高校入学に関しては倍率さえクリアすれば、落ちることはないと思う。
ただ、俺の中では福島の高校は当時は男女別々に別れているイメージで、白河の沿革でも男子校だった。

加えて、実業高校から普通高校に改変した学校だから元々の進学校でもない。
入りにくい学校ではなかったが、公立だったのでカリキュラムが県で統一。
単に勉強についていけなくて点数が取れないことを障害に逃げただけだと思う。
義務教育とは違うのが高校によって赤点の基準も違うところ。
卒業したって話なのだから、単位は取れたんだろう。

ぶるつりの中ではおそらく赤点が低くても通用するという考えなんだろう。
大学からは半分は取れなければ赤点だし、ぶるつりの得点で社会に通用すると考えるならぶるつりの認識不足。
資格や入社に至っては半分では足りない得点が必要になるのだから、どれだけ勉強ができなかったかは推して知るべしかと。

国語の理解不足が全ての教科で読解不足につながる。
ぶるつりの文章を読んで理解できる人が居れば、むしろそっちの読解力の方が凄いって話。
かなり試される文章だと思ってる。
文筆家を自称するなら、誰にでも分かる文を書けよって思う。