X



【 M-1グランプリ 2017】part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイWW 9f9f-cijQ)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:33:58.69ID:96SYosyc0
■公式サイト
https://www.m-1gp.com
■決勝進出者
ジャルジャル
かまいたち
カミナリ
マヂカルラブリー
ミキ
さや香
とろサーモン
和牛
ゆにばーす
スーパーマラドーナ
■審査員
松本人志 オール巨人 上沼恵美子 中川家・礼二 博多大吉 春風亭小朝 渡辺正行


※前スレ
【 M-1グランプリ 2017】part41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1512608422/
0372名無しさん (ワッチョイWW 1733-Zij2)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:36:45.59ID:n5OUgCsq0
>>96
よくそれ言われるけどおれはGAGクソつまらんと思うよ
マヂラブは結構好きだけど
そもそも決勝10組にはどこかしらファンがついてて当然で結果論でそういうふうに一括にしては…
0374名無しさん (ワッチョイW 1f9e-MYGY)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:44:08.60ID:q12qMbZT0
芸人は松本云々関係なくジャルジャル好きな人普通に多いと思うけどな
元々好きなのもあるだろうけど大阪チャンネルのやつで笑い飯哲夫も涙出るくらい笑ってたし
0375名無しさん (アウアウカー Saeb-BHLZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:48:24.26ID:l1D8Of7Sa
松本が言ったから松本に合わせて急に評価したっていうより
ジャルジャル面白いと思ってたけど言ったら通ぶってるって叩かれるしって遠慮してたのが松本が言うことによって面白いって言いやすくなっただけだと思う
0376名無しさん (ワッチョイ 576b-DmgW)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:50:08.62ID:N0ySBtO60
>>370
礼二は普通にオーソドックスな笑いを求めてるだけだろ。
他のコンビヘの点数の入れ方もそんな感じだからな。
まあジャルジャルに必要なのは若手みたいな失敗を恐れない勢いだろうな。
0378名無しさん (スプッッ Sd3f-JcdU)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:54:44.37ID:S581ugDHd
朝起きたらやたら語るやつ増えててワロタ
0379名無しさん (アウアウイーT Sa8b-NsMx)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:54:54.94ID:WfSpsNgNa
ジャルジャルは芸人一般人に関わらずハマる人にはものすごくハマるが万人ウケではないと思う
ただ芸人はジャルジャルわからないとかつまらないとか言いづらいと思うし(松本が褒めた後だと特に)、素直に僕にはわからないって言った大吉は偉いなと思った
0380名無しさん (スプッッ Sd3f-JcdU)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:57:22.91ID:S581ugDHd
川瀬のツッコミうまいのか?

そんな怒るかあって思って過剰に見えた
0382名無しさん (ワッチョイWW 1733-Zij2)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:01:26.57ID:n5OUgCsq0
ある種お笑いって線引きをしたがる不寛容な人間には不向きなんだよな
なんでも面白ければそれで良しじゃないと
コントだの何だのと面白くない話題この上ない
不寛容な人間はもっとそれに合った趣味があると思う
0383名無しさん (ワッチョイWW 77c7-WTOs)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:04:05.87ID:Nc672WaI0
>>370
礼二は言葉のつながりが全く無いのを評価してないんじゃないかな
福徳が定義付けてる言葉に何らかの関連性を持たせて伏線化して、後でそれを回収したらすごく高い点付けると思う
0384名無しさん (ワッチョイWW 77c7-WTOs)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:12:10.13ID:Nc672WaI0
ジャルジャルダメな人は、結局福徳の醸し出す空気がダメなんだと思うよ
あの決勝ネタ、言い回しも何も変えないで福徳と後藤の役割入れ換えただけで全然違う出来になると思う
良くも悪くも素人っぽい福徳は、受け手的な役割に回った方が敵を作らないと思うけどね
0386名無しさん (ワッチョイ bf93-LlBz)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:14:05.16ID:X5i5ZsP40
まあ定義付けとかなんちゃら化とか難しい言葉でこねなくても
「話膨らませずに単にゲームしてただけ凄いね」これだけなんだよな

前半でゲームの面白いところは出し切ってたから
ピンポイントのくだりに似たのでゲームから抜けて何か1個後半に山があればよかったんじゃないの
0388名無しさん (ワッチョイ 576b-DmgW)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:14:54.68ID:N0ySBtO60
>>379
好みが別れる別れないとか以前に今回のジャルジャルはネタの内容もそうだけど
明らかに守りに徹したような感じにしか見えなかった。
漫才は昔のダウンタウンとかもそうだけど、守るところは守ってもちゃんと攻撃する
場面は攻撃していかないと全体的に見てつまらないで終ってしまう。
そういう意味では今回出場した若手とかはまだそれがあっただけ良いと思う
0389名無しさん (ワッチョイW 17b3-QeeD)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:19:35.33ID:bklviHPt0
大会として見るなら今年はガチ過ぎた
2015や2016はネタにバリエーションがあったから比較的気楽に楽しめたんだけどな
2015のメイプル、2016のカミナリみたいに他事務所のニューフェイスがいないとM-1ってここまでガチガチになるかね
0390名無しさん (ワッチョイW 17b3-QeeD)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:22:54.06ID:bklviHPt0
ジャルジャルは敗退したあの瞬間は人としてグッときたけど、冷静に考えるとキングオブコントがあるからまだマシだろ
本当にヤバいのは漫才しかない芸人
スーパーマラドーナとか学天即とか
0391名無しさん (ワッチョイ bf93-LlBz)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:26:23.44ID:X5i5ZsP40
>>390
ジャルジャルはKOCもあるしめちゃイケも出てたし
大御所にも割りと好かれてるし(松本とか岡村とか)
かなり報われてる方だと思うよ
実家も金持ちだし至れり尽くせりだろ
悲壮感がないんだよな
0394名無しさん (ワッチョイW 17b3-QeeD)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:33:57.71ID:bklviHPt0
>>392
いつまでも出れる大会の方が変な話、芸人人生として引退を決めた時にグッとくるけどな
M-1に出られなくて解散よりキングオブコントやR-1で頑張ってるうちに自分たちの実力の限界を知ってしまった感の方が人としては確実に成長してると思う
0396名無しさん (ワッチョイ bf93-LlBz)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:47:11.04ID:X5i5ZsP40
>>395
>>390とのやり取り見ればわかると思うが
面白さの話なんてしてないよね
負けてヤバさが漂うのはどのコンビか が話題でしょ
0397名無しさん (ワッチョイWW 1733-Zij2)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:50:48.79ID:n5OUgCsq0
変な話遊びのない漫才って感じになりつつあるよね
0399名無しさん (ワッチョイWW bf3b-0+aW)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:54:10.83ID:fOtvSN300
>>370
礼二は漫才には遊びがないといけないと語ってる、ノンスタイルやキングコングのように間を詰めて台本かっちりの漫才は自分達のレベルに達してないと考えている
それと同じようにギチギチ台本のジャルジャルは礼二の中で三流なんだろ、俺はその感覚は正しいと思う
0400名無しさん (ワッチョイ b7d5-QvkH)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:56:09.32ID:UieRhF680
2015の夏にM-1王者が集まる特番があって
礼二がノンスタの芸風に軽く苦言を呈した時の石田がかなりムっとしてたの覚えてるわ
0401名無しさん (ワッチョイWW 377f-cu8L)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:57:00.31ID:+0GYG5sx0
ゆにばーすのはらちゃんのインスタ見てびびった。中身は普通の女の子なんかな。川瀬名人もバラエティで活きそうなキャラしてるし、二人ともどっかでハネてほしいわ。
0402名無しさん (スププ Sdbf-MYGY)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:57:07.89ID:rz+Z2V/bd
ジャルジャルなんて、100%遊び心で構成されてるじゃないか。自由度の塊だろ。
0403名無しさん (スププ Sdbf-MYGY)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:58:51.50ID:rz+Z2V/bd
川瀬はユニバを愛する男
0404名無しさん (ワッチョイ 57b3-CoKo)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:59:21.61ID:H9il+LUm0
フジテレビのENGEIなんとかいうのは、次はいつだろうか?
チャンピオンがアレに凱旋出演するまでがM1ですので…
(※個人の感想です)
0405名無しさん (スププ Sdbf-MYGY)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:01:41.10ID:rz+Z2V/bd
代わりと言っちゃなんですが、12月17日にTHE MANZAI プレミアムマスターズに出ます
0407名無しさん (ササクッテロル Sp8b-rEB6)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:02:39.10ID:u+nzuD4pp
>>375
やはぎもラジオでほめるのためらいある的なニュアンスのこと言ってたな
0409名無しさん (ワッチョイWW bf3b-0+aW)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:04:36.37ID:fOtvSN300
>>402
遊びってそういう意味ではないぞ、ゆるい構成でネタ中にアドリブかませるネタとネタの間の緩さのことだ
0410名無しさん (ワッチョイ bf93-LlBz)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:07:40.71ID:X5i5ZsP40
要はその場の即興でゲームを楽しんでる感じが出てれば遊びがある
このネタ覚えるの大変だろうなと思わせたら遊びがないって感じだろうな
0411名無しさん (スププ Sdbf-MYGY)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:07:59.25ID:rz+Z2V/bd
なんなら、中川家おもろいか〜?アドリブ入れるのそんなにおもろいか〜?とは思う
0412名無しさん (アウアウウー Sa1b-Wq3g)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:09:49.80ID:VJP90MWSa
M-1の直前番宣のときのゆにばーすの紹介でm-1必勝漫才ってのはよく言ったもので、タイミングさえ掴めば優勝できそうな気もしたな。スタンダードだけど緻密に練られてる、パンクブーブーを思い出した。
0414名無しさん (スププ Sdbf-MYGY)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:11:38.07ID:rz+Z2V/bd
はらの声が苦手だ と言い切る大吉は信用できる
声は重要っスね
0417名無しさん (スププ Sdbf-MYGY)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:18:22.62ID:rz+Z2V/bd
>>415
あれ、営業用だろ
0418名無しさん (スププ Sdbf-MYGY)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:20:01.65ID:rz+Z2V/bd
すごい。で終わらなくて、それで築き上げた世界観。まで思考が及ぶと良いですね。
0419名無しさん (ワッチョイW bfe7-BHLZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:20:29.32ID:Myga4ssz0
中川家サンドウィッチマンナイツノンスタイル

この辺のファンてなんか終わってるよね
どこが面白い?て聞くと何も出てこん
0420名無しさん (ワッチョイ 1f3c-rxUg)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:21:23.65ID:047sq34b0
ナンチャンが審査員だったらさや香はもうちょっと点低かったっぽいな
ネタパレのナンチャンやさしい微笑みで見守ってる感じだったので
てか、さや香のあのネタってむすんでひらいてのくだりしか面白いとこないのに
ネタパレでは割愛してた だいぶあほだな 伸びないわ
0422名無しさん (ワッチョイWW bf3b-0+aW)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:22:53.39ID:fOtvSN300
>>410
楽しんでる感じが出れば一流だがあのギチギチの台本では練習して覚えなくてはいけないから慣れが出てきて本人がネタに飽きる、絵に描いた餅のような煮ても焼いても食えない台本だよ
ジャルジャルと同じシュール系の川原はM1トーナメントの戦い方を見てみるにネタの構成を緩くしながら会場の雰囲気に合わせ同じネタでも間やテンポなどを変えて初見の客から笑いを取ってた、礼二はこれを素直に評価するだろうと思われる
0424名無しさん (ワッチョイ b7d5-QvkH)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:26:37.17ID:UieRhF680
構成とかは全然違うと思うけど話の食いつき方とか「それでそれで?」とか
あの辺が完全にチュートリアルだったな
0425名無しさん (スププ Sdbf-MYGY)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:27:14.54ID:rz+Z2V/bd
さや香、唐突に おもんないわー は無いだろうよ。
じゃあ、おもんないこと見せんなと思うし、ツッコミワードとしてもあまりに工夫が無いじゃないか
0426名無しさん (アウアウカー Saeb-BHLZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:27:15.42ID:qdL1jmk9a
>>423
ここではよくチュートの名前が出るがネタパレでは吉村っぽいって言われてたな
まあ大吉が言ってるのはチュートな気がするが、単に既視感がありすぎるって意味かもしれない
0428名無しさん (スフッ Sdbf-w5k/)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:29:51.20ID:Wcd1zl0zd
>>399
タイプの好き嫌いで評価するなら審査員降りて欲しいな。他の審査員も好き嫌いはあるだろうけど分け隔てなく審査してるんだし、巨人師匠なんて特に銀シャリみたいな古典漫才好きそうなのにジャルジャルなんかを審査してる。
0431名無しさん (ササクッテロル Sp8b-X2zR)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:31:23.14ID:3LiT3dtHp
今回のジャルジャルは「よくあの舞台であのネタを間違えずに」も評価の一因になってるけど
礼二的にはむしろ「間違えた時にどう乗り切るか」が見たかったのかも
営業やら舞台やらネタ番組やら、そして体調も万全の時もあればそうじゃない時もあるし
間にアドリブ入れるどうこうもそうだけど、その時置かれた状況で臨機応変に対応できるネタかどうかで評価を変えてるのかもしれない

だから逆に言えば、アドリブ挟めない、構成変えられない、どんな時も間違えずにやり切ることを前提とするしかない、
みたいな「こうやるしかない」ってネタは極端に評価低くなるんじゃないか

まあ校内放送ゲームも流石に間違えた時のパターンくらいはあるだろうけど
M-1の舞台で完璧にやっちゃった以上、今後アレをやる時はノーミスでなきゃ成立しなくなっちゃったようなもんだが
0432名無しさん (ワッチョイ b7d5-QvkH)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:31:29.69ID:UieRhF680
上沼は審査に自信が持てたってのはいい事だけど
だとしたらなんで去年とそんな変わってないカミナリを10点も上げたのかが分からない
サンドに脅されたとかボケに逃げてたけど、思いっきりダメ出ししてたし
0434名無しさん (ササクッテロル Sp8b-rEB6)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:32:14.34ID:u+nzuD4pp
ジャルジャルに唯一マヂラブより低い点つけてるリーダーはどうなんよ
0437名無しさん (ワッチョイW 9f75-XWaV)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:35:11.37ID:00YE9QnQ0
>>419
中川家→タイミング、テンポが聞きやすい。兄弟の会話を自然と演じていて間で笑わせている。あとモノマネうまい。
サンド→超コント漫才、コントの中のキャラが突っ込んでおり、それまでの常識を覆している。
ナイツ→これまでの漫才よりボケの回数が多いだけでなく、間も絶妙に取ることもある。
ノンスタイル→間?そんなの関係ねぇ!ボケが多かったらいい!(日本一ボケが多い)
0438名無しさん (ワッチョイW 17b3-QeeD)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:36:06.22ID:bklviHPt0
霜降りの敗者復活戦11位が一番恥ずかしいと思う
予選の段階では霜降り推しがギャーギャーいたのに
笑撃戦隊に負けるのは恥ずかしい
0439名無しさん (スププ Sdbf-MYGY)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:36:33.85ID:rz+Z2V/bd
絶対チュートリアル はフレーズとして好き
0441名無しさん (ワッチョイ 1f3c-rxUg)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:38:22.87ID:047sq34b0
ジコタコの中川家の回を見ると礼二の理想の漫才像がよくわかるのでオススメだよ
中川家の漫才は台本がなくてお品書きみたいに要素が書かれてるだけ
ネタを完成させたくない、という意識がどこかにある
安定感があるとよく言われるが、全くない(村本に指摘されて、うわぁバレてるって礼二が椅子から転げ落ちる)
電車の線路が本筋としたら脱線を何度も繰り返すけど、
やっぱり最後は線路に乗って終点に辿り着かないと漫才として魅力が落ちる(印象に残らない)など
0442名無しさん (ワッチョイ b724-LVSJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:39:10.83ID:RtB/oeKq0
B&Bの漫才見るとまんまミキのスタイル、テンポだね。流石にボケの質は現代化してるけど
ナイツ、ノンスタあたりは単にボケの数だけじゃなく独自のスタイルを築き上げたのが評価されてるんだろう
0445名無しさん (スププ Sdbf-MYGY)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:40:44.56ID:rz+Z2V/bd
きっちりやっちゃう恥ずかしさ みたいなのがあんだろうなー
0446名無しさん (スププ Sdbf-MYGY)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:42:22.85ID:rz+Z2V/bd
せいや、落胆の演技、臭すぎ は今後言及されるべき
0447名無しさん (ワッチョイW 17b3-7JV/)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:42:44.83ID:qqPNxUHX0
ホテイソン準決勝でツギハギしなかったらもっといいところまでいけてたのかな
来年までしかあの型は鮮度なさそうだからカミナリみたいにラストイヤーの気持ちで頑張ってほしい
0449名無しさん (ワッチョイW 17b3-QeeD)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:47:57.57ID:bklviHPt0
霜降りはあの芸風でM-1準決勝でハネるまでやり続けた方がいいんだろうか
やってることはマヂカルラブリーとゆにばーすとかと同じでツッコミが解説みたいになるタイプだけど決勝でどこまでいけるのか
東京ホテイソンは来年で結果出せなかったらあの型でM-1行くのはもう無理でしょ
0450名無しさん (ワンミングク MM7f-Zij2)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:48:35.78ID:EMvDJMeMM
上沼のカミナリへのツッコミの批判は俺も嫌だったけど
あれがもうあのスタイル捨てたらって意味だと同意だ
着眼点が面白いから普通の漫才でもいいのではと思う
0451名無しさん (ワッチョイW 9f75-XWaV)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:49:26.73ID:00YE9QnQ0
ジャルジャルは漫才のタイプで言うと、笑い飯やおぎやはぎと同じダブルボケ
おぎやはぎはツッコミ不在というか曖昧で、そんなの大阪にいなかったからさ
驚いたけど、2回目からは面白かった

んでジャルジャルを観たとき始めは普通やったけど、2回目からは面白かったし
わりと漫才観まくってる人にはジャルジャル良かったかもな
0452名無しさん (ワッチョイW 9f75-XWaV)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:49:27.04ID:00YE9QnQ0
ジャルジャルは漫才のタイプで言うと、笑い飯やおぎやはぎと同じダブルボケ
おぎやはぎはツッコミ不在というか曖昧で、そんなの大阪にいなかったからさ
驚いたけど、2回目からは面白かった

んでジャルジャルを観たとき始めは普通やったけど、2回目からは面白かったし
わりと漫才観まくってる人にはジャルジャル良かったかもな
0453名無しさん (ワンミングク MM7f-Zij2)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:52:22.79ID:EMvDJMeMM
コウテイも一回上げてやってほしいな
大吉のマヂカルラブリーの粗が見えた発言はなるほどなと思った
あの粗が良さでもあるからあの場にいると浮き彫りにされてしまった
普段だと感じられない粗の悪さだった
0454名無しさん (ワッチョイW ff27-JcdU)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:53:28.30ID:Fag5XosO0
ツギハギといえば敗者復活の霜降りもじゃん

あれはちょっとひどい
0455名無しさん (ササクッテロ Sp8b-n7ZA)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:53:40.88ID:s7EDeS9Op
大吉のツカミが速いってお笑い審査のコメントとしてかなりバカっぽいと思うんだが
NGワードに近いというか、それ言うのっていう
0463名無しさん (ワッチョイW 572c-59+W)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:00:17.96ID:h7Oc3v530
見返したけど、とろサーモンって喋りは和牛ほど上手くはないけど、1個1個のボケの瞬発力がすげーわ
0464名無しさん (ワッチョイ b724-LVSJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:00:55.97ID:RtB/oeKq0
金属の2人はマヂラブが好きだろうと思ったんだけどな
でも小林はキングオブコメディがあんまりハマらないみたいだし、ネタから笑いの好みって意外とわからん
0465名無しさん (ワッチョイW 57b3-ExBy)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:02:46.51ID:58dhBJEJ0
ここですげえ漫才語ってる人が作った漫才って見てみたくね?
どういうテーマで展開するのかとかどういう角度からボケるのかとかどういうワードセンスでツッコむのかとか
0466名無しさん (ワッチョイW ff81-cLi4)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:04:21.45ID:D43ilVIN0
ジャルジャルよく見たら一箇所ミスってるよな・・・?
後藤「ピンポーン」
福徳「ひとつ少ないな!」
だったか
後藤「ピンポンパーン」
福徳「誰か来ましたよ!」

だったか途中でん?って思ったんだけど、いま動画チェックできないが
0469名無しさん (ワッチョイW 17b3-QeeD)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:07:48.94ID:bklviHPt0
2015以降の非吉本の戦績
・決勝経験者
カミナリ(16・7位、17・9位)
ハライチ(15・9位、16・6位)
さらば青春の光(16・4位)
メイプル超合金(15・7位)
馬鹿よ貴方は(15・8位)
(タイムマシーン3号)(15・4位)
・準決勝経験者
笑撃戦隊、(ナイツ)、錦鯉、Aマッソ、アルコ&ピース、三四郎、ランジャタイ、東京ホテイソン

和牛やスーマラに勝てそうな漫才師が想像つかんな…
0470名無しさん (アウアウカー Saeb-BHLZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:10:20.20ID:pEQWSddka
吉本批判あるけど非吉本で期待されてるヤーレンズ、ロングロングとかも元吉本だから本当の非吉本で決勝いける可能性あるのって結構少ないと思う
馬鹿よの新道もNSC通ってたらしいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況