者認定されてるのではなく、自立支援の関係でね。勘違いしないようにw
0713禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:12:59.97ID:+bi3JFhK
まーだ院内だの院外だのやってんのか
短い寿命、もっと大切に使いなさいよ
0714禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:28:54.26ID:4J6RGbUC
あたしあと何年生きれるんだろ…40年くらいかしら。
0715禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:29:30.49ID:dvtCaH1I
>>707
北斗の拳かと思ったわ
0716禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:47:58.74ID:uRVcTf1g
あたし還暦までには散りたいわ。
あと20年ちょい。
0718禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:37:45.21ID:qEliNa7K
CD4は500までは誤差よ。あたしも500〜1000をうろうろしてるわ。
0720禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 07:29:28.28ID:3Gwk8dks
>>712
自立支援と障害者切り離してほしいけど
やはり江戸時代の罪人の足かせ入れ墨みたいに
障害者にしないと気が済まないのよ

障害者認定されなければ、故意に感染する人多くなるでしょうね
普通に生きれるんだから
0721禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:15:20.32ID:HAbcNNDS
>>720
ホントに普通なの?
特別老人ホームが受け入れしていないのに?
0722禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:45:42.36ID:i/xtDo9d
デパスとエイズ薬の常用って
どっちが身体に悪いの?
0723禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:15:14.31ID:nyKYYEOO
>>721
老人ホームが受け入れないから普通じゃないって考えるあんたが普通じゃないw
日常生活を送れるって意味。ほんとに馬鹿なのね
0724禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:42:10.85ID:XpmXvNaR
>>721
あなたの場合、HIVを受け入れる特養より、精障の受け入れ先について調べてた方が良いんじゃない?
0725禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:23:28.36ID:8HbLybVy
>>717
たぶん散ると思うわ。
木曜の朝に短時間で二回発作が起きて逝きかけたわ。
久しぶりの発作だったから動揺しちゃって薬飲み忘れちゃったわよ。
0729禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:44:42.51ID:HAbcNNDS
>>724
よくもまあサラっとそんな酷いことが言えるわね・・恐ろしいわね
0730禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:46:50.51ID:Tuui9hCo
発作?
なにがおきたの?
0731禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 15:22:11.50ID:8HbLybVy
>>727
ガチで脳症を発症してるわ。
0732禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 15:54:55.38ID:oCsAEoVs
みんな千葉で入院してるブログの人応援してないの?気になってしかたないわ
0733禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:06:55.37ID:6fc2SQoE
>>732
そんな人いた?
ポジブログは一通り読んでるけど。
0734禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:47:23.54ID:nyKYYEOO
>>731
察してちゃんじゃなくて説明したら?
無能ね…あんた終わりだわ
0735禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:52:47.37ID:nyKYYEOO
>>731
あっ読み違えたわ、ごめんなさい 汗。
あたしが脳症って言われてるのかと思ったわ。
脳症の発作ってどうなるの?ショックみたいな感じかしら。
0736禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:12:23.17ID:oCsAEoVs
>>733
一緒に笑ってよ。きっと立ち上がるから

検索してみて
0737禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:18:31.32ID:m6WuwHPW
>>736
見ました。
読んでたわw
あたしも、脳症かもw
0738禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:23:49.13ID:CZ9aXVIU
>>724
認知症でも大丈夫なんだから、精神障害者よりポジの方が狭き門でしょ
あーポジなんて絶対にヤだわ〜
0739禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:35:57.79ID:nyKYYEOO
なんかお若い方が亡くなるといたたまれなくなるわね…私ら自業自得なのにピンピンしてるし。申し訳ないわ
0740禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:47:25.77ID:QP6GKDVs
岡田有希子みたいに
そこら中に脳みそが飛び散ればいいのにね。
0741禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:04:03.24ID:bt/SfzzU
>>736
私も読んでるわ!
0742禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:10:40.65ID:8HbLybVy
>>735
こちらこそ誤解を招く様な言葉足らずのレスしちゃって
ごめんなさいね。
あたしの場合は主治医からは癲癇だと言われたけど
癲癇持ちの人って発作の時は意識失うってよく言うじゃない?
あたしはショックみたいなのは無くて発作が起きる直前に
身体に異変が起きてから全身痙攣て感じなのよ。
でも今まで意識を失った事は一度も無いのよね。
しばらくすれば落ち着くんどけど、落ち着いた後は手脚に
力が入らなくて激しい頭痛にも襲われるのよね。
んで、そういう状況を主治医に話したら癲癇持ちの人って
発作の時に泡吹いて意識失ったりするのが殆どらしいんだけど
あたしはそれは一度も無いのよ。
だから癲癇じゃないと思うって言って家の近くに専門の
医療機関があるからそこでセカンドオピニオンを受けて
みたんだけど、そこの先生方も症状の表れ方が
違うから癲癇ではないと思うと言われてもうお手上げ状態。
それぞれの病院の先生方とあたしとで意見が一致してるのは
あたしの発作は脳症が原因である事というだけ。
で、癲癇と診断した主治医から癲癇薬を処方されて
それを服薬してても発作が起きるから色々解せない所なの。
0746禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:05:09.94ID:3Gwk8dks
>>742
高血圧ね
0747禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:51:25.62ID:olt3QeEv
予防薬としてエイズ治療薬を飲み続ける人も将来、それによる障害が出るってことなの?
0748禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:02:44.52ID:J+PAsvKc
忘年会で1日2回の1回丸々飛ばしたわ
時間のズレはあるにしても丸々飛ばしたのは記憶に無いわ
0749禁断の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:16:43.82ID:8HbLybVy
>>746
それがね、その辺は何ともないのよ。
今まで一度も高血圧と言われた事無いし。
何かしらおかしな所があればまだ分かるんだけど
一通りの検査をやってもらっても何も異常ナシで終わりなの。
年に一度MRIもやって脳症の状態も検査してもらってるし。
今年もMRIやったけど、脳症は小康状態で特に問題無いって
言われたわ。
だから尚の事解せない事だらけなの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況