X



トップページmissingno
1002コメント328KB

★沖縄那覇ハッテン場事情8★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0623禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 15:56:37.40ID:F2Zp1CBW
>>604
ハーフ、クォーターが多いからデカイかと思ってた。
ISSAとか羽賀とか。
0624禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:00:57.86ID:PWslWzlh
石垣島は元気に営業してたわ。心配無用。
0625禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:15:04.46ID:3KJXJPgx
2000年頃のバディや薔薇族の広告にパイナップルハウスと同じ頁に載ってた
史樹やsea soundってゲイバーは健在なの?
0626禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:48:12.93ID:7vB63T0y
>>625
あなたがその当時いらしたお店の詳細は知らないけど、書かれているお店に限ってはママや関係者がほとんど死んだかもよ、何人もここ数年で亡くなった話を聞いてびっくりしたわ。
0628禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 01:08:46.38ID:nZya6EEW
25年くらい前の沖縄は良かったわ。。
ゆいレールもなくて、コンビニもホテルも少なくて航空チケットも高かったけど
ワクワク感があったわ。ネットもアプリもなく、出来たばかりの
ゾルタスに入り浸ってた。めちゃくちゃ人が多かったわ。
0629禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 03:05:05.58ID:WL8zMmFJ
30年前は更によ!

まさに南の海の楽園だったわ

今は
便利すぎるのも不便以上の不具合発生して やるせないわ

あの、バラ色だった時間を返して!あの頃に帰りたい
(T_T)
0630禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 03:24:24.08ID:l9vJ51I7
古典的な昔はよかったババァじゃん
0633禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 04:25:38.41ID:PZkEK/8J
国際通りには映画館もあったし山形屋デパートもあって賑やかだった。
パパスもあったね。
シャツを買った思い出がある。
ショッピングモールといえばプラザハウスで洒落た感じで東京にもない雰囲気だったなー。
0634禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:58:21.20ID:4ZtuGaaO
ゾルタスは東京にもないいい雰囲気のハッテン場だったが結局潰れた
0635禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:15:05.80ID:HsHj1hzt
病気の温床だったらしいわね。
ゾルのせいで県内患者増えたから
0636禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:48:25.61ID:4ZtuGaaO
ゾルタスが無くなって沖縄全体がダメになったのよ
0637禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:58:07.27ID:4ZtuGaaO
浜松スピードとゾルタスは経営者が同一なのよね
沖縄と浜松って全く関係性ないのにね
0638禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:32:00.58ID:7UHQ9K+h
アンチ沖縄のネトウヨ腐れナイチャーによる
デマやフェイクを沖縄県庁の職員が完全論破!
 ↓     ↓     ↓    ↓    ↓

1.他府県と違う特別な3000億の補助金をもらっているのでは? 間違いです。
他府県と同じ予算です(別枠・上乗せ)されてはいません。
http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/tyosa/documents/p21.pdf
0639禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:22:53.52ID:jReYF0Op
浜松スピードとゾルタスのHPの文章は全く同一。
文章がなんか変、やたら客に対して上から目線、入場料をコロコロ変えて結局は高くする
休業日もコロコロ変える、将来閉店を仄めかしているなど。
あんな文章書けるのはある意味文才があるのかしらね?
0640禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:20:50.77ID:jReYF0Op
石垣島のゲイバーは玉屋が健在で、あと1軒と計2軒あるらしいわ。
2軒とも民家を改装したもので、住所非公開で電話して場所を聞いてから行くらしいわ。
那覇でも相当厳しいのに、あんな離島でゲイが住んで生きるなんて無理よね。
0641禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 02:58:40.17ID:8oCDYDwD
涙そうそうのオーナー(?)店員さん
愛想は良いのだけれど、イケメンとそれ以外への対応があからさまに違う
タイプのイケメンやマッチョ相手には休憩室やロッカー室のベンチに座っててもやたらと話しかけてる
ブスやデブやオッサンには声掛けないのに
声掛けられないと「とっとと帰れ」って思われてんだろなって萎えてくる
まぁ単なる僻みなんですが…
0642禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:37:39.53ID:kxE+9FBb
>>641
自分で言ってるとおり僻みじゃんw
店員が誰と話そうが勝手だろうが
0644禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:31:30.98ID:OMdpzucC
涙そうそうのオーナーはあのゾルのオーナーと関係あるんだからおかしな人で当然よ
まともな人はゾルオーナーみたいな人とは関わらないわ
0645禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 15:27:05.09ID:Zyx4TRRJ
沖縄本島も離島もゲイにとって「生き地獄」だ。
なぜ沖縄本島や離島に暮らしているのか?
0646禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:03:17.50ID:Zyx4TRRJ
大都会那覇市の沖縄本島ですら生きていけないぐらい苦しかった
自殺も考えた
0649禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:00:59.31ID:2rDvCjkU
え?りっかりっか湯行ったら殆んどホモだったわよ。

突然わいたわけじゃないでしょ。
0650禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 07:32:41.59ID:Lu3RNdmf
>>645
その地獄が、何故ゲイの国内旅行でトップクラスの人気なのか謎だわ。
0651禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:41:00.71ID:/VuqkUW5
旅行で遊びに来ることとそこで暮らしていくことは違うわよ。
0652禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:48:50.31ID:LTC43DzF
りっかりっかはホモ多いけどやるとこがないわよねえ。
0655禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:44:40.53ID:KSmPXr/L
質問です
GIMと涙そうそうは、それぞれ大部屋ありますか?&大部屋で寝れますか?
0656禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:52:54.25ID:xKel4fk9
記憶たどると
GYMは4人ぐらい並んで寝れる大部屋があったはず。

涙そうそうはオープン当時は同様の大部屋あったけど、すぐに個室に改造された。
他には個室じゃない、店内最奥部に誰も寝てない2段ベッドの部屋があったような気がする。
1年半行ってないから現状はわかりません。
0657禁断の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:40:22.82ID:1ReGVltF
3店舗とも営業してるのが凄いわ。
涙もジムも客は一桁なのに。
0658禁断の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:45:30.56ID:wI55QlLT
コロナが数年続けば沖縄のハッテン場全部潰れると思う。
0659禁断の名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:41:42.33ID:SNvFSImX
>>657
平日の、1日トータル客数が1桁なのは、地方都市のハッテン場では普通。
土曜に、1日トータル客数が1桁だとさすがにキツイけど、3店舗ともそこまでひどくないでしょ?
0660禁断の名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:38:50.61ID:iUdOrie0
沖縄のハッテン場は大変厳しい経営状況でも頑張っておられるのですね
でもいつ潰れてもおかしくない経営状態なのね
0661禁断の名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:52:04.32ID:SNvFSImX
人口比で言うと1〜2店舗が適切。コロナ後も、観光オフシーズンの12〜3月は地元民しか来ない。地理的に他県民が来る要素なし
0662禁断の名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:05:22.78ID:iUdOrie0
言論の自由も全くないクソ田舎、ゲイ関連ハッテン場、ゲイバーも完全に全部滅びろ
0663禁断の名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 00:09:42.63ID:Dhc8OAPe
沖縄の人口146万人(川崎市よりも少ない)ではゲイ関連(ハッテン場・ゲイバー)が成り立つわけない
さっさと全部閉店しろ!
0664禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 22:08:27.32ID:VHIk3Udk
◯謝哲、56才、白ブリーフ、毛ジラミ、T陽バスウテシ

472>516
0665禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 22:11:15.15ID:VHIk3Udk
ハゲ、ガンダム、チソポ大好き。
ケツマソコ掘られたい。
0666禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:17:40.48ID:CKin/ktb
眞子「アンっ...ひゃっ...///」

圭「...」パンパンパンパン!

眞子「そこっ...!イイッ///」

圭「」ピタッ!

眞子「...え?...」

圭「眞子...俺今月金ねンだわ」

眞子「で、でも...これは国のお金で...」
圭「フーン」ヌポポ
眞子「ッ!...いやッ!辞めないで!」
圭「...じゃあ分かるよな?」

眞子「...」フルフルつ50000円
圭「...」グワシャ

圭「愛してるよ...眞子」チュッ
眞子「❤」

圭「っしゃ!スパート掛けるぞオラッ!」パンパンパンパンパンパン
眞子「アッアッアッアッ....いやああああ!!!!!///❤」
0667禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 00:09:25.24ID:LTpZNySq
あの一家の場合国民の金だとは微塵も思ってなさそうやけどな
何回編入学やら留学したんやっけ?
0668禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:18:32.68ID:RdUj3Trp
なんか沖縄のホモってインスタで人気あるわね
0669禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:52:58.50ID:641TOKJD
海背景にしたはよく見えるし
二重や濃い顔好きは沖縄目指すよ
0670禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:58:04.99ID:hGhpv/K7
そして韓流スターやジャニ系好きは沖縄を去るのであった
0671禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:56:49.67ID:C3cmxxsR
基本的に沖縄の野菜価格は本土の2〜4倍の値段が付けられている印象があります。
しかも、品質は正直悪いです。
みずみずしさが無いものがほとんどです。
また、内地では商品にならないような傷んだ野菜が売られていることも少なくありません。
0672禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:08:46.07ID:C3cmxxsR
沖縄は年中関係なく野菜が高くてスーパーで値段を見るたびに嫌になります
0673禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:16:38.05ID:C3cmxxsR
結論から言うと、沖縄は、野菜がとっても高いです!!
どのくらい?というと、下手したら関東の2倍くらいの値段がついていたりします。。
やっぱり、輸送費が乗っかってくるという事なんだと思います。
どうやら沖縄は、物価が高いらしい!ということはなんとなく耳にしていましたが
毎年旅行で来ていても野菜を買う機会はなかったので(そりゃそうですよね)
気にならなかったのだと思います。
そして移住後、スーバーで値札を見てショックを受けお目当ての野菜を買えずに
傷心で帰宅です(。´Д⊂)。。
0674禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:59:00.80ID:Lt6thwOK
沖縄の人って、ネットショッピングしてるのか疑問だわ。送料高くない?
沖縄国内で生産できるものは限られているし、みんなどうしてるのかしら・・・。
アメリカ村の横のイオンしかないのスーパーって?洋服ってどこで買ってるの?ユニクロってあるの?
0675禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:02:44.25ID:ETAB8YBg
沖縄の人って、どこでハッテンしてるのか、どこのスパ銭に行ってるのか疑問だわ。
スパ銭(ホテル敷設の温浴施設の入場料いし、ゾルタス閉店後ハッテン場もロクなところがない。
沖縄に在住してるゲイの数は限られているし、みんなどうしてるのかしら・・・。
今にもつぶれそうな涙そうそうとGYMと老け専門のパイナップルハウスしかハッテン場ないのって?
ゲイの出会いや性欲解消ってどこでどうやってるの?まともなスパ銭ってあるの?
0677禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:35:20.92ID:ETAB8YBg
アプリは偽画像や非顔出しなど正確な情報が得られない、相手との交渉が大変
ヤる場所の確保(ラブホ等)が大変で万能ではない。
ハッテン場の方が簡便で低コスト。
0679禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 11:23:15.95ID:TRcXWHHx
>>674
沖縄って大きな島はショッピングモールだらけよ。大型ホームセンターも沢山あるし。
大抵はちょっと郊外にあるから車がないと行かれないので普通の観光客は気が付かないかもだけど。
0680禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 14:20:56.19ID:HP4k2Igw
>>679
巡ったけど
どこも同じもの入ってない?
もう少し各自で特色出すべき
0681禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:04:08.83ID:TRcXWHHx
>>680
確かにイオン系のショッピングモール多いからね。
でも逆に地元民のための買い物の場所なんだからそれで良いんじゃないかとも思うわ。各市町村でほぼ同じものが同じ値段で手に入るって大事。
観光客からすりゃつまらないかもしれないけど。

海外のショッピングモールも大抵そうだわ。
米国はどこ行ってもMacy'sとNordstromが向かい合わせで入ってるか、Walmartかのどちらかだし、フィリピンもシンガポールもあちこちモール巡りしても結局は中身全部一緒だし。
0682禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:35:29.99ID:ilGhAC+/
沖縄って立ち食いそば屋ありますか?
あと、サトウキビかじってるの?ゴボウみたいなヤツ。
物価は東京や大阪と変わらないんでしょ?なんで県民の所得が低いのかしら・・。
0683禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:54:18.17ID:264285x8
>>682
結論から言うと、沖縄は、野菜がとっても高いです!!

どのくらい?というと、下手したら関東の2倍くらいの値段がついていたりします。。
やっぱり、輸送費が乗っかってくるという事なんだと思います。
どうやら沖縄は、物価が高いらしい!ということはなんとなく耳にしていましたが
毎年旅行で来ていても野菜を買う機会はなかったので(そりゃそうですよね)
気にならなかったのだと思います。
そして移住後、スーバーで値札を見てショックを受けお目当ての野菜を買えずに
傷心で帰宅です(。´Д⊂)。。
0684禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:58:33.79ID:264285x8
沖縄の人って、どこでハッテンしてるのか、どこのスパ銭に行ってるのか疑問だわ。
スパ銭(とは言えないホテル付設の粗末な温浴施設しかない)の入場料めっちゃ高いし客は少なくていつも閑古鳥
ゾルタス閉店後ハッテン場もロクなところがない。
沖縄に在住してるゲイの数は限られているし、みんなどうしてるのかしら・・・。
今にもつぶれそうな涙そうそうとGYMと老け専のパイナップルハウスしかハッテン場ないのって?
ゲイの出会いや性欲解消ってどこでどうやってるの?まともなスパ銭ってあるの?
0685禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 00:01:51.38ID:ttrnhR7y
りっか湯は客層悪い、狭い、料金高い、設備が老朽化してて
メンテもてーげーで不潔だからコロナ禍を理由に閉店すべきよ。
0686禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 00:12:40.27ID:sRkRIMXQ
イオンはスーパーの選択肢が少ない沖縄では価格安いスーパーだと思って愛用していたが
東京に移住してオーケーストア愛用にするようになったら、だと気付いた。
イオン以外には地元企業の低品質高価格のロクでもないスーパーしかない。
しかも駐車場の出入りに1時間以上かかるサンエーメインプレイスというスーパーがある。
私はここの駐車場から出ようとしたらいつまでも渋滞で出れなくて、このままだと車に閉じ込められて死ぬのかと
閉所恐怖症と鬱病発症した。
0687禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 00:14:10.19ID:sRkRIMXQ
イオンはスーパーの選択肢が少ない沖縄では価格安いスーパーだと思って愛用していたが
東京に移住してオーケーストア愛用にするようになったら、価格が高いスーパーだと気付いた。
0688禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 01:27:57.24ID:AWbsCHZ/
>>674
新都心の天久りうぼう楽市に行けばユニクロもあるし
24時間営業のダイソーもある

>>682
安里駅前に立ち食いっぽいそば屋はある

>>685
沖縄のサウナってどこも温度低すぎね?
この生ぬるい温度どうした!?って思った。
0689禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 02:02:24.40ID:6MrU3vQC
ユニクロもダイソーもあるのね!へーいいわね。
あたしは観光でしか行った事ないから、市民生活はよくわからないわ。
デニーのチンポしゃぶりたいわ。
0692禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 12:50:37.17ID:6MrU3vQC
沖縄市があるのに、県庁所在地は那覇市なのよね。不思議ね。
0693禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:33:30.23ID:kpGulRt2
りっかりっか行ってみたいけど、職場の人もよく行くから行きにくいわ
どこか目の保養が出来る、アクセス良い場所ないかねぇ
0695禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:23:48.94ID:eldhS/ic
>>692
Wiki見ると、合併時に沖縄県の位置的に中心部って事で沖縄市になっただけみたいね
0696禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:39:54.84ID:DYFscQ0j
羽衣湯事件でゲイが書類送検されたそうよ。
公共の場でのハッテンは厳に慎んで、PH、灘葬送、GYMの専用施設に行くべきよ。
0697禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:44:45.55ID:6MrU3vQC
>>695
あらそうなの。那覇って響きはかっこいいけど漢字が書けないわ。
0698禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:25:11.57ID:EitTYQ8k
>>692
沖縄市って昔のコザ市でしょ。
コザが有名だったから未だに沖縄市って慣れないわ。
0699禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:48:48.67ID:cirfazyb
そういやアージ島の所有者が変わったとか
どうなったんだろう
0700禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:59:20.51ID:3iLq12tm
沖縄の学校って修学旅行どこに行くの?
0701禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:40:29.74ID:mqr5un96
北海道か東京
0703禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:50:27.92ID:L1t/LEmE
公立中学は九州よ。福岡熊本佐賀長崎に行くの。
0704禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:22:59.86ID:rqIh3Txc
いい加減スレチな話しは他所でやってもらえます?
0705禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:29:22.79ID:3iLq12tm
いいじゃん別に。他に話題がないんだから。
0706禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:04:21.99ID:GxlzfjQs
>>696
りっかりっか湯で塩サウナを開けた時にフェラしてた人を見てホモのわたしでもビックリしたわ
サウナのタオル交換や、塩の補充してるおばちゃんたちも知らんふりよね
ホモの客が来なくなったら商売あがったりって事?
0708禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:27:27.41ID:u9VrH3FQ
りっかりっかの客層ってどんな感じですか?
若い爽やかな子いる?
0709禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:00:07.92ID:1m1FBp32
ほとんどおっさん
0710禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:19:48.16ID:5kUJ0EH0
毛むくじゃらの地元の親父が食えるなら行きたいわー
0711禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:19:12.87ID:MI51eTCP
りっかりっかはハッテンタイムとかあるの?
やってるのはサウナ内のみ?
0712とか弁
垢版 |
2021/01/24(日) 18:07:49.69ID:P7aCnvR8
>>711
「ハッテンタイムとか」の「とか」は、「ハッテンタイム」以外の何?
0713禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:30:36.74ID:xSeNTpkQ
>>711
ここ何年も行ってないけど、以前は閉店前の1時間がすごかったな
妥協して許容範囲の相手探したり、狙ってた奴にこちらから積極的にモーションかけたり
0714禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:35:26.79ID:1m1FBp32
>>711
露天もすんごい
0715sage
垢版 |
2021/01/24(日) 21:26:17.49ID:SWylJf6S
先日、東京の有名なハッテン銭湯で逮捕が出たじゃない?
りっかや新原、他公園など一般人がいるところは
ほんと気をつけなきゃ
0716禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:56:36.54ID:AULGD9jv
コロナで警察が見回りしてるみたい
「はよ帰れよ〜」っていう
0717禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 12:17:09.43ID:antRtMg8
なんで沖縄(本島)のゲイ事情ってこんなにダメになったんだろ?
00年代〜2016年頃まではゾルタスができて盛り上がっていたのにね。
ゾルタスができる前の90年代に戻ったと考えるべきかしらね。
ハッテン場もまともなのは、喜楽会館レベルのPHしかなかったわけだし。
那覇は四国のいすれも喜楽会館のあった高松や松山と同レベルの都市なんでしょうかね。
0718禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:27:55.09ID:JYwti3au
ダメになってるのはあなただけよ?
ハッテン場が100あってもあなたは売れ残り続けるの
0719禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:02:22.98ID:/MIo0sHp
あんたは百名いってなさい
0720禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 00:05:45.68ID:mI2uPmJ9
羽衣湯事件でゲイが書類送検されたから、 公共の場でのハッテンは厳に慎んで
PH、涙そうそう、GYMの専用施設にしか行かないんだけど、客が少ししかいなくてやれないのよ。
コロナ禍で更に客が減ってるわ。
0722禁断の名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 00:29:14.16ID:S4RdskL/
あたし東京に10年以上住んでいて、24会館新宿店と大阪の大吉と北欧館にしか行ったことないの。
今は東京に戻って24会館新宿店にしかいかないけど、コロナ禍でこちらも客が激減してるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況