X



キングオブコント2017

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん (ワッチョイ 0d23-IQJU)
垢版 |
2017/10/01(日) 23:33:41.10ID:dXmuBBqi0
決勝戦 10/1(日)19:00〜22:48 TBS系列で生放送

公式サイト
http://www.king-of-conte.com/2017/

決勝ネタ順
1:わらふぢなるお (★初出場、サンミュージックプロダクション&グレープカンパニー)
2:ジャングルポケット (3年連続3回目、よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京)
3:かまいたち (2年連続2回目、よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪)
4:アンガールズ (★初出場、ワタナベエンターテインメント)
5:パーパー (★初出場、マセキ芸能社)
6:さらば青春の光 (2年ぶり5回目、ザ・森東)
7:にゃんこスター (★初出場、フリー)
8:アキナ (2年ぶり3回目、よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪)
9:GAG少年楽団 (★初出場、よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京)
10:ゾフィー (★初出場、フリー)

前スレ
キングオブコント2017 part12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1506532870/


かまいたち優勝おめでとう!
0851名無しさん (ワッチョイWW a3aa-EZRR)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:11:19.79ID:0/il+cSj0
家で点数つけてたら基本的には審査員と同じ感じの点数になってたけど、にゃんこスターだけ自分は低く付けたのに審査員は評価しててやっぱ芸人は一個違う次元で見えてる部分があんのかなと思ったわ
0853名無しさん (ワッチョイ 7500-Txnz)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:11:57.46ID:hCePAunP0
>>840
富澤はM-1でほとんど90前後の点しかつけなかったし
やる気の無さ全開だった。やりすごしただけ。
審査員には向いてないよ。飯塚も同じタイプだと思う。
0855名無しさん (ワッチョイ fde3-FMaD)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:12:08.52ID:sCJBCNRJ0
>>837
それはそうだね
その点は俺の主張が間違っていた

だがしかし、大竹はないな
たいして面識なさそうな若手から
「ちゃんとしたコメントくれ」って真顔で催促されてるようじゃダメでしょ
外したコメントするにしても面白けりゃいいんだけど
そうじゃないから重い空気になる
0859名無しさん (ワッチョイ 4b4f-Bt9J)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:13:17.44ID:9Nk9CR0w0
ホリプロタレントでひっかかるのいないからなw
大阪や吉本で固めたM-1であれだけ文句いうくせに
大阪のコント師が優勝してるんだからひいきもないじゃないか
0860名無しさん (ワッチョイWW 236e-qPcK)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:13:39.18ID:kniHNUYr0
>>825
破壊の笑いはその瞬間を共有する面白さなんだよな
瞬間的な起爆力が高いのはそのとおりだと思う
残そうと思わなきゃテレビの即時性という性質には元々合ってるんだよね
55号のアドリブの笑いも言ってみれば小規模の破壊の連続だし
彼らのは台本ありきの作り込みと計算がちゃんとあるけどね

設楽のコメントは的確だと思ったな
にゃんこスターは正に今回のキングオブコントのそれまでの空気の破壊したんだよ
奇しくもそれまでの組のコントがまるで前フリみたいになってる
だからあそこまでの爆発力になった
そして終わり方でその成立しかけた笑いまで更に破壊することになってる
松本が「ええ加減にしてくれる?」と言ったのはレッドゾーンのリミッターの限界の更に上まで振り切っちゃったからなんだ

ところがよく観てみると、にゃんこスターの笑いそのものは破壊でなく作りこみだ
アドリブの要素は皆無でどちらかというとドリフとかの方法論に近い
そこで知性に訴えるようなのでなく言ってみればものすごくベタなことをやってるわけで、伊集院の言う新たな局面てのはそのことを言いたかったのかなと思うな(´・ω・`)
0861名無しさん (アウアウウー Sa49-03xx)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:13:47.44ID:rN0SAD3za
かまいたちの2本目は会話の掛け合いで進行するから漫才っぽいけど
ウエットスーツの仕掛けとか
最後のアクションはコントでないと出来ないからやっぱりコントだな、って思った。
玄人が唸るコントだったね。
0865名無しさん (ワッチョイ 1511-RUvF)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:14:35.12ID:qTlc65sJ0
5人だと一人の配点が大きな影響を与えるから叩かれたくなくてヒヨるんだよな
今日も審査員全員が同じような点数つけてて気色悪かったし
0867名無しさん (ワッチョイWW 236e-qPcK)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:15:35.91ID:kniHNUYr0
>>841
初見であれを見て客は「あれがまた見たい!」ってなってるんだから、同じのを持ってきたのは正しいと俺は思うけどな
今後を考えれば引き出しはもっと必要だとは思うけど(´・ω・`)
0871名無しさん (ワッチョイ 4b4f-Bt9J)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:17:41.35ID:9Nk9CR0w0
>>863
関西だといろいろ賞レースがあって
そこで芸人が審査されるし審査員にもなるしで慣れるというか
大御所は後進たちに対して審査する責務みたいな意識があるけど

関東芸人はたけしからしてみんな審査から逃げるから
コントはこうなるんじゃないの
0872名無しさん (アウアウカー Sad1-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:18:17.98ID:8ZXnkX3Ta
>>860
返信が続いて興奮した結果の長文→顔文字がキモいんだが

まあそれはいいとしてベタの定義によるわな
にゃんこスターの芸自体はベタではない
芸はベタと外しの組み合わせだから
0873名無しさん (スッップ Sd43-h4xY)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:19:10.76ID:1ggREC02d
2015から当たり前のように毎年審査員引き受けるさまぁ〜ずバナナマンってすごいと思う
絶対得しないのに
0874名無しさん (ワッチョイ 2d9b-WdNA)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:19:23.20ID:npTMqZaX0
今日から1週間だけ朝7:30からビートたけしが生放送のニュース番組する
今日は爆笑太田もでるからKOCについて何かコメントする可能性あり
0875名無しさん (スプッッ Sd03-sy6M)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:19:40.81ID:XsssitVRd
>>868
あのネタは曲がキャッチーじゃないとダメなんだなぁって
二本目を見て思ったわ
さくらんぼって意外と偉大な曲なのかもしれん
0876名無しさん (ワッチョイWW 654b-dEAr)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:19:52.30ID:qmcn5nBj0
>>610
尖ったネタは昔自分もやってて好きだったけどだからこそ練り切れてないものには厳しくなるんじゃないの
巨匠とかまさにそうだったじゃん
巨匠、ななまがりが爆発的に面白くて松本以外が95点つけてたわけでもないし

あとは笑いの許容範囲が広がったんだろう
尖ったシュールネタでも面白けりゃ高得点つけると思うけどね
0877名無しさん (ワッチョイ 2323-M7dQ)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:20:26.48ID:4jutB1tP0
松本内村加地藤井佐久間で審査してくんねえかな
100%無理だけど・・・
でも優勝者をTVスターにするには
TV側の人間が選ぶってもアリだと思うんだよな
0878名無しさん (ワッチョイ 1511-Txnz)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:20:32.53ID:fQ2l3IXs0
>>867
そう、あの場で同じネタを持ってきたのは、現在のにゃんこスターにとって最適解だった
それが何故、1本目を受け入れた人間の一部が理解できないのかなぁ、って
このスレみたいにお笑いが好きで常にネタ見てる様な人間ばかりではないのは分かるんだけど
0879名無しさん (アウアウウー Sa49-03xx)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:20:55.97ID:rN0SAD3za
パーパーは導入がタルかったな
「斎藤くんのボタンほしいから、何すればいい?」をテーマに色々遊べば良かったのに、ダラダラ気持ち悪い設定を説明しすぎた
0881名無しさん (ワッチョイ 4b4f-Bt9J)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:21:57.72ID:9Nk9CR0w0
頼まれて仕方なく審査員になったら
芸人たちにもふさわしくないのが審査員やってるんだみたいな事言われるのが審査員
そりゃ嫌だろw
0882名無しさん (ワッチョイ 1511-RUvF)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:22:13.92ID:qTlc65sJ0
>>827
そのTV側の人間が審査員に入ったTHE MANZAIやR-1の優勝者は全然パッとしないからな……
なんだかんだM1みたいな好みのうるさそうな大御所が採点するのが一番盛り上がるし権威にもなるんだと思う
0883名無しさん (アウアウウー Sa49-03xx)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:22:52.63ID:rN0SAD3za
むしろ一番導入が上手かったのはにゃんこスターだわ。
余計な色気見せずにサクッと設定だけ説明して開始してほしい
0884名無しさん (ワッチョイ 1511-RUvF)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:22:57.22ID:qTlc65sJ0
>>882
>>877だったw
0887名無しさん (ワッチョイ 7500-Txnz)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:24:10.98ID:hCePAunP0
>>871
古い世代が点数を付けると笑いが進化しないっていう考え方もあるし
逃げてるってのは違うな
吉本主催に反感を持ってるのも多いだろう
0888名無しさん (スプッッ Sd03-sy6M)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:24:15.60ID:XsssitVRd
>>871
漫才だと吉本には大御所がたくさんいるから
吉本が命令すれば審査員を確保できるんだろうけど
コントだと吉本には大御所いないのかしらね
0889名無しさん (アウアウカー Sad1-TrRM)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:24:41.58ID:U4zMhKN4a
>>879
ボタン欲しいって言うと思ったら、他の男子のボタンかーい、みたいな展開はありふれ過ぎてるしな
ワードセンスだけではカバーしきれなかった感がある
0890名無しさん (ワッチョイWW 236e-qPcK)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:24:57.34ID:kniHNUYr0
>>872
まあベタの定義によるけどな

本人が「お笑いの原点」と言っていたように少なくとも女の方はベタをやっているつもりで高度なことをやっている意識はないのかもしれない

でも構成を見たらかなり高度に計算されたネタなんだよな
女が縄跳びを捨てて変な踊りを始めた時に男が一旦前に出てさり気なく観客の邪魔するとか物凄く計算してる
一個一個のポイントで全部笑いに繋げてるし結構凄いことやってると思うよ(´・ω・`)
0891名無しさん (ワッチョイ 5558-MY2y)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:24:58.24ID:z9BZubr20
>>877
TV側の人間が審査するのは関東ではハーベストがある
パーパーがネタパレとか有吉マツコ出てたのはそれあってかと
ゴッドタン来週出るけどそれもやっぱハーベストの審査員が佐久間だから
0896名無しさん (ワッチョイ b50d-bz6c)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:28:09.21ID:t+BihojN0
にゃんこの2本目はいろんな意味でタチが悪いとは思う
1本目からの流れを汲んで2本目の評価をしたらもはやネタ自体の評価じゃなくなるし
かといって1本目とおなじ心持ちで同パターンのネタを見れる訳もないし
俺は1本目も2本目も笑ったけど、コントとして面白かったのかどうかは正直わからん
0900名無しさん (ワッチョイ 2323-M7dQ)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:29:10.01ID:4jutB1tP0
吉本に反感持ってる人ってたけし爆笑とんねるずナイツぐらいじゃないの?
吉本が築いたステージの上で仕事して飯食ってるのに
吉本に文句や不満言う奴頭おかしいと思う
0901名無しさん (ワッチョイ a311-ZBN+)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:30:12.52ID:Htu6h5ll0
>>896
「1本目と同じじゃねーかw」という性質の笑いで優勝してほしくないというのはあるな
かまいたちが勝ったからいいけど
0903名無しさん (ワッチョイ 2d9b-WdNA)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:31:19.06ID:npTMqZaX0
今日出場した芸人全員が劇団ひとりの若手時代の一人コントに負けてる
突出したコンビがいないなら該当者無しにすればいいのに
0904名無しさん (ワッチョイ 4b4f-Bt9J)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:31:44.12ID:9Nk9CR0w0
「お笑いハーベスト大賞」
主催音事協
渡辺正行(審査委員長)
木村祐一
ラブリ
民放テレビ局5社バラエティー番組制作担当者

元祖爆笑王 他人気番組担当放送作家

歴代優勝者
第1回 ザ・ゴールデンゴールデン(ワタナベエンターテインメント)
第2回 ニッチェ(マセキ芸能社)
第3回 三拍子(サンミュージックプロダクション)
第4回 夜ふかしの会(ワタナベエンターテインメント)
第5回 ルシファー吉岡(マセキ芸能社)
第6回 ギフト☆矢野(ソニー・ミュージックアーティスツ)
第7回 トンツカタン(プロダクション人力舎)
0905名無しさん (アウアウウー Sa49-03xx)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:32:06.02ID:rN0SAD3za
>>896
あれもコントの形のひとつ、でいいんじゃないかな。
笑いの原点は笑わせる事、なのに
笑わせる手段である技巧や構成に目が行き過ぎている傾向あったし
その矢先にアレだったからな。
0907名無しさん (ワッチョイ 7500-Txnz)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:32:55.64ID:hCePAunP0
>>900
吉本はTV界では大幅に出遅れた事務所だから
吉本が築いたステージってのはおかしい
TVの世界は完全に関東主動で作った世界
0908名無しさん (ワッチョイW 23aa-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:33:03.52ID:FNRrygbS0
縄跳び大好き少年、伝説の縄跳び、終始ふざけてて好きだけど優勝しなくて良かった
0911名無しさん (ササクッテロル Spe1-6oKo)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:34:41.09ID:lRoXChFjp
ダウンタウンさまぁ〜ずバナナマンみんな事務所に所属してるのに「事務所の後ろ盾なしで〜」ってゾフィー無意識に失礼やったな
専務やってるってのも「舐めんなよ」って思われそうだし
0912名無しさん (ワッチョイW cbf3-7LfL)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:34:56.01ID:JjAMe/0R0
点の幅の件は反論できないけど設楽のコメントは的確でやさしさがあって空気よくしてたと思ったのになんかここの人たち冷たいな
0917名無しさん (ササクッテロル Spe1-6oKo)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:37:16.54ID:lRoXChFjp
設楽納得できるコメントばっかでかっこよかったわ
三村もにゃんこ高得点は俺の感性とは合わなかったけどコメントよかった
0918名無しさん (アウアウウー Sa49-03xx)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:37:24.38ID:rN0SAD3za
>>908
伝説の縄跳びのくだりはわかりにくかったな
たぶんゲームとかの影響なんだろうけどあの十字架のフォルムはキリスト教関連から不快感示されないかしら
0921名無しさん (スププ Sd43-1j52)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:40:09.23ID:22sCnmGMd
設楽も飯塚や富澤と同じタイプそうだしな
本当は点数つけたくないんだろたぶん現役でやってる芸人はみんな思ってるんじゃない
0923名無しさん (ワッチョイ 1511-Txnz)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:41:13.75ID:fQ2l3IXs0
>>918
あれは完全にアーサー王伝説のパロディだけど、伝わらない人はやっぱいるよねぇ
2本めの小道具と言い、無駄に出来良かったけど、どっちが小道具作ってたんだろう
0928名無しさん (ワッチョイW 1511-E69Z)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:44:25.93ID:dscJJNUV0
天野くんは流れ星に入れなかった結果決勝に行けなかったみたいな事もあったしな
終わった後楽屋で土下座したらしいけど
0930名無しさん (ワッチョイW 23aa-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:48:21.03ID:FNRrygbS0
>>918
選ばれた勇者しか抜けない剣っていう絶妙なあるある設定だと思ったけどあれって伝わりづらいのか
馬鹿馬鹿しいし丁度サビに突入して即捨てるのが最高
0931名無しさん (ワッチョイW 1511-E69Z)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:49:08.72ID:dscJJNUV0
爆笑太田の人が死ぬ原因になるものと生きる糧になるものは同じ場所にあるって言葉が身にしみる
笑いってのは誰かしら傷つけるもんだよなあ
0937名無しさん (ワッチョイ 1b8b-ZD64)
垢版 |
2017/10/02(月) 04:02:55.75ID:9eykJ2r90
審査員全員、採点の幅が狭すぎない?
客が湧いてなくても80点は付けるし、仮に1回戦落ちを審査しても6〜70点台付きそう
あと同じ点数つけるってことは面白さが全く同じってことだけど、本当にそう思ってる?
0939名無しさん (ワッチョイ 239f-M7dQ)
垢版 |
2017/10/02(月) 04:08:37.51ID:4jutB1tP0
初見で目垢がついていないっていうのが採点要素として大きすぎるのはあるよね
にゃんことか芋洗坂係長とかは初見じゃなかったらこんな点は入らないだろうし
ナベアツなんかは初見だったら全員満点だったかもしれんもんな

そういう意味では何回も見てるけど面白いって注釈付けて評価された
さらばの2本目の出来が出色だったと思う
0942名無しさん (スッップ Sd43-h4xY)
垢版 |
2017/10/02(月) 04:21:47.94ID:1ggREC02d
ジャンポケの安定感って本当すごいと思うわ
ある程度以上は確実にウケるし見ててスベる心配がないんだよな
大爆発もないけど
0943名無しさん (ワッチョイW 15b3-TrRM)
垢版 |
2017/10/02(月) 04:31:24.72ID:VKt4YYvC0
>>937
点差幅が狭い人と広い人がいるけど、
このネタはこのネタより上、下、っていう個人の基準は変わらないだろうから実際は関係ないんだよね

同じ点数つけたネタが同じくらい面白いと思ってるかどうかは微妙だけど、
同じくらいの点数だとはちゃんと思ってつけてるはず
0944名無しさん (ワッチョイWW b5cc-C+RS)
垢版 |
2017/10/02(月) 04:37:35.24ID:hWUU2rM70
ハーパーなのかパーパーなのかバーバーなのかハーバーなのかバーパーなのか
間違われるコンビ名の時点でしくじってるかな
わらふじなるおはいつもわらうらじおって空目する
0945名無しさん (ワッチョイWW a380-EZRR)
垢版 |
2017/10/02(月) 04:44:15.47ID:0/il+cSj0
ってかジャンポケのエレベーターのネタ準決勝の時不思議なエレベーターって言われてたけどなんで不思議って付いてたんだ?
0946名無しさん (ワッチョイ 1b32-ZD64)
垢版 |
2017/10/02(月) 04:48:47.22ID:9eykJ2r90
>>943
前の芸人より上、下って相対的に評価するし、それを微妙な点差にするから
最高と最低の点差が15点くらいで納まっちゃうんだろうな
で、その結果評価の同じ点の付く芸人が何組も出てしまうと
0948名無しさん (ワッチョイW cb98-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 05:22:02.41ID:9FMThty90
ブラマヨ、チュート、次課長、野爆、シャンプー
かまいたち、和牛、藤崎、天竺、アキナ
こうなればいい
0949名無しさん (ワッチョイW 1b1e-3apK)
垢版 |
2017/10/02(月) 05:33:11.99ID:01y+GpfK0
>>926
M-1は旧ほどではないにしろ、KOCよりも緊張感も注目度も何もかも格上だからな
というのも、KOCはKOC発でちゃんと売れたと言えるのは小峠ぐらいで、優勝しようがウケようが売れないけど(浜田も認めてるほど)
M-1は旧時代から優勝なりウケなりすればほとんどが売れるからな
審査する側にのしかかる責任や緊張感がM-1の方が断然重いんだよ
0950名無しさん (ワッチョイW c5d2-xeSO)
垢版 |
2017/10/02(月) 05:36:31.99ID:PwlXceUR0
さらばの2本目初見でキングオブコントで見てならもっと俺は面白いと思えたんやろな 知ってたんやーすまんな
0951名無しさん (ワッチョイ 1b32-ZD64)
垢版 |
2017/10/02(月) 05:38:04.73ID:9eykJ2r90
アキナは先輩の方がサイコパス、後輩は普通の人という設定だった
でも導入部分で後輩がバスケを仕事場で遊ぶ、先輩に向かってチョコを投げるという行動が
非常識に見えて、後輩の方が変な人という全く逆の印象を持ってしまった
最初にコントの設定を理解させる所で失敗してたと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況