X



【 M-1グランプリ 2017】part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイW 7e27-ONum)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:04:12.20ID:nExuqIGt0
1
M-1グランプリ2017 part53
twitterで共有
LINEで共有

0001 新潟野郎 (ワッチョイW dd9f-3dBg) 2018/01/24 19:23:02
■決勝戦結果

優勝 とろサーモン 645点/4票
2位 和牛 653点/3票
3位 ミキ 650点/0票
4位 かまいたち 640点
4位 スーパーマラドーナ(敗者復活) 640点
6位 ジャルジャル 636点
7位 さや香 628点
8位 ゆにばーす 626点
9位 カミナリ 618点
10位 マヂカルラブリー 607点

■公式サイト
https://www.m-1gp.com

前スレ
M-1グランプリ2017 part53
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/geinin/1516789382
0499名無しさん (ワッチョイW bf27-yOOr)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:02:27.28ID:JjttaXCh0
ナレーション漫才ぷらす伏線回収漫才な

あと田村使って一瞬でツカむという技も
0500名無しさん (ワッチョイWW eb9f-5DS0)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:15:27.87ID:yOdeNBZz0
ハライチは何だかんだ言ってもネタは面白い
老以外には万人に分かりやすいし
澤部が飽きられてるのと忙しくて練習不足で悲惨だけど
0501名無しさん (ワッチョイ dfb3-MOYc)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:18:14.89ID:ZuowhwsE0
グレープカンパニーのツイッターって完全に腐女子狙いだな
幼馴染みでコンビ仲のいいカミナリだけならまだ分かるがホテイソンまで…
0503名無しさん (ワッチョイ bde7-JJ+C)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:25:28.30ID:myWmaNjd0
麒麟の全盛期は、相手(アンタッチャブル、ブラックマヨネーズ、チュートリアル)が悪過ぎたからなあ…。
2005だけは2本目で自爆しなければ何とか1本目の順位を維持することは出来たかも知れんが、
麒麟がどんなにいいネタを持って来てそれをミス無くこなしたとしてもあのときのブラマヨを超えるのは無理だっただろうし。
0504名無しさん (ガラプー KK1f-ZD2k)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:30:18.81ID:2Vu6oflTK
川瀬が「必死に過去問を研究」した成果があのネタで決勝進出。研究しても結果が伴わない漫才師がどれほどいるかを思うと、素直に称えたい。
でも、バラエティ出たくない云々は何じゃソレとしか。本当に出たくないなら断れ。

「初見では面白かったが2度目は……」は、確かに技術が無いからだとは思う。
特にゆにばーすは演技力や舞台の使い方、あまり漫才とは関係なさげな所の技術がね。雑だなーと。
でも、初見ではそこが気にならないほど面白かった。ほぼ完璧、綺麗な台本だった。
例えば「翼折れ」のチョイスは大当たりを狙い済まして当ててる。にゃんこの「さくらんぼ」も大当たりだけどチョイスの難度が違う。前例あるし。

ゆにばーすの漫才は飽きる、技術が無いと判断されるのは、確かに個々の能力もあるんだけど、最大の理由は「2人の間」で笑わせることができないから。
まぁ「間」も技術なんだけど。
「間」で笑わせられない漫才師は、台本の良さ、インパクトで勝負するしかない。
0505名無しさん (ワッチョイ eb3c-MOYc)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:34:35.31ID:PrraldvS0
今年のKOC決勝進出者
・相席スタート
・ジェラードン
・レインボー
・ペコリーノ
・トンツカタン
・TKO
・ファイヤーサンダー
・空気階段
・パーパー
・Aマッソ
0509名無しさん (ワッチョイ bde7-JJ+C)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:50:47.14ID:myWmaNjd0
2005の麒麟が仮に2本目も1本目並のネタをミス無くこなしていたら、
カウスと石井(この2人は麒麟1本目をブラマヨ1本目より高評価した)から票を得て、
1本目と同じ2位になっていたんじゃないかと思う。
0512名無しさん (オッペケ Sr19-5DS0)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:58:28.40ID:siSQdCCor
麒麟は2位通過だがトップならではの掴みネタだから1番選んだんだろうし、笑い飯は3位通過だが1番じゃ滑るようなネタだったし
順番が見事に上手いこといって激戦になったよな
0513名無しさん (JPW 0H8f-DgBi)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:08:09.94ID:KVy484kJH
>>505
空気階段はホント面白いと思うわ
0516名無しさん (ワッチョイW bf27-yOOr)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:24:19.05ID:JjttaXCh0
04はアンタが全票でおかしくなかったし割れても南海に割れたから麒麟の分はなかった

05は麒麟の2本目で自爆したからブラマヨと飯で7票わけあって当然

06はチュートが全票だったがフットと麒麟は同じクオリティだと個人的に思うから麒麟は票を得るなら06だったのでないかと思うが同じクオリティだからこそ06はチュート全票
0519名無しさん (ササクッテロル Spf5-tJWV)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:33:50.38ID:sFRnZRNZp
06年は敗者復活がライセンスだったのがなぁ
スカシ漫才やってた頃のとろサーモン上げてたら少なくともあんな大会になってなかったな
0524名無しさん (スッップ Sd2f-RCvZ)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:19:22.65ID:KZ6VWkJMd
もしも2006年の敗者復活で髭男爵が上がってたらどうなってたんだろう
0528名無しさん (ワッチョイW 63b3-J1QD)
垢版 |
2018/03/22(木) 01:13:48.17ID:63BGd/Qy0
2006はそもそも下位3組(ポイズン、変ホ、プラン9)が決勝レベルではなかった
予選で受けてたのは知ってるけどどう考えても決勝でハマるような芸風では無かった
まだ客受けに特化したオンバト勢上げてた方が良い大会になってただろうと思う
0529名無しさん (ササクッテロル Spbb-0OOn)
垢版 |
2018/03/22(木) 01:32:40.53ID:peOxv7B6p
毎年baseよしもと枠あったけど2006だけないからな
2001年
麒麟
2002年
笑い飯
2003年
千鳥
2004年
南海キャンディーズ
2005年
アジアン
2007年
ダイアン
2008年
NON STYLE
0535名無しさん (ワッチョイW df8a-l67p)
垢版 |
2018/03/22(木) 10:17:55.97ID:A1lw5anx0
>>522
パンブーノンスタには間違いなく勝てない
そもそも麒麟のネタって明らかに序盤から中盤弱い、野球だってそう
割りかしスローテンポな丁寧な漫才で好きなんだけどね
0537名無しさん (ワッチョイW 8bb3-XTI7)
垢版 |
2018/03/22(木) 12:41:47.37ID:XJdEbx9Z0
>>536
なんでしましまんずとかティーアップが残ってるんだよw
0541名無しさん (ガラプー KKe7-J6A4)
垢版 |
2018/03/22(木) 13:40:58.51ID:4yj0b5pAK
>>521
その一言に尽きる。
面白い。でもなにかが変わらないとM1では優勝できない。
スタージンの漫才、アキナの漫才もそう。
逆に旧M1では不甲斐なかった千鳥なんて、ザマン時代にもしM1があれば、あっさり優勝してたと思う。
0542名無しさん (ササクッテロレ Spbb-+DRm)
垢版 |
2018/03/22(木) 14:33:08.66ID:/s293Sp1p
今更な話題だけど、元えんにちの望月は芸人辞める事を辞めて、アンゴラ村長的なサラリーマン芸人になったと
そもそも売れてない芸人だと辞めるって概念自体おかしいし、頑張ってほしい
0543名無しさん (JPW 0H7f-mRzn)
垢版 |
2018/03/22(木) 14:35:56.15ID:CX1MjkQuH
クソどうでもいいな
0545名無しさん (エムゾネW FFba-Bgy2)
垢版 |
2018/03/22(木) 15:12:10.70ID:WDHF6gbMF
>>542
「売れてないなら辞めろ」と紳助のポリシーで始めたのがM1やけどな。
0547名無しさん (ワッチョイ 4e8b-/k85)
垢版 |
2018/03/22(木) 15:46:12.11ID:BeCobthj0
>>544
芸人業がバイトとか副業的な位置づけでない?
ブラックパイナーの山野みたく居酒屋でのバイトが本業みたくなってる人もいるし
0548名無しさん (ササクッテロレ Spbb-+DRm)
垢版 |
2018/03/22(木) 15:47:34.51ID:/s293Sp1p
>>544
芸人活動って義務じゃないし、やりたい時に勝手にやるって感じでしょ
そもそも売れてない芸人だと仕事もないし、始まってもいないから、辞めるってのもおかしな話
0550名無しさん (エムゾネW FFba-Bgy2)
垢版 |
2018/03/22(木) 17:13:35.81ID:WDHF6gbMF
>>549
んー? 実力は置いといて
チュートフットは同じぐらいに売れて
今に至るし ピンで売れても、後藤徳井が一緒に共演と深い繋がりが感じれるが

ダイアンNON STYLEは同期と言えど
深さは感じんな。
0551名無しさん (ワッチョイW 8bb3-XTI7)
垢版 |
2018/03/22(木) 17:40:51.25ID:XJdEbx9Z0
オアシズの大久保さんも最近までOLやってたし兼業なんて会社によっては普通にできるんじゃないの
0552名無しさん (ワッチョイ 638a-zkh5)
垢版 |
2018/03/22(木) 18:09:49.43ID:Lu2rym2h0
>>550
ノンスタは井上も石田も個人としては特別に好かれても嫌われてもなくて(人間的な相性は置いて)
コンビとしてもそんな感じなんだけど、同期や同業者から漫才だけ全く好かれてない印象
好き嫌いというか支持のが近いかな
0553名無しさん (アウアウカー Sac3-RghZ)
垢版 |
2018/03/22(木) 18:25:30.78ID:/8MIcGALa
そんな大久保さん4月に5本番組終わるね
0554名無しさん (ワッチョイ 3a1d-AyCB)
垢版 |
2018/03/22(木) 18:31:36.11ID:48vAQol80
ノンスタの漫才は裏でサーカスって呼ばれてた
M-1優勝前ね
0555名無しさん (ワッチョイW 038a-F5Ex)
垢版 |
2018/03/22(木) 19:02:17.13ID:wnTzUBzt0
ハナコもYouTubeでチャンネル開設したんだね
0558名無しさん (ワッチョイW 0e27-mQZm)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:27:29.61ID:NL6WpF9s0
M−1史上最もオシャレなアドリブはなんだ

俺はあまりに正直な本音のように聞こえたからだって笑い飯あんな受けんねんもんがすき
0559名無しさん (ワッチョイW b6e9-nY1K)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:45:58.30ID:nPiu6z580
>>558
そもそもアドリブがあんまりないよね。麒麟の田村の「麒麟はお前がしっかりしてやなあかんやろ」とかめっちゃウケてた記憶。何年だっけ。
0562名無しさん (スフッ Sdba-Bgy2)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:06:48.22ID:2F+Ubykad
>>557
一緒にすなよ

少なくとも とんねるずは潔く無い。
0563名無しさん (ガラプー KKe7-J6A4)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:11:01.19ID:PVwY8yqAK
>>559
2006年の1本目。
小掘のやつの次に浮かんだけど、汎用性が高いセリフだから、アドリブだけどあの場で初めて発した訳でもないかも……と。
若林のアレも同じ印象。
0564名無しさん (ワッチョイW 8bb3-XTI7)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:18:02.01ID:ZzduPnNS0
銀シャリも2016年の決勝でアドリブいれてたらしいけどどのタイミングで入れたのか全然わからない
0566名無しさん (ワッチョイW aa73-ZGFS)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:56:02.05ID:wDlTwFjP0
>>564
つまびくな いたずらに
0568名無しさん (スフッ Sdba-Bgy2)
垢版 |
2018/03/23(金) 01:33:46.00ID:2F+Ubykad
>>567
他にもいくらでもおるわい
そいつらが辞めて無いのに
紳助は男らしく引き下がった。
0570名無しさん (ワッチョイW 8bb3-mRzn)
垢版 |
2018/03/23(金) 02:38:16.60ID:w6TE3NMQ0
YouTubeとかTwitterとかでやたらと評価高いけど、千鳥って全然面白くないと思ってるのって俺だけなのかな?
0572名無しさん (ワッチョイW 8bb3-XTI7)
垢版 |
2018/03/23(金) 02:53:45.85ID:ZzduPnNS0
アドリブだったら去年のとろサーモンの日馬富士も好きだけどあれのせいで巨人は点数低くしたんだよな
0574名無しさん (ワッチョイ 1be7-XrH+)
垢版 |
2018/03/23(金) 03:10:30.41ID:U1whD3tx0
>>516
仮に2本目も点数式の審査だったら2004と2006は麒麟が2位でもおかしくなかったと思う。
もっとも点数式の審査で2005の2本目の審査結果は見たくないがw

>>570
THE MANZAI 2012〜2013では大受けしてたけど、
仮に同じネタをM-1決勝でやっても大して受けないだろうなとは思うね。
0576名無しさん (オッペケ Srbb-Wq01)
垢版 |
2018/03/23(金) 06:13:24.01ID:0fzoydrfr
オードリーがアドリブで噛んだの切り抜いてすげえってなったけど
アドリブなんて数こなしてる漫才師ならお手の物なんかね
0577名無しさん (ワッチョイ b6ed-4Jwu)
垢版 |
2018/03/23(金) 07:18:51.16ID:IKQj2vMG0
それで言うと千鳥はthe manzai2016はめちゃくちゃ笑った
こすられまくってるネタだけど。
でも2017は普通だった
その日の出来にクオリティ高い低いあるコンビなんじゃないの?
根本からショーレース向きじゃないよな
0579名無しさん (JPW 0H7f-mRzn)
垢版 |
2018/03/23(金) 09:04:44.12ID:v0mix2s6H
>>570
嫌いだわーお前みたいなやつ
0580名無しさん (ワッチョイW 8bb3-XTI7)
垢版 |
2018/03/23(金) 09:07:38.95ID:ZzduPnNS0
四千頭身4月からラジオ2本始まるのか
0581名無しさん (アウアウカー Sac3-c7Ci)
垢版 |
2018/03/23(金) 09:21:16.27ID:cgBJuhula
>>570
安心しろ、俺も全然面白いと思わん
つーかつまんねーのにいつの間にか面白いみたいな風潮になったよな
ザマンザイの時はゴリ押し言われてたし
0583名無しさん (ワッチョイW f68a-mRzn)
垢版 |
2018/03/23(金) 10:20:43.47ID:41byD+m00
千鳥って千鳥のキャラクターが受け入れられないと何も面白くない漫才だから
面白くないと感じる人がいるのも当然だと思う
ここ数年で東京でも千鳥が浸透して、漫才もめちゃくちゃウケるようになった印象
0586名無しさん (スップ Sdba-yQ0s)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:40:14.51ID:9uhAy4rhd
千鳥はアメトークでローカル番組芸人と学生時代の同級生でコンビ組んでる芸人だかで連続して跳ねてた
0587名無しさん (ワッチョイW b6e9-nY1K)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:41:27.61ID:/N7Jt1td0
>>578
本能Zでも話してたが、その話した後に漫才してアドリブ入れたみたいだけど違和感なかったしもっとやればいいのに。吉田の「カセットテープと漫才してんのか」ってコメントは笑ったわwwそりゃ自主イベントで色んな人と漫才したがるわなw
0588名無しさん (ワッチョイWW 279f-Wq01)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:42:42.44ID:vwOCXRSq0
見る人によってはすごくつまらないけど別に嫌な漫才じゃないし、基本人柄は良いし基本的に慣れや本人らの努力もあるのかな
ファンも目の色変わるシャレのきかない賞レースから退けば嫌われる要素はないと思う
0589名無しさん (スプッッ Sdba-F5Ex)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:46:36.59ID:pLdl4Yccd
>>570
どんな芸人なら面白いと思うの?
0590名無しさん (ワッチョイW 67d2-mRzn)
垢版 |
2018/03/23(金) 13:06:17.81ID:27xSO3xV0
千鳥は漫才は自分は全然ハマらんな。バラエティで見るぶんには面白いと思うけど
0591名無しさん (エムゾネW FFba-Bgy2)
垢版 |
2018/03/23(金) 13:06:46.69ID:LDMuW2pkF
>>588
誰か言わんと
ワケがわからんぞ?
主語主語。
0592名無しさん (ワイモマー MM5f-0OOn)
垢版 |
2018/03/23(金) 13:34:45.02ID:38PZB9WlM
笑い飯、麒麟、千鳥、NON STYLE、ダイアン、とろサーモン

この6組から3組もM-1チャンピオンが生まれたなんて当時のbaseよしもと大好き勢としてはたまらんわ
0593名無しさん (ワッチョイW 0e27-mQZm)
垢版 |
2018/03/23(金) 14:23:17.92ID:/QsefhEV0
ついにキターではなくて遅咲きのエースにしてやればよかったのに。キャッチ
0595名無しさん (ワッチョイW 8bb3-mRzn)
垢版 |
2018/03/23(金) 16:55:05.60ID:w6TE3NMQ0
>>589
俺がM-1で1番面白いと思ったのはブラマヨ
千鳥は人気出て面白いみたいになってるけど実力じゃないと思う
0596名無しさん (ワッチョイ 76b6-2c07)
垢版 |
2018/03/23(金) 17:11:12.91ID:m65mB2K40
千鳥の漫才は千鳥のキャラを知ってからの方が面白くなる
ただし優勝は無理
今のブラマヨの漫才は劣化もはなはなだしいから、フリートークでいい
0597名無しさん (ワッチョイW 8bb3-mRzn)
垢版 |
2018/03/23(金) 17:18:48.18ID:w6TE3NMQ0
別に千鳥は嫌いじゃないしむしろキャラは好きなんだが、普通にネタとか純粋なお笑い番組だとスベるのを方言といつものセリフで誤魔化してる感が嫌なんだよな。好きだからこそ発想で勝負して欲しい的な
だから麒麟川島とかの方が発想で勝負してて面白いなと思ってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況