X



【 M-1グランプリ 2017】part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ 1fe7-sCfb)
垢版 |
2017/12/11(月) 23:24:21.45ID:saMEQLZM0
■公式サイト
https://www.m-1gp.com
■決勝進出者
ジャルジャル
かまいたち
カミナリ
マヂカルラブリー
ミキ
さや香
とろサーモン
和牛
ゆにばーす
スーパーマラドーナ
■審査員
松本人志 オール巨人 上沼恵美子 中川家・礼二 博多大吉 春風亭小朝 渡辺正行


※前スレ
【 M-1グランプリ 2017】part43
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1512835166/
0348名無しさん (ワッチョイ 57b3-HquM)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:15:58.90ID:GVmtd2to0
松本も「靴ないなぁ」の時の笑い飯にトップだけど95つけてるんだけどな
まぁそのころもう飯は評価定まってたからだろうけど
0349名無しさん (ワッチョイWW 7764-LgyW)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:17:58.05ID:WnOq4llY0
>>345
途中で苦しくなって動揺してるのが最高だった
0352名無しさん (ワッチョイWW 9780-uXhU)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:19:43.55ID:1ZoeUjmi0
kocのルールだと5位から優勝とかほぼ無理だよな
0353名無しさん (ワッチョイWW 9780-uXhU)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:20:22.27ID:1ZoeUjmi0
>>350
松本の点数見てみ
0356名無しさん (ワッチョイWW 7764-LgyW)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:21:51.10ID:WnOq4llY0
松本は2006ポイズンからKOC2016のしずるまで、合計7大会連続でトップに85つけてた
0357名無しさん (ワッチョイW 17b3-rvU3)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:22:55.98ID:9J/FbX3S0
松本は意外にAマッソとかランジャタイには点数つけないと思うわ。なんとなくそんな気がする。
0358名無しさん (アウアウカー Saeb-Wq3g)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:24:37.74ID:KpFfqwI0a
松本の和牛好きな理由ってはっきり知らないけど落語好きから来てるのかな
単純に神経質なところが水田のネチネチと合うからかもしれないとも思うんだけど
0362名無しさん (ワッチョイ 97b6-FNgg)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:26:29.95ID:7wwZ8pcC0
巨人は去年トップアキナに92点で全体3位で
それ以上は銀シャリ、和牛だし
審査長い分だけあって別にインフレしてるわけじゃないと思う
0363名無しさん (ワッチョイW 17b3-rvU3)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:26:54.32ID:9J/FbX3S0
自分が好きなタイプの笑いだからこそ完成度低いと鼻持ちならないんだろうな
0364名無しさん (ワッチョイ bfed-yGq9)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:27:45.66ID:ZPKpo3oL0
金属バットも低いかな
あの荒さはちょっと好きそうな気もするのだが
0365名無しさん (ワッチョイ 5791-LVSJ)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:28:01.99ID:R2Lwdjzh0
言うてゆにばーすの92は十分すぎるほど高評価だし何言ってもあれで最終は残らねーって
4〜5位くらいではあったけど
0366名無しさん (ワッチョイWW 9780-uXhU)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:28:20.24ID:1ZoeUjmi0
巨人は基準点ちゃんと覚えて審査してるな
0367名無しさん (ワッチョイ 57b3-HquM)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:30:42.48ID:GVmtd2to0
巨人は66歳であのバイタリティ、斬新さへの理解とか
凄すぎるわ 根っから漫才が好きなんだろう
0368名無しさん (アウアウイーT Sa8b-ywL+)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:32:44.31ID:kjR5m955a
誤解を招いたら申し訳ないが、川瀬は今年トップじゃなかったら最終決戦行けたかもみたいな話をしてたわけじゃない
GYAOでも自分で言ってたけど、出順が違っても無理だったであろうことは納得してると思う
単にトップ引いた時点で優勝の芽消えるのおかしくないか?みたいな話だった
0371名無しさん (スップ Sdbf-cUpN)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:37:23.05ID:e0wO1Y3gd
>>121
亀レスだが全く同意見よ
敗者復活のネタはファンならむしろがっかりすべき出来だと思う
あの程度のネタをあの大舞台でかけたのは残念
0372名無しさん (ワッチョイ 5791-LVSJ)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:37:59.79ID:R2Lwdjzh0
そうなんだ
確かに92×7でも最終行けないってのはその通りだね
でも審査員としては可能性がほぼ無いとは言え残り9組が上に来る可能性も残しておくべきだと思う
芸人視点だとその日の基準よりM-1としての点数にこだわりたくなるのかね
95点以上は文句無しみたいなとこもあるしなぁ
0375名無しさん (ワッチョイ 97b6-FNgg)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:40:21.33ID:7wwZ8pcC0
>>368
2017年は無理だが
2015と2016なら平均92とればいけるけどね
実際は審査員がみんな思い切ってつけることはないだろうから難しいだろうけど
例えば実績のある和牛がトップでいいネタやったら点数はでるんじゃないの
0376名無しさん (ワッチョイ 1f3c-rxUg)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:40:23.82ID:s5OQG0OM0
巨人師匠が最高点92ぐらいで抑えてた回があったと記憶してる(07かな?)
んだけど、そういうときに最高点叩き出したコンビのときにまわりが
95とか97とかならぶわけやん
そのなかで92だと「コイツ見る目ないな」と視聴者に思われがちというデメリットがある
0378名無しさん (ワッチョイW 17b3-rvU3)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:42:02.54ID:9J/FbX3S0
まあどっちみちあと何年か出ればゆにばーすは優勝する。らいのせらすからゆにばーす組んで認定漫才師なってM1決勝までのスピードが尋常じゃない。あれだけ評価されてた笑い飯だって10年かかった。
0379名無しさん (ワッチョイ bf9d-ylxw)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:42:53.74ID:vfbP5riH0
ゆにばーす面白かったし爪痕残したのは間違いないけど、「出番が後ろなら最終残ってた」って言われてるのは腑に落ちない
さや香よりは上になったろうけど、かまいたちスーマラに勝てたとは思えない

まあミキが最終残ったのが本当に意味不明なんだけど
0383名無しさん (スップ Sdbf-cUpN)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:48:11.60ID:e0wO1Y3gd
ゆにばーすってぶっちゃけトップだからこそあんだけウケたのはあると思う
かなりシンプルなボケが多かったし
客が色んなネタ見たあとだと味気なく感じた可能性はある
いや、いいネタだけどね
0385名無しさん (ワッチョイ b724-LVSJ)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:50:35.20ID:T9eEswSf0
笑い飯は結成2年でブレイクスルー起こしてるが、ゆにばーすはそれにてこずりそうな気がする
どれだけネタを練り上げて技術を上げても超えられない壁を飯は2年で壊してるからな。あれは化け物というしかない
0390名無しさん (ササクッテロル Sp8b-l9Sc)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:54:42.62ID:5vCzIgblp
>>373
二人で落語やってる感じがするよな
漫才コントにしては台本が出来すぎているというか
一見そこまで新しいことはやってないけど何気にすごい新境地な気がする
0391名無しさん (ワッチョイW 572c-Of9Z)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:54:55.81ID:20jIkgwL0
2001年の中川家はトップで優勝したって言っても、あの年は中川家以外が酷かったからな。ますだおかだも一般投票で負けた
0393名無しさん (ワッチョイW 57b3-BHLZ)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:56:16.91ID:fc/RBeZk0
面白くないよ
ただ俺は超笑います
0395名無しさん (ワッチョイ b724-LVSJ)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:58:30.57ID:T9eEswSf0
>>388
解説されて面白くなるお笑いなんてほとんどないけど一応
ランジャタイは他のお笑いとは笑いの質が違うと思ってる。程度がすごすぎて笑っちゃうタイプの笑い。
ホラー映画見てて残虐すぎて笑っちゃうとか、宇宙がでかすぎて笑っちゃうのと同じ感じで楽しんでる
0397名無しさん (スップ Sdbf-cUpN)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:03:08.15ID:e0wO1Y3gd
>>390
個人的にはあくまで自然な会話の中で光るセンスが見たいから和牛のはやりすぎに感じたり、面白いとは思うけど
落語っぽさは特に去年の2本に感じたな
0398名無しさん (ワッチョイW ffe9-HOfm)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:06:17.62ID:LjQoB/kK0
今年の和牛のネタの完成度は異常
どう考えても優勝すべきやった
とろサーモンも悪くなかったけど、ないわ
0399名無しさん (ワッチョイW ffe9-HOfm)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:07:40.89ID:LjQoB/kK0
後、スーパーマラドーナが最終決戦に残らなかったのは意味不明
あれ今まで見たスーパーマラドーナのネタの中で一番面白かったわ
0400名無しさん (ワッチョイ 9ff0-lzN0)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:07:59.97ID:DTs8ZIk80
おもんない。 久保田、顔が昼やゴールデン向きじゃない。
よく最終決勝いけたな。
0401名無しさん (ガラプー KK9b-sqBi)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:08:58.43ID:9BpEbxykK
>>336
自分もそう認識してました。
決勝進出者発表直後に順位発表なんて聞いたことなかったし。

>>338
トップで92点つけられても、後続組がイマイチなデキだったら最終決戦に行けるとマジで思うけどなー。
ゆにばーすが行けなかったのは単に4位以下の評価をした審査員が多かっただけ。
……個人的には2位か3位だった、何度でも書くけどw
0403名無しさん (ワッチョイ bf9d-ylxw)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:11:19.33ID:vfbP5riH0
>>398
最終決戦は1本目の出来は忘れて、2本目だけの優劣で争うものだから
ウエディングプランナーは本当に完璧なネタだったと思うけど、旅館は色々と粗が見えたし
「和牛が優勝でもおかしくなかった」は分かるけど、「和牛が優勝じゃなきゃおかしい」は違うよ。1本目の出来に引っ張られすぎ
0405名無しさん (ワッチョイW b7c9-CBae)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:12:30.52ID:45Tl+Lkm0
和牛って何か完成され過ぎてて来年たぶん笑えない気がする。他レスにもあったけど1年空けた方がいいかもしれん
後藤のツッコミが上手すぎて笑えない感覚に似てる
0407名無しさん (ワッチョイW 17b3-rvU3)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:13:19.80ID:9J/FbX3S0
>>399
たられば論になるけどあの票格差だったらどのネタやっても決勝行けたから敗者復活のネタを決勝でやるべきだったな
0408名無しさん (ワッチョイW ffe9-HOfm)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:14:30.16ID:LjQoB/kK0
>>403
いや2本目だけ見ても和牛やわ
1本目には劣るけど
どこの組も1本目より劣ってるし
0411名無しさん (ワッチョイ bf9d-ylxw)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:16:27.23ID:vfbP5riH0
>>407
それは本当に思う
敗者復活で合コンの3分バージョンやってても余裕でスーマラ勝ち上がれたよなー

そんで決勝1本目で借金取り、2本目で娘さんを下さいやってたら優勝できてたんじゃないかな
0413名無しさん (ワッチョイW ffe9-HOfm)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:16:57.75ID:LjQoB/kK0
トップのゆにばーすの過大評価には辟易とするね
もちろん面白かったけどさ
川瀬のツッコミが下手やなと思った
致命的なのは女の見た目
色物枠からは抜け出せんよ
0415名無しさん (ワッチョイW ffe9-HOfm)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:17:47.67ID:LjQoB/kK0
>>412
本番の客が敗者復活戦見てる可能性がね
0416名無しさん (ワッチョイ 57b3-HquM)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:19:54.84ID:GVmtd2to0
>>387
確かに 最後のパンブー ノンスタ高杉な
0417名無しさん (アウアウカー Saeb-Wq3g)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:20:37.21ID:3OB20oxZa
去年の大会後に全盲の人がネットラジオ?で、耳だけでも内容がよくわかり笑えたのは和牛と言っていた
構成がどうとか素人の自分にはわからないけど、南光が和牛凄いと言ってたりするし、CDだけでも楽しめる落語に近いのかなと思う
松本は枝雀大好きだったよね
0419名無しさん (スププ Sdbf-3Pul)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:23:26.57ID:FLCcuKmDd
>>417
そーゆー人の意見出すのはセコいわ。
0420名無しさん (ワッチョイ 57b3-HquM)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:24:45.66ID:GVmtd2to0
松本って談志とかは好きだったのかな
0422名無しさん (ワッチョイ bfd2-gcK6)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:26:07.39ID:HqPJvbRZ0
>>388
俺も全く分からなかったしAマッソとランジャタイつまんねーとか書いてたけど
何回か見てたらすげー面白いく感じるようになってしまった…
https://www.youtube.com/watch?v=efV0SE5zIyo
このネタの1:30~のイルカとデュエットするところとか何回見ても勢いで笑ってしまうw
でも何が面白いかって言われると難しいな
動きとか声とかかな?今年の予選の電話から店主が出てくるとかも意味不明で今思えば面白かったな
0423名無しさん (アウアウカー Saeb-Wq3g)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:27:09.55ID:3OB20oxZa
>>419
過剰に持ち上げようとしたつもりはなかったけど、気にしたことのない視点だったから。気にさわったならごめん
0424名無しさん (ワッチョイW 379f-UuQQ)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:27:24.52ID:pINRlbbR0
>>417
全盲の人って誰なの? 名前を教えて
あと、現在は死んじゃってるの?
0425名無しさん (ワッチョイ bfd2-gcK6)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:27:30.69ID:HqPJvbRZ0
敗者復活は全国放送じゃなくてもいいんじゃないかなと思うけどなぁ
0426名無しさん (ワッチョイ 9fb6-FNgg)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:27:57.39ID:6vEHmEbC0
>>415
昔と違って、今は開場ぎりぎりまでスマホで敗者復活みてるってことなのかな
でもザコシの時のR−1客は同じネタで待ってましたと笑ってたから問題ない気はするけどね
0427名無しさん (ワッチョイWW 7764-LgyW)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:32:24.95ID:WnOq4llY0
>>376
旧M-1の巨人は低かったよ
最高で2009笑い飯の93点
0428名無しさん (ワッチョイW ffe9-HOfm)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:32:56.17ID:LjQoB/kK0
>>422
こりゃすげえな
もう中学生と同じ系統かも
マヂカルラブリーよりは面白かったぞ
0429名無しさん (ワッチョイWW 7764-LgyW)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:36:28.63ID:WnOq4llY0
>>425
昼からスカイAでダラダラ見るのが楽しかったな
0430名無しさん (アウアウイーT Sa8b-ywL+)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:46:15.25ID:kjR5m955a
ゆにばーす一番面白かったって人はちらほらいるけど、トップじゃなかったら最終決戦行ってたってここで言う人はほとんどいなくないか
過大評価ってほど褒められてるかな
面白かったけど、まあ最終決戦には届いてないねくらいの評価で落ち着いてる気がするが
0432名無しさん (ワッチョイ 57b3-rwXx)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:50:29.47ID:9YiHfgGn0
ポケットの中に行かなんか入るわけないし
カラオケルームの中から突然いるかなんか出てくるわけないだろと思う人間には
絶対相容れない存在なんだろうな
0433名無しさん (ワッチョイW ffe9-HOfm)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:53:19.18ID:LjQoB/kK0
イカは入るやろ…
0435名無しさん (ワッチョイ b724-LVSJ)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:55:01.64ID:T9eEswSf0
もう中学生ってめちゃくちゃやってるだけに見えてけっこうワードセンスあったりするよな
鳥居に近い天才タイプなんじゃないだろうかと思ってるわ
0436名無しさん (アウアウカー Saeb-BHLZ)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:57:09.46ID:S+yIA2V+a
>>431
自分もそこはそんなにと思うけど、芸人が自分にはできないって意味でそこを評価するのもわかる気がする
個人的にはゆにばーすがかまいたち、スーマラより下って言われたらそうだろうなと思うけど、ミキより上って言われてもそうだろうなと思える
0437名無しさん (ワッチョイW 17b3-rvU3)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:59:18.77ID:9J/FbX3S0
ゆにばーすはまだまだ伸びしろがある段階で決勝まで来てそれなりの評価受けてるところが凄いんじゃないの?はらちゃんのキャラは間違いなく強みだけどそこに頼りすぎちゃうと大衆にウケてもM1では厳しいかもね。
0438名無しさん (ワッチョイWW bf3b-0+aW)
垢版 |
2017/12/13(水) 00:02:56.33ID:Pdcm5G/20
>>330
千鳥は漫才覚醒したの最近だからな、ネタをシンプルにしてアドリブでボケる、バラエティーで忙しくて練る時間がないことが結果的にいい漫才のスタイルを見つけ出した。歴代でもこいつら以上の漫才師はそうそういない
和牛やスーマラ、ジャルジャルみたいな作り方してたらあんな漫才はできない
0440名無しさん (ワッチョイWW b7c4-Hxc3)
垢版 |
2017/12/13(水) 00:04:24.77ID:ycuZpIW00
次はR1ぐらんぷりか
そうだ!お笑いルポライターもエントリーします
2回戦を大爆笑で勝ち上がり3回戦に行く。そんな未来が見えます!!!
お笑いルポライターtakahiroでエントリーします!
0441個人的な総括 (ワッチョイW ffe9-HOfm)
垢版 |
2017/12/13(水) 00:06:07.27ID:ZEQ6bZ+20
最終決戦に進むべき
スーマラ、和牛
最終決戦に進んでもおかしくない
とろサーモン、かまいたち、さや香、ミキ、ジャルジャル
最終決戦には相応しくないけど十分良かった
ゆにばーす、カミナリ

準決勝で敗退すべき
マヂカルラブリー
0442名無しさん (ワッチョイWW bf3b-0+aW)
垢版 |
2017/12/13(水) 00:07:55.06ID:Pdcm5G/20
ユニバースはフラのあるブサイクデブ女に舞台を大きく使わせて笑わせてるから客の反応ほど点数は伸びないのは納得だろ
プロから見るとあざとい笑わせ方にしか見えん
M1優勝するためのネタやなくて弱小事務所のバラエティ売りのための顔見せみたいな漫才だった。
川瀬名人ってのは本気でM1取りたいならもっと本格派のボケの男捕まえたらいいのに
0444名無しさん (ワッチョイW 779d-H7cC)
垢版 |
2017/12/13(水) 00:11:56.68ID:XEsJ4CIz0
ゆにばーすは名人もさることながら、はらちゃんの気合の入りっぷりが凄かった。
川瀬ワンマンなイメージがあったけど、はらちゃんに根性があるからこそなコンビだなーってM1観てて思ったわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況