X



【 M-1グランプリ 2017】part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイWW 9f9f-cijQ)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:33:58.69ID:96SYosyc0
■公式サイト
https://www.m-1gp.com
■決勝進出者
ジャルジャル
かまいたち
カミナリ
マヂカルラブリー
ミキ
さや香
とろサーモン
和牛
ゆにばーす
スーパーマラドーナ
■審査員
松本人志 オール巨人 上沼恵美子 中川家・礼二 博多大吉 春風亭小朝 渡辺正行


※前スレ
【 M-1グランプリ 2017】part41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1512608422/
0003名無しさん (JPW 0Hbb-BHLZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:47:24.72ID:EU5LmiYzH
あれは純粋に面白い。
見に行け、ゴミ。 twitter.com/mercator_lapis…

これって何のこと言ってたの?川瀬のツイート
0004名無しさん (ワッチョイW 57b3-BHLZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:52:13.60ID:OBw91loI0
いちおつ
0005名無しさん (アウアウカー Saeb-BHLZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:56:19.28ID:vnXcqMCIa
ようつべのコメント欄見て、とろサーモンでも「これが優勝者?つまんな」みたいなコメントされるんだと思った
決勝終わってすぐ動画見にくるような層でも知られてなかったんだな
0007名無しさん (スプッッ Sd3f-JcdU)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:11:28.00ID:53HcuqUSd
前スレがlife time: 1日 3時間 49分 32秒

なのが笑える
0008名無しさん (ワッチョイW 17b3-7JV/)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:33:17.34ID:rnwIamNC0
改めて放送見返してたけどスタッフがとろサーモンが落ちたって言い出した時のスタジオの空気ヤバいな
審査員とか凄い顔してるし
0011名無しさん (ワッチョイW 1fe3-HfQE)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:41:21.61ID:p+gG8Bz60
登場の前のコンビ紹介VTRのBGMがハイスタだったじゃん
あの流れでニューヨークの青春パンクをディスるネタが観たかった
0013名無しさん (ワッチョイWW 9780-uXhU)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:43:57.03ID:aiAh3BFk0
>>11
どんなネタ?w
0014名無しさん (ワッチョイWW d7cd-7uAC)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:51:14.50ID:QKIIayLD0
>>13
好きな女の子に歌で告白したいってネタで、そのジャンルがどれも絶妙に古いって羅列ネタ
湘南乃風かなんかに怒られてラジオで謝ってた気がする
0015名無しさん (ワッチョイWW bf3b-0+aW)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:54:45.14ID:81beofS10
オープニングはナインインチネイルズの移民の歌カバーやったな、かっこよかったわ
0016名無しさん (ワッチョイW 17b3-QeeD)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:09:02.83ID:PUeae9Tt0
マヂカルラブリー好きでたくさんネタ見るけど初見でハマらなかったネタが「バイク王」と「野田ミュージカル」だった
「いじめっ子」「算数」「ジブリ」は好きなんだけどそれらと何が違うんだろう
0017名無しさん (ワントンキン MM4b-Zij2)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:15:53.44ID:PnUgFUN0M
逆にジブリが俺ははまらなかったなあ
なんかこう陳腐さとあえての堺にいると思うんだよねマヂラブ
あれでモンスターを出しちゃうと本当に陳腐寄りになっちゃう風に感じて
そしてベランダが面白かった俺はミュージカルもハマったオチはいまいちだと思う
0020名無しさん (ワッチョイW 17b3-QeeD)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:25:57.10ID:PUeae9Tt0
内村てらすでにゃんこスターが地下芸人と一緒にロケしてたけど、その地下芸人の裸率の多さたるやw
マヂカルラブリーが最後の最後に裸になるのはあの系譜なんだろうなと納得w
実際は村上がフると必ず野田が裸になるという本人たちの中でのお約束だったらしいけどね
0021名無しさん (スププ Sdbf-3Pul)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:29:23.59ID:vnuv+4Qgd
>>20
M1と関係無い話題やな。
0024名無しさん (ワントンキン MM4b-Zij2)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:46:15.88ID:PnUgFUN0M
もうM1スレの盛り上がりもそろそろ収まってきたかな
ほなまた来年の秋頃来ますわ
マヂラブに幸あれ
0027名無しさん (ガックシW 068f-BHLZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:59:52.28ID:rejZRs3i6
ちなみに野田が上半身裸になるのはいつも寄席でやってるツカミ
野田「早脱ぎが得意なんですよ〜」でゆっくり脱いで
村上「全然早くな…いや体つきがすごい!」
0028名無しさん (ワッチョイWW bf9f-Z4n/)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:01:25.14ID:rLPBxanU0
僕ら全然特徴ないんですよ〜って言いながら服脱いでいや特徴あるやん!ってパターンもあるよな
最近やってるかは知らんけど
0031名無しさん (ワッチョイW 17b3-QeeD)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:18:17.66ID:PUeae9Tt0
>>29
ノーパンが2位かよw

南海キャンディーズが今年ラストイヤーってのがいまだによくわからない
2003年結成だから2018がラストイヤーじゃないの?
笑い飯、とろサーモンだって結成15年と○ヶ月だったのに
0033名無しさん (ワッチョイWW 97a6-k1s/)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:30:20.17ID:tXyylaZI0
>>32
しずちゃんと漫才に対する温度差が生まれてるって言ってたわ。
今度の初単独ライブもしずちゃんがやりたいって言って山ちゃんは最初はスルーしたみたいだし
0034名無しさん (スフッ Sdbf-oRD8)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:52:33.31ID:GnJ+tSFBd
敗者復活で久々に南キャン見たけど改めて山里の言葉選びは天才的だと思ったわ
漫才として見れば残念な点も多々あったが
0035名無しさん (ワッチョイWW 97a6-k1s/)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:58:15.92ID:tXyylaZI0
>>34
個人的にはM-1史上最強のツッコミは山ちゃんの「ごめんとしか言えないわ〜!」だわ。
ワードチョイス重視のツッコミの走りは間違いなく山ちゃんだと思う
0039名無しさん (ワッチョイWW bf3b-0+aW)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:16:30.49ID:81beofS10
南海が漫才なんかしてもな、どちらも才能ないよ
ボケがありきたりだし眼を見張るような技術もない
適当にバラエティに出とけよ
0042名無しさん (ワンミングク MM7f-Zij2)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:31:19.93ID:Sv8vH0p0M
笑みくじは前半後半に分けて引くべきやね
0045名無しさん (アウアウウー Sa1b-pFV5)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:48:55.17ID:5kNRieeKa
>>21
あそこに出てたモダンタイムスがマヂラブや3助が世話になった先輩なんだよな
3助曰く「モダンタイムスに教わったことテレビで一つも通用しねえ!」
0046名無しさん (ワッチョイWW bf58-z+IL)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:53:00.35ID:a7HppGtn0
かまいたちあんなに落ち着いて余裕あるように見えたのに意外
哲夫が打ち上げ後にファイナリスト10人くらい誘って蕎麦屋入ろうとしたら濱家が一人で泣きながら蕎麦食べてたらしい
0048名無しさん (ササクッテロル Sp8b-X2zR)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:01:13.44ID:1cUSmEaYp
和牛は去年の時点で大チャンス貰ってたのに結果に結びついてないから来年もバラエティは厳しそう
ジャルジャルはネタの面白さや人間味アピールと引き換えにお笑いに対してストイックすぎるのが(今まで以上に)露呈したから
そこ含めて弄られキャラで行くなら露出増えそうだけど
そうじゃないなら今まで通り「ワレモテ」芸人のままだろう
さや香は最初色々と呼ばれるだろうけど芸歴の浅さと既視感あるキャラで何も残せそうにないからすぐ淘汰されそう

テレビで活躍出来そう、というか「出来る奴っぽそう」と業界人に思われてそうなのは
とろサー、ミキ、かまいたち、カミナリ、ゆにばーすあたりか
特にミキとゆにばーすはかなりテレビ向けのキャラだから年明けから忙しくなりそう
去年不祥事で思うように活動出来なかったスーマラ、上沼に怒られたことがどう影響するか不明のマヂラブは未知数
0050名無しさん (ワッチョイWW bf58-z+IL)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:02:38.79ID:a7HppGtn0
脚色はされてるかもしれないけど哲夫のラジオで言ってたw
実況番組があったからか個々のネタについては特に触れてなかったな
0051名無しさん (ワッチョイWW bf9f-Z4n/)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:13:14.71ID:rLPBxanU0
とろサーモンミキゆにばーすくらいじゃないかな
今は女芸人と天然芸人以外あんまり売る気ないからな業界や各事務所が
さや香とか関東や全国区においては最もないと思う
さや香売り出すならミキでいいし
0056名無しさん (ワッチョイW b78a-cUpN)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:27:17.33ID:n2b/DCu60
ゆにばーす芸歴5年目だし、川瀬名人が器用すぎるんだよな
0057名無しさん (ワッチョイW 17b3-QeeD)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:30:27.05ID:PUeae9Tt0
正直川瀬名人はニューヨークより器用だと思う
ニューヨーク屋敷は元ADだからもう少し器用な立ち回りするかと思ったら意外と自分を客観視できてないな
0059名無しさん (ワッチョイ 57e4-LVSJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:33:35.27ID:hnfk2Wtk0
川瀬名人は芸人調べとかって番組で進行が手馴れすぎてて引いた
はらちゃん置き去りで川瀬だけ売れる路線しか見えないけど本人が嫌がってるからなあ
0061名無しさん (バットンキン MM3b-0BcZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:34:38.32ID:wAHjlou6M
かまいたちどこ飛ばしたんだろ
全然違和感ないや
0063名無しさん (バットンキン MM3b-0BcZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:36:58.63ID:wAHjlou6M
ラジオで説明してたんか
0064名無しさん (ワッチョイW 17b3-5CaM)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:38:40.42ID:8JEGCOP50
とろサーモンは二人共器用だしピンでもそれぞれ仕事ありそうだからテレビで見る機会は増えそう
久保田は愛嬌あるし意外と育ちが良さそうだし好きだわ
0068名無しさん (ワッチョイ 1f3c-rxUg)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:44:28.74ID:C3U0E0Cu0
博士に審査員の依頼あったことあるんだって
たけしが受けてないから断ったらしい
ソースはバラ色ダンディだ
0071名無しさん (ワッチョイW 17b3-QeeD)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:47:12.00ID:PUeae9Tt0
関西芸人は漫才の技術とかの話になってくけど関東芸人は結局愛嬌やからな
東京吉本で言うとアイドル売りしてる芸人ほど売れないと思う
0075名無しさん (ワッチョイW 17b3-QeeD)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:54:23.70ID:PUeae9Tt0
>>67
変に守りに入ってるよなw
たくさん芸人いるとすぐ埋もれるタイプ
多分おぎやはぎをやりたいんだろうけどそこにいくにはカリスマ性が足りないと思う
0077名無しさん (ワッチョイ 1f3c-rxUg)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:58:21.56ID:C3U0E0Cu0
>>76
モーリーは何も語らなかったよ
何しろ時間がなかったからね
博士はまだまだ話したそうだった
語りたがりだから審査員向きだよね
0079名無しさん (ワッチョイW 57b3-BHLZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:58:55.66ID:OBw91loI0
巨人に「なんで彼らが決勝残ってなかったのかわからない」って言われたときの本当にジーンときてるサンドウィッチマンの顔好きだなあ
0080名無しさん (ワッチョイW 572c-59+W)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:59:12.57ID:3dNy3BAW0
今年の予選と決勝を全部合わせて
一番会場が沸いたのはさつまかわRPG?の即席コンビのにゃんこスターのパクリのところだと思うわ(笑)
0082名無しさん (ワッチョイ 57ab-eGgt)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:04:06.83ID:YPE6Nebz0
1本目のネタだけ見直してみたけど、
和牛とミキに関しては完ぺきで、この2組が1位と2位なのは妥当だと思う。

ただ、3位のとろサーモンに関しては得点が高すぎるような気がする。
お客さんの受けもそれほどではないし、巨人以外から1点引いたくらいが適当だ。
かまいたちやスーパーマラドーナよりちょっと落ちると思う。

かまいたちとスーパーマラドーナではかまいたちのほうがおもしろかった。
かまいたちのほうがメリハリがある。スーパーマラドーナはわりと淡々とした展開で、ドッと受けるところが少ない。
かまいたちに関する小朝のコメントは的外れだと思う。
あと、スーパーマラドーナは、巨人の得点が高すぎる。

6位以下は適当かな。
ジャルジャルのネタの評価が高いみたいだけど、割と前半受けてない。
あのネタは客が面白いと思うまで時間がかかるから、ネタの選択ミスだと思う。
0083名無しさん (ワッチョイ 57ab-eGgt)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:04:33.55ID:YPE6Nebz0
1本目のネタだけ見直してみたけど、
和牛とミキに関しては完ぺきで、この2組が1位と2位なのは妥当だと思う。

ただ、3位のとろサーモンに関しては得点が高すぎるような気がする。
お客さんの受けもそれほどではないし、巨人以外から1点引いたくらいが適当だ。
かまいたちやスーパーマラドーナよりちょっと落ちると思う。

かまいたちとスーパーマラドーナではかまいたちのほうがおもしろかった。
かまいたちのほうがメリハリがある。スーパーマラドーナはわりと淡々とした展開で、ドッと受けるところが少ない。
かまいたちに関する小朝のコメントは的外れだと思う。
あと、スーパーマラドーナは、巨人の得点が高すぎる。

6位以下は適当かな。
ジャルジャルのネタの評価が高いみたいだけど、割と前半受けてない。
あのネタは客が面白いと思うまで時間がかかるから、ネタの選択ミスだと思う。
0084名無しさん (ワッチョイ 57ab-eGgt)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:05:28.55ID:YPE6Nebz0
1本目のネタだけ見直してみたけど、
和牛とミキに関しては完ぺきで、この2組が1位と2位なのは妥当だと思う。

ただ、3位のとろサーモンに関しては得点が高すぎるような気がする。
お客さんの受けもそれほどではないし、巨人以外から1点引いたくらいが適当だ。
かまいたちやスーパーマラドーナよりちょっと落ちると思う。

かまいたちとスーパーマラドーナではかまいたちのほうがおもしろかった。
かまいたちのほうがメリハリがある。スーパーマラドーナはわりと淡々とした展開で、ドッと受けるところが少ない。
かまいたちに関する小朝のコメントは的外れだと思う。
あと、スーパーマラドーナは、巨人の得点が高すぎる。

6位以下は適当かな。
ジャルジャルのネタの評価が高いみたいだけど、割と前半受けてない。
あのネタは客が面白いと思うまで時間がかかるから、ネタの選択ミスだと思う。
0085名無しさん (ワッチョイW 17b3-QeeD)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:06:14.06ID:PUeae9Tt0
今年事前Vが復活したけど、一人一人にスポットも当ててたよな
あれを見るとニューヨークとか囲碁将棋はどうやって紹介されるのか気になる
0093名無しさん (ワッチョイ b7d5-QvkH)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:23:59.87ID:Otfwb3Kg0
もうそういうのは受け手側が成長するべきだと思うけどね
記事の見出しだけで分かった気になってる奴多すぎだろ
いくらインスタント社会だからと言え
0095名無しさん (ワッチョイ 1f3c-rxUg)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:27:36.91ID:C3U0E0Cu0
昨日の内村てらすでにゃんこスターに勝ってたな
大喜利もロケもどっちもボロ勝ち
でもアンゴラ村長の大喜利は結構好きだった
あの子は伸びる 伸びたらAマッソみたいになるかもしれんけど
0097名無しさん (ワッチョイWW ff9f-VsFG)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:29:15.96ID:X60484j80
千鳥あたりが祝福するのは分かるけどとろサーモンと同期の昨日まで同じように売れない芸人やってたコンビとかは素直に祝福できるんやろうか
0100名無しさん (ワッチョイWW 97e7-EEe8)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:37:43.23ID:UFeCJvHb0
マヂラブ面白かったけどな
結果で態度変えるとか
何様だよ的な発言したのも審査員を怒らせたのかな?と思った
スタッフに気遣いできなそうなキャラは
いつ失言や揉め事起こすか分からないし
使いにくいっしょ
0102名無しさん (ワッチョイWW 7764-LgyW)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:39:22.41ID:+hyC/AoB0
村田って同期のはずの千鳥に対して完全に後輩として接してるんだな
同期誰か聞かれても千鳥の名前は出さない
久保田が22期だから気遣ってるんかな
0104名無しさん (スフッ Sdbf-oRD8)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:39:30.06ID:0+Tfzgu4d
マヂラブはむしろ去年までは売れ線狙いだとここでボロクソに叩かれてた印象が強い
決勝でボコボコにされて急にみんな優しくなった
0109名無しさん (ワッチョイWW b7e9-Nii1)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:50:00.98ID:JkvKX1mK0
>>84
別にジャルジャルに限った話じゃなくて、コンスタントに笑わせ続けるネタと、
積み上げていって最後にピーク持ってくるネタで前者の方が上で当たり前って審査はあんま好きじゃないな
0110名無しさん (ワッチョイ 1fe3-gcK6)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:52:25.42ID:p+gG8Bz60
恵美子ラジオ

・視聴者が審査員を審査してるのが嫌。
・松本さんと私の点数が違うとかいう人がいるけどそういうのはおかしい。
・今回の私の審査は今までで一番良かったし自信ある。いい審査が出来た。
・圧倒的に和牛だった。とろサーモンよりミキの方が良かった。優勝はびっくりした。
・最後に泣いたのは渡辺さんの涙に感動したから。とろサーモンの優勝に感動した訳じゃない。
0112名無しさん (アウアウウー Sa1b-Wq3g)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:55:02.00ID:bZ7V+lTVa
>>110
とろサーモンの優勝に感動したわけじゃない、ってわざわざ言ってやることないのになぁ
0119名無しさん (ワッチョイWW bf9f-Z4n/)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:03:19.31ID:rLPBxanU0
>>108
マヂラブに限らずシュールを売りにしてる(してた)コンビって、
知名度の低さ、新鮮さ(客の慣れ)、技術や喋りの荒さも含めてのものだと思うから、
年数重ねると、山ほどいるまあ面白くない訳じゃないけど…ってうちの一組になりがちだよな
0120名無しさん (JPW 0Hbb-BHLZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:03:43.93ID:EU5LmiYzH
金持ちの女社長と付き合ってたんだっけ。安泰だな。羨ましい。
0122名無しさん (ワッチョイW 1f73-VncB)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:05:38.23ID:UJq4T7Cj0
>>113
さや香の時めちゃめちゃ笑顔でネタ見てたね
0124名無しさん (JPW 0Hbb-BHLZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:07:24.98ID:EU5LmiYzH
>>113
これだろうなw
0126名無しさん (ワッチョイ b7d5-QvkH)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:08:38.06ID:Otfwb3Kg0
>>119
シュールってのは超現実主義って意味だから
笑いのルールに染まれば染まるほど味は薄くなるんだよな
計算か天然か分からない部分が魅力なのにもうそういう箇所無いからな
0127名無しさん (ガラプー KK9b-sqBi)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:08:59.75ID:Hw6vGh9KK
>>110
うん、上沼は今年が今までで一番普段着だったので良かったわ。
暴言1つ「よく決勝来れたな」があったけど、まぁ全然オッケー。
来年も審査員は今年の7人で頼んますわ。
0130名無しさん (アウアウカー Saeb-pe9y)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:10:53.87ID:TkQKu9Ioa
>>111
ギり燻ってる芸人今まで山ほど見てるから、トロさにその姿重ねたんだと思いました。和牛やミキでは涙腺緩くならずに素直に笑顔だと思います。
0131名無しさん (ワッチョイ b7d5-QvkH)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:11:07.92ID:Otfwb3Kg0
標準語漫才師の層が薄すぎて審査員候補すらいない
ビートか爆笑かって感じ
くりぃむもタレントの格ならあるけど漫才は昔ABCに食い込んだくらいか
浅草キッドは論外
象さんのポッドとか良かったんだけどなー
0133名無しさん (JPW 0Hbb-BHLZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:13:01.05ID:EU5LmiYzH
>>123
笑った
0135名無しさん (ワッチョイ b724-LVSJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:15:32.51ID:oyNTZuYC0
くりぃむは当時の漫才師としてはトップレベルだったし審査して欲しいな
柴田みたいな長いツッコミで笑い取る走りだったし、01、02のM1出てたら優勝もあったと思う
0137名無しさん (ワッチョイWW 7798-F7XX)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:18:23.88ID:oCg74JsY0
お笑いコンビ、B&Bの島田洋七(67)が8日、金曜MCを務めるTOKYO MX「バラいろダンディ」(月〜金曜後9・0)に生出演。
3日に行われた「M−1グランプリ」の決勝戦について、「4000組から選んだとはとても思えんかった」とコメントした。

番組ではM−1審査員を務めるプレッシャーがテーマになり、コメンテーターのタレント、水道橋博士(55)が「芸人っていうのは、常にここに勝った人と同じ舞台に立つこともある。
この人たちの運命がどうなるかっていう、点数をつけることに、自分が通ってきた道だからものすごい繊細になるっていうか。とても引き受けられない」とプレッシャーの大きさを語った。

さらに、「たとえば(ビート)たけしさんは引き受けないから、僕も依頼があったこともある」と明かし、「B&Bの(島田)師匠だって、いまだにそこに上がり続けるから審査員ができるんですよ。
『お前できないじゃん』って言われたらもう、芸人っていうのは成り立たないですからね」とMCを務める島田をたたえた。

しかし、島田は「審査することはプレッシャーでもなんでもない」と答え、「それより、お客さんが審査して見てるのよね。これがいちばん嫌でしたね。お客さんはリラックスしてほしい」と明かした。
また、島田は30年前から、芸人は才能があるからもっといろいろな番組に出てほしいと思っており、「今はバラエティでも歌番組でも、いっぱい芸人が出てるから、むちゃくちゃうれしい。ものすごい喜んで審査員やってます」と語って出演者を驚かせた。

ただ、島田は今回のM−1決勝戦について、「あれは4000組から選んだとはとても思えんかった。4000組の中であれかいと」と、不満があったようだ。

12/8(金) 22:39配信 サンスポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000596-sanspo-ent
0139名無しさん (ワッチョイ 5798-F7Qh)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:19:50.97ID:UTcoCOaR0
>>110
>視聴者が審査員を審査してるのが嫌。

微妙に違うな
「視聴者が審査員を審査してる、だから紳助さんですら緊張してたし松本さんですら緊張してる」
って言ってる
 
0143名無しさん (ワッチョイ 57b3-rwXx)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:21:52.79ID:tMHTJh2W0
俺の世代ではくりぃむは改名して売れた人
漫才やってたことすら知らない
もっと下の世代からしたらしゃべくりに出てる人
だから審査員はものすごく違和感ある
0144名無しさん (ガラプー KK9b-sqBi)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:22:01.54ID:Hw6vGh9KK
>>116
ミキと迷ってたら2002年と同じですね。
でも、講評を聞く限りでは、松本はとろサーと迷ったと思ってた。
でも4票入った時の反応はとろサー想定外のそれと言われたら、なるほどなと。
0145名無しさん (ワッチョイ b7d5-QvkH)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:22:41.50ID:Otfwb3Kg0
今くりぃむの漫才みるとめっちゃテンポ悪いんだよな
まあこのタイプの先駆けでここから洗練されていったから仕方ないけど
0147名無しさん (スプッッ Sd4b-3bob)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:24:27.49ID:72hombi3d
>>111
渡辺は関西のでかめの賞レースで審査員やったりしとんで
ていうか大竹とかラサールも関西の賞レースの審査員何回もやっとる
最近やとアンガールズの田中とか小澤とか柴田とか大村とか佐藤哲夫あたりもやっとる
0148名無しさん (ワッチョイ ffb6-FNgg)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:24:48.57ID:79PG36zx0
>>111
年とったら涙もろくなると
何より自分が劇場で芸人育ててるから苦労人の優勝みたいなのをみると
ぐっとくるんじゃないの
関西とか関東とか関係ないだろ
0149名無しさん (ワッチョイWW bf58-z+IL)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:27:46.63ID:a7HppGtn0
からし蓮根予選で面白かったから家族養えなくて〜とかで辞めてしまいませんようにと思ったけど女社長のヒモだから大丈夫か
まだ23の売れない芸人なのによく許して貰えたなあ
0153名無しさん (ササクッテロ Sp8b-z+gr)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:33:25.70ID:J7ZOEJnYp
>>41
芸人が出番前にドキドキして待機してる姿って貴重だから見れて嬉しかった
でも本人達からしたらたまったもんじゃないなw
0155名無しさん (ササクッテロル Sp8b-X2zR)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:36:48.12ID:1cUSmEaYp
来年の予想

ジャルジャル
スーパーマラドーナ
和牛
かまいたち
ゆにばーす
さらば青春の光
天竺鼠
三四郎
四千頭身

ダメだな、現時点だと今年のメンバー大半入れないと説得力出ないけどそれだと新鮮味なさすぎるわ
とりあえず松本絶賛、準決審査員倉本、来年ラストイヤーってことでジャルジャルはほぼシードみたいなもんだと思う
0160名無しさん (ワッチョイ 5798-F7Qh)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:38:36.77ID:UTcoCOaR0
続き

「最後の決勝の3組は完全に和牛でしたよ
自分の中では3点も違いましたね
次のミキ・とろサーモンは同じくらいでした、1点差でミキの勝ちかな」
0161名無しさん (ワッチョイWW 9780-uXhU)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:38:40.19ID:aiAh3BFk0
とろサーモンに優勝して欲しかったけど、一番面白かったのはやっぱ和牛やんなぁ
0164名無しさん (ガラプー KK9b-sqBi)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:44:18.78ID:Hw6vGh9KK
>>131
くりぃむはABCの大会とは無縁のはず。関テレの爆笑ブーイングには出てた。

>>145
海砂利水魚の漫才、過大評価してる人がわりといるからね。
当時トップクラスだったのは間違いないが、それは関東に力のある漫才師が他にいなさすぎただけ。
0166名無しさん (ワッチョイWW 9780-uXhU)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:45:42.16ID:aiAh3BFk0
やっぱからし蓮根のツッコミのフレーズセンス抜群やな
関西では粗品盛山杉本のツッコミがトップクラスやと思うわ
0167名無しさん (ワッチョイWW 7764-LgyW)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:47:01.89ID:+hyC/AoB0
上沼はほんとにどこまでも正直に言うなw
まあ変に誤魔化すよりは全然マシ
0171名無しさん (ガラプー KK9b-sqBi)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:49:30.49ID:Hw6vGh9KK
>>146
うん、あんな泣いてるのを見ちゃうと、現役感のある芸人は誰も審査員なんか引き受けないと思う。
ただでさえ怖いのに、泣かれたらもうね。
0172名無しさん (アウアウオーT Sadf-MVIU)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:52:26.31ID:/z9ndnSda
極楽加藤が泣いたリーダーを絶賛してるってのが
ネタで上り詰めたわけじゃない芸人らしいな。
0173名無しさん (ワッチョイW 572c-59+W)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:52:55.93ID:3dNy3BAW0
村田って強い口調でツッコむから天竺の瀬下みたいなやつなのかなと思ったら全然違うんだな
0176名無しさん (アウアウオーT Sadf-MVIU)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:56:48.57ID:/z9ndnSda
関東の審査員、若林ってどうかね?
関東の漫才師だとアンタッチャブル、サンドイッチマンに次いで好成績だし。

あとはやっぱ塙かなあ。
0179名無しさん (ワッチョイ 379f-Dniy)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:06:25.01ID:suKIaIdl0
​ 各回の決勝のラストイヤーのコンビにおけるその回
の時点での決勝進出回数
(「第◯回〜」の部分はその回のラストヤーのコ
 ンビであることを示す)

第1回中川家       決勝初出場
第2回ますだおかだ    2回目の決勝進出
第3回2丁拳銃      決勝初出場
第4回タカアンドトシ   決勝初出場
第4回アンタッチャブル  2回目の決勝進出
第5回品川庄司      決勝初出場
第6回ライセンス     決勝初出場
第7回トータルテンボス  3回目の決勝進出
第8回ザパンチ      決勝初出場
第10回ナイツ         3回目の決勝進出
第10回笑い飯         9回目の決勝進出
第10回パンクブーブー     2回目の決勝進出
第11回タイムマシーン3号 2回目の決勝進出
第13回とろサーモン      決勝初出場
0181名無しさん (ワッチョイW 1fa2-rEB6)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:09:47.95ID:wZtS8TCI0
若林は性格的に死んでも受けなさそう
爆問くらいはな園芸で現役感もみせてるあたりしっくりくるってのはある
0182名無しさん (スフッ Sdbf-z+IL)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:15:30.92ID:bqhHRFJdd
>>166 自分もその3人好きだわ
見取り図早く決勝来て欲しいし霜降りやからしもそんなに熟練してなくてもいいから若いうちに決勝で見たい
0183名無しさん (アウアウオーT Sadf-MVIU)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:17:30.39ID:4NIvNhY7a
たけしって漫才を踏み台にした側の人間だしなあ。「次の手を見つけろ」って考えの人だし。
ネタを極めろ、という考えもなくはないと思うんだけどなあ。
0184名無しさん (ワッチョイW 1fa2-rEB6)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:20:44.73ID:wZtS8TCI0
20代前半に結婚した芸人の例だれがおる
0188名無しさん (アウアウオーT Sadf-MVIU)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:22:41.87ID:4NIvNhY7a
それにしても漫才ってとことんアナログで金もかからないなエンターテイメントだよなあと。
よくこれを2017年の今人気コンテンツにできてるなと。

M1なかったら本当に落語みたいになってたかもなあ。
当時は本当にコントばっかりだし、コントの方がオシャレで現代的って感じだった記憶が
あるわ。
0189名無しさん (アウアウオーT Sadf-MVIU)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:24:37.69ID:4NIvNhY7a
>>184
太田は25だったかな。
そう考えると浮かばないな。
0190名無しさん (ワッチョイW ff27-JcdU)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:24:44.34ID:Fag5XosO0
俺の中のツッコミ最高は前スレか前にも言ったけどやっぱ床にだよ、ゆーかーにーか、ジャケットで呼べジャケットきこなしてっからあああ
かなた
0191名無しさん (スフッ Sdbf-RVH3)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:24:46.44ID:aM8TcIGnd
とろサーモンがアメトークに呼ばれていた時点でなんとなくヤラセ感が物凄くする
しかもとろサーモンに投票したのが大吉、礼二の中堅と新しく追加された渡辺と小朝だし余計にそう思う
0193名無しさん (アウアウオーT Sadf-MVIU)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:29:11.60ID:4NIvNhY7a
>>191
ヤラセにあえてする理由がないと思うぞ。

まああの企画はM1バブルになる可能性のある芸人
を先に含ませときたいという狙いもあるだろうけど。

2年前からジャルジャル出てるけど、あれも
ジャルジャルが優勝候補だったからってのがあったような気がする。
0194名無しさん (ワッチョイW ff27-JcdU)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:29:22.36ID:Fag5XosO0
とろサーモン投票した1人がミキだったら和牛優勝だしな
0195名無しさん (スププ Sdbf-3Pul)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:30:18.50ID:KpNl7z2md
>>188
島田紳助
松本人志の力やね。
0196名無しさん (ワッチョイWW b78a-+BYM)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:30:25.47ID:CqQGPBpQ0
>>191
大人の意向で優勝者決めるならどう考えても和牛かミキにするだろww

毎年思うけどヤラセって騒ぐ奴って本気でそう思ってんのかな
芸能人も人間だよ
あの面々が他人に指図されて審査を曲げるかどうかくらいちょっと考えればわかりそうだが
0197名無しさん (ワッチョイ b724-LVSJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:30:44.01ID:RtB/oeKq0
金はかからんけど努力と才能はいるし、それにしては消費スピードが速すぎるだろとは思うけどね
ほとんどの人は音楽みたいに同じネタを何回もみたいとは思わないだろうし、芸風ですらずっと同じだと飽きられる
ユーチューブとかの動画サイトがそれに拍車をかけてるし、ネタ芸人なんてほんと割に合わんのにやってる奴はすごいわ
0198名無しさん (アウアウオーT Sadf-MVIU)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:30:44.47ID:4NIvNhY7a
そういやなかなか最終決戦で1位が同票数って起きないな。
0201名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:32:16.57
2015の最終決戦で3-3-3が起きてたら面白かったのに。
0203名無しさん (アウアウカー Saeb-7uAC)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:34:20.16ID:bLJzKBP0a
アメトークだったかロンハーだったか忘れたけど久保田は前から何回か出てるでしょ
単純に加地Pがとろサーモン好きなんちゃう
0204名無しさん (ワッチョイWW b78a-+BYM)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:34:34.13ID:CqQGPBpQ0
>>198
大体は3組中1組は素人目で見ても優勝は無理かなってコンビがいるし
2組に絞られたらその時点で同数にはならんから結構確率低そう
0206名無しさん (ワッチョイW ff27-JcdU)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:39:18.41ID:Fag5XosO0
>>204
でも2003アンタッチャブルに一票も入ってないみたいな事もある
0208名無しさん (アウアウオーT Sadf-MVIU)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:40:30.54ID:4NIvNhY7a
>>197
やってる方はそうだね。

自分が特に思うのはコンテンツとして。
こんだけスマホが浸透して、ゲームアニメ漫画が特に溢れるようになってきている
今の世の中であれだけ地味なエンタメが人気ってのが
すごいことだなと。

演者がオシャレしているわけでもないしイケメンでもないし、セットが
オシャレすぎるわけでもないし。
0210名無しさん (アウアウオーT Sadf-MVIU)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:44:45.26ID:4NIvNhY7a
勝敗が決まる大吉のところで審査員名から投票したコンビ名に裏返る時の「タメ」が
欲しかったな。前はあったのに。

紳助が笑い飯に100点出した時もあのタメがあった。
0211名無しさん (ワッチョイW ff27-JcdU)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:48:34.12ID:Fag5XosO0
2010年たしか決まる松本のところとスリムクラブに出す紳助のところ2箇所でタメがあったと思う
0212名無しさん (ワッチョイWW 9780-uXhU)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:49:52.60ID:xFF3n/Xs0
かまいたちとスーマラが3位ならどうなってたかの方が気になる
0214名無しさん (アウアウオーT Sadf-MVIU)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:50:07.62ID:4NIvNhY7a
>>195
でもこの二人ってM1創設時はそんなに
ヒットメーカーでもなかったような気がするんだよな。
松本もごっつが終わってわらいのじかんがコケて
ちょっと陰りが見えた時だったし。

個人的には少しずつ関西ローカル臭が抜けたのと
エンタの神様とかのネタ番組ブームやネオバラとかでテレ朝が上昇気流だったことが
ことが大きかったような気がするわ。
0215名無しさん (ワッチョイWW 9780-uXhU)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:50:28.57ID:xFF3n/Xs0
>>211
紳助は普通に出てたで
0216名無しさん (ワッチョイW 9f75-XWaV)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:50:44.77ID:00YE9QnQ0
巨人師匠がサンドを上げなかったのは何故だって言うのはわかるが
結果論だが敗者復活で彼らが勢いついて、自分達もラクな気持ちで挑んだら優勝しちゃったらしいし、やっぱM1てわかんねぇな
0218名無しさん (ワッチョイWW 9fd2-7uAC)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:55:16.79ID:WMY21gyX0
今さら村本塙石田武智の座談会見たけど面白いな
石田「ツッコミがネタ作ってるコンビはボケが枠に収まりがちで爆発力ないやん」
武智「俺らはツッコミが作ってる割にはツッコミが作ってる風じゃない漫才出来てる方だと思う」
村本「学天即のこと言ってるやろ!笑」
0219名無しさん (アウアウオーT Sadf-MVIU)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:56:02.83ID:4NIvNhY7a
>>212
というかあれって3位で並んでる時点で片方
落としていいと思うんだけど、なんで4位に
落ちるまで両方とも残しとくのか不思議だわ。

確か同点の時は高い点を入れた審査員の数が多いほうじゃなかったっけ?
それで2組が3位になった時点で白黒つけちゃえばいいのに。
0220名無しさん (ワッチョイ 9fb3-jAJm)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:57:15.46ID:+SOme/Z/0
去年のアキナ・ハライチとカミナリ・スリムクラブは後で公式サイトに正式順位が載せられたが
今年は双方4位のままかな
まあどっちかを上にするなら準決勝の順位が上の方だろうね
0221名無しさん (スププ Sdbf-3Pul)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:57:57.60ID:KpNl7z2md
>>214
いやいや 深夜番組の「松紳」でマニアックな人気を得てて

さらに若手漫才師が出れるM1を作ったのが大きい

少なくとも俺は新鮮な思いで視れた。
0224名無しさん (ワッチョイW 17b3-QeeD)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:00:03.15ID:bklviHPt0
M-1ツアーでカミナリだけ出演未定なの見ちゃうと、他事務所が優勝したらこういうM-1関連どうなるんだろうって思う
0227名無しさん (アウアウオーT Sadf-MVIU)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:02:25.27ID:4NIvNhY7a
>>221
勿論松紳の功績が一番大きい。
だけど二回目は視聴率10%切ってるからね。

よく粘って続けたのもあるし、2003年以降のネタブーム
の存在は大きかった。

土台を作ったのが松紳で、それを大きくしたのは時代の力
だと思う。
0228名無しさん (アウアウオーT Sadf-MVIU)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:03:33.52ID:4NIvNhY7a
>>222
217のコメント読まない状態で219のコメント
書いてて分からなかった・・・。
0229名無しさん (ワッチョイW 9f75-XWaV)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:05:13.82ID:00YE9QnQ0
紳助なきM1はこうパッとしないというか、あの松本より大きい存在感あって
やっぱすごかったんやなって思う
0233名無しさん (ワッチョイW 572c-Of9Z)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:11:18.81ID:h7Oc3v530
三四郎のネタがつっこみの予定調和に見えないのは、小宮に街で絡んだらホントにあーゆー風に対応しそうだからか。
0234名無しさん (ワッチョイ b724-LVSJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:11:59.21ID:RtB/oeKq0
>>231
富沢って現実主義なようで実は熱血で尖ってるよな。時々客を突き放すときある
そういう人間味のあるところもふくめて今の人気なんだろうね
0235名無しさん (ワッチョイW 17b3-QeeD)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:18:02.64ID:bklviHPt0
トリオ漫才がM-1決勝進出したら漫才変わると思うんだけどな
ただトリオ漫才師なんて四千頭身、風穴開けるズくらいしか知らん
漫才も面白いトリオコント師はネルソンズとかジャンポケとかいたけど
0236名無しさん (アウアウオーT Sadf-MVIU)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:18:27.55ID:4NIvNhY7a
>>229
確かにそうだけど、やっぱ紳助も松本と揃ってたから
こそってのはあったと思う。
やっぱ大物が1枚と2枚じゃ違う。
紳助だけだったら深イイ話みたいな空気になってたかも。
場の緊張感は紳助によるところが大きいけど。

だから松本の横にもう一人大物が欲しいわ。
上沼は3番目の席で。
0237名無しさん (ワッチョイW 9f75-XWaV)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:18:53.34ID:00YE9QnQ0
>>234
なんか仙台でやってるサンドのコント番組見たんやけど
終わり方が哀愁あって、なんか面白い哀愁じゃなくて普通にこれ悲しいやんって感じが逆にツボったな
0238名無しさん (アウアウオーT Sadf-MVIU)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:21:51.14ID:4NIvNhY7a
>>235
5人ならザプラン9が一応いたけどな。

そういや超新塾ってあれだけオンバトだと面白かった
記憶あるのに、M1では決勝上がってないな。
0239名無しさん (ワッチョイW 57b3-BHLZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:24:20.57ID:lM4p73F50
上沼はいい感じに権威持たせてくれてるな
被害にあう芸人もいると思うけどキレたあとにっこり笑ったあの笑顔を信じたい
0240名無しさん (ワッチョイW 17b3-QeeD)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:25:48.10ID:bklviHPt0
プラン9ってピン芸人5人が組んだようなもので、あそこまでよく一人一人の個性を殺せるなとは逆に感心したけどなw
ボケが4人の誰でもやっていいようなボケというか
0242名無しさん (アウアウウー Sa1b-cUpN)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:28:42.36ID:+iiZLuiwa
>>214ダウンタウンは明日があるさ大ヒットで吉本の中心になってただろ
0243名無しさん (ワッチョイW 9f75-XWaV)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:29:04.30ID:00YE9QnQ0
>>239
たかじんとか大御所とかがまだ生きてた時は面白かったけど、最近はちょっとブレーキ掛けられてない
息子もテレビ局員でえらなって無双状態で料理のヤツ以外は観てられへんで
0245名無しさん (ガラプー KK9b-sqBi)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:31:19.14ID:rOpdZSMwK
>>218
確かにスーマラはツッコミがネタつくってる風じゃない漫才だね。
武智さんがネタつくってる風の漫才だw

>>214
最初はフジで放送する予定だったが土壇場で断られた。
次に日テレに話をもっていったが断られた。
そこで手を挙げたのがABC。
んだからテレ朝はあまり関係なかったり。
0246名無しさん (ワッチョイ ffb6-FNgg)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:34:42.02ID:saUwxdmh0
M-1初年度なんて関東は低視聴率でバカにされてたじゃん
中川家が売れたから徐々に注目されるようになったけど
0247名無しさん (ワッチョイW 9fe9-JBtN)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:35:39.17ID:wVzAOQRS0
さや香のネタって歌のお兄さんがキャリアハイになる気がする。
同じ型の猿蟹合戦は正直準々では落ちてもおかしくないくらいの出来だったし
あんまり発想力を感じないんだよね
0250名無しさん (アウアウオーT Sadf-MVIU)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:38:36.26ID:4NIvNhY7a
>>242
明日があるさはドラマだしなあ。主演は浜田だし。
ダウンタウン発でもなかったはずだし。

>>245
確かに制作はABCだけど系列局だし、
アメトーークとかとの相乗効果もかなりあったと思う。

ABC臭は回を追うごとに減ってきた感じするし。
最初は本当にABCって感じで
全国で流れているのをちょっと疑ったほど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況