>>941
リストラされずに一部上場企業を定年まで約40年間も円満に勤め上げて
それなりの退職金までもらった旧帝大卒の超高学歴な高齢者ですら
老後の資金を十分に確保するために70代でも週5〜6日も最低賃金バイトをしなければならない実例を,私は身近で複数知ってるわ
私が実際に出会った実例は,慶應商学部卒80歳(大手マスコミに40年勤務・特技は廊下のモップ清掃)や
大阪大学法学部卒75歳(大手自動車部品メーカーに40年勤務,趣味は競馬と日帰り旅行)
要するに,これからの時代は,単身であっても株式・為替のトレードを極めるなどの特殊な方法を徹底的に極めなければ
老後が貧困バイト地獄に陥ることは避けることができないのよ