X



【吉本新喜劇】辻本茂雄アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2016/01/28(木) 11:21:58.67
毎度マンネリの芝居は見てて不快
0102名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 20:42:29.30
>>99
平山まだ出てるらしい
0104名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 23:34:45.18
現座長5人の内、一番上司にしたくないのが辻本。面白いんだけど、裏側想像すると、笑えなくなってくる。
0105名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 00:00:29.79
説教タイムが苦痛すぎる
0106名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 18:42:54.86
前職より待遇良い所と思って転職したら、上司が辻本みたいな人ばかり。毎日憂鬱です。だから、この頃辻本は見たくない。
0107名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 19:43:19.58
クソ上司は一人ずつ社会的生命を奪いにかかるべし
0108名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 00:01:31.37
>>104
辻本の回ってマンネリ過ぎて
笑いどころってどこなん?教えてほしい
0109名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 22:42:01.70
階段
ケータイ
許してやったらどうや
0111名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 05:49:28.74
>>108
芝居という点では全然面白くない
茂造というキャラの設定と、マンネリな舞台設定の中で、
辻本とその他の座員とが掛け合いをやる、そこに笑いが生まれるんだろう
0113名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 22:00:53.73
アンチスレだから仕方がないけど、
許してやったらどうや
0114名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 10:17:18.49
>>113い〜よ〜
0115名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 16:56:33.88
階段つまらないからやめてほしい
見ていて痛々しいだけ
0116名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 19:25:37.01
川畑、すっちーの方が好きだな。明るく他の座員ものびのびしている感じ。辻本は、まわりが緊張しているのがわかってなんか。他の二人も好きだけど。
0117名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 01:02:05.11
無茶振り、階段、一発ギャグ

をやめてくれればよい
0118名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 15:25:57.15
>>117
だよな
そんなことしなくても、辻本おもろいのにな
0119名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 17:23:27.43
永遠の若手が座長の顔色伺いながら萎縮しまくる舞台を嗤うのが辻本新喜劇の醍醐味
0120名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 20:01:15.81
辻本に萎縮する芸人達を見て、サラリーマン社会の縮図を見るようで。嫌な上司の下で働くのは苦痛だね。下手したら鬱になる。
0121名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 20:22:56.97
スタジオパークの茂造持ち上げも気持ち悪かった
0122名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 02:24:15.08
>>118
もったいない
座長ならマワシやれよって思う
0123名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 08:56:53.33
>>122
すっちーにも言えるだろ
だからキャラ物は嫌い
0124名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 13:02:30.02
キャラ物の座長がいていいと思うけどね、キャッチーさも大切やから
でもたまには茂造すち子外した2人が見たいわ
0125生活笑百科
垢版 |
2016/05/24(火) 21:15:13.06
ドリフだって変えるのだから、たまにはキャラ変えた方が良い。
0126名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 23:56:19.10
>>124
辻本は最近はげづらおやじの役やってるけどな
0127名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 20:33:33.65
アンチがいるのは、人気がある証拠。ただまわりを萎縮させている感じが見えるので、僕は余り好きじゃない。腕はあるけどね。
0128名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 22:46:15.44
脇役の時は面白いのにな
0129名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 07:16:05.97
でも、観客動員力は辻本が一番でしょ?人気ある限りは誰も文句を言えないよね。
0130名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 11:31:53.86
だから余計タチが悪い
0131名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 17:41:30.34
座長降りたらプレッシャーから解放されて穏和な辻本さんに戻るかもよ。でも恨み買って誰も使わなかったりして。
0133名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 19:03:19.52
>>131
座長になる前は温和だったん?
0134名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 19:08:16.32
>>133歳もとったし、座長降りたら穏和になるかもと。
0135名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 00:07:12.33
187 名無しさん 2016/05/30(月) 12:35:07.43
まだ売れない新人時代の吉本新喜劇の頃、セリフが毎日『ありがとうの』ひと言だけで
貧乏をしていた頃、こやぶの嫁さんが会社勤めをして家計を支えていた。
家事も嫁さんがしてくれて、こやぶは28歳でファーストフードの深夜バイトの日々。

そんなとき、新喜劇でどうしても許せない先輩がいたという。
ネチネチ嫌味を言われ、不条理に怒りをぶつけてくるわの日々が続いた。
ある日、またいつものようにネチネチ嫌味を言われ、絡んできたとき、
楽屋においてあった金属バットでたたきのめしてやろうかと、脳裏に浮かんだそうです。
そのとき、嫁さんの寝ている顔が浮かんできた。
貧乏でも支えてくれている嫁さんのために、自分の怒りをストップさせた。

↑↑

これ以前の小籔のインタビューなんやけど、この先輩って辻本の事??

辻本座長好きなだけに後輩虐めしてたのが本当なら正直ショックやわorz
0136名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 02:15:02.37
小籔が辻本のレベルに達してないから、嫌味に聞こえるのか、本当に辻本の性格が悪いのか?小籔も難しい人みたいだし、水と油なのは確かだね。
0137名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 02:24:56.06
川畑泰史や内場勝則アンチスレは無いのに、辻本だけはあるなんて。人気ある証拠かね。
0138名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 09:04:35.39
>>137
人気あってもすっちーのアンチスレは無いけどね
0139名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 10:06:02.93
>>138
すっちーは陽のイメージだからね。辻本と小籔は陰気なイメージだからね。
0140名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 11:17:47.29
辻本組みてたらみんな萎縮してるな
0141名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 17:32:01.18
萎縮させて統率するのは、長く続かない。短期的には上手くいってもね。辻本座長もしんどいし、周りもしんどいよ。
0142名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 19:06:18.42
画面からでも萎縮感伝わっちゃうのはなぁ…
一緒に出てる師匠方は何も言わんのだろか
0143名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 20:09:11.66
>>142そういう所が辻本の嫌な所だね。腕はあるし、面白いんだけど、なんか引っ掛かる。
内場、川畑、すっちーの方にどうしても行ってしまうね。
0144名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 00:20:46.52
小籔もその気があるから心配
たまに後輩が萎縮してるときがある
0145名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 02:42:35.37
他人に厳しい人間は自分には甘い

横山やすし然り、オール巨人然り、木村祐一然り、
そして辻本茂雄然り
0146名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 06:09:25.23
>>144小籔は肉食べないとか酒飲まないとか神経質なイメージあるから、若手も萎縮するんじゃ?
>>145人に対して寛大じゃないと、周りはついて来ない。いくら才能あっても。木村祐一にあるかは疑問だけどね?
0147名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 09:35:53.90
それでも小藪はまだ後輩に慕われてる感じする
笑いに来てるんだし客まで緊張させられたくないよな
演者を緊張させない雰囲気作りを心がけてるすっちーの方向性の方が好きだわ
0148名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 09:41:37.20
他人を笑い物にするのは得意だが
自分が笑い物にされるのは断固拒否する小心者
0149名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 13:52:13.89
すっちーは辻本を反面教師にしている気がする。
0150名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 15:53:05.96
たまにNMBと新喜劇が一緒にやるときあるけど辻本と小籔が無いのが分かる気がする。怒鳴りまくって女の子泣かせて、裏で浅香あき江がなだめるパターンが見える。
0151名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 06:11:20.48
うるさい上司だと、気を使い過ぎて仕事の方に力が入らない。すっちー座長と辻本座長では、すっちーの方が若手は力を発揮してくれるだろう。
0153名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 17:08:25.14
今日の新喜劇の放送で、小籔よりマシと判定
奴が座長でのさばっている間は茂造ジジイでも許す
0154名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 21:31:35.48
小籔嫌いでは無いが、もう座長降りて、生え抜きで在籍長い人にやらせたい気持ちが俺にはある。烏川耕一とか。吉田裕もそろそろかな?
0155名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 01:55:18.58
>>150
辻本は急にアドリブで振ったりするからな
いつもベテランですら困らせてる
0156名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 04:59:16.87
>>155自分はウケるから良いけど、振られた方は大変。でも、NMBの子達を困らせてみたい願望もある。無茶ぶり、階段、終わった後の説教タイム。まぁ吉本がやらせ無いだろうが。
0157名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 06:45:13.69
アンチスレだからスレ違いかもしれんが、
笑いが「緊張と緩和」だと枝雀師匠が言う通りなら
吉本新喜劇はまさに弛緩しきったマンネリ舞台なんだから
あのぐらいのアドリブとか緊張感があっても良いと思うけどな。
実際観客動員が一番多いと聞くし
0158名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 08:44:45.50
確かにあの緊張感は辻本回にしか無いし、面白さにつながっていると思う。ただ違和感があるのは、メンバーがおどおどしている感じがする所。見ていると、裏側まで詮索してしまう。後で座長の説教タイムかな?とか。
0159名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 15:21:31.87
>>157
確かに緊張感は大事だがあれは公開処刑に見えて仕方がない
滑った座員に対してフォローするなら別だが
0160名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 16:48:55.50
辻本が怒鳴ろうがなんだろうが自分の思う事やる座員が出てくれば、その人は吉本新喜劇史に残る芸人、座長になれるだろう。やり続ければ辻本は認め無くても、誰かが見ていてくれる。中々出来ないけどね。
0161名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 06:44:22.32
吉田ヒロがそうだったらしい。先輩方は嫌がっただろうが、池乃めだかが見ていてくれた。辻本だって出番が減ろうが自分の考え貫いてやってたら、寛平が見ていてくれた。一般社会でもそうだな。まぁ難しいけど、見習いたいね。
0162名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 07:24:52.59
今の座長制じゃ若手が好き勝手やるのは無理。ただ干されて終わり
0163名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 08:06:49.75
辻本座長の場合 階段の仕掛けだったり
デカい顔が落ちてきたり、スローモーションだったりと
ちょっとドリフっぽい、動きの大きな舞台を模索していてそれはそれで 好感は持てる。
そういう人が一人ぐらいいないと、延々田舎芝居が続くわけで、変化は欲しい。
だから彼がやってること自体は間違っていない。
人格が嫌な奴なのは、それはまた別の話
0164名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 11:12:08.50
他のスレ見ていたけど、とんねるず(特に石橋)のアンチスレ乱立しているね。辻本なんて良いほうだね。
0165名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 15:00:44.23
自分達が若い頃はやりたい放題だったのに
重鎮になったら若手のアドリブ禁止とかマジ老害だな
0166名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 16:06:18.71
>>163辻本さんの年齢は、ドリフの影響が強い世代だからね。ひょうきんよりクレイジーよりドリフ。特に辻本さんは競輪一筋でお笑い好きと言う訳じゃなかったみたいだし。
0167名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 20:52:43.61
だから失敗を恐れるあまり笑いに神経質になってしまう
元相方もそんな事言ってたよな

辻本に何も言わず就職が決まったからコンビ別れしたぐらいだし
相方と上手く行ってなかったのは間違いない
0168名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 22:24:05.33
座長だから責任あるし、尚更神経質になるんだろう。いっそ座長降りた方がいっそう面白い辻本さんが見られるんじゃないか。今に体壊しそうで。
0169名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 00:57:46.31
吉本新喜劇は、一つ一つの作品が未来に残るわけでもないし
役が上がっていったからと言って他の芝居に出られるわけでもないけど
食ってはいけるという不思議な舞台だから
ナアナアになりがちではある。
だから内容面でガミガミいう人が一人ぐらいいても良いとは思うね
0170名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 19:22:23.97
>152
上沼さんや山田亮と間に何があったのかは確かに興味あるが真相が出てこないのはなぜだろう。
0171名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 20:41:42.75
>>154
ひょっとことドリルはツッコミ専だから座長は無理やろ。
0172ななし。。。
垢版 |
2016/06/07(火) 20:42:44.09
笑いに神経質でうるさく言うのは構わないが、フォローしてあげないと。辻本さん本人で無くても、アキとか。
タイプじゃないかな?
0173名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 21:23:07.74
>>171
石田靖がなれたんだから無理ではないだろ
0174名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 02:56:53.97
他人の失敗を笑い物にするくせに
自分が笑い物にされるのは嫌がる小心者
0175名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 03:36:09.69
寺田心 死亡 うざい 嘘くさい 唐澤貴洋 計算 ヤバい 不自然 批判 闇 悪魔 プロ子供 あざとい 嫌われすぎ 嵐 twitter
寺田心 恒心教 プロ子供 死ね 作りすぎ 闇 母親 虐待 伊集院光 twitter 不自然 なんJ 死亡 2ちゃんねる やりすぎ
寺田心 twitter 炎上 尊師 苦手 ヤバい 死亡 嫌い 加藤浩次 悪魔 2ch 不自然 恒心教 批判 ウザい 虐待 恒心教
寺田心 炎上 加藤浩次 不自然 ガイジ 批判 伊集院光 嵐 チンコ ウザい 嘘くさい プロ子供 ツイッター 長谷川亮太
寺田心 長谷川亮太 うざい 悪魔 恒心教 なんJ 死ね やりすぎ チンコ 家庭環境 キモい プロ子供 闇 炎上 ガイジ
寺田心 2ch なんJ 作りすぎ 唐澤貴洋 twitter ガイジ 炎上 死亡 キモい 計算 尊師 嫌われすぎ 不自然 苦手 チンコ
寺田心 父親 やりすぎ 虐待 母親 家庭環境 しつけ うざい 苦手 悪魔 大泉洋 やりすぎ 2ちゃんねる 唐澤貴洋 闇
寺田心 作りすぎ あざとい 大泉洋 ガイジ 死ね 嫌い チンコ 家庭環境 苦手 批判 父親 しつけ 炎上 ヤバい 悪魔 尊師
0176名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 13:23:51.77
いかりや長介はドリフ全盛の時、性格が悪いだの加トちゃんや志村と仲悪いだの色々言われたけど、俳優活動にシフトした時は何も言われなかったね。責任感と、プレッシャーから開放されたからだと思う。辻本も同じ。性格が悪い訳ではないと思う。
0177名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 14:44:51.26
>>176
和歌山北高校の保健体育科から競輪大会に出場するほどの体育系だから、
上意下達な性格なんじゃないのかな

黄金列伝でVTR出演の石田からは
「負けず嫌い,神経質,細かいところを言う(僕はなかったからそこはすごい)」
と言われてるぞ
0178名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 14:52:09.69
で、元相方には

とりあえずよく怒るタイプ
何かあったら「それ、ちゃうやろ」
(ここまで練習せんでもいいんちゃうかな)
競輪の選手をやってたので本当に練習をする
練習して頑張ったらなんとかなる、というのを相当教えられた

0179名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 14:58:26.54
>>177だからこそ、母親役じゃないがフォローする人が必要になってくる。辻本組常連見ていても、そういう人いませんねぇ。
0180名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 15:25:09.97
>>179
それが座長制の悪いとこじゃないのかな
「全員野球」式なら強権的になるやつもいないだろうに
0181名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 21:42:10.37
演出家にその分権限持たせればと素人の僕は思うけど、昔から舞台(新喜劇で無くても)にある制度だから意味はあるのかな?
0182名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 19:25:01.12
>>178
まさに強迫性障害だな
0183名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 23:01:03.80
>>177体育会系の乗りが嫌な人もいるから、そういう人はアンチになるだろうね。辻本としては、どうしてこんな事に気がつかないんだろう?とか無神経だなとか思えて、腹が立つのだろう。
0184名無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 12:29:22.67
若手が萎縮するとは言っても
若手が無茶振りされることで、個性が見えてくることもある
それで答えられない若手が悪いんじゃないのかな?

そうじゃなければ 10年以上「わ〜ここのうどん屋だしが旨い!」しか
台詞がない若手いっぱいいるだろ?
0185名無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 16:28:30.16
>>184
お笑いだから無茶ぶりは良いと思う。舞台に良い緊張感を産むし、お客さんも喜んでくれているように見える。ただ舞台終わった後を考えるから萎縮するんだろう。
0186名無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 17:26:49.52
お通夜の反省会がクソ長いんだろうな
0187名無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 17:50:59.97
神経研ぎ澄ませ!
0188名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 02:33:11.61
「いつも一緒やと思うな」も中継のない舞台ではよく聞く

他人には変化を要求するくせに
自分はマンネリに固執して安易な流れにしようとする
0189名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 23:36:58.42
アキが居なくなったら、どうするのだろう。
(座長昇進の可能性もあるので)森田展義、吉田裕あたりに穴を埋めさせるのかな?全然タイプ違うから、練り直し大変そうだね。
0190名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 07:12:53.24
>>188自己愛が強い人なのかな。キズつきたくない、自分が受けたい、滑りたくない。だからメンバーに対して神経質になる。俺の思う通りに動け、予想外な事はするな、ってね。
0191名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 07:17:13.20
>>190
アントニオ猪木も自己愛強烈だけど、とっさのアドリブでも対応出来たし、文句を言う事はなかった。辻本とはそこが違うところ。
0192名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 07:44:09.86
>>191
アゴつながりかよ
0193名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 10:54:00.12
アキはもともと「ルミネtheよしもと新喜劇」でもたっぷり経験があるから
座長になってもおかしくないよね。
それにしても辻本とアキのコンビは確かに面白い
新喜劇の中で一組だけ ショーパブのスピード感だ
0194名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 11:21:44.97
アキは他の座長公演にも出てるの?
小薮座長との絡みとか見てみたいけどね
0195名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 13:41:30.17
>>194
去年いちど内場回に出てたけどそれ以外は覚えがないわ
普段絡みのないメンバーとの取り合わせが見たい
松浦たま組んだ時とか新鮮で面白かったな
0196名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 17:07:31.02
アキほどの腕があれば、どの回でも上手くやれる。後、吉田裕、森田展義も良かった。YouTubeで見たけど。
0197名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 18:50:32.84
そうだねー、アキならどこでもいけそうだから辻本回以外滅多に出てないのが惜しい
0198名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 21:17:58.53
お盆休みはなぜか内場の祗園メンバーに入ってるな
0199名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 21:49:11.08
内場さんもアキ使いたいのかな?前に松浦と出た時も面白かったし、バンバン活躍して欲しいね。
話しは変わるが口臭にフリスクは良いのか?
0200名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 23:21:54.48
フリスク食わないよりは食った方が一時的にマシだろうね
すっちーが寝起きに「パパ金魚の餌食べたん?」と娘から言われた話を思い出した
0201名無しさん
垢版 |
2016/06/13(月) 08:07:21.17
アンチスレだけど、アンチが余りいない。少なくても実力は認めていると思う。小籔なんてもっとボロクソだもの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況