X



【M-1グランプリ2017】part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ addc-x0y6)
垢版 |
2017/12/04(月) 01:58:59.78ID:9LTBLpqi0
■公式サイト
https://www.m-1gp.com
■決勝進出者
ジャルジャル
かまいたち
カミナリ
マヂカルラブリー
ミキ
さや香
とろサーモン
和牛
ゆにばーす
スーパーマラドーナ
■審査員
松本人志 オール巨人 上沼恵美子 中川家・礼二 博多大吉 春風亭小朝 渡辺正行


※前スレ
【M-1グランプリ2017】part34
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1512310685/
0594名無しさん (ワッチョイW 59a4-x0em)
垢版 |
2017/12/04(月) 04:36:01.72ID:9kNGhwRp0
マヂラブは漫画的というか
ブワァァとか効果音つけて変な動きして怪物がどうのっていうのがそっちの趣向がなかったり特に女性からすると笑えないし幼稚に見えるのかなぁ
「場違い」ってのはあったかも
サンシャイン池崎とかコント師とかが一緒になるネタ番組なら普通に見れるよねこれ
0595名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 04:37:27.36ID:d9Uzmr/M0
>>589
普段見てても知能が低いやつはいるからな。ルミネとかでもそうだし。えーとかきゃーとか本当迷惑
0596名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 04:38:48.41ID:d9Uzmr/M0
>>593
ミキは兄弟愛をアピールし過ぎるところは少し見慣れてないから違和感感じる。
0597名無しさん (ワッチョイW 7db3-OTdN)
垢版 |
2017/12/04(月) 04:39:50.69ID:XHUIXY040
>>506
世間の印象を客観視してのあの感じなのかね
岩井のラジオの語りの応用はこの前バラエティでやってるのは見たけど、漫才でも見てみたいわ
0598名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 04:41:12.56ID:d9Uzmr/M0
>>594
見る側を否定するより今日のは見せる側の完敗でしょ。ボケが全て同じでそれが読めた上で笑かそうとしてるわけだから、そこに笑いが生まれない事に見る側せめてもしょうがないよ。
0599名無しさん (アウアウカー Sa55-HSVG)
垢版 |
2017/12/04(月) 04:41:16.90ID:oYc01scTa
個人的には、
ゆにばーす90 カミナリ87
とろサ89 スーマラ88
かまいたち94 マヂラブ85
さや香87 ミキ88
和牛92 ジャル95
でジャルかまいたち和牛の三連だったわ

巨人や松本が俺の感性に近い
渡辺とか上沼は論外
小朝も気の利いたコメントする割には点差の幅なさすぎ
大吉も 審査員はちゃんと審査しろ
0601名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 04:43:55.77ID:d9Uzmr/M0
>>599
でもお前の審査って全て見た結果だろ。その場にいてリアルタイムで発信しない限り意味がないわ
0602名無しさん (ワッチョイ 6667-17nN)
垢版 |
2017/12/04(月) 04:44:09.82ID:kSXkXksC0
今回は割と順当な勝ち残り方だったかなあと決勝までは思った
唯一違うかなと思ったのはジャルジャルがとろサーモンの代わりに入ってもよかったかな?って
思ったところぐらい。
まあ、ジャルジャルのは「すごいうまいな」とか「作りこんできたな」とか
「完成度高いな」とは関心するんだけど
じゃあそれが直接的な笑いに結びついてるか?ってとこがいまいちではあったが
それでも3位4位を争うくらいのレベルではあったと思う。
決勝に関しては、とろサーモンが1番下で和牛とミキどっちだろう?って感じだったから
意外だった。絶対ラストイヤーの同情票入れたやついるだろう?って感じ。
上沼恵美子は不快感しかないから呼ばなくていい。

以上感想おわり
0603名無しさん (ワッチョイW 7db3-OTdN)
垢版 |
2017/12/04(月) 04:45:18.26ID:XHUIXY040
あまりジャルジャルってカッコよさを感じるタイプの芸人ではないと思うんだけど今日のジャルジャルはなんかすげーカッコよかった
0604名無しさん (ワッチョイW 5e9e-ykX4)
垢版 |
2017/12/04(月) 04:45:23.88ID:kCnrEUqs0
審査員頼まれたのに逃げてる奴誰やねん 
上沼恵美子のほうが男前だろ
0605名無しさん (ワッチョイWW 0a45-2S0n)
垢版 |
2017/12/04(月) 04:45:34.81ID:iEK8rK160
個人的には、礼二や大吉みたいな現役は固定にしないでほしいな
現役って血の気多くてこだわりが強かったりするから、大御所みたいな客観性に欠けるわ
現役入れるなら毎回顔ぶれ変えて欲しいわ
0606名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 04:47:17.87ID:d9Uzmr/M0
>>603
福徳も良かったけど、後藤が福徳の異変にすぐ気付いて自分も涙目のくせにボケ倒すところがかっこよかったわ
0608名無しさん (ワッチョイWW ea77-LXcE)
垢版 |
2017/12/04(月) 04:49:40.01ID:aB5HUFJW0
すごいムカつかせてしまうと思うけど、
ぶっちゃけジャルジャルって知能が低い人間、
例えば園児なんかが意味わからずに爆笑しちゃうようなもんのように感じてる。
0610名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 04:51:28.46ID:d9Uzmr/M0
>>608
その通りだと思うよ。それがジャルジャルのルーツだよ。だから意味や伏線とか考えて笑いを見る人なら合わないと思うし、もう合う合わないの問題だけだと思うわ
0621名無しさん (アウアウカー Sa55-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:01:52.49ID:XHI/bJIZa
>>616
わかるwでもあそこまでいいボケ連発してんだからただ、違うとかそこまでーとか普通のリアクションみたいなツッコミしかできなかったのは勿体ないなぁ。マヂラブにも言えることだけど
0622名無しさん (ワッチョイW b5b3-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:02:51.05ID:d9Uzmr/M0
>>617
無難に自己紹介のやつだと思う。結構ライブとかでもやりこんでたし
0623名無しさん (ワッチョイ 7939-D9HO)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:04:49.72ID:VRcEXrUj0
何をもって園児に受ける路線なのかとか言い出すとややこしいけど
ひたすらくだらないだけの路線のコンビなら
THE MANZAIの時期の方が多かったんじゃないのかな
客や視聴者も込みで「どのコンビが松本人志にハマるか」みたいな要素が
どうしてもぬぐえないM-1の空気は、それが好きな人の集まりだからしょうがないんだけど
やっぱどっか疲れる
オジンオズボーンやエルシャラカーニみたいなのも混ぜてほしい
0624名無しさん (ワッチョイWW 3d9f-ohU5)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:05:54.69ID:nH4IKq4w0
新道本人書き込んでたのかよw
0625名無しさん (スプッッ Sdea-b6lX)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:07:42.29ID:olr96SZid
審査ってほんとわからんね
とろサーモン応援してたけど
スーマラ、かまいたち、さや香、ジャルジャル、とネタが終わる度に抜かれたかな?って思ったけどギリギリ耐えた
ファイナルラウンドも
うわぁ…石焼き芋ネタを選んだのかぁ…って思ったけど所々変えてたから良かったが和牛の勢いにはちょっと届かなかったかな?って思って開票し始めたら
とろサーモンの名前が連続でめくれていくの見て
うそーー!!??って驚き喜んだw
本人達も開票の時うそーー!?ってなったよねww
審査って本当最後までわからんww
0626名無しさん (ワッチョイWW 0a45-2S0n)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:10:38.30ID:iEK8rK160
園児にウケるという感想こそ>>540の集約だと思うんだよな
計算された繰り返し、反復がじわじわと盛り上がっていく課程はただの園児の悪ふざけとはわけが違うと思うよ
それをさらっとやっちゃってるから、その完成度に気づけない人がいるんだと思う
でもそういう難しいことを考えずとも、単純に面白いと思える人は柔軟な感性を持っているというか、概念にとらわれない思考を持ってるんじゃないかな
0628名無しさん (ワッチョイW 39f7-fH+e)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:14:45.01ID:R9AECk3N0
芸術と同じ
色んなものを見て学んで刺激を受けて、一年後にもう一度見たら、ガラッと印象変わってるなんてことは山のようにある
好奇心旺盛な人は、常にアンテナ張って感性を磨き続けてるから理解できるのかなと
集中力が違う
0629名無しさん (ワッチョイWW ea77-LXcE)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:16:47.22ID:aB5HUFJW0
>>623
ノリだけで笑わせると表現したら良かったのかもしれんな。
そのノリに乗れなかったら最後まで乗れないし、
容赦なく乗れない奴らは置いていくみたいな。
0630名無しさん (ワッチョイW 7db3-OTdN)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:21:19.51ID:XHUIXY040
>>625
優勝決定時の二人の喜び慣れてない感じの喜ぶ反応が面白いしぐっときた
とりあえず朝の番組とかに出るとろサーモンを見れる楽しみ
0632なな (アウアウカー Sa55-C4VW)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:22:14.28ID:UV3f8ttAa
巨人や松本と感性が近いって最悪やん
ほとんどの人が和牛、トロサーモン、スーパーマラドーナ、ミキがなどが面白いと思ってるのにジャルジャルが面白いとか
変わってるなw それとも巨人や松本と一緒の感性持ってる俺凄いやろとでも言いたいわけ?w
0633名無しさん (オッペケ Srbd-gIPp)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:22:15.69ID:1RPRhphQr
とろサーモン=一般、玄人、マニアまんべんなくうけた。
ミキ=上手い、キャラよし、テクあり、優勝は残念、今後プチブレーク。
和牛=マニアがうけそう、ライトなファンはつまらない、テクニックあり、どこまでいっても、ブレークしない、売れるオーラがない。
0634名無しさん (ワッチョイW 6da4-s/xs)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:24:02.08ID:tEm26sJQ0
ジャルジャルの評価が分かれるのもわかるが、2本目に新作ぶちこんできそうだったから見てみたかった、あとミキが決勝に残るか?って思った
0637なな (アウアウカー Sa55-C4VW)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:25:57.18ID:UV3f8ttAa
上手さでいったら和牛
爆発的笑いはトロサーモン
勢いはミキ
個人的好きなのはスーパーマラドーナ
0638名無しさん (ワッチョイWW ea77-LXcE)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:27:00.69ID:aB5HUFJW0
和牛はかなりおもしろかったけど
見返してみると何度も見て笑えるもんじゃないね。
強弱がなさすぎんのかな。
0640(アウアウカー Sa55-C4VW)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:28:46.78ID:UV3f8ttAa
笑い飯は爆発的笑いがない
0641名無しさん (ワッチョイW 6a65-VWpS)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:30:17.45ID:I4LRKA8r0
ツイッターで元芸人の作家が川西と村田の顔面技術を評価してた
落語が観てみたいと書いてて確かにと思った
0642(アウアウカー Sa55-C4VW)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:30:22.78ID:UV3f8ttAa
トロサーモンってなんやねん
どっちかはっきりせーよ
0644名無しさん (ワッチョイW 5e93-6FAX)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:32:55.90ID:zDmuujxQ0
ジャルジャルが面白いと感じない
=理解できない=アホ みたいな構図はやめて欲しいわ

理解できても面白くないと感じる奴だっているし
0648名無しさん (ワッチョイW b5b3-Kn30)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:36:40.19ID:xPsnbXbl0
和牛2本目のネタ時間大幅オーバーの件ついてはどうなったん?

こんな最低限のルール守れん時点で実質優勝とか有り得ないと思うが
0649名無しさん (ワッチョイ 3dd4-zT83)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:36:57.81ID:bkL7BHBx0
サンドが優勝してから出場者のレベルが急激に落ちたなと思ってたけど
決勝前のVTR見てるとノンスタもオードリー、ナイツとかも今に比べたらレベル高かったなあと思う
本当に年々小粒になってくなあM-1って
0651名無しさん (ワッチョイWW 4a82-Ua+A)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:42:22.07ID:2XAofGaC0
ジャルジャルのネタは幼稚園児にはウケないと思うよ
集中して意識的に入っていかないといけないから
単純、動物的ではあるけどキャッチャーではない
ダンソンとかクールポコなら幼稚園児いけるかな?
松本人志のこれ以上いくと歌になってしまうってのがよく表してる
0652名無しさん (ワッチョイW a5e9-Mt68)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:43:31.77ID:jH0bIfZ90
ゆにばーす好きだし面白かったけど
なんか明らか受け過ぎな気がした、今年は客が良かったってのもあるけどそれをいれても受け過ぎじゃね…?
0653名無しさん (ワッチョイWW ea77-LXcE)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:43:41.40ID:aB5HUFJW0
dボタンで投票方式にすればいいのにな。
審査員の方を向いた笑いをやられても困るし。
集計方法考えるのは大変だろうけど。
0654名無しさん (ワッチョイWW b5b3-QYvA)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:43:51.29ID:B+NliFip0
>>649
それはその人達が今売れてるからそう感じるだけでは?
サンドが優勝してからって言うけど
2007は歴代でもワーストクラスの回だと思うし
2008も皆が言うほどレベルの高い回かな?
個人的にはここ2年のM-1はレベルは高いと思う
ただ漫才だけじゃなくてM-1っていう番組的には昔の方が粗くて物語性があって面白かった
0656名無しさん (ワッチョイW 5e93-6FAX)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:45:01.64ID:zDmuujxQ0
>>646
他の奴がどう批判するかは俺には無関係だから
〜して欲しいと言われてもどうしようもないわ

俺は単に
ジャルジャルをつまんないと言っただけで
アホ扱いするような空気が嫌ってだけなんだよ
0657名無しさん (ササクッテロレ Spbd-dcTM)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:47:10.58ID:SeyXv1ghp
>>649
思い出補正に流されすぎ
DVDとかで昔のM-1ちゃんと通しで見てみろ
明らかに今の方がレベル高いから
優勝者だけ比べてみると…昔の方が上って言ってもおかしくはないけど
0658名無しさん (ワッチョイWW ad9e-LuS4)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:47:27.32ID:hDXKM1Lj0
藤井健太郎「個人的には圧倒的にジャルジャルでした」
松本だけじゃなく面白い番組を作ってるプロデューサーからも褒められとるな
0660名無しさん (アウアウイー Sa7d-5y6y)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:47:37.82ID:3Kh+aUCCa
ジャルジャルはすげーうまいし練習してるの伝わるけど笑う場所が分からない
同じこと繰り返してるだけ
同じこと繰り返してるだけだったら絶対に優勝は無理
0661名無しさん (ワッチョイW b5b3-Kn30)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:48:28.27ID:xPsnbXbl0
>>649
2010年以前のM-1ってアンタブラマヨチュートとたまに爆発する飯の凄さの印象が強いだけで
大会全体としてはザマンザイにも劣っていると思う
少なくとも各年の下位陣は本当に酷い
0663名無しさん (アウアウイー Sa7d-5y6y)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:48:57.67ID:3Kh+aUCCa
>>649
結成10年までしか出れない昔より
15年まで出れる2015〜のM1の方が面白いわ
0665名無しさん (ワッチョイWW 0a45-2S0n)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:49:31.87ID:iEK8rK160
>>632
「ほとんどの人」を基準に自分を正当化するのってどうなんだろうね
松本や巨人と同じだからどうとは思わないけど、少なくとも「ほとんどの人」達とは違う経験や感性を持ってる人たちだと思うけどね
0666名無しさん (ワッチョイ 6667-17nN)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:49:53.63ID:kSXkXksC0
>>653
ネタを飛ばしまくった上に投票前に泣いてしまったブルゾンちえみが
審査員誰も入れなかったのに視聴者の同情票のみで予選を通過の前例
0667名無しさん (アウアウイー Sa7d-5y6y)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:50:10.85ID:3Kh+aUCCa
>>661
見てられない位酷いけど
M1自体若手発掘の大会だから仕方ないんだよね
また10年以下に戻ってほしい
0670名無しさん (オッペケ Srbd-gIPp)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:51:57.95ID:1RPRhphQr
ここのやつらは目を凝らして見てる。だから和牛やジャルジャルを面白いという、でもほとんどの人はフンワリ見てる。だから、とろサーモンやミキみたいなデカイ波があるやつがうける。チュートやサンドみたいな。サンド以降はクソだがやっととろサーモンが出てきた
0671名無しさん (スプッッ Sd0a-9xBG)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:52:30.50ID:Ej1qDF+Ad
>>667
昔のM-1は
審査員のねじ込み枠が半分くらいだからな
今は準決勝のウケをかなり重視するキングオブコント式になってる
0672名無しさん (ワッチョイWW ea77-LXcE)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:53:25.30ID:aB5HUFJW0
>>660
一つのことをただしつこく繰り返すのが彼らのスタイルだろうからな。
笑える人は笑いが増幅されてゆくんだろうが、
笑えない人はその逆になってしまうよな。
0673名無しさん (ワッチョイW 6ab9-STSY)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:54:08.15ID:nMTCyM/J0
マヂラブはメイプルになれなかったな
0674名無しさん (ワッチョイW 5e93-6FAX)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:54:13.66ID:zDmuujxQ0
年々ネタが小粒になったと言うよりかは色んなものに触れ過ぎて新鮮味や意外性がなくなってきたんだと思うなあ

年取ってからジャンプがつまらなく感じるのと同じシステムだわ
0678名無しさん (ワッチョイWW 66c9-McTX)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:55:57.46ID:SN1wsaPY0
15年縛りになってからは結成短くても事故レベルのガチガチなのが
いなくなったとゆにばーす見てあらためて思った
0679名無しさん (アウアウイー Sa7d-5y6y)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:56:30.81ID:3Kh+aUCCa
お笑い芸人自体が高齢化する中
結成要件を15年までにしたのは失敗だよ
メイプル超合金、カミナリ、にゃんこすたー、
賞レースでブレイクする芸人はみんな若手のフレッシュさに需要がある
0680名無しさん (ワッチョイ 6667-17nN)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:56:57.09ID:kSXkXksC0
>>674
勢いのある変化球的な作風や実力のある若手は買い叩かれ
さして面白みのない引退間近の古参がお情けで優遇されるってとこも似てる
0682名無しさん (ワッチョイWW b5b3-QYvA)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:59:16.28ID:B+NliFip0
決勝に出てくる芸人は昔のM-1よりも皆安定感があってほぼ全組ウケてるのに
番組としてはつまらなくなっていくジレンマ
0683(アウアウカー Sa55-C4VW)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:59:27.72ID:UV3f8ttAa
上手さ笑い総合的に判断したら和牛だろうな
でもテレビだから一般の人たちの目線になっても考えないといけない だから最後は純粋に一番笑えたネタを選んだんだと思う
トロサーモンおめでとう
0684名無しさん (ワッチョイWW 6d9f-g9k5)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:59:50.17ID:z0hqvEj30
今回のジャルとかザコシとかにゃんこスターとか「こいつらずっと何やってんねん」の笑いってなかなかライト層には伝わらないよな
まあどういうネタをする人たちかの情報を持ってないと難しいだろうけど
0685名無しさん (ワッチョイW 5e93-6FAX)
垢版 |
2017/12/04(月) 06:00:03.36ID:zDmuujxQ0
>>680
ネタが煮詰まってきたら他との差を付けるのって
結局、人情とかコネとか経験値になるからね

だからラストイヤー補正みたいなのもあるし
審査員も その芸人の普段の姿勢 とか評価しだすしな

その日一番面白いからズレてきてるのもしょうがない
0686名無しさん (ワッチョイW 6ab9-STSY)
垢版 |
2017/12/04(月) 06:00:32.51ID:nMTCyM/J0
10年以下だったら
決勝はゆにばーす、ミキ、さや香の三組か
0687名無しさん (ワッチョイWW ea77-LXcE)
垢版 |
2017/12/04(月) 06:01:00.75ID:aB5HUFJW0
>>666
同情票は困るな。
でもブルゾンには当時の期待度があったからこそのその票の動きなんだろう。
それもちょっと違うけど。

まぁ誰が一番になろうとネタ番組なんて皆無だし、
ひな壇でうまくやれないやつは売れないし、
あまり影響力はないのかもしれんなぁ。
0688名無しさん (ワッチョイWW 0a45-2S0n)
垢版 |
2017/12/04(月) 06:01:02.29ID:iEK8rK160
>>670
それは同感。前の方でジャルジャルを解らない人間をアホ扱いするなという意見があったが、仮に彼らをアホと言うならば、アホにも解る雑味を混ぜるのも必要
ネタや漫才の完成度が高いからウケるわけではないのが大衆なんだよな
ジャルジャルのKUMOってネタは茶の間でウケそうだけど、あんなのでM1出たくないだろうし難しいところだわ草
0693名無しさん (ワッチョイW 5e93-6FAX)
垢版 |
2017/12/04(月) 06:03:32.63ID:zDmuujxQ0
とりあえず今回の大会で感じたのは

ジャルジャル面白くない
=理解できない=アホ
こう言う構図作ってくるのやめて欲しいってことだな

ジャルジャル面白いと言っとけば通ぶれるわけでもないし
シュールを盾にしないで欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況