同性愛に寛容な時代でも同性婚は無かったんだよ
もし同性婚が認められれば伝統的な結婚感が変わる
社会に大きな変化を齎すのだから全てを個人の問題に還元できない

そもそも男女は何故結婚するのか?
愛する二人が一緒になって子供作る為だけでは無く
歴史的には社会的な義務としての側面がある

同性婚求める人達が自分達の事しか考えてないのでは
社会の中で同性婚が認められる事はない