X



トップページmissingno
1002コメント284KB

HIV お薬の副作用あたしの場合890

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 02:34:25.44ID:poyhUvv3
>>899
もしCD4が極端に少ない(200以下とかかしら)なら個室というか隔離されるかも あらゆる菌が敵になるからね 病院食もレンジで加熱するのよ
0901禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 04:55:20.41ID:3ptdsYwl
都内の拠点に入院した時は感染症科の個室
トイレもシャワーもあったから部屋から出るのは
洗濯ぐらい 今はコロナ禍で個室は無理だろう
0902禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:01:17.62ID:U3XiAuwN
思った等級取れなくてブチギレたんだと思うわ
もう損得でなくこだわりの世界
0903禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:01:45.69ID:+8tXrfi8
ケニトの日記読むと、並みのキチガイじゃないわね。耐性出ればいいのに。
0904禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 13:16:11.47ID:Z4nR8x5u
>>899
その時の病状による
及び個室が空いてないと大部屋になる

でも発症して重篤にならない限り個室にはなりにくいのかもよ
0908禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 21:51:10.01ID:7bsfIy2o
>>905
看護師「緊急の患者さんが入ったんで大部屋に移ってください。食べ終わってからでいいです」
0910禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 05:56:57.15ID:PA81i3U4
先に知的障害で手帳持ってたんじゃね?
文章もそれっぽい
0911禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 08:21:50.49ID:LXc3JELi
ついに保険証廃止でマイナカードに
一体かもだって。
0913禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:42:31.52ID:JvmujTof
次の診察日が記憶してた日と違って危うくすっ飛ばすとこだった。。
普段書類整理なんてしないのに思い付きでやってたら予約票みて気付いた。
スケジュール管理大事だな。
急遽休暇もらった。
0915禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:35:51.77ID:FEAIOwxX
あたし次の診察はスマホのカレンダーに登録してるわ
0916禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:41:07.01ID:AH2/KB1C
>>890
アタシは間食のし過ぎでムーンフェイスだったわw
0917禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:08:20.91ID:u4jHf01f
ケニトのブログ、ポケンタと競わせたいわ。両者とも何気に鍛えてるアピールしてるけど
魔太郎が来るみたいな、見た目しか想像できないわ。
0918禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:09:13.06ID:o+qIzkqQ
iPhoneのカレンダーって予測変換みたいなので入れてしまうと
とんでもない日時に勝手に変えられてるときない?
わたしそれで何回かあれしたわ
スマホに換えた頃
0919禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:25:17.24ID:FEAIOwxX
それは無いわ…
何か操作ミスがあったとしか思えない
0920禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:07:12.46ID:juvo72Ka
>>899
個室しかない病院ならね
0922禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:34:00.49ID:+DyQA1hd
>>912
もちろん病院は既往歴を確認するけどよいこともある。
薬の飲み合わせとかね。
歯医者とかだと警戒されるかもね。
0924禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:24:48.91ID:an6NCTRG
HIVの検査するために保健所に電話したけど、
今はコロナの影響で検査してないところが多いのね。
即日検査できるところを探すのに苦労したわ。
0925禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 00:10:16.38ID:9qstHGUy
>>924
妖精だと即時じゃないよ
0926禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 01:01:29.66ID:M6s5On5B
ちょっと古くなった卵のTKG食べたら体中痛くてお腹こわしたんだけど、
ポジで調子が悪いときとかにコレやったら即入院レベル?
少し前にくらべて、みんな調子悪そうだから気になったわ
0928禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 04:58:23.14ID:fNhdA3tO
>>926
たまに山や川にハイキング行ったりするけど野生動物とかマダニや山ヒルに刺された時に変な菌注入されたら健康な人より重症になるかも。一応気を付けるけど。あとは鶏肉のカンピロバクターは調べた方が良いかも。大体子供高齢者免疫不全者はアウトなやつ。
ノロも注意だね。公衆トイレとか子供が吐いたりしたのそのままにしてたり乾いた菌が浮遊してる可能性あるから。
0929禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:06:42.80ID:fNhdA3tO
>>923
投薬開始後半年くらい股関節や膝と踵に痛み出たな。炎症かな。今は無くなった。アイリスの一種かも?医者に言ったら性病の症状とか言われてとりあえず検査したけどなんもでなかった(笑)
0930禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:00:00.68ID:CN6OqWC9
障害者手帳で行こう!
https://shogaisha-techo.com/
住んでる都道府県と市区町村をブックマークしとくと良いわよ。
知らない友人知人ポジ仲達にも教えげて下さい。
TOHOシネマズ映画が手帳があると1900円→1000円で見れちゃいます。付添者1名も1000円よ。
有効活用して普段行かない所にも行ってみるといいですわ。
0931禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:06:27.37ID:Dw5JXHPL
>>930
これで動物園に行ったのだけど、行ってみて申し訳なくなっちゃったわ。動物園って維持にかなりのお金がかかるのよね。
ささやかだけど有料の餌やりでお金が落としたわ。
これを使うなら大きめの駐車場なら罪悪感が無いわよ
0932禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:41:20.10ID:unIC/E1s
>>931
まだ普通に働けてるから使いたい気持ちを抑えてる。でも先々の事を考えると知っておいた方が良いね。
0933禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:43:47.71ID:unIC/E1s
40歳の記念に人間ドッグ受けるとして事前に告知が必要なのかな?お断りされるかな?
0936禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:04:44.41ID:J1T98YTI
>>933
人間ドックくらいで告知が必要なわけないじゃない。考えすぎ。
毎年受けてるけど、昔サイトメガロ網膜炎やってしまった時の血管狭窄が痕跡として残ってて毎回引っかかるわ。
0938禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:35:01.49ID:HuI3px14
映画館等って入れるべきだったわ。
TOHOシネマズに限らず殆どの映画館が適用されますわ。
0939禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:38:46.38ID:HuI3px14
他の割引と併用は出来ませんので、よろしくね。
0940禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:07:13.72ID:9qstHGUy
保健所で妖精結果で大きな病院行ったばかりでも生命保険は断られた。
悲しくなる。
0942禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:11:32.47ID:9qstHGUy
ギリギリ審査ひっかからないかなと思ったけど、詐欺みたくなりたくなかったから事前に伝えたら嫌な態度されて凹みましたよ。
0946禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:09:47.90ID:Ke21RZXP
それだけはダメよ。みんな頑張って行きましょう。治療薬があったのも運命よ。
0948禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:55:58.35ID:HuI3px14
こくみん共済の持病・既往症がある方への一生涯の医療保障は入れるかしら?
0949禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:57:57.71ID:ysddbhzh
なんで、保健所で発覚して
まず保険に入りまくらないのかしら?
馬鹿ばかりね

それから病院に行けばいいのに
0950禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:59:08.88ID:9qstHGUy
みなさんを尊敬します。
まだ手帳申請も薬飲むまでいってないのに生きるの辛いです。
0951禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 21:50:45.40ID:O0bCBf0H
あたし偶然発覚する三ヶ月前に保険見直ししてたの
あれはラッキーだったわ
0952禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:33:43.27ID:D+NPvQS6
精神安定剤・睡眠薬を処方服薬してると
(都・県)民共済はお金下りないよ最初のところに書いてある
HIVになって心療内科受診してる人なんていないから大丈夫だよね
0953856
垢版 |
2020/11/18(水) 02:26:10.59ID:PpO3ZVsV
>>928
虫刺されですら酷いよ
0954禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 06:46:34.30ID:jZy2Vpzz
>>952
そうなの?入院時からブラチゾラムのんでるけど
問題なかった 共済は振込み早くて助かるわ
0955禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 06:51:03.34ID:FIAEJb7A
発展場もポジ割があれば流行ると思うんだけどな
0958禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 13:32:42.61ID:WO6ihYR1
やだ!ポジったわよ!
0959禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 15:17:51.64ID:OOt6390V
そういえば
3大疾病に掛かってなければ入れます!って保険の営業来たけどはいれるの?
0962禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:10:53.30ID:FIAEJb7A
>>957
病院や薬局で病歴を把握できるようになるから、
一人でいろんな病院に行ったり、薬を複数もらったりすることを抑制できる。
医者も病歴を見て診断できるからより適切な治療ができる。
プライバシーさえ配慮すればいいことだとは思う。
0963禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:32:58.11ID:7MB794XO
>>949
検査自体が超面倒だし発覚が怖くて先延ばししてたからなー
逆に入院分もらってから生命保険外そうかと思ってる
0964禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:49:28.91ID:jZy2Vpzz
生命保険加入してるなら解約したらダメ
日和見感染で何回も入院する場合もあるし
0965禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:59:59.74ID:7MB794XO
一度回復してCD4戻ってきても日和見って危ないの?
今やっと馬力さ終わったとこ
0966禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 20:23:27.77ID:Tl7UHafg
>>965
ウイルス量が抑えられていて
CD4がそれなりの値ならば健常者と変わらない
0968禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 00:58:08.49ID:euSsdcMP
発症してないでちゃんとcd4の数値もあるのならいいけどこれから入院とかした時解約してたら全て自腹になる

解約してて再加入するときに病歴バレたなら加入できない
0969禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 00:59:06.53ID:0gOLoiEs
>>964
日和見ってやっぱり都会の方がなりやすいのかな?田舎でも土に触れるのは避けられるけど都会だと人混みは避けられない。他人がもってる無症状ウィルスや菌がいっぱいありそう。
0971禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 05:46:59.60ID:o30jmOFv
>>965
アタシもCMV出てバリキサ服用していた
未検出になって服用やめてしばらくしたら
網膜炎で失明しかけた 当時150未満
CD4低いなら気をつけてね
0972禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 08:38:34.85ID:pAfzKs3b
>>970
都会に行きたいって言ったら行かない方が良いって言われるかな…
0973禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:27:09.47ID:TCh7a4VF
>>964
歯医者とかは普通に診療うけてるから
自動的にマル障適用になるのは嫌だわ
骨折や花粉症とかで診察受けるときも
0974禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 15:14:13.27ID:MqXtc8aq
昨日病院行ったらCD4、500超えてたわ。精神的によろしくないから体調安定しないけどすこしは安心できるわ。
0975禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:41:26.60ID:o30jmOFv
>>973
アタシも町医者にも行ってるけど
マル障もお薬手帳も開き直って出してるわ
普通の歯科はU=Uでもダメよ
0977禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:51:49.97ID:8aPWHEjF
目の不調で眼科に行き、血液検査したら
梅毒陽性だったわ。
他の総合病院を紹介してもらい、明日病院行くわ。
0978禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:52:25.67ID:VwM2tKfg
コロナの本日の感染者数は、2週間前の結果なのよ。
これからGOTOやハロウィンで大騒ぎしてた人達の分が加わるのよ。
東京も500人を超える日が増えていくと思うわ。
もう都心は危ないとか関係ないの、感染経路不明がそこら中におるの。
いつも以上に加湿器60%目安に部屋を保つと良いと言われているの。
これ以上の湿度だと飛沫が湿気で床に落ち床から広がると事です。反対に乾燥しすぎでも飛沫が飛びやすくなるの。
皆んな、これまで以上にコロナに気を付けてほしいの。
0979禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 17:08:38.20ID:3ZiWB9Jf
>>971
バリキサも副作用けっこうヤバいのな…
薬やめるのも怖いけど主治医の判断を信頼してとりあえず楽観的にいくわ
0980禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:57:30.89ID:7QJjuYU1
>>978
ハロウィンは19日前だからもう影響出てきてるわ 増加は間違いなくあの辺りからね
0981禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 22:24:29.14ID:VwM2tKfg
GOTOイートの申込したかしら?
東京都民じゃなくても買えたり使えたりできるわよ
アナログ版は紙の券で19日今日から申込始まってるわ、販売は20日からよ
https://hajb.f.msgs.jp/webapp/form/23667_hajb_1/index.do
デジタルのスマホ画面での申込は20日明日からよ
0982禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:55:56.49ID:QPIdipwW
>>977
これから注意するのは梅毒だね
0984禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:40:40.84ID:M382o7hZ
>>983
飛蚊症で片目だけ急激に視力低下したの。
外の光が眩しくて、車の運転にも支障が出たわ。

今日病院で採血したらRPRが基準値の2800倍もあったわ。HIV陽性であることも医師に伝えたわ。
0986禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 01:58:24.57ID:WxxvB3Xv
>>977
梅毒で目の不調出るまでの期間ってどのくらいなのかな?連絡つくなら相手には言う?
0987禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 02:14:46.88ID:WxxvB3Xv
職場で腹が出たねって言われた。わかってるけど言われるとバレてるのかと凹むわ。
0990禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 06:50:02.12ID:nRXiKQba
たまに実家帰ると
親から変な体型になってるわよって言われる
一番堪えるわね
0993禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:29:00.88ID:l3mBVO4O
詳細宜しく
保険適用外でもやってほしいけど
副作用リスクがポジには高そうな気がする
0994禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:00:33.42ID:N+ACVu63
よく分からんけど肺炎球菌の予防接種クーポン貰ったからありがたく使わせてもらうわ。
0997禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:41:37.31ID:UlbQCcij
>>994
麻疹の検査と数値が低かったら予防接種のじゃないの?
0998禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:58:40.56ID:N+ACVu63
>>997
調べてみたらあたしの地域の手帳持ちに配布されてるらしいわ。
0999禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:52:40.63ID:pE0/ceFx
>>989
40だから中年は中年なんだけど急に全身のガタイがよくなったから着てる服がピチピチなっちゃって余計に腹の形が出ちゃう。半年で岡村隆史が出川哲朗になった感じ。
1000禁断の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:55:34.52ID:j5exMzWT
5年前は絶望のドン底だったけど
今はバーチャルアイドルとして第2の人生を送ってるわ
みんな、あたしをこんなに愛してくれてありがとう!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況