X



トップページmissingno
1002コメント293KB

50代のゲイ 11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0645禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 18:11:38.17ID:UDciX1pj
ノンケもゲイも自分よりもひと回りやふた回り若い子と
恋愛関係を保つには甲斐性が必要なのよねぇ
0646禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 18:18:32.74ID:eOVqm5Fu
金持ちの20代と貧乏な50代のホモシンデレララブストーリーが見たいわ
0647禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 18:25:46.90ID:zVWeWt6g
>>642
そうよね
私も平均所得程度の収入しかないからそんなに余裕があるわけではないけど、
さすがに20代のあの子よりは収入は多いと思うから、
こんな親父と会ってくれてることへの感謝も込めて全部出しておくわ
見栄を張るつもりはないけど、みっともない姿は見せたくないしね

>>644
確かに
だいたいいつも食事して、ホテル行ってって感じだから売り専のデートコースみたいなもんよね
0648禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 18:29:57.62ID:T6GGP7Jt
>>645
そうなのよ。結局財力ないとね。あたしも前は何人かセフレいたけどやるだけで食事も一緒に行かなかった。奢る度量もない自分に嫌気がさして誰とも会わなくなったわ。
0649禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 18:30:19.65ID:jHAzxtDO
>>639
素敵ね~
髪型は?
あたい、あの前髪系ってーの?苦手なのよ。
0650禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 18:32:33.64ID:T6GGP7Jt
ただあたしとやる子ってあたしよりいい賃貸、いい分譲マンションが多かったわ。おじさんに別に財力求めてる子ばかりではないのよね。
0651禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 18:36:21.70ID:Zv+s9lv2
純粋にフケ専ってもある程度いるんでね。若い子だって知ってるわよ。むかしの50代と今の50代ではどれだけの余裕がないかくらい。
0652禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 18:48:57.96ID:zVWeWt6g
>>649
今、若い子に流行ってるフェードカットとかバーバーカットとかいう髪型よ
前髪系は私も苦手だわ
私、男らしい子が好きだから前髪系みたいなフェミ男(死語かしら?w)みたいなのは絶対無理なの
0653禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 19:07:42.92ID:SJiKTuF9
>>650
それは姐さんにはお金でなくセックスを求めたからよ
お金は他からちゃんと貰ってそんな生活してんのよ
セックスもあまりさせてやらずに(涙)
0654禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 19:08:13.26ID:pYtE1Bpj
>>652
こういうのかしら?
こういう髪型してるゲイは昔からいたけど、最近はゲイでもないのにこういう髪型してる若い子いるね
やっぱり流行ってんのかしらね?
https://i.imgur.com/zNdFiuc.jpg
0655禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 19:12:19.83ID:C3nx/nK4
>>652
わたしはイケメンでもフェードカットって
どうしてもあの超刈り上げで北の将軍様を
思い出してダメだわw
0656禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 21:07:09.08ID:B/uBxJeD
独身なのに金が無いって…
やっぱり中古マンション買うような人って将来設計出来ないのかな
0657禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 21:15:40.33ID:eOVqm5Fu
収入少ないのに親に10万仕送りしてるから
全然貯金ないわ
もう20年くらい仕送ってるから、それを貯金してたらと思うと
0658禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 21:21:36.41ID:ddbwXkM4
ご両親?は年金もらってるでしょ?仕送り必要なの?
0659禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 21:41:42.48ID:eOVqm5Fu
>>658
うちは母子家庭だったし、年金はそんなに多くもらえてないと思うわ
それに子孫を残すという親孝行ができてない分、お金で埋め合わせしてるのよ
仕送りしだしてからは、結婚催促がまったくなくなったわ
現金よねw
0660禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 21:57:42.78ID:jHAzxtDO
>>652
いいわね~
あたしは潔くデコ出してるのが良いわ。
自分たちのオリジナリティ持ってる子。
0661禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 22:15:06.56ID:T6GGP7Jt
>>656
なんかあなたマンションも持ってなくて妬んでない?
0662禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 22:17:09.09ID:T6GGP7Jt
>>657
え、月10万って偉いわね。金あったとしてもなかなかできないわ。偉いわ姐さん。
0663禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 22:29:41.58ID:n6Ll277y
で結局、持ち家が良いの?賃貸が良いの?
都会と田舎で答えも変わるの?
今も答えが分からないわ。
0664禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 22:32:48.41ID:RnNwfGMy
以前、誘っといて割り勘の人いたわ
そういう人に限って金が無いのは政治家が悪い的な他責思考なのよ
みんな同じ国に住んでてお金貯まってるのに
0666禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 22:38:34.20ID:Zv+s9lv2
>>664
アタシもそういうのいたわ。少しだけ年下なんだけど、割り勘にしたら、激怒するの。彼氏でも何でもなく、ただ誘われたから行っただけなのに、少し年上ってだけで金をしつこくせびられたわ。そいつは大手の会社の社員自慢、さらにマンション一括現金購入自慢するし、そんなこと誰も聞いてないわよ?ったら意味わかんないの。そんな金あるたら5000円の飲み代くらい出しなさいよ、ってソッコーブロックよ。
0667禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 22:51:11.84ID:AEIMkZtG
>>663
あと30年しか生きられないのに買ってどうするの?
0668禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 00:34:14.47ID:Zf/iVI9A
>>667
その年数前後生きれたとしても
快活に過ごせる時間は残りわずか
0669禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 01:01:17.03ID:HiEeVdTJ
Plan75って映画あるけど、マジで安楽死法案を通して欲しいわ
0670禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 01:02:52.78ID:HiEeVdTJ
ても自分はやりたい事がたくさんあるので80くらいまでは元気でいたい
0671禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 01:17:06.37ID:4bUGHPsw
老後が近い50代で詐欺の被害を受けたら資産の回復は絶望的よね。
皆さま、老後に苦労しないように、くれぐれも詐欺には気を付けて。

◉ 寸借詐欺師「なりお」の9monstersアカウント
https://imgur.com/a/rTglBrT

◉ なりおの顔写真とInstagramアカウント
https://imgur.com/a/bwGgNa6

◉ なりおが「(2022年)6月末に返済します」と自分からLINEで送って約束してるのに
返済の期限を4か月経過しても1円も返済してない証拠のスクショ
http://imgur.com/a/FAxNCw6

◉ なりおが、3年前に茨城県在住の40代から金を騙し取った証拠のスクショ
http://imgur.com/a/98FGVPq
0672禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 02:01:44.61ID:f2WKwZ+2
50にもなって20代の子に騙された自分を見つめなおしたら?
残り少ない人生それでいいの?
0673禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 03:28:26.17ID:iroSCCIX
>>671
50にもなって騙されるってどんな人生送ってきたのかしら?と思ったわ
で何百万円騙されたの
0675禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 07:33:10.42ID:lKgN2jbW
>>626
購入でも賃貸でもどちらでも良いと思うけど、ただローンは損、みたいな認識は感覚が昭和で止まってて勿体無いわよ。条件満たしてればローン減税は得だから今は全額キャッシュで払える人もあえてローン組むのが普通なのよ。
簡単に言うとローンの金利が0.7%としてローン減税が1%だから、利息払っても減税額の方が多いのよ。控除期間中は差額の0.3%分のお金が増えてくの。だからローン組むのが資産運用なんて言われるわけよ。
その後は繰り上げ返済がベストだけど、それが無理でも超低金利で利息なんて大したことないから、ローン組むのなんて全然負担にならないのよ
0676禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 07:46:06.46ID:VDPLrqid
ローンは損なんてどこにも書いてないわよ
0677禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 08:01:37.43ID:0NNQbQs1
ローン減税なんてとっくに縮小してるわよ
不確定な未来にローン組むって言うリスクが全然加味されてないわ
いつまで元気で働けるなんてどこにも保証ないのよ
0678禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 08:11:00.65ID:xXR78qx0
>>677
でも賃貸だってホームレスにならない限り住居費は死ぬまでかかるんだから、月数万のローンと変わらなくない?
それとも最悪月3万くらいの安アパートも視野に入れるということかしら
0679禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 08:20:35.85ID:0NNQbQs1
賃貸はローンじゃないわ
身の丈にあったとこ引っ越せば済む話し
営業トーク間に受けて受け売りしてるけど
家なんて売れなかったら資産価値0円じゃない、中古市場の成約率なんて数パーセントでしょ
病気にでもなっていざ売ろうにも売れないのよ
0680禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 08:31:16.99ID:xXR78qx0
>>679
そうかもしれないけど、賃貸住まいだって病気になっても毎月家賃はかかるでしょ?それを払い続けるのとローン払い続けるのと何が違うのか知りたいのよ。身の丈というならローンも身の丈に合った額にしておけば同じじゃない?
賃貸だったら病気して困った時に更に安い、月3万とかの物件に引っ越せるってこと?それって実際はあまり現実的じゃ無い気がするけど
0681禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 08:34:23.97ID:6KOoJLIl
固定資産税とかの税金が賃貸には必要ないのでは?

更新時期の手数料はあるけど
0682禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 08:53:19.97ID:0NNQbQs1
生きてりゃ電気もガスもなんだって費用は発生するわよ
家賃だって同列でしょ
なんで住宅に係る費用だけ別枠なの?
あんたが買ったことは別に痛くも痒くもないけど
住宅ローン組んだほうが得なんて間違ったこと言ってたから指摘したまでよ
0683禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 09:07:29.44ID:jARAlmoq
>>681
更新手数料は地域的なものだから、そんなの存在しないところもあるのよ。
0684禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 09:10:01.84ID:xXR78qx0
>>682
別枠って??生きてくために家賃は絶対必要てことは、月数万が払えなくなったら賃貸でもヤバいわよね。
貯金とかローン設定額とか、リスクを踏まえて堅実に計画すればローンにもメリットがあるのは事実だわ。
ローン否定する人って何故か「身の丈に合わない高額なローン」が前提なのが不思議。堅実なローンもあるのよ。
0685禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 09:14:29.48ID:0NNQbQs1
だから月数万が生涯払えるように生活するってことなのよ
そもそも身の丈に合わないからローン組むんじゃなくって?
0686禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 10:21:49.46ID:5c3Lm8aV
安楽死法案を通してほしいとか言ってる人は絶対に自分は死なない只の文句たれ
0687禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 10:29:08.36ID:5c3Lm8aV
他人が家を買った位で嫉妬する狭量な貧乏人ほど人生設計とかライフスタイルとかのたまう
0688禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 10:31:12.50ID:5c3Lm8aV
色々手遅れの梅干しジジイには何かを言う気なんてないけれど、このスレを覗きに来てる若い手遅れじゃない人向けに言ってみた
0689禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 11:00:39.06ID:w8r8RUln
あたしは地方の中古住宅を購入してDIYでリフォームしたいわ。

あくまでも妄想だけど
0690禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 11:14:57.39ID:VDPLrqid
購入派の意見が弱いわね〜
賃貸に比べてどう得したかを上げればいいのになんでピキるのかしら?
0691禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 11:42:58.97ID:oUjAPD9p
賃貸か持ち家?
勝間和代と同じ意見だわ
私は家をローンで買えるけど賃貸だわ

https://youtu.be/g54kDb6SpAM
0694禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 12:18:11.27ID:kWd5NtHD
>>691
わたし自宅開業個人事業主で家賃の半分弱を経費にしてるわん
これ賃貸だからできて美味しいわよねぇ
0695禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 12:24:53.31ID:t6D8qWKP
賃貸は保証人の問題があるし
独身老人は孤独死の問題もあるから、貸したがらないのよね
0696禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 12:31:44.61ID:HiEeVdTJ
>>695
これよ。
年金暮らしになったら、住みたい所に住める保証もないわ。
その前に終の住処だと決めて賃貸入居するしかないかもね。
お金あるから大丈夫?それは老人ホーム資金よね?
0697禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 12:38:44.11ID:SBbmla1i
結局、老後に介護が必要なら家売って
そんなに大したこと無い老人ホームに
月20万払って賃貸生活なのよねぇ
0698禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 13:05:59.06ID:V2wdayPe
>>695
これが事実なら世の中ホームレスだらけな筈だけど
0699禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 13:07:01.86ID:t6D8qWKP
月5万の介護付老人ホモホームできないかしら
もちろんスタッフは男性オンリーでワンタッチまでOKよ
0700禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 13:09:31.65ID:HWv84LNr
>>699
オネェの介護士にイジメられるわよ
「この雌豚早くお食べ!」って
0701禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 13:18:46.91ID:kW8m77fd
あっし昔マンションの理事してて独居老人で
ひとり暮らしが無理でマンション売って施設に入る人
何人も話したり会ってきたけど皆やっぱり寂しそうだったわ

今まで2LDKとかに住んでたのに月何十万も払って
施設の自分の部屋がワンルームみたいなもんだしねぇ

まぁ、食事や身の回りの世話代込と思えば
妥当なのかもしれないけど
0702禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 13:38:20.21ID:jARAlmoq
>>701
マンション売って施設に入るとか言うけど、今の年寄りはまだ逃げ切り成功世代だからギリセーフで、寂しいなんて言ってれば同情されると勘違いしてるだけよ。アタシ達が歳行った時なんて、お世話してくれる物好きな介護の職員なんていないわよ?それでなくても3Kで給料激安で体壊して辞める人多いのに、老人の数はドンドン増えるのよ。アタシ達の時には誰にも相手にされず、全ては自己責任よ。金しか信用できないわ。
0704禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 13:46:00.26ID:V2wdayPe
>>702
介護職の給料上がってるし誰でも雇ってくれるから今後人手は増えると思うわ
未経験のオジオバや外国人の割合が多そうだけどw
0705禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 13:46:38.60ID:t6D8qWKP
そこで老人限定の安楽死制度よ
生産性のない老人を処分できるんだから
国としてもメリットあるでしょ
0706禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 13:49:34.15ID:TsHNqkLp
>>705
あなたが処分1号になりそうね
0707禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 14:38:58.29ID:2T2xd3ZG
>>704
外国人がまだ日本に来てくれるとか、何で上から目線なの?30年日本は給料上がらず、さらに円安で、ベトナム人でさえ、日本に行くくらいならオーストラリア行った方が給料2倍でマシって、日本なんて捨てられてるのに、まだ使い捨て要員が来るなんて勘違いしてるのかしら?
0708禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 15:13:47.49ID:9+ltxVTv
あんたらそれでも統一教会自民党に投票するんでしょw
日本人は奴隷根性身に染み付いてるからね
0709禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 15:31:01.26ID:XcZXcld9
こういう爺さんが山本太郎の演説とか引リツしてくるのよね
0710禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 16:59:19.45ID:7E2aAeDw
>>708
するわけないじゃない。こんだけ増税増税されて自民党入れるなんて奴は頭おかしいわ。
0711禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 17:42:35.78ID:HjrLTw4u
早く外国人の生活保護止めてほしいわ。
0712禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 17:59:42.31ID:U83Rp5ZB
こういう爺さんが自民にいれてんのね
0714禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 18:45:41.17ID:t6D8qWKP
安倍ちゃんがいたら入れるけど
もう自民には入れないわ
0715.p-
垢版 |
2023/07/02(日) 19:02:02.08ID:h+ycG6+r
>>696
都営住宅かURが安心なんだけど、都営は所得制限で応募すら出来ない
0716禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 19:16:49.09ID:jARAlmoq
URは町田とかならかなり安く入れるわよ。予算次第ね。
0717禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 19:25:10.44ID:t6D8qWKP
URって保証人はいらないんだっけ?
更新料がない分、月の家賃は高めよね?
0718禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 19:52:25.20ID:uRUinCmq
URは中間所得層への良質な住宅の供給がメインだからねぇ
立地や交通の便が悪かったりすると広さの割にお得だったりするわね
0719禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 20:42:15.86ID:iMEv6hYW
都心や政令指定都市クラスの中心部に住むならマンション購入の方が賃貸よりお得になることが多いわよ、キャピタルゲイン狙えるからね。
あたしも6年前に7000万で買ったマンション10800万で売って地方に移住するわ、もう働くの疲れたから暖かいところでのんびりしたいの。

URは平米単価は周辺の民間賃貸より安いわよ。
広さが比較的広いからグロスの金額は高くなるけどね。
0721禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 23:56:15.68ID:jARAlmoq
>>716
URは保証人要らないし、預金残高証明が出せれば、働いてなくても入れるわよ。
0722禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 00:13:53.35ID:Q3FWuCa1
>>719
その価格だと3000万控除使えないの?
1億で売ったほうが所得税かからないのじゃなかったかしら
0723禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 00:21:39.09ID:wqvWdrdI
3000万超えた分の800万に対して税金かかるんじゃないの?
0724禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 00:28:13.53ID:QnNYB71z
>>721
保証会社(有料)の利用もいらないの?
あと、緊急連絡先もいらないかしら?
0725禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 00:43:38.90ID:0Xd1P7km
>>724
保証会社も要らないわよ。緊急連絡先は必要よ。でもそれは孤独死とかの連絡用だから、責任を負わせるとかじゃないのよ。
0727禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 06:14:16.43ID:QnNYB71z
孤独死の連絡=後始末ってことだから
結局は責任取ることになるんじゃないの?
そんなの誰にも頼めないわ
0728禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:33:32.07ID:jeti1Qsv
あたしは彼の賃貸の緊急連絡先になってるわ。
0729禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:46:03.19ID:VydabAlm
緊急連絡先も書けないなら、URどころか、民間賃貸だってダメよ。マンションでも買えば?甘ったれんなって感じよ。
0730禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:04:51.60ID:T28q7fa3
>>720
もう両親は鬼籍に入ったし、本家とかじゃないから親戚の訃報が入ってもお香典と弔電だけして帰省したときにお墓参りする位で問題ないわね。

>>722>>723
自宅の売却だから3000万控除使えるわよ。
減価償却と買ったときの登記費用、売るときの仲介手数料なんかを加減して4000万位の利益になるから税金は200万位ね。
0731禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:05:16.76ID:T28q7fa3
>>726
今は仕事してるから問題ないけど、もうすぐ仕事辞めて移住するから、移住後は甥っ子と姪っ子に生存確認LINEをそれぞれ週3でするようにさせるわ。
あたしが突然死後長期間放置されてたら事故物件になってあんた達が相続するマンションの価値が下がるんだからそれが嫌ならちゃんとやるのよって。
0732禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:50:12.63ID:OeqHb6f+
>>731
タヒんで3日もすればヤバい
離れて移住ならフランフランは免れんだろ
0734禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:09:30.80ID:bEhHrnV1
>>733
で、死んでから「嫌なオカマだったね」って甥っ子姪っ子に言われるのね
葬式や納骨もしてもらえずに
0736禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:02:50.87ID:q+U2Psbx
>>511
子どもはいないの?
ねっからのホモ?w
0737禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:06:27.58ID:tbl48dPQ
>>733
そうよね。遺産あるからって脅されるくらいなら、そもそも相続しないわよ、ってなるわよね。
0738禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:17:02.95ID:K4IVssJJ
こんな年になっても
彼氏他のゲイと遊ぶときに嫉妬する私は
かなり重いわね…
もちろんおくびにも出さないわ
でも嫌われたりしないかは心配
情けないわね
0739禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:17:44.94ID:fOWEow16
>>736
マジョリティすら子ども居ないことあるのに
この板で聞くことかしら??
0741禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:17:07.12ID:CQl5k1b/
>>731
週3とか面倒くさいんだけど。
0742禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:22:59.64ID:0ZTCZnDa
>>731
あなた週3ってw

そのうち「まだ生きてんの?」「早く死んで」って送られるわよw
0743禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:26:49.44ID:bpqSKLS9
全然あのババア死なない。ってなるわよね。
0744禁断の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:14:34.84ID:TkmpnCBU
しかし、結局ゲイって何なんだろうね、生物として。
生きた証を残すでもなく、満たされない欲望をひたすら追い続けるだけの人生って何だか虚しいわ。
平凡でも孫と戯れたり家族に看取られながら死んでいく人達とは明らかに違う種の最期を迎えるのよね。
それは自分が選んだというより選ばざる得ない結果だもの。何をするのもモテたい、ヤりたいが最優先事項ってもうさすがにこの歳だと疲れるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況