X



【M-1グランプリ2017】part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ addc-x0y6)
垢版 |
2017/12/04(月) 01:58:59.78ID:9LTBLpqi0
■公式サイト
https://www.m-1gp.com
■決勝進出者
ジャルジャル
かまいたち
カミナリ
マヂカルラブリー
ミキ
さや香
とろサーモン
和牛
ゆにばーす
スーパーマラドーナ
■審査員
松本人志 オール巨人 上沼恵美子 中川家・礼二 博多大吉 春風亭小朝 渡辺正行


※前スレ
【M-1グランプリ2017】part34
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1512310685/
0171名無しさん (ササクッテロレ Spbd-dcTM)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:40:53.35ID:SeyXv1ghp
後からいうの卑怯だけど、マヂカルラブリーの決勝進出は正直疑問だったんだよな
マヂラブは好きだけど、野田ミュージカルがマジでいいネタと思えない
算数でよかったのにな
0173名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:41:05.60ID:d9Uzmr/M0
>>167
まなぶのほうが俺は動揺したように見えた
0176名無しさん (アウアウエー Sa52-Adaa)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:41:55.02ID:y3w/Nyl4a
>>125
俺もジャルジャルが一番面白かったけど、最後は和牛が優勝すると思ってたわ

評価的には共通するのかな
0178名無しさん (アウアウカー Sa55-5SO3)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:42:12.05ID:mhTCj99Ua
マヂカルラブリーはネタじゃなくて

ツッコミのやつが作るぐだぐだのクオリティの手作りゲームとかをテレビで見るほうが面白い

ネタやらせるとあんな滑るとは思わんかった

バラエティで映えるタイプだろあれ
0179名無しさん (ワッチョイW 5e9e-zPP/)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:42:28.20ID:kCnrEUqs0
審査員わかってるなら優勝確率の高い漫才すればいい
NON STYLEは幅広い層にうける漫才してると思うけど
0180名無しさん (スプッッ Sdea-CXha)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:42:36.82ID:LS8PjTD9d
熊かわいそうであれって思ったけどそうか、下り一個入れ替わってたのか
意図的だったのかネタ飛ばしたのか……
0184名無しさん (ワッチョイ ea80-9wPJ)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:43:13.71ID:mduTsKp+0
>>169
サンドは素晴らしい漫才師だよ
過大評価ではない
でも特にネットでは過剰に評価されてる節もある
0186名無しさん (アウアウカー Sa55-5SO3)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:43:57.81ID:mhTCj99Ua
俺は大吉の審査がすごく信頼できたな
来年もやってほしい

巨人師匠もいいね

リーダーと礼二はもういいや
西川きよしとかまた呼べばええんちゃう?
0189名無しさん (アウアウイー Sa7d-OEjn)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:44:33.92ID:/Zqm+n25a
マジラブは初見だったけど
野田のキャラは面白いのでもう少し上手く使えばあそこまで酷評される事はなかったと思う

観客でしたのくだりは2回で限界だろ
あそこまで擦るほどの思いつきでもないだろうに
0190名無しさん (アウアウカー Sa55-DA5O)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:44:34.46ID:uc6IrRMCa
>>162
ミキは面白いこと言ってもあの声のデカさと声質の不快感が上回っちゃうんだよな
アンタ柴田の怒鳴りツッコミは聞き取りやすかったから笑えた
0191名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:45:23.14ID:d9Uzmr/M0
>>180
クマの後少しためあるし飛んだと思う。イヌワシのくだりも落としたやつが強いなってツッコミだけで、そもそもクマが死んでるってツッコミが抜けてるしその割には時間が少しあまり気味な所みるとらしくない
0193名無しさん (アウアウカー Sa55-5SO3)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:45:57.03ID:mhTCj99Ua
ミキは去年の敗者復活戦で面白いのいるじゃん
ただ、うるさいし金切声ジャマだな〜と思ってたら

今年決勝あがってきて嫌だなと思ってたところに拍車がかかってたのでほんとに期待外れだった
0194名無しさん (ササクッテロレ Spbd-dcTM)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:46:05.46ID:SeyXv1ghp
>>175
準決勝でのウケも、べつに滑ってはなかったけど「あれ、今年になってあれくらいで急にマヂラブくるのか」って感じだったんだよな
「とうとう来たか!」って感じと祝福ムードで有耶無耶になってた気がする
0195名無しさん (ワッチョイ 3d68-bpph)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:46:32.54ID:D6cSaG9r0
録画見た
とろサーモンって昔からこのスレでは人気すごいよな
俺はどうしても受け付けてくれないんだが

おめでとう
0196なか (アウアウカー Sa55-C4VW)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:46:54.88ID:RKsLCtz5a
和牛上手いな〜NON STYLE上手いな〜サンドイッチ上手いな〜パンクブー上手いな〜トータルテンボス上手いな〜
0198名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:47:17.87ID:d9Uzmr/M0
>>189
というよりどんな動きしても最終的に客でしょってオチが見えるネタをやるのはあの場ではきついな。ただでさえ前振りが変な動きって雑な部分なわけだし。算数や天然のネタならまだもう少し笑えたはず
0199名無しさん (アウアウカー Sa55-5SO3)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:47:23.21ID:mhTCj99Ua
マヂカルラブリーより敗者復活戦のアインシュタインのほうが5倍は面白かった

ついでにいうと敗者復活戦のスーパーマラドーナとアインシュタインに差はまったく感じなかった
むしろアインシュタインのほうが面白いだろ

スーパーマラドーナの決勝のネタはすごく良かったけどね
0201名無しさん (スプッッT Sd12-L6cJ)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:47:35.07ID:dZLWfztVd
小朝の審査が意外に良かった
最終決戦の球種の例えとかも分かりやすくてよかったと思う
ただ、カミナリの間に関しては去年の方が俺は良いと思った
まぁ去年奮わなかったから変えてきたんだろうけど
0203名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:48:14.45ID:d9Uzmr/M0
>>197
そもそも後藤自体もおかしかったしな。目赤くなってたし口数かなり多かったし
0204名無しさん (アウアウカー Sa55-5SO3)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:48:41.82ID:mhTCj99Ua
そりゃそう松本が判断したんだから最高得点なんだろ

ジャルジャルのネタに最高得点つけてもなんの問題もないと思うが

しかも冷静だなってのはゆにばーすへの採点の話だし
0205名無しさん (アウアウイー Sa7d-OEjn)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:48:48.52ID:/Zqm+n25a
花月とかに立ってる芸人は年寄り相手だから
ネタのわかりやすさには拘ってると思う。

ジャルジャルはスピード&テクニックで持っていってたけど茶の間の反応はどうかな...?と思ってたら案の定巨人が指摘してた。
0208名無しさん (ワッチョイW c5c3-zTYO)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:49:15.81ID:9/eI8YoW0
作家の藤井もジャルジャル1番って言ってたしやっぱ何かあるんだろうだ。 好みってか漫才の見方が違うんだろう
0209なか (アウアウカー Sa55-C4VW)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:49:18.23ID:RKsLCtz5a
ハライチジャルジャルはもういいよ
同じようなネタばっか
飽きた
0210名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:49:31.44ID:d9Uzmr/M0
>>201
去年がいいもなにも明らかにミスでしょあれは。一番えみくじにやられたパターンじゃない
0211名無しさん (アウアウカー Sa55-5SO3)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:49:34.88ID:mhTCj99Ua
>>207
福徳のあの反応を見たらなあ…
0213名無しさん (ワッチョイ 5ee9-gSMm)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:50:31.71ID:1+yTGRWn0
>>184
サンドが07年の全盛期の出来で各年の決勝に登場してたらと仮定して、
確実に倒せてたのって01中川家・02年ますおか・08年ノンスタ.・10笑い飯・15トレエン・16銀シャリ・17とろさくらいじゃね
後の優勝者に勝てるかは微妙
03年大会なんて最終3組にも入れるかもわからん
0214名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:50:36.78ID:d9Uzmr/M0
>>206
小朝が本当にカマイタチのネタをある程度知ってるなら2本目を見据えすぎってアドバイスじゃないかな
0218名無しさん (アウアウカー Sa55-5SO3)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:51:26.04ID:mhTCj99Ua
>>208
結局はそこだと思う

漫才の型を重視するのが礼二だとしたら

型を守りつつも誰も見たことない漫才をやろうとしてるジャルジャルを評価するのが松本

もう漫才に対する哲学だろうね

松本は漫才にしてもコントにしても新しい時代を切り拓いた人間だからジャルジャルを評価したくなるんだろう
0219名無しさん (ワッチョイW 150e-Vl01)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:51:46.46ID:0oiKLmge0
>>92
確かに
一昨年は屁理屈ネタのバランスが悪くて
笑いよりも不快が勝ってて好きじゃなかったけど
去年の一本目は屁理屈のバランスが良くなってて見直した
二本目でパターン変えて一本目越えてきたから優勝だと思ったし今年も一本目の後半の伏線回収しながらのたたみかけは素晴らしくて頭ひとつ抜けてたと思う
二本目は元のパターンに戻して一本目より弱くなっちゃったのが勿体ないけど後半で川西が逆襲してたたみかけたのはさすが
ネタの完成度を評価するなら和牛一択
0222名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:53:08.31ID:d9Uzmr/M0
>>208
俺はずっとジャルジャル好きだけどそんな大それた理由とかじゃなく馬鹿げたことを堂々と永遠とやり続ける事に笑いがあるんだと思うけどな。しつこいのが嫌いな時点でダメな人には3回目くらいでしんどくなっちゃうんでしょ
0224名無しさん (ワッチョイWW 6d5d-IwK3)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:53:49.85ID:UftLKDhR0
>>159
不自然だったからねスタッフにちょっとでも面白かったら笑えって言われてたんじゃないか
ドッキリでリットンでは絶対に笑うなって言われて笑わないようにも出来るし笑いのさじ加減って難しいよね
それでもゆにばーす4位ぐらいはあったと思うけど客のウケが変だからって点数抑えるのはなんだかなぁ
0225なな (アウアウカー Sa55-C4VW)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:54:10.12ID:RKsLCtz5a
和牛もうええやろ
もうみんな実力は認めてる あの仁志松本も
来年からは出ないでほしい
0226名無しさん (アウアウカー Sa55-VWpS)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:54:26.34ID:ZijyTiX1a
>>207
コントと漫才の比重はわからないけど、福徳のあの反応は校内放送のネタへの自信の表れかなと
打ち上げでもちょっと言ってたけど、もっと評価されると思ってたんだと思う
0227名無しさん (ワッチョイWW 6696-HgTM)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:54:34.37ID:vhOpc2B30
囲碁将棋ってなんで決勝行けないんだろうな
本格派しゃべくりだし、実はWボケっていう構成も審査ポイント高そうなのに
0228名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:55:22.95ID:d9Uzmr/M0
>>216
ボケのオチがもう見えてて同じ事を繰り返す以上それこそツッコミももっと笑いに大きく絡んだツッコミできないと点数はとらないタイプのネタだと思うけどな
0229名無しさん (ワッチョイW c5c3-zTYO)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:55:31.33ID:9/eI8YoW0
実際ゆにばーすの時の客はうけすぎじゃね?
0230名無しさん (ワッチョイ fae9-ZEcP)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:55:47.90ID:ge3prMU30
>>213
妥当だな
03年だったらきついな
今もネタをほぼ維持してるからの過剰評価なんだろう
0232名無しさん (スプッッ Sdea-CXha)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:56:12.06ID:LS8PjTD9d
ジャルジャルのネタ、準々決勝と結構変わってるところあるよな
よく失敗しないわ
0234かな (アウアウカー Sa55-C4VW)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:56:45.56ID:RKsLCtz5a
松本最近おかしいな
0236名無しさん (ワッチョイW 7db3-VWpS)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:57:28.89ID:dvqXwars0
2007はまずダイアン千鳥ポイズンが滑って
笑い飯が出番最初であとはザブングルハリセンボンの色物とトーテンキンコンしかいなくて
うーんこの大会って感じだったところにサンドが救世主的に現れた感じ
0237名無しさん (ワッチョイW a9c3-KUqU)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:57:37.59ID:PjY7jp+s0
>>199
自分もそんな感じ
アインシュタインの方が100倍面白かった
スーパーマラドーナは敗者復活戦のネタの方が面白かったのがちと残念
マジラブはくそつまらんかった
0238名無しさん (ワッチョイ fae9-ZEcP)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:57:39.65ID:ge3prMU30
松本日馬冨士擁護してたしな
0240名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:57:46.43ID:d9Uzmr/M0
>>226
ジャルジャルファンからしたら、ただ一つきになるのはなんであれで勝負できると思ったのかは謎。ジャルジャル好きなやつでも別れるタイプのネタだぞ。ましては笑いを分かってないバカ女みたいのがいる場だとあのネタっておーとか拍手が起きやすいネタだしさ
0241名無しさん (ワッチョイ eaeb-SZ7f)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:57:52.37ID:Kwiif02Q0
最終決戦前の「ファーストラウンド1位がそのまま勝つわけではない」てな
VTRをたっぷり流していたのは妙に気になったんだが
あれとろサーモンに結果的だけどすげえ追い風吹いたような
0242名無しさん (ワッチョイ 7939-D9HO)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:58:17.40ID:VRcEXrUj0
水田の不快感よりも川西の怪人ぶりが勝ってきたあたりで
和牛はコンビとしては完成したんじゃないの
そこが好きなんだけどM-1向き路線からは遠くなったんだろうと思う
0243名無しさん (ワッチョイW 2a23-j+J3)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:58:34.82ID:bJQDzuXB0
>>220
確かに初見向きだけど、真骨頂ではないなぁと思うんよ
でもマヂラブの一番面白いところってキャラが浸透してる前提で楽しむものな気がして、そうなると受け入れてもらえる限度で研ぎ澄ますしかないんかね
0244名無しさん (ワッチョイWW 5e0d-EaCF)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:58:47.44ID:yvjikRDX0
点数発表されたときの、あーもう一年戦わんといけないんか、ってスーマラ武智の顔
点数発表されたときの、2015年のシステム捨てて、ようやく新しいシステム完成させてここまで来たのにこれか、ってリアクションのジャルジャル二人
三票取ったのに負けた、画面を睨んでる和牛水田の顔

ガチ感ありすぎて、ちゃんと賞レースしてるんだなって思う
0246名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:58:54.95ID:d9Uzmr/M0
>>227
でも爆発力はないよね。
0247名無しさん (ワッチョイW fa8c-lGei)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:58:58.69ID:6NMJc7La0
スーマラこそええやろ
来年両方40だぜ?
いい歳こいて若手の賞レースにしがみつく意味が分からん
03優勝の後藤が43歳だぞ
諦めも肝心
0251名無しさん (ササクッテロレ Spbd-dcTM)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:59:29.25ID:SeyXv1ghp
なんか客観的に見てどうかは別として、ジャルジャルのあのネタができたときに自分たちですげえ手応え感じたのはわかる気がする
あんなんどうやって思いついたのかもわからんし、できたときの感動はすごかっただろうな
0255名無しさん (スフッ Sd0a-CRhQ)
垢版 |
2017/12/04(月) 03:00:41.02ID:HjWRcZ5gd
来年はどれくらいメンバー変わるのかね
かまいたちは挑戦し続けるんだろうか
さや香は今年は無名の若手だったから良いけど同じような出来だったら来年以降は厳しそう
0258なか (アウアウカー Sa55-C4VW)
垢版 |
2017/12/04(月) 03:01:23.53ID:RKsLCtz5a
ジャルジャルが決勝残れてることじたいが不思議 いつも思う
一般ウケ悪いだろ
お笑いなんか一般の人に笑われてなんぼ
0259名無しさん (スプッッ Sdea-CXha)
垢版 |
2017/12/04(月) 03:01:41.01ID:LS8PjTD9d
賞レースにしがみつくっていうけど、それだけ本気なんだろうよ
ハライチとか南海までいくと有名すぎて出るメリットないだろって思うけど、それでも出るっていうのはカッコ良いと思うな
0260名無しさん (スッップ Sd0a-43wP)
垢版 |
2017/12/04(月) 03:01:46.18ID:b8C4Pc+xd
>>241
今までそこに強く触れることなんてなかったからちょっと違和感はあったよね
大体は1位のとこが優勝してるんだし

まあ他意はないと思うし審査員がそれに流されたなんてこともないだろうけど
0261名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 03:01:56.91ID:d9Uzmr/M0
>>251
ロバートの秋山の鼻歌みたいな感じだと思うけどな。
0262名無しさん (ワッチョイ 5ee9-gSMm)
垢版 |
2017/12/04(月) 03:02:01.20ID:1+yTGRWn0
>>230
ネタ番組で今でも90点クラスの新ネタ出し続けてるのは評価できるよね
最大瞬間風速では
06チュート03フット笑い飯05アンタ≧09パンク05ブラマヨ>サンド
って感じだな俺は
0263名無しさん (アウアウイー Sa7d-OEjn)
垢版 |
2017/12/04(月) 03:02:29.33ID:/Zqm+n25a
>>229
結構上手いと思ったよ。
ボケもツッコミもテンポが的確だった。
女の方も見た目のキャラ頼りじゃなくて
声が浮わつかないでしっかりしてた。
0266かい (アウアウカー Sa55-C4VW)
垢版 |
2017/12/04(月) 03:03:05.52ID:RKsLCtz5a
マラドーナ田中は役者になれ
0267名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 03:03:40.82ID:d9Uzmr/M0
>>255
さや香はそもそもあのネタに頼り過ぎてるからな。あれに近いのはもう何本かあるけどパターン変えるとさっぱりだから進化しないときついと思うわ
0269名無しさん (ワッチョイW 7db3-VWpS)
垢版 |
2017/12/04(月) 03:05:06.58ID:EGACNeT20
ゆにばーすはキャラはインパクトあって台本は滅茶滅茶オーソドックスでポップだからある意味一番トップバッター向きだったんだよな
ジャルジャルとかマヂラブがトップだったら番組崩壊してたw
0270名無しさん (スプッッ Sdea-CXha)
垢版 |
2017/12/04(月) 03:05:14.35ID:LS8PjTD9d
さや香は来年以降は厳しいだろうなぁ
あの型が賞味期限切れになる前に全国区で披露できたのは良かったと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況