X



トップページmissingno
1002コメント315KB
【ブスだから】勝間和代81【レズになった】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 00:55:09.11ID:mMcpG1Wz
7月に入ってもまだ雨模様が続いています。私は傘があまり好きでないので雨だとつい外に出るのが億劫になってしまうのですが最近一つそれを解消する手段思いつきまして、 とりあえず外に行く時には

・ウィンドブレーカー
・レインコート

など、傘の代わり、に雨をしのげるもの着て、外に行くのです。

やはり何が不愉快かと言うと、傘の扱いが不愉快で軽い雨でしたらレインコートでも十分に凌げます。
0903禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 08:18:18.84ID:t+BcOK77
次スレはどこでたてるの?
麻雀、同性愛、一般書籍、女性アイドル
どこがいいか
0904禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 08:31:47.68ID:z1TgMFFY
IDが出る板だったらどこでもいいよ
0906禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 04:09:01.08ID:/zWK73Dd
ちなみに Web カメラが頭の上にあるにも苦手で普段、必要がない時にはおろしています。 デスクトップパソコンは、私がHSP気味のせいか、どうしても色々な所にでこぼこしたものがあって苦手なんですよね。だからついついノートパソコンばかり使ってしまいます。
0910禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 03:48:05.59ID:0KX5yL/L
一時期 Windows ベースのパソコンをほとんど使わなくなって Android のタブレットやスマホで仕事をしていたのですが、コロナの外出自粛期間をきっかけに随分とパソコンに回帰しています。

そして特にここ最近は例によって音声入力で仕事をする時に、キラーアプリケーションとなったのが

「グラフィックボードでノイズキャンセリングをしてくれる機能」

です。
0912禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 00:05:45.33ID:k+BSVsE2
音声入力が、ある程度音の品質が良くないとノイズを拾ってしまったり、あるいは、音声入力の変換が間違ってしまう問題ですが、先日ふと気づいたことがあります。それは何かというと

「口とマイクの位置が近ければ多くの問題は解決する、でも私は先端が自分に向かってるのが気持ちが悪いので、マイクを近づけることができない、その時に先端を自分に近づけずにマイクを近くする方法がある。それは何かというとピンマイクを使えばいいのではないか」

ということでした。
0915禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 03:14:16.07ID:ilbsHrss
外出自粛期間中はほとんどやってなかったゴルフですが、最近はスケジュールの結構な割合があっという間にゴルフで埋まり始めました。

7月の終わりに試合に出ることもあるのですがそれだけではないようです。一番大きな理由はやはり私がお酒を飲まないので、結局社交はゴルフが一番簡単だということになるようです。

加えてゴルフの場合は一日中歩き回りますので健康にも良いので、おしゃべりと散歩のついでにたまにクラブを振るイメージです。
0917禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 09:55:47.23ID:Vwj4RafX
まず頸動脈を切ります。
0919禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 00:07:16.84ID:IaYVVliO
最近は湿度が高く、温度も高いので、あまり食欲がわかないので、とりあえず栄養のバランスとかバラエティーとかを一旦忘れて、なるべく好きなものだけを食べています。

好きなものと言えば、きのこやパプリカ、ナス、トマト、全粒粉のパン、そういった感じです。タンパク質も、鶏肉とチーズと乳製品ばかりです。
0922禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 03:46:47.24ID:0poc9FqK
寝られなかったら寝るのをあきらめて起きてるんだよ。
どうせ休みだろ。
0923禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 03:57:20.39ID:+oaAF7Wm
子供が大きくなってから料理始めました

子供が大きくなってから家事始めました

今まで家事料理放棄してきました、
って人間のクズだな

そんな奴が上手く時間生みだす方法とか腐ってる
0924禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 00:08:23.84ID:e6V2ot00
先日、茂原にゴルフに行ったので久しぶりに夕食にサイゼリヤで食べたのですが、私があれだけ好きだったサイゼリヤも、ミネストローネスープを食べた瞬間に思わず笑ってしまいそうになって、それはなぜかというと

「私がホットクックやヘルシオで作るトマトスープ系の味とほぼ同じ味がする!!」

という体験だったからです。たまたま茂原にはホットクックもヘルシオも置いていないので、まだそれでも価値がありますが、外で、ミネストローネを食べる意味が私にはほとんどなくなってしまっていたんだなぁとわかりました。
0925禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:38:14.80ID:khnjD1nI
>>921
いいんだよ、無理に
生きていなくて。
0926禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 00:03:38.97ID:aNJz6fxG
私も毎月6000円弱を日経新聞社に払っていますが、申し訳ないけれども6000円の価値があるとは正直思えません。他に毎日新聞と朝日新聞も月980円のウェブの有料契約をしていて、自分が読みたいと思う記事だけを一定数読むことができますが、感覚的にはそれで十分です。

また、GoToキャンペーンを始め、今の様々な政府のコロナの対策に失策が多いと言われているのが、やはり経済を支えるという話と、感染症を防ぐという話の両立に苦慮しているからです。政府が経済側の政策に舵を切れば切るほど、結局感染症が増えてしまって、感染症のリスクを避けるため、また経済が失速するという悪循環を招いてるのは皆さんもお気付きの通りです。
0927禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 05:17:23.25ID:tWhLD13E
ゴルフをする人はなんとなくイメージがつくと思いますが、とにかくアイアンというのは飛ばないので、だいたい普通に回るのの1.2倍ぐらいの打数が必要です。さらに、歩きで真夏に1.5ラウンドですから、けっこうやばいです。

なので、女子の出場者も少なくて、私が出る予選は3人中2人予選通れるそうです(笑)。

最も出場者の中でおそらく私が一番下手なので、予選を通ることはまずないと思いますが、それでも新しい事に誘ってもらって、それでチャレンジできるのは楽しいです。
0928禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:10:24.56ID:EUFW9RpJ
アイアンしかもってないのかよ。
0929禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 00:02:52.01ID:B7MpC7Gi
電気代も多少温度を上げたからといって、大して高くならないようなので、安心しています。これまでシミが残ったりあるいは汚れてしまって嫌だなと思ったものについても丁寧に洗濯機に任せるとピカッと白くなって気持ちがいいです。

ぜひ、家にいて時間がある人、洗濯機のモードを自動モードだけではなく、色々と試してみてください。
0931禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 00:12:28.36ID:9CWNlqUh
結局、新しいノートパソコンでは私が仕事上最もよく使っているAndroidからの音声入力は出来ないので、文章を作る時にはあまり向かないということでズームやその他の用途専用になってしまっていますが、せっかく新しいノートパソコンを買ったのに残念です。

そうすると、結局これまで環境が落ち着いていて、安定したソフトウェアが動いてるものに愛着が生まれてなかなか買い換えれなくなるんですよね。
0932禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 01:20:25.84ID:U4cxbV32
新しいパソコン買ったのに、残念とか、買い換えられなくなるとか、頭大丈夫か?(笑)
論理破綻。さすがロジカル、ロジカルと言うだけの似非評論家(笑)
0933禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 01:22:07.53ID:U4cxbV32
書き換えれなく→買い換えられなく、だろうが!
お馬鹿さん。
0934禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 01:24:50.76ID:U4cxbV32
新しい駄本出したみたいだけど、こいつの日本語能力からすると、校正が大変だったろうねえ(笑)
0935禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 11:58:07.12ID:eLWPLoyw
この人今となっては大学人でも会計士でもマスコミ向けの経済評論家でもなくて、ただ自宅から信者に向かってメッセージを発信する人よね。
意識の高い塾生の皆は今の和代の何に憧れてるのかしら。
0936禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:07:42.86ID:3owyU9Qy
ここ最近と、外出自粛期間に比べると少しずつ外に出る機会が増えてきたのですが、なるべく人混みを避けるために行ってることを何かと言うといわゆるビジネスアワー以外の時に出かけるようにするということです。

ゴルフの練習とかも8時台かあるいは20時以降に行くようにしたり、美容院の予約や買い物などをなるべく朝早いか、夕方遅め以降の時間に寄せています。
0938禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 03:03:13.04ID:L3YdnSAg
新著も売れてないね。柳下に何匹もドジョウは居ませんわ(笑)
当てが外れたカドカワもアホやな!(笑)
0940禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 00:21:17.35ID:XncLmh9Q
新しい本にもAmazonで一つ星レビューが続々と。
どれ、
「参考になった」
を押してくることにするか。
0941禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 00:52:47.92ID:ITvXEOge
とにかく、指の使いすぎや物の握りしめすぎだそうで、とにかく、指を動かす両腕の筋がいつも炎症を起こしています。

なぜそうなるかというと、私は起きてる時間は一日中パソコンをいじっているか、VRをしてるか、ゴルフの練習をしてるか、ゴルフをしてるか、料理をしてるか、その変なので、指を使わない時間がほとんどないからのようです。
0942禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:02:57.48ID:b4oC7PVG
>>941
加齢じゃないかなあ?
0943禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:53:53.31ID:3Ie5U+IS
>>941
そりゃあ今までしてこなかった慣れないことするから体が悲鳴おこしてる
考え無くてもわかるだろう低能
0945禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:48:10.85ID:rc9mLIde
なぜこんなにマイクについて悩んでるかと言うと、1日のかなりの時間数使ってるということはありますが、 その他にも私は感覚過敏があるので、どうも自分に向かってマイクがにょきっと出てるのがとても気持ちが悪く耐えられないのと、だからといってマイクをディスプレイの裏などに隠してしまうと今度は音の拾いが悪くなってどうしようかと悩んでいたことがあります。

自分が好きなこと、求めていることというのは自分の視界にマイクが入らずに、しかも自分が自由に動けて、かつ音質が良いことでした。そしてそちらに一歩でも近づくためには少しずつですが新しいマイクを買ったり、マイクの設定を変えたり、違うことを試したりして納得をしていくわけです。
0946禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:19:20.39ID:CtzZOd4s
ピンマイクをつけたらいいじゃん。
0947禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:43:08.25ID:o+4jHcDb
感覚過敏とかHSPとか自称してるけどどうにも信じられない。どちらかというと図太そうじゃない?
0948禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:15:23.41ID:CtzZOd4s
うちの弟、見た目はヤクザみたいだけど、先端恐怖症だよ。
0951禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 00:12:32.67ID:rdGWwUNt
私も生活費を自力で稼がなければいけないような学生時代は送っていませんが、それでも20代半ばぐらいまで順調だった親の事業が、テープレコーダー関係でしたのでテープレコーダーが CDやMDに代替されていくという技術革新の波に押されてどんどん傾いていく状況も間近で見ていましたし、また、 父親が健康を阻害することで何度か脳卒中で倒れ右半身が不自由になり生活が大変そうな様子もずっと見ていましたので、お金と健康に関してはどうしても予防が一番だということが染み付いてしまっています。
0953禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:03:52.83ID:3/tVO3R2
>>950
「結局、女はキレイが勝ち」を心を込めて朗読しなさい
0955禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 02:33:36.51ID:XT9Xx7/N
潰れた町工場の娘(笑)
0956禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 02:35:36.68ID:XT9Xx7/N
健康を阻害した原因は父親ですか?(笑)
日本語能力小学生以下(笑)
0958禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 04:30:53.64ID:NWWI38HT
先日ピンマイクがいいという発見をしたのですが、ピンマイクだとどうもあの線が面倒くさいです。

そうするとワイヤレスでピンマイク型のものが結構ありますので今はちょっとそれを使ってみています。

ワイヤレス型の玉に瑕は電池がなくなりやすいことなのでおそらく複数のワイヤレスのマイクを用意して、入れ替わりに使うようなことが現実的かなと思います。
0959禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 05:39:54.88ID:Z/qsXg3O
テレビ局が使ってるソニーのトランスミッターにすればアルカリ乾電池で10時間持つよ。
UWP-D21。
高いけどな。
0961禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 00:51:56.42ID:WFrQTUC+
>>960
おまえ、次スレで「寝れない夜の過ごし方を・・・」と書く時と勝間のメルマガをコピペする時はIDどうしようと考えてるの?

今のところIDが???ばっかりだけど。
0962禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 00:57:54.20ID:cy0ogAWV
まず何がびっくりしたかというと、参加者の数です。通常の新刊講演会ですと会場のキャパシティの関係から大体100人前後で締め切ってしまうのですが、今回はまず300人で募集したところすぐに埋まったので、角川さんがズームの枠の契約を伸ばしてくれて400人以上の参加になりました。

さらに参加する人の場所が日本だけではなく海外も含めて集まって来てくださったことに驚きました。しかも、 ズームに慣れてる人ばかりではなく今回が初めてのズーム体験という人も多かったです。

そして皆さん基本的に忙しいのでやはり会場まで行かなくて済むということと、お子さんの預け先を考えなくて済むということ、全員が特等席でクリアな音声で聞こえるということについてとても喜んでいました。

私自身も実際の講演会で行うよりも一人一人の顔がはっきりと分かりますし、 途中でチャットでコメントを入れてもらうことができるのでリアルタイムで反応がわかりますので、通常の講演会よりもずっとやりやすかったです。
0963禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 06:39:57.51ID:w74AqTYo
元々私がトランポリンのジムに興味を持ったのは、たまたまトランポリンのジムのもう一つ上の同じ系列ですが、違うジムにお試しで行った時に、エレベーターの中に乗り合わせた人に、私がそのジムに通っている人だと間違えて、そのジムの感想を聞こうと思って話しかけたら、実はその人はもう一つ下のトランポリンのジムの会員さんで、そのトランポリンがとっても楽しくて一年半も続いているということで初めてトランポリンのジムにアンテナが向かいました。

そしてコロナの時期はしばらくトランポリンのジムをお休みしていたのですが、コロナの時期にたまたま葬儀であった私の20代の姪が、やはり雑談の時で同じトランポリンのジムの別の店舗に通ってるということで盛り上がり、コロナが収まったら私ももう一度通おうと思っていて、今週からもう一度再開しました。
0964禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 07:04:02.74ID:tYa8W/oC
膝には負担が掛からなそうだな。
0967禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:38:03.24ID:S8vKgVzn
次は本板で82から続きで
0969禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 23:46:05.73ID:DIrjub8c
なぜわざわざIDを?にする必要があるのか考えてたら眠れなくなってしまった

寝れない夜の過ごし方を教えてくれないか
0970禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 05:06:55.14ID:tpkYVcJs
さすがにこのままだと9月の決勝戦は女性枠でも、総合で、ほぼビリに確定なので、 さすがにちょっとビリは嫌なので、決勝戦までこの夏は練習に励みたいと思います。

7月30日の試合に向けて数週間、それなりに練習したらそれでもコロナ開けとしてはかなり感覚が戻ってきたので、 もう少し9月まで精進したいと思います。

そして、試合、楽しかったです!! 手押しのゴルフカートで3万歩歩きました!! これに出られる体力がある限りは、毎年出ようと思います。あと10年は出たいですね。
0972禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 19:17:09.75ID:JeTwLOIH
>>969
「結局、女はキレイが勝ち」を原作にしたホラー映画を撮りなさい
0974禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 04:33:35.90ID:OtynJWuT
まあそういう意味でいうと音声通話が特に受信側が携帯電話端末縛りの最たるものなので、とりあえず Skype Inに流すようにして良かったです。

最近は通話も Skype Out ばかり使ってるので、ほとんど携帯電話や固定電話で電話をすることがなくなりました。昔の Skype Out は音声品質があまり良くなかったのですが今は全く問題なく話せるし、聞こえるので助かっています。
0975禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 00:17:51.01ID:4sOaZCqI
これまで外泊をする時には、仕事はスマホで済ませるか、あるいは軽いレッツノートのような PC を持って行っていたのですが、先日外泊先でちょっとヘビーにズームを使う用件があったので、車で行くこともあり、重量2キロぐらいあるゲーミングノートを車に積み込んで持って行きました。

まず車で移動してますのでそんなにノートパソコンが1キロから2キロかというのは大きな差がなく、 大きさもそこまで変わりませんので気になりませんでした。

そして現地に着いた後の性能ですが、やはり画像や音声がクリアなのと、IPS液晶がどの角度から見ても綺麗なので、仕事もかなり捗りました。
0977禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 04:49:09.12ID:97fB7SqZ
ステイホームでいろいろな出費が減っている中、水道のお知らせが見た時に見間違えかと思って二度見してしまったのですが、 去年の同時期の1.8倍の使用量になっています。

確かに、出張もないし、ゴルフ場もスポーツクラブもお風呂が閉鎖なので、ふだんは週の半分くらいは外でお風呂に入っていたのが、ここ最近は家でほぼ毎日お風呂に入っているのと、あと最近時間があるので洗濯に凝っていて、色々と品目別に洗ってるせいだと思います。
0980禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:02:51.11ID:Sq+BBdBp
私が世の中に溢れかえっている高額セミナー系について否定的なのは、ほとんどの人にとって身分不相応な支出だからです。もちろん年収が何千万円もある人が何十万円とかのセミナーに行くのは勝手だと思いますが、年収が2千万円以上ある人というのは、日本人では給与所得者の中では0.4%ですし、確定申告をする人の中でも数パーセントです。確定申告をしない全ての収入がある人を含めればおそらく年収2千万以上の人というのは1%未満と推測するのが正しいでしょう。
0981禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:12:23.23ID:hI983hCA
下らないテーマをちまちま文章量稼ぐのがカツマ

ホリエモンそ比較するとやってる事が圧倒的に小粒
0983禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 00:02:29.61ID:saSiEsbi
そういう意味でいますと実は私は100円ショップでほとんど買い物をしません。確かに金額は安いのですが当たり外れが大きいので、その吟味をするのが大変なのと100円だということでかえってものを多く買いすぎるからです。 100円ショップで売ってるものは定価で買ったとしてもほとんどのものが数百円以下です。そして100円ショップで売ってるものについて品質を吟味する人はいませんが、定価で売ってるものについてはある程度の品質を保てていないと市場の淘汰に負けてしまいますので、10ヶ月後とか10年後に後悔をしない為には100円ショップを使わないことが一番簡単です。

それと全く同じ論理で、アウトレットもほとんど使いません。アウトレットには結局市場における売れ残り品ばかり集まっていますので、もともとさほど良くないものの中から吟味をしなければいけないので大変なのです。それであれば初めから Amazon のようなアウトレットよりもよほど品揃えの良いネットショップで買ったほうが話が早いです。またアウトレットに行ったり帰ったりするための時間や混み方にもうんざりです。
0984禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 02:29:25.70ID:tVPCqmqT
>>983
美的センス皆無だからハイブランドばかりに依存してたパー

目利きが無いから100均アウトレットは負担

結局頭が悪い人間てこと

中身ない口先だけのババア
0989禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 02:40:01.76ID:P08jSNRa
外に電話をするときに、通常の音声 SIM による電話を止めてスカイプから電話をするようにしています。いわゆる、スカイプアウトです。

Microsoft Office 365に一か月60分の無料通話がついてることが気づいたのでそれを使うようにしてるのですが、結構慣れてきました。

まず電話としての使い勝手ですが通常の電話とほとんど変わりません。ブラウザーから叩いたものもすぐにスカイプを呼び出して電話をできますし、通話履歴から呼び出すのも簡単です。
0991禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 03:59:02.25ID:8pB4OIt/
私がこの一年で VR のヘッドセットを4つぐらい買っていますが、もちろん VR そのものが楽しいということもありますが、 この先に VR に何かあるのではないかという直感も働いているからです。とりあえずは本にも何回か取り上げましたし、いくつか取材が来ていますので、そういったコツコツとした仕事の積み上げで少しずつ VR の機器代は回収しながら、将来に備えたいと思っています。

私がタバコやアルコールについて批判的なのはこの今のお金を使って将来のお金を使うということの真逆を行くからです。今のお金を使って今現在は楽しいかもしれないけれども将来お金を稼ぐどころか、健康を害してお金をさらに使ってしまう可能性が高いのです。
0996禁断の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:13:17.17ID:ByiJ0JGS
以前王様のブランチというテレビ番組の企画で、私がいろいろなところに出かけて10万円の予算でショッピングを楽しむのですが、私が

「コストパフォーマンス」

という言葉を発するたびに5000円の罰金になり(私は NG ワードが何だか知らない。これは私の関係者、すなわち上念さんが私が言いそうな言葉を事前に指定していました)、その回数に応じて10万円の予算のうち私が買ったものを消費者にプレゼントとし還元すると言う仕掛けがありました。

そしてほんの数時間の間にどうも私は無意識にコストパフォーマンスという言葉を8回ぐらい言ったみたいで、買い物のうち半分ぐらいは視聴者プレゼントに回って、せっかく買ったダイソンの扇風機が無くなってしまいました。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況