X



キングオブコント2017

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ 0d23-IQJU)
垢版 |
2017/10/01(日) 23:33:41.10ID:dXmuBBqi0
決勝戦 10/1(日)19:00〜22:48 TBS系列で生放送

公式サイト
http://www.king-of-conte.com/2017/

決勝ネタ順
1:わらふぢなるお (★初出場、サンミュージックプロダクション&グレープカンパニー)
2:ジャングルポケット (3年連続3回目、よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京)
3:かまいたち (2年連続2回目、よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪)
4:アンガールズ (★初出場、ワタナベエンターテインメント)
5:パーパー (★初出場、マセキ芸能社)
6:さらば青春の光 (2年ぶり5回目、ザ・森東)
7:にゃんこスター (★初出場、フリー)
8:アキナ (2年ぶり3回目、よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪)
9:GAG少年楽団 (★初出場、よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京)
10:ゾフィー (★初出場、フリー)

前スレ
キングオブコント2017 part12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1506532870/


かまいたち優勝おめでとう!
0625名無しさん (ワッチョイWW 2323-aRSn)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:08:26.75ID:De8qWyeC0
かまいたち、あんなワードセンスあるとは思わなかったなあ
M1の時とかワードセンスじゃなくて動きで魅せてたからなあ
0627名無しさん (ワッチョイW 1511-E69Z)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:09:17.33ID:dscJJNUV0
山里が事前Vで宮戸が女装で出てくると思うんですけど〜とか言ってたけどどうなんだろ
あんまり言わないほうがいいんじゃないかそういうのは
0633名無しさん (アウアウカー Sad1-TrRM)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:10:51.89ID:U4zMhKN4a
>>627
宮戸が演じる女って、ブス女じゃなくて、いい女設定のことが多い気がする
そこに違和感を感じさせないための山里兄さん的な配慮だったのかもしれない
0634名無しさん (ワッチョイW b50d-sbdW)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:11:03.31ID:3YXxJ76W0
新しいってのは今は使われてない様式を敢えて使うということも含まれると思うよ
でないと新しいお笑いなんてものは厳密にはなくなってしまう
0641名無しさん (ワッチョイW 1511-E69Z)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:12:05.45ID:dscJJNUV0
>>628
間詰めて手数多めで後半畳み掛ける漫才が主に評価される流れがあったろ
だからこそそれに反するスリムクラブの登場であれだけ盛り上がったわけで
0646名無しさん (ワッチョイ 1511-RUvF)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:12:55.49ID:qTlc65sJ0
好き嫌いで採点するのは構わないがその好き嫌いが一貫していてちゃんと言葉にできなきゃ審査員やっちゃあかんよ
0655名無しさん (ワッチョイW 4511-jwCN)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:15:01.03ID:FMvaNUG40
アンガールズのネタでモヤっとしたのは山根がハッキリとしたツッコミ一切しないからなんだろな
そのせいか終始歯切れが悪かった
0659名無しさん (ワッチョイWW 236e-qPcK)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:15:45.12ID:kniHNUYr0
>>639>>649
まああれを聞いていても予想できない終わり方だし、別に審査やインパクトに影響なかったと思うしいいんじゃね(´・ω・`)
0661名無しさん (アウアウカー Sad1-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:16:50.29ID:8ZXnkX3Ta
さらば青春の光の一本目もすごく良かったけどな
ドリフ時代の大型コントにもできそうなすごく良いアイディア
大竹と松本が高評価していてホッとしたわ
2本目も観たことのあるネタだったけど改良されていて面白かった
0662名無しさん (ワッチョイ 2d9b-WdNA)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:16:50.49ID:npTMqZaX0
にゃんこスターは2700の悲劇の再来だと思うけどな
審査員の評価にのせられてスゴイスゴイと思う人が一時的に増えるが普通に消えるつまらんから
0663名無しさん (スッップ Sd43-h4xY)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:17:10.99ID:1ggREC02d
>>641
うーん
スリムクラブ盛り上がったのはわかるけどそれ以降あの手のタイプ増えたりしたっけ?
なんか風向き自体は変わってないように思うわ
0664名無しさん (ワッチョイ 1511-RUvF)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:17:28.86ID:qTlc65sJ0
にゃんこはあそこまでライブ感に特化して客席を直接沸かせに行ってるのはコントとして新しいなと思ったよ
エンタ芸人の予定調和感とは全然違う
一度ナマで見てみたいと思った
0667名無しさん (ワッチョイWW 2311-e+6L)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:18:41.99ID:WJ0ICFBx0
>>581
ABCの時ほっしゃんに言われてた
0668名無しさん (アウアウカー Sad1-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:18:43.65ID:8ZXnkX3Ta
>>618
そりゃあある
パーパーとかまさにそうだし、にゃんこスターも地下アイドルとかわけのわからんアイドルもどきが増えたからこそ成立するような笑い
0670名無しさん (ワッチョイW 1511-E69Z)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:19:37.25ID:dscJJNUV0
その後どうなるかなんて本人らもそんなに考えてないと思う
良くも悪くも芸人なんていいネタやってうまい酒飲む事しか考えてない
0671名無しさん (ワイモマー MM19-IQJU)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:19:44.16ID:vseW7JhJM
アンガは2本目の田中が言った「法の中で暴れてるだけ!」がすごい好き
0672名無しさん (バットンキン MMa3-3zZE)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:19:56.06ID:o5XqxtPyM
にゃんこは大変だと思う
同じ事務所の仲間がいないし、女はまだ芸歴浅いし
芸人仲間からのヤッカミがあるだろう
あと女の奴が女に妬まれてネチネチ叩かれそう
楽しい芸能活動を送ってほしいのだが
0673名無しさん (ワッチョイW e307-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:20:02.08ID:Hvr+usp+0
>>662
消えるというか、テレビを一周まわったらあとは数年映画で食っていけると思うわ
大道芸的な感じだからテレビで生き残らなくてもなんとかやっていけそう
0676名無しさん (アウアウカー Sad1-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:20:52.73ID:g8G+Yi+ia
>>663
ウーマンラッシュアワーだろ
バイトリーダーとかボケ10個くらいだろ
0677名無しさん (アウアウカー Sad1-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:21:23.03ID:g8G+Yi+ia
>>675
巨匠にいったやつだよ
0681名無しさん (アウアウカー Sad1-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:22:34.54ID:g8G+Yi+ia
にゃんこスターつまらんって言ってるやつは
キリンスマッシュとダンソンから何を学んだんだ
0684名無しさん (アウアウイーT Sa61-A+zh)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:23:58.23ID:TkJvm32Da
>>662
ライブで3助は「一発屋でOK。万々歳」って言ってた
いやそらスーパー地下芸人のあなたはそうだろうけどアンゴラは未来あるでしょと思ったけど
0685名無しさん (アウアウカー Sad1-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:24:05.31ID:g8G+Yi+ia
>>680
Aだと思ったらAじゃない、をひたすらでかい声で元気よくやる、ってのは原点回帰だよな
文明の食いもんの中に突然生肉ぶち込んでくる感じ
0689名無しさん (ワッチョイW fdbe-cSdz)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:24:48.35ID:Duy4Ux7U0
こう言うのもアレだが、華がないよなこの大会。実力ありで普通に面白いと思えるコンビも
出てくるけど、統一感がないがゆえに一つ一つのコンビのネタを見終えてその次のネタを見るときに温度差が激しくて、なんか冷める。
華のなさではr1に似てるけど、まだr1の方が勢いがあって俺は好きだな
0690名無しさん (アウアウカー Sad1-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:25:11.96ID:g8G+Yi+ia
>>682
としてもそのオブラートに「昔の自分」が出てくるところに当時のお笑いファンは揺れたんだよ
松本は変わった、って一番言われてた頃だからな
0695名無しさん (アウアウカー Sad1-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:27:34.34ID:g8G+Yi+ia
>>692
TKO出ても予選で負けてるんだぜ
今年に限っては出てないけどな
0696名無しさん (ワッチョイW fdbe-cSdz)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:27:34.97ID:Duy4Ux7U0
大塚愛ってさくらんぼの曲の自己嫌悪が激しいらしいからな。有名な話
0697名無しさん (アウアウカー Sad1-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:28:14.11ID:8ZXnkX3Ta
>>689
コントの定義に特に決まりがないから大会全体が散漫な感じになっちゃうんだよな
M-1のようにマイク一本というルールがあれば大会全体がまとまって勢いがあるんだけど

R-1とかキングオブコントは幅が広いせいで大会全体として勢いが分断されがち。
R-1は一人という制約があるからまだまとまりもつくけど、キングオブコントは爆発的な笑いからシュール系、大道芸まで幅が広すぎるのが難点
審査をする方も見ている方も戸惑う
0699名無しさん (ワッチョイW fdbe-cSdz)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:29:33.67ID:Duy4Ux7U0
にゃんこスターのネタって佐久間一行の井戸のお化けとおんなじ系統ってことでおk?
佐久間一行のは中毒性があったがにゃんこスターは中毒性ないけど...
0701名無しさん (ワッチョイW e307-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:30:11.62ID:Hvr+usp+0
フィギュアスケートのショートプログラムのように規定のルールに則ったコントを一つ入れるとか採点しやすく変えたらいいのにな。
ボケの数とか、使わなきゃいけない小道具とかをある程度再現したショートスタイルと、完全フリー難点競技の組み合わせで。
0719名無しさん (アウアウカー Sad1-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:34:32.89ID:8ZXnkX3Ta
GAGはこことかTwitterで期待大っぽかったから楽しみにしてたのになんだありゃ
これがライブまで見に行くファンの評価かよ・・と思ったら審査員も評価が低くてホッとした
芸歴が長くて見た目もサブカル系っぽいからコアなファンがついているだけなのか?
緩急がなくて全員キャラを作り込みすぎ
中途半端な脳みそ夫×3って感じ
0720名無しさん (ワッチョイWW 236e-qPcK)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:34:35.51ID:kniHNUYr0
>>674
初見のインパクトはもちろん無いだろうけど、コントの中の子供みたいに「それを待ってる自分がいる」状態になるんとちゃうかな
癖になる的な

これまでのコントはシュール系にしても作りこみ系にしても大脳新皮質に訴えるようなものがメインストリームだったと思う
それを吉本やドリフみたいに「同じことをやってるだけなのに面白い、それが見たい」という方向に変えるのだとしたら、伊集院の言っていた新しい局面てのはなんとなく分かる気もするんだよね

ラララライやオリラジみたいな単なるリズムネタとは違って独特のセンスというか笑いのエッセンスもちゃんと感じるしね

まあ全部持って行ったのは間違いないと思う
0721名無しさん (アウアウカー Sad1-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:34:45.10ID:g8G+Yi+ia
>>698
かもめドキチガイのネタで獲ってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています