X



M-1グランプリ2017 part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイW 3b8a-WYy/)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:53:55.31ID:NNT+MNVG0
■公式サイト
https://www.m-1gp.com
■決勝進出者
優勝 とろサーモン
2位 和牛
3位 ミキ
4位 スーパーマラドーナ(敗者復活)/かまいたち
6位 ジャルジャル
7位 さや香
8位 ゆにばーす
9位 カミナリ
10位 マヂカルラブリー

■審査員
松本人志 オール巨人 上沼恵美子 中川家・礼二 博多大吉 春風亭小朝 渡辺正行


※前スレ
【 M-1グランプリ 2017】part49
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1514440564/
【 M-1グランプリ 2017】part50
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/geinin/1514875039
0769名無しさん (ワッチョイWW 3d9f-PTvh)
垢版 |
2018/01/14(日) 22:01:37.14ID:7opr4Sgr0
2015の決勝は俺も一番好き
あのくらい芸風のバラエティに富んだ大会が好きだわ
去年はレベルは高いけどそんなに好きじゃない
0771名無しさん (ワッチョイ e5e7-BCvr)
垢版 |
2018/01/14(日) 22:06:14.15ID:2XJPzL7A0
まあ好みの問題はあるにせよ、2010以前よりも2015以降の方が
芸歴や人生経験の豊富な漫才師が増えた分、レベルは上がっていると思う。
2010以前のルールだと、大学生・社会人・ピン芸人・他のグループ等を経て、
20代半ばにグループを結成するとかじゃないと、経験が浅過ぎて色々厳しいものがあった。
0773名無しさん (JPW 0Hc9-6iFf)
垢版 |
2018/01/14(日) 22:07:22.25ID:x4BE2pDhH
>>769
だよな 今年は2015みたくバラエティに富んだコンビを見たい
0776名無しさん (ワッチョイW 3d2c-KKtZ)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:09.26ID:RDFJbAal0
2015の決勝前のわくわく感はやばかったわ
再開してから1回目てのもあるけど、トップバッターがメイプルだったから余計楽しみだった
0779名無しさん (ワッチョイW cae7-VLJ5)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:11:49.75ID:/uUQxZCv0
>>776
旧M-1組と新M-1組のバランスも良かったしな
トップメイプルはお笑い界の新たな一歩な気がして俺も賞レース史上一番ワクワクしたわ
0781名無しさん (スプッッ Sdea-T56j)
垢版 |
2018/01/15(月) 00:14:46.63ID:8EGYbz4nd
とろサー2本目で石焼き陰毛ってフレーズが一回出た時チンポジの件を思い出したけど他であのネタやってる時みたいに何度も繰り返したりはしてなくてよかったわ
0782名無しさん (ワッチョイW 7924-sRic)
垢版 |
2018/01/15(月) 00:23:55.44ID:S3hyCNnI0
>>778
敗者復活会場でも笑い飯の空気だったらしいね
0784名無しさん (ワッチョイW cae7-VLJ5)
垢版 |
2018/01/15(月) 00:33:04.23ID:mUT+Rm1X0
>>781
あそこでのカバーが村田めっちゃ上手くて大吉とかが絶賛してたの分かったわ
下ネタって分からせないように上手くツッコんで笑いに変えてた
0788名無しさん (ワッチョイW 5d8a-T56j)
垢版 |
2018/01/15(月) 01:06:31.10ID:muTNLTFv0
そもそもお笑い的な能力で言えばメイプルは二人ともそこまでだろうよ
カズはキャラあるしコメントもそつなくこなせるが、どっちも別に突き抜けてるほどじゃない
なつに関しては言わずもがな
現状でもよく頑張ってる方だと思うけどな、決して貶してるわけじゃなく
0790名無しさん (アウアウイーT Sa7d-1E9L)
垢版 |
2018/01/15(月) 01:22:32.27ID:IJDjcj5La
カズレーザーは芸人としてはわからんが、タレントとしては有能だと思う
今の時代新しく出てきた芸人がレギュラー、ましてや冠番組持つのってものすごく難しいのに、ちゃんと需要があるから偉い
0793名無しさん (ワッチョイW 7db3-ZMVL)
垢版 |
2018/01/15(月) 01:35:23.07ID:ZVZzOWM00
カズはゴールデンではインテリ 深夜ではヤベェ奴と使い分ける芸人になって欲しい
0795名無しさん (ワッチョイW 7db3-KkvY)
垢版 |
2018/01/15(月) 01:45:44.58ID:pTiKBSqW0
散々無人島でヤバいことやってきたよゐこが取れ高でナスDに完敗してんのに、そこでカズを引き合いに出してガッカリされても。
私生活やバイセクシャルで異質感出した人だからそもそもサバイバルでどうこう、極限状態でどうこうっていう芸風ではないでしょ
0799名無しさん (スッップ Sd0a-T56j)
垢版 |
2018/01/15(月) 02:44:58.65ID:8/7rRNtWd
芸人泣かせっていうけどさ、そりゃ破天荒っぷりで勝負したらなすDには勝てんよなあ
だってあいつはその一本槍で売れてんだから
芸人って本当の意味で破天荒な奴(悪く言えば後先考えない奴)は意外と少ないよ、計算できなきゃ成功しない仕事だもの

みんな分かってることだろうけどあえて書いてみた次第
破天荒は吉村が使ってる意で取ってくれ
0801名無しさん (ワッチョイW a627-zIU5)
垢版 |
2018/01/15(月) 04:03:01.04ID:ORP/9WdY0
フット以来のコントイン漫才が余白漫才に負けた転換点の年。

まさしく優勝ますだおかだ準優勝フットのところまで時代が一周して戻ってきた感じがする

大御所漫才師が揃って入れたから和牛が実質優勝みたいなこと言われたけど実は大御所漫才師達がこの15年の流れに取り残されてるのかもしれない
0802名無しさん (ワッチョイW a627-zIU5)
垢版 |
2018/01/15(月) 04:06:57.31ID:ORP/9WdY0
時代はそんなに急激には変わらなくてグラデーションだから。


礼二大吉が余白漫才の漫才で小朝が落語家。

大御所漫才師達が和牛

実質リーダーが鍵握っててそのリーダーがとろサいれただけの話で。

差はなかったというのが正しいかも
0803名無しさん (ワッチョイ 66c9-QpsD)
垢版 |
2018/01/15(月) 05:36:20.61ID:KLRIHLl/0
今回は実力のあるとろサーモンだから勝てたんであって
他が同じことしても勝てるもんではないと思うけどな
ああいう漫才は上手いのがやらないとダレたりテンポが悪くて聞いててつらくなるし
0807名無しさん (ワッチョイW 59e3-cnkF)
垢版 |
2018/01/15(月) 09:40:16.73ID:rHoKSt7Y0
息が合ってるって言葉は、とろサーモンにピッタリな言葉だろうね
0815名無しさん (ササクッテロ Spbd-SbKl)
垢版 |
2018/01/15(月) 13:22:23.74ID:sCPuKlRwp
もっと点数あげてもよかったんですけどーみたいなコメントする審査員いるけどじゃああげてよって思ってしまう。
0816名無しさん (ササクッテロ Spbd-SbKl)
垢版 |
2018/01/15(月) 13:23:27.38ID:sCPuKlRwp
昨日の鶴瓶のラジオで和牛がドライブデートの漫才してたが、ラジオでコント漫才って斬新だな。
伝わってるんだろうか。
0817名無しさん (アウアウカー Sa55-SbKl)
垢版 |
2018/01/15(月) 13:28:30.64ID:E0nztoJBa
コント漫才どころかコントネタをラジオで披露してるところもある
そのへんは聞く側が想像力を働かせて頑張るしかない
0818名無しさん (スッップ Sd0a-L3Tv)
垢版 |
2018/01/15(月) 13:37:11.48ID:CVJulWmJd
まあラジオでネタやる時は耳だけで楽しめるネタ選ぶでしょ
ドライブデートもそうだし大竹のラジオでやってたマヂラブの恋愛診断のネタとか
0821名無しさん (ササクッテロリ Spbd-sHJk)
垢版 |
2018/01/15(月) 13:53:43.86ID:CHfTGZgsp
M-1やTHE MANZAIで優勝したコンビでツッコミがネタ書いてるの華丸大吉ぐらいしかいなくね?
銀シャリとかのツッコミ中心のコンビでも二人でネタ作ってるらしいし
0822名無しさん (スッップ Sd0a-Y0ao)
垢版 |
2018/01/15(月) 13:53:54.49ID:cXq/VL8+d
ツッコミがネタ書いてる芸人っているか?
和牛とかジャルジャルとか一緒に書いてるみたいなのが増えたとは思うが
0825名無しさん (ササクッテロラ Spbd-waTJ)
垢版 |
2018/01/15(月) 13:55:29.69ID:quMQ81ezp
テレビ派とラジオ派では印象変わるだろうな
ラジオばっか聴いてる俺は、音声を脳内で映像化出来るから、コントでも余裕で聴ける
0826名無しさん (ワッチョイ 66c9-QpsD)
垢版 |
2018/01/15(月) 13:57:23.53ID:KLRIHLl/0
ハマカーンは優勝した時点ではツッコミの浜谷がネタ書き
元々ボケツッコミ逆でもある程度知名度あったけど
でも薄いと言われてた神田のキャラも立ったことでの優勝だろうしな
0828名無しさん (スプッッ Sdea-0b1i)
垢版 |
2018/01/15(月) 14:10:24.58ID:MEXUlZpwd
去年の面子だとスーマラもツッコミの武智が書いてるよね
アンタッチャブルは二人で考えてたんだろうか
0833名無しさん (ワッチョイWW 7d8a-geWg)
垢版 |
2018/01/15(月) 15:40:01.92ID:nfV9X2YI0
昔より珍しく無くなっただけで、全体的に見ればツッコミやツッコミ主体のネタ書きってまだ少数なんかな
コント師はボケツッコミが曖昧なタイプもあるから、また違ってくるんだろうけど
0834名無しさん (ワッチョイWW a580-51Aq)
垢版 |
2018/01/15(月) 15:45:20.47ID:kDhGQUuS0
銀シャリは二人で考えてるらしいな
0835名無しさん (ワッチョイWW f164-HUlK)
垢版 |
2018/01/15(月) 15:59:57.22ID:dqM1Q/AL0
チャンピオンじゃないけどキンコンは西野
0837名無しさん (JPW 0Hee-kC2a)
垢版 |
2018/01/15(月) 16:18:10.22ID:o2feM2ihH
小宮をどう分類するかはあれだけど三四郎もツッコミが100:0でネタ考えてる
0840名無しさん (ササクッテロラ Spbd-waTJ)
垢版 |
2018/01/15(月) 16:45:04.32ID:quMQ81ezp
霜降りは粗品が気を使ってるのか分からんが、せいやの意見も取り入れてるだけなんじゃないか?
野党ってくだり考えたのせいやらしいが、案の定つまらんいらんくだりだし
0841名無しさん (ワッチョイWW a580-51Aq)
垢版 |
2018/01/15(月) 16:47:44.78ID:kDhGQUuS0
>>819
ますおか
0844名無しさん (ササクッテロラ Spbd-waTJ)
垢版 |
2018/01/15(月) 16:54:58.49ID:quMQ81ezp
>>843
完全に邪魔
予選の客にウケても決勝とかでやったら絶対邪魔
予選の客は捻りが大好きだからウケるのは分かるけど、俺のような冷静なお笑いファンなら、野党の掴みはいらないって分かる
0845名無しさん (ワッチョイW 3ae3-IQaN)
垢版 |
2018/01/15(月) 16:59:01.77ID:a57hOlT/0
せいや舐められすぎじゃね?
独特の動きを取り入れたボケやモノマネ系はほとんどせいやのアイデアだろ
漫才の流れも「大まかなテーマを先に決めて、それぞれが考えたボケをパズルのように組み合わせてる」っていう作り方をしてるのが観てて分かるわ
まとまりがなくて、話の展開とか流れが唐突に変わるから。
どちら片方だけがネタ書いたり、二人で話ながらネタ書いてたらああいう流れの漫才にはならない。
0851名無しさん (ワッチョイW b5b3-w5xz)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:11:59.71ID:AB1AvKR50
どうでもいいけど予選の客は「野党!」の方がウケるしその方が好きなんだろうが粗品の体言止めツッコミかなり独特だしオタ以外浸透してないから「野党か!」ってちゃんと言った方いいよね
M-1予選以外ではその方がウケてるし
0853名無しさん (ワッチョイW 4a9e-Wfs6)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:14:25.72ID:+WJiwbK20
分かりやすく痛いなw
霜降りへの印象はラジオ聞いてガラッと変わったわ
話だけ聞いてると意外とせいやの方がしっかりしてるのか?と錯覚されそうになる
関係性が対等だから、不仲にさえならなければどこまでも伸びそうで期待してる
0854名無しさん (ワッチョイW 4a9e-Wfs6)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:23:13.83ID:+WJiwbK20
>>851
最近は「野党か」まで言うようになったと思ったが

ボケツッコミ両方出来るコンビだと、
さらばとかかまいたちとか片方だけが書いてる印象強いけどジャルは二人なのかな?
0856名無しさん (スフッ Sd0a-cdVY)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:32:28.29ID:3e3ZI0IEd
ジャルジャルは完全に二人で膨らますタイプって言ってたな
ただジャルがすごいなって思うのがボケ単位でもどっちが考えた方とかがまったく見えない
二人の方向性が独特なのにその向いてる方向が同じというか
0857名無しさん (ワッチョイWW a580-51Aq)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:36:17.22ID:kDhGQUuS0
>>842
ほんまや、、、
岡田のキャラのせいでイメージ逆転してたわ、、、
0858名無しさん (アウアウカー Sa55-SbKl)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:49:08.40ID:zFqBefz3a
ジャルジャルは2人がやり取りしているうちにどんどんネタが出来上がっていく印象
考えてるとかですらないというか

山内がいつも100:0を強調するのも、森田がこいつ(東口)もたまにすごいいいこと思いつくんですよ!って言ってあげるのも好きだわ
0859名無しさん (スッップ Sd0a-uFEL)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:52:40.09ID:yvf7B/e+d
しずるのコントなんかはどっち作のネタってほぼ明確に分かれてるけど、そういうのって漫才では聞かないな
0860名無しさん (ワッチョイWW a68a-iDpD)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:55:23.81ID:KfFwfEcg0
粗品の、優しく振りかぶるツッコミ方おもしろい。
たまにこするのはノブの真似かなと思ってしまう。

頭はたかれて頭カクンと横にする人もいたよね。
誰か忘れた。
0862名無しさん (アウアウイーT Sa7d-1E9L)
垢版 |
2018/01/15(月) 18:00:43.87ID:hgefybKGa
ネタ書いてない方が書いてる方の生活費まで含めてバイトしてるとことかあるよな
濱家が「山内がネタ書いてる間マジックの練習してるから、かまいたちのコントのレベルと俺のマジックのレベル比例して上がっていっている」って言ってたのは笑った
0863名無しさん (ワッチョイW 4a9e-Wfs6)
垢版 |
2018/01/15(月) 18:06:08.63ID:+WJiwbK20
>>856
分かるわ
二人でゲラゲラ笑いながら作ってそう
>>861
西村はキャンプ、濱家は手品
一昨年のKOCでやった首落ちるネタは濱家が横で手品の練習してるのからヒントを得て作ったて山内が言ってた
0865名無しさん (JPW 0Hee-kC2a)
垢版 |
2018/01/15(月) 18:13:03.75ID:o2feM2ihH
野党のくだりは2016の三回戦のカラオケのネタが一番好きだった
わかりやすくするために言い回しのアクを抜いていかないといけないけど面白さも両立しないといけないから難しいよな
0866名無しさん (ワッチョイW a99f-sRic)
垢版 |
2018/01/15(月) 18:15:04.62ID:Xn33hbBR0
今年度の回の決勝のルールを次のように
なると思ってた人もいたのでは?

* ファーストラウンドでは、決勝に進出
 した10組(敗者復活組も含む)を抽選に
 よりAリーグとBリーグの2組に分けネ
 タを披露する。
 (両方のリーグとも1つのリーグあた
  り5組)
  * 審査方法は去年の回(第12回・16年)
  までと同様、数人の審査員が1人100
  点の持ち点(審査員の人数×100点が
  満点)で審査し、A・Bそれぞれのリ
  ーグの1位を選出する。
* 選出された各リーグ1位は最終決戦進出
 となり、Aリーグを勝ち上がった1組と
 Bリーグを勝ち上がった1組の2組が最
 終決戦に進出し、もう一度ネタを披露
 する。
  * 両組が終了後に最終審査発表とな
  り、審査員が一斉に自分にとって最
  終決戦進出2組の中で一番面白かっ
  たほうのコンビをボタンで判定して
  優勝コンビを決め、審査員から投票
  された票が一番多かったほうのコン
  ビが優勝となる。開票は司会の今田
  耕司が開票結果を1つずつ読み上げ
  ていき、1組のコンビが審査員の過
  半数から1を引いた数の票を得て以
  降はそれ以降の審査員から票が3〜5
  秒間を置いて開票される。
0867名無しさん (ワッチョイW b5b3-6iFf)
垢版 |
2018/01/15(月) 18:16:36.35ID:J58b5aUR0
結局M-1優勝芸人でネタをツッコミひとりで作り上げる芸人はいないってことだな
なおさらスーパーマラドーナの優勝確率は減った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況