X



M-1グランプリ 2017 part55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ 5ab3-t1np)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:09:18.40ID:ypIK6iUf0
■決勝戦結果

優勝 とろサーモン 645点/4票
2位 和牛 653点/3票
3位 ミキ 650点/0票
4位 かまいたち 640点
4位 スーパーマラドーナ(敗者復活) 640点
6位 ジャルジャル 636点
7位 さや香 628点
8位 ゆにばーす 626点
9位 カミナリ 618点
10位 マヂカルラブリー 607点

■公式サイト
https://www.m-1gp.com

前スレ
M-1グランプリ2017 part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1520867052/
0002名無しさん (ワイモマー MM5f-0OOn)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:20:39.41ID:/vi7P6uaM
ほしゅ
0003名無しさん (ワッチョイW 3a8a-dTZv)
垢版 |
2018/03/28(水) 14:16:00.84ID:7bHXvup+0
「人生で最も面白かったネタ二本」を決勝でやれって小峠言ってたけど本当そうだと思うわ。今年のネタってこだわらずに。散々やったやつでも、「どうせ決勝の客は自分たちを初めて見るんだ」と思ってやっていいと思うんだよなー。
好み入ってるけど、霜降り明星だったら「学校」「カラオケ」とか、コマンダンテだったら「ありがとうな」「痴漢」とか、天竺だったら「新入社員」とかやって欲しい。
0006名無しさん (ワイモマー MM5f-0OOn)
垢版 |
2018/03/28(水) 14:42:00.78ID:/vi7P6uaM
2016年の銀シャリとかは1本目と2本目入れ替えてたら満票優勝やったな
逆に2017年の和牛は入れ替えてたらどうなってたんやろ
0007名無しさん (ワッチョイW b6e9-nY1K)
垢版 |
2018/03/28(水) 14:42:12.33ID:OuClx4xs0
ポイズンは新ネタしばりしてたらしいね
決勝初めて出るやつはそういうやつ多いんじゃない?去年のとろサーモンも二本目は2015の敗復のネタだし、やるか悩んだらしいもう一本も少なくとも2007年より前からある万引きGメンのネタだし
0008名無しさん (ワッチョイW 63b3-vFJH)
垢版 |
2018/03/28(水) 14:44:42.63ID:/doKBVQU0
決勝で下ネタやるコンビ頭おかしい だーりんず はネタ変更駄目ルールで可哀想だけど そもそも準決勝に何であのネタで挑んだんだろう
0009名無しさん (ワッチョイ 5b1a-4Jwu)
垢版 |
2018/03/28(水) 14:52:19.81ID:3noS5Ecw0
>>3
霜降り好きだけど「学校」のネタってあんまり好きじゃない
宇宙人とか、AI-TVでやってたアンパンマンの方が面白いと思ったな
0010名無しさん (エムゾネW FFba-Bgy2)
垢版 |
2018/03/28(水) 15:11:59.69ID:ODQ7UwJNF
>>9
「う‥うそだろ‥」
0011名無しさん (ワッチョイ 638a-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 15:19:04.28ID:a/HAbeax0
エンタもレッカぺも批判されるのは分かるけど
ネタ番組ブーム化で旧M-1の邪魔せず、むしろ視聴率のアシストはしてたと思う
今のM-1って影響力はまだあるけど、裏に強い番組(去年はイッテQ)来たら
同時間視聴率トップ取れるってもんでは無いし
0012名無しさん (ワッチョイ 0eb6-2c07)
垢版 |
2018/03/28(水) 15:34:07.35ID:Q9zgGBOJ0
いろんな番組があるのが一番だ
ENGEIザマンみたいにちゃんとネタやる番組
エンタみたいにエンターテイメントに溢れる番組
両方あればよい

>>11
あの頃はお笑いブームって感じでお笑いDVDも売れてたね
あんまり賞レース的漫才ばかり持ち上げて敷居高くしてもついていかないわな

ベテラン漫才師のネタだってそんな感じじゃん
0013名無しさん (ワッチョイW 3a8a-Td2J)
垢版 |
2018/03/28(水) 15:57:41.13ID:7bHXvup+0
決勝行ったら、マヂラブだったら算数、金属だったらプリクラ ラジコン、
からしだったらキャバ嬢、ロコディだったらロックバンドあたりやってほしい
0015名無しさん (スフッ Sdba-mRzn)
垢版 |
2018/03/28(水) 16:20:48.20ID:RgGR98eId
スリムクラブ前田が言ってたがエンタに出してもらう代わりに
他の番組出ない条件つけられてたから他の番組のオファー断ってたせいで
業界内で若手なのに生意気なイメージついて最悪だったと愚痴ってた
0016名無しさん (ワッチョイ 0eb6-2c07)
垢版 |
2018/03/28(水) 16:27:56.84ID:SSrghfIj0
あんな大量にエンタ芸人がいたのにみんなそれだったら
みんな生意気扱いなのか?
そもそもあの頃ならフランチェン以外の需要ないだろうに
0019名無しさん (ワイモマー MM5f-0OOn)
垢版 |
2018/03/28(水) 17:00:49.44ID:/vi7P6uaM
2007年のM-1で
誰やねんこいつって言われてたサンドウィッチマンがエンタ芸人はさすがに無理があるわ
0022名無しさん (ワッチョイ 7ab6-2c07)
垢版 |
2018/03/28(水) 17:38:34.80ID:x1e/kjNd0
>>20
売れてたら無理じゃないの
ネタ作る方が忙しく
ネタ作らない方はかんだりマイクから離れて声きれたり単純ミスしてるようでは
0023名無しさん (ワッチョイW f68a-mRzn)
垢版 |
2018/03/28(水) 17:47:08.19ID:1igYNExr0
ザマンのときに2回くらいチャンスあったのに2本目で外しまくってたしなぁ
あの頃三四郎があんだけウケてたのってお笑いファンから人気があったってのもあるだろうし、テレビに引っ張りだこになった2016からは厳しそう
2015の三四郎なら可能性あるかってくらいかなぁ
0024名無しさん (スッップ Sdba-yQ0s)
垢版 |
2018/03/28(水) 17:48:33.08ID:aL0KeZJCd
>>19
当時エンタ見てた人なら分かるよ
他のエンタ芸人って呼ばれる芸人みたいな人気じゃなかっただけでコントたまにやってたし
テレビで漫才やるのはM-1がほぼ初めてだったらしいけど
0025名無しさん (ササクッテロレ Spbb-l67p)
垢版 |
2018/03/28(水) 17:53:47.70ID:ucHMq7++p
>>6
2016銀シャリの2本目では最終決戦に行けないと思う
2017和牛もなんかの雑誌で旅館は1本目だとウケにくいネタだと判断してあえて2本目にしたって言ってたからもしかしたらあんなにウケずに最終決戦落ちてたかもね
0031名無しさん (ワッチョイW 0e27-mQZm)
垢版 |
2018/03/28(水) 18:55:46.43ID:9WSW3Y5v0
新M−1は3位が落ちるというジンクスらしきものがある

旧M−1は最終決戦進出したコンビは07麒麟以外みんな翌年決勝進出してる
0033名無しさん (ワッチョイW 67d2-mRzn)
垢版 |
2018/03/28(水) 19:28:25.00ID:fbfaNZc90
>>30
霜降りだったら決勝いけるネタかどうかは置いといてお寿司もわりと好きなんだがせいやが動き回る方がらしいといえばらしいよな。あとお前人殺したんかってやつ千鳥のノブのやつ?ってよく言われてるがノブより前にしてたよな?
0034名無しさん (ワッチョイ 5b1a-4Jwu)
垢版 |
2018/03/28(水) 19:52:19.69ID:3noS5Ecw0
>>30
宇宙人のネタ中の地球人代表のよくわからないボケが一番せいやらしいボケだと思う
ああいうボケもっと増やして欲しい
0035名無しさん (ワッチョイWW 279f-Wq01)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:14:36.94ID:q0CTaZTX0
銀シャリの2本目のネタ弱いよな
だけど俺はスーマラか和牛かが本当に難しくて決めるの嫌になって、もう銀シャリでいい嫌いじゃないし後腐れないだろって気分で見てた
本当に銀シャリが優勝してやっぱ審査員もそうなのかなって思ってしまった
0036名無しさん (ワイモマー MM5f-0OOn)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:21:23.34ID:/vi7P6uaM
銀シャリは1本目が歴代でも1、2を争う出来やからね。
あれと同じクオリティをもう1本用意すんのは難しいよ
0037名無しさん (ワッチョイW 8bb3-XTI7)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:33:21.64ID:6c3qBm+E0
>>20
三四郎みたいなその日によってネタの出来にムラがあるタイプはザマンの準決勝不利だと思う
0038名無しさん (ワッチョイ 1be7-XrH+)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:44:09.65ID:7eWO4sjc0
>>25
2016は上位3組とそれ以外の差が大きかったから、
2本目のネタを1本目にやっていても最終決戦には行けたんじゃないかな。
1位通過は和牛になっていた可能性が大で、
スーマラのエレベーターとどっちが上になっていたかは微妙。

2004、2007、2010辺りは上位3組とそれ以外の差が結構あった印象。
2003は意外にもアンタッチャブルの得点が低く、2丁拳銃との差は小さかった。
0043名無しさん (ワッチョイW f3c6-l67p)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:23:35.74ID:igNpCNnG0
>>38
上位3組とそれ以外の差が大きかったのは同意だけど
個人的には銀シャリの2本目よりもアキナやさらばのネタの方が好きだった
ネタ順的にも4位だったさらばに負けていた可能性結構あるなと思った
0047名無しさん (ワッチョイW ab27-yVso)
垢版 |
2018/03/29(木) 00:50:37.02ID:P0L/VHx00
準々決勝では手数一本目並みにあったから

ぽんこつ鰻よりも橋本が緊張していくつか取りこぼした

ボードゲームのこと鰻はトランプ持ってるのにスルーしたし

トランプからのまた橋本のしつこいツッコミの件がごっそり消えたから手数少ないように見えた
0048名無しさん (ワイモマー MMb5-Cs2V)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:03:36.49ID:IkTf6WzoM
そういえば2009年までのM-1と2010年のM-1って方針転換したの??
2010年のM-1って準決勝のメンバーもおかしいよね
0050名無しさん (ワッチョイW 4b9f-tte4)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:38:36.85ID:22dBXxGW0
こんな所で言うのもあれやけど、吉本坂に入った連中がM-1とかの賞レースのファイナリストになってほしくない(個人的な偏見もあるけど)
0051名無しさん (アウアウカー Sadd-3hVn)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:39:29.82ID:jnZyUOR5a
>>49
酷評されてたっけ??

あの序盤の面白さを最後まで継続出来ればと悔やまれる
0052名無しさん (スフッ Sdb3-ARU/)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:41:43.79ID:QOOttEAzd
>>50
いや 偏見だけやろ? 別にお遊びやん。
0053名無しさん (ワッチョイW 4b9f-tte4)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:44:29.72ID:22dBXxGW0
>>52
ほんまに偏見やと思う、ただスーマラが応募してたのが意外やったんや。そういうの興味ないと思ってたから
0058道化キヨ (ワッチョイWW 9355-ppn3)
垢版 |
2018/03/29(木) 03:46:00.43ID:9ig09XWj0
死ね
0059名無しさん (ワッチョイW 5b1e-XuDJ)
垢版 |
2018/03/29(木) 04:47:01.04ID:SKw6vIwz0
松本「浜田が可愛がってる奴は売れない」
これ昔から今もラジオやあらゆるテレビで言ってるから相当確信あって言ってるんだと思う

だから浜田にハマる=売れない
0061名無しさん (スップ Sdf3-XuDJ)
垢版 |
2018/03/29(木) 05:08:02.88ID:6BODKuyJd
吉本ってNSCスクール以外で成功したことないからな
沖縄映画祭も億単位の大赤字出して中小企業化せざるをえなかったほどだし
海外進出も大失敗してるし
いっつも大風呂敷だけ広げて大失敗してるんだよな。ほんと学習しない事務所だよ。ダウンタウンやさんまを筆頭に芸人が優秀だから何とかなってるだけで、社員の戦略はほんと大失敗だらけの黒歴史まみれ
吉本坂()も数ある黒歴史の中の一部に加えられることだろう
0064名無しさん (アウアウカー Sadd-EdfM)
垢版 |
2018/03/29(木) 08:18:56.61ID:omRz9Abna
何が当たるかわからないんだから、現状売れてない芸人があらゆるチャンスに応募するのは当たり前な気もするけどな
黒歴史になったらなったでいつか笑いにすればいいし、無より悪くはならない
0065名無しさん (ワッチョイW 93b4-EdfM)
垢版 |
2018/03/29(木) 08:27:20.17ID:JqgdIDCL0
>>53
とりあえず応募した(させられた)ってあいんの河合が言ってたから、本人の意思は関係なさそう。
0069名無しさん (アウアウカー Sadd-3hVn)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:20:51.78ID:8qYQRZNaa
>>54
こういうベタなボケの漫才をいい年したおっさんがやったら面白いからカウスボタンに譲って欲しいくらいだわ

という意味で取ったけど、褒めてるのか貶してるのか真意はよく分からんな
0071名無しさん (ガラプー KK85-Y0lB)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:14:16.47ID:9ezt3gUPK
>>61
ほぼ全面的に同意だけど、それが吉本なんだから生暖かい目で見守るしかないよね。
只の話題作りだろうけど、何が当たるか分からんからなー。いや、ちょっと考えたら「これは当たらん」ってのは分かるかw
個人的には「明日があるさ」「住みます芸人」は数少ないヒット、黒歴史筆頭は「女子プロレス」だなー。
今回の「吉本坂」は……、どーでも良い、ってか、やるなら遅いわっとしか。

保守的な自分からしたら「後先考えずにあれこれできる会社」は羨ましいとは思う。
振り回される側のこと、失敗した時のことを考えたら精神が崩壊しそうやわーw
0074名無しさん (ガラプー KK85-Y0lB)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:48:16.06ID:9ezt3gUPK
>>33-34
せいやが動き回る方が「らしいといえばらしい」ね。今年の準決勝、どのネタで勝負するのか楽しみ。
「宇宙人」なら去年やっとけやwと。
何度も書くが、せいやが動き回らないネタの方がM1決勝進出の可能性は高いと思う。

ノブのやつは粗品が先。
訳が分かってる視聴者が「粗品のやつw」とクスっとしたら良いだけのこと。
わざわざパクリだとか吠えるのは不粋。ノブに悪意がないことくらい分かるやん。
ガヤが突っ込んであげたら良かったのにねー。知らんかったんやろなー。
0076名無しさん (ニククエ Sdb3-o6R4)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:15:36.90ID:T0zCp9h3dNIKU
前もこの話題になったけど手洗いまくって人殺したんかってくだり自体そこまで珍しい発想じゃないだろ
ノブは無意識的にしろ霜降りの影響を受けたのでほぼ間違いないと思うけど、それはわざわざ指摘するほどのことじゃない
0077名無しさん (ニククエ Sp0d-hD/q)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:56:18.79ID:AdhJpSSLpNIKU
面白くない人はボケを思いつく能力が乏しいから、発想が被っただけですぐパクり認定するとある芸人が考察してたな
基礎的なボケでも最初に見た方のボケがまるでその人が発明したかのように感じてしまうらしい
0078名無しさん (ニククエW 9368-EdfM)
垢版 |
2018/03/29(木) 13:13:29.14ID:/XQu5v/N0NIKU
0079名無しさん (ニククエW FFb3-ARU/)
垢版 |
2018/03/29(木) 13:23:20.10ID:2d9x0h0mFNIKU
>>62
それはナイナイを除くとしても
雨上がり決死隊 FUJIWARA 宮川大輔らを産み出してるから黒歴史ゆうほどでもない
一応バッファロー吾郎 星田英利もテレビ出てるし。
0082名無しさん (ニククエ 5bed-eYKj)
垢版 |
2018/03/29(木) 14:29:34.84ID:CGe7EUnT0NIKU
>>74
M1用に毎月?単独やって新ネタも結構おろしてるみたいだしそこから勝負ネタかけるのでは?
新ネタの出来については行ってないから分からないけど
俺もせいやが動き回らないネタをもっと見て見たい
0083名無しさん (ニククエWW 399f-wL9w)
垢版 |
2018/03/29(木) 17:44:30.73ID:XCtSMDlf0NIKU
去年の最終決戦のレベル的にスーマラやジャルジャルはとろサーモンの代わりにいってたら優勝できてそうだったなあ
ジャルジャルはネタ選び間違えてた可能性高いけど
0084名無しさん (ニククエ KK85-Y0lB)
垢版 |
2018/03/29(木) 20:02:13.32ID:9ezt3gUPKNIKU
>>82
1年かけても良いネタが創れなかったー。
これはこれで問題っすからね。
「宇宙人」は最終決戦用にお取り置きしてると勝手に思ってる。なお、最終に行けるだけの力の持ち主かどうかは分からん。

>>73
言われて思い出しました。まだまだあるんやろなー。無理に思い出す気はないけど。

>>81
2009と2008を書き間違えただけだと思ったけど、違うみたいですね。
いろんな意見があるから面白いなー。
0086名無しさん (ニククエ KK85-Y0lB)
垢版 |
2018/03/29(木) 20:13:29.74ID:9ezt3gUPKNIKU
>>35
・どこが優勝でも良かった
・銀シャリは会心の1本目と比べたら2本目は明らかに弱かった
これはもう共通認識で良いっすよね。

銀シャリ2本目が終わった瞬間「あーこれは分かんねぇや、でも自分なら銀シャリ」
理由は単純、共通認識を踏まえた上で単純。
スーマラはこのネタで優勝争いできるんだったら、もっと早く評価してあげてよー。来年以降も決勝の場でスーマラのネタを見てみたいわー。
和牛が優勝かもなー。抜群の演技力、構成も悪くない。面白かった、凄かったなー。和牛のネタ、もっと見たいわー。
銀シャリは来年の決勝も同じような感じなんやろなー。クオリティ高いのは分かった、ってか分かってる。しゃべくり一本だし内容は斬新だし、凄いよなー。もういいや。
言葉は悪いが、最終決戦を見て、来年の決勝の場に居てもワクワクしないのが銀シャリだった。だから銀シャリに一票。

巨人と上沼の嗜好なら銀シャリに入れるはずだから、少なくとも2票ある銀シャリが優勝だわなーと思いながら発表を待ってたよ。
0087名無しさん (ニククエW ab27-yVso)
垢版 |
2018/03/29(木) 20:18:43.55ID:P0L/VHx00NIKU
新M−1が例えばまた10年で大きな物語として完結した時に銀シャリでいい、となってるはずだ

ある意味で説得力がなきゃ優勝は出来ないものだと思ってる


07は俺はトータルテンボス入れたいけどサンドウィッチマンで良かったし10だってスリムクラブ満票でもいいところだがあそこは飯でなければならなかっただろうと今では思うし
0088名無しさん (ニククエ Sdb3-/HnA)
垢版 |
2018/03/29(木) 20:38:39.56ID:cgAULCDldNIKU
>>87
ここが他の賞レースと違うところな気がする。
M-1はライスとかコロチキが優勝できちゃうみたいなのないし
0089名無しさん (ニククエ MMb5-Cs2V)
垢版 |
2018/03/29(木) 20:46:05.34ID:IkTf6WzoMNIKU
10年の物語の中でトレンディエンジェルは明らかに汚点だろ
2015年は終わってから4年しか空白ないし審査員もあれやからノーカンでええやろ
2016年からカウントしてほしい
0090名無しさん (ニククエWW 399f-wL9w)
垢版 |
2018/03/29(木) 20:48:26.03ID:XCtSMDlf0NIKU
>>86
銀シャリ面白かったし大好きで文句ないけどあの年が完全にピークだったからな
面白いけどつまらないっていう良くも悪くもの王道漫才
クオリティ維持のために15年にしたぐらいの今の層的に、まだ知り尽くしてない感じのある和牛って選択肢はないって思うよなやっぱ
スーマラは本戦3位で印象弱いし、最終も会場に異様に受けていたけど使い古されてたネタだし、ノンスタの持ちネタレベルのそれと被ってたのが若干かませ感あって優勝と思えなかった

巨人さんも銀シャリ優勝で変わらないなら和牛入れたればよかったって言ってたっけな確か
0092名無しさん (ニククエ 5bed-eYKj)
垢版 |
2018/03/29(木) 20:50:16.35ID:CGe7EUnT0NIKU
KOCに志村けんやリーダーや大竹まこと、その他コント界の大御所を加えればもっと威厳のある大会になるかもな
漫才界で今でも現役漫才師の大御所ってまあまあいるけど、コントを今でもやってる大御所ってそんなにいなそうなイメージ
0093名無しさん (ニククエWW 13e9-VTpl)
垢版 |
2018/03/29(木) 20:51:15.90ID:zQDlJZKw0NIKU
>>89
トレエン結構批判多いけど何だかんだいつでもネタ面白いと思うけどなあ
ザマンザイで優勝なら文句なかった?
昔だとノンスタとかも色々言われまくってたけど今だとそんな感じじゃなくなったし
0094名無しさん (ニククエ Sadd-3hVn)
垢版 |
2018/03/29(木) 20:54:55.00ID:Ew1oIqBzaNIKU
トレエン漫才は好きじゃないけど、それを差し引いてもM1王者としてはその他と比べて何か違和感がある
2008でオードリー、2010でスリムクラブが優勝にだったような違和感
0095名無しさん (ニククエWW 71b3-kde1)
垢版 |
2018/03/29(木) 21:00:16.10ID:J+iBqCYy0NIKU
トレエンは結局斉藤さんのごり押し的な笑いの取り方が、お笑いオタ的には気持ち良くないのだろうな
でもあそこまでポップに振り切れたのも凄いよ
最近は陰の笑いが評価されがちだけど、ああいうのがあってもいい
よって今年は陽の笑いジャルジャル優勝
0097名無しさん (ニククエ 51e7-zdq4)
垢版 |
2018/03/29(木) 21:01:05.23ID:1RmpL84a0NIKU
1本目なら礼二や増田のように一部に評価しない人がいても断然ジャルジャルだったけど、
2本目だけ見ればジャルジャルは失速したし、銀シャリも2015の時点ではそこまでだったから、
普通にトレエン優勝で良かったと思うけどなあ。
0098名無しさん (ニククエWW 399f-wL9w)
垢版 |
2018/03/29(木) 21:07:31.16ID:XCtSMDlf0NIKU
15年は本当はジャルジャルが良かったんだがな
決勝前家族が歴代の優勝者レベルに面白いネタとかもうないやろって言ってて、ジャルジャルがずば抜けてて大本命って教えてたら、実際にパンクの叙述ネタレベルでよく出来てたからな
んでパンクと同じでネタ被らせて優勝逃すんだから
0100名無しさん (ニククエWW 71b3-kde1)
垢版 |
2018/03/29(木) 21:08:16.03ID:J+iBqCYy0NIKU
しかし、M-1ってフット優勝から空気変わった感じあるよな
未だに古臭い漫才してる礼二と増田がジャルを評価しないのは分かりやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況