X



M-1グランプリ2018 Part23

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん (JPW 0Hb5-WqUE)
垢版 |
2018/11/12(月) 17:59:51.29ID:wzrN8drFH
>>837
キングムーミン
0856名無しさん (ワッチョイWW 2b80-gUf+)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:23:50.76ID:OZfqdixR0
THE Wって他の賞レースで勝ち上がれてない所が決勝とか行く事なるから必然的にレベル下がると思うんだけどなんで始めようと思ったんだろうな
0857名無しさん (ワッチョイWW f99f-QjEO)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:24:26.04ID:IkIaHjx80
四千頭身去年の段階では単なるミーハーだと思ったら
今年はこの年齢では考えられない面白さに普通になっててビックリ
0859名無しさん (ワッチョイW 93d2-gJxK)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:30:29.59ID:hvv/wDPZ0
>>838
それだけの経験()をなさった先に行きついた審査結果が非難されてるわけで、>>561に書いた通り敗者復活の方が合格下位陣より評価されることが本来はおかしいんだよ
元々不透明な予選審査に対して、ここの予選審査批判はウケ量とか相当具体的、しかもなぜか落ちた組についてのみ語られるだけで、なぜか受かった組は基本スルーしてあげてるからな
この程度の書き込みは痛いお笑いファンであって決して当事者の審査員でないことを切に祈る
0861名無しさん (スフッ Sdb3-BWVJ)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:34:50.65ID:YaZD6+XNd
>>806
稲ちゃんに対して愛情が感じられないんだよなー。
それが漫才のツッコミにも現れてて、たまに可哀想な漫才になる。
0863名無しさん (ワッチョイWW 2b80-gUf+)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:37:03.61ID:OZfqdixR0
>>861
まぁ稲田が後輩だからってのもあるんじゃね
0866名無しさん (ワッチョイW 9158-WqUE)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:42:42.79ID:FNPd0To40
>>856
他の局が賞レースやってるから自分らも作らなって思ったんじゃね。
0869名無しさん (アウアウウー Sa05-oghl)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:48:19.69ID:Tlju8itia
>>788
あの形の漫才はテレビじゃやってなかったのかな?全然知らんかったし確かにびっくりしたわ
0870名無しさん (スフッ Sdb3-Mxg6)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:56:07.23ID:cFFnp2h6d
>>868
最高点が麒麟の75
中川家、ますだおかだ 70
アメリカザリガニ、DonDokoDon 65
ハリガネロック、おぎやはぎ 60
フットボールアワー、キングコング 55
チュートリアル 50

間違っとったらすまん
0872名無しさん (ワッチョイW 5b9d-XBBg)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:59:22.70ID:ojAYO1Qd0
歴代M-1の審査員点数最低記録が483点のチュートリアルで
唯一の完全優勝者もまたチュートリアルなの面白いよね
0873名無しさん (ワッチョイW 9158-WqUE)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:00:32.16ID:FNPd0To40
>>868
最初のM1だからみんな点数のつけ方とかまだわからなかったと思う。
0874名無しさん (ワッチョイW 9158-WqUE)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:01:19.41ID:FNPd0To40
>>867
和牛がトップバッターだったら95とか付けそう
0876名無しさん (スフッ Sdb3-Nsd/)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:03:55.48ID:mXM3viiMd
金属はあのだらしない足元が巨人に怒られそう
あと冷静に聞いたらネタ別に面白くない
0877名無しさん (オッペケ Srcd-40FK)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:06:38.18ID:J3tc4qqwr
冷静に見ちゃったら大体の漫才師そうならんか
キングムーミンって何?キングムーミン完成して何なの?ってなるよ
0878名無しさん (ワッチョイWW 9923-WaEF)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:07:43.25ID:knxWTgAK0
アインはネタ作るのは稲田でネタ選択は河井と聞いたことあるけど
0879名無しさん (ワッチョイW 5bd2-QBoU)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:09:19.29ID:dp3GMVcN0
コウテイが面白すぎて何回も見てしまう
2分くらいで飽きて見るのやめるけどまた見たくなって最初の2分くらい見る
0881名無しさん (ワッチョイWW 91a6-88OA)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:14:56.88ID:gO6Rlq3o0
>>869
2005年正月の生放送の漫才番組であのスタイルのネタを掛けて、それからは予選始まるまでテレビでは封印してた。(その間の夏のオンバトで優勝ネタのプロトタイプのネタを掛けて最下位でのオフエアになるが)

あのスタイルの前の漫才もかなり好きだったよ。「ホストになりたい」は個人的には神ネタ
0883名無しさん (ワッチョイWW 2b80-gUf+)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:17:50.88ID:OZfqdixR0
キングコングの漫才ゆっくり聞いたら全然面白くない by おぎやはぎ小木
0884名無しさん (ワッチョイW 2b81-5EBc)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:18:16.19ID:1PgzX6ob0
0885名無しさん (ワッチョイW 2b1a-gJxK)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:19:08.59ID:HA7FKyVB0
河井は相方が作ったネタを全部ゼロにしてやり直しさせたりするからなあ
自分は一切作らないくせに
0887名無しさん (アウアウカー Sa9d-WqUE)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:19:25.60ID:uy7B4T/oa
金属はだいぶ前から雰囲気だけ。未だに騙されてる奴らただのミーハー
0889名無しさん (スップ Sdf3-cYBs)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:22:56.07ID:zIxIi6Wqd
どんぐりたけしのファンになってしまった
0890名無しさん (ワッチョイ 19fb-CEA3)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:23:15.23ID:/o7KZu+/0
このスレで話題になってる敗退組見たわ
ういろうプリンは確かに面白いな
相席は笑撃戦隊みたいな羅列大喜利に見えてあんまり好きじゃない
ハインリッヒは自分には理解できなかった
0892名無しさん (アウアウエー Sa23-oVv9)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:24:54.29ID:eo3cBXb/a
M-1前日
陣内「M-1、何のネタするん?」
吉田「ボーリングのネタです」
陣内(もうこれいったな…)

優勝を確信してた陣内は翌日M-1の結果を見ずに放送終了時間に「おめでとう」とメール送ったらしい
0893名無しさん (ワッチョイW 81e3-/t6g)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:24:57.02ID:S3dbH/BU0
アインシュタインが現在1位か
あのネタで復活してほしくないな
俺た0時まで一致一丸でロングロングを復活させようぜ
0895名無しさん (ワッチョイW 81b3-WqUE)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:29:52.08ID:BCnNoZL40
去年アキナやし、今年もアインシュタインっぽいな
0897名無しさん (スフッ Sdb3-gJxK)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:31:35.04ID:TP12sGK9d
アインシュタインあがってもいいけど早口言葉だけはやめてくれ、、、
0899名無しさん (ワッチョイWW 9923-WaEF)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:34:05.71ID:knxWTgAK0
四千じゃないの?本人たちもたくさん宣伝しているみたいだし
0900名無しさん (ワッチョイW 31b3-WqUE)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:36:17.82ID:PATnuAOn0
再生回数じゃなくて、再生人数だからな。結局明日まで誰にも分からない
0902名無しさん (ワッチョイWW 5b4a-19GO)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:39:48.26ID:mpbRk+Lz0
アインシュタインがあのネタで上がるといよいよただの人気投票になっちゃうからなー
他のネタならまだ納得できるけど
0905名無しさん (ワッチョイW f99f-u3Nh)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:42:33.01ID:xwJHaKjr0
最近ブログを開設しかつそれがアメーバである芸能人、あるいは以前からブログをやっててそれがアメーバじゃなくそれ以外のもので最近ブログをアメーバに移した芸能人
https://official.ameba.jp/users/new
0907名無しさん (アウアウエー Sa23-5EBc)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:43:21.18ID:wZ7qOMn7a
>>889
自分も
ようつべにあがってる事務所ライブのネタ延々と見てしまった
0908名無しさん (ワキゲー MM6b-gJxK)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:44:05.12ID:b3BvI3dNM
天竺鼠見ようぜ皆
0909名無しさん (ワッチョイW f99f-u3Nh)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:44:29.64ID:xwJHaKjr0
ナレーター(ナレーション担当)予想

日本語(VTR).            :畑中ふう
日本語(スタジオ内に流れるもの):水沢史絵
英語                 :チャールズマーティネー
     .                or
    .                 パットキャッシュマン
0910名無しさん (ワッチョイ 13d4-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:45:22.87ID:7u/tUqxL0
>>904
そんな酷くなかったよ
客受け悪かっただけで

ネタの完成度が高ければ馬鹿で解るし
雑なネタでもそこから光る才能を見いだせないなら並の審査員だよ
0911名無しさん (ワッチョイ 2b81-K50l)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:46:56.98ID:EZA99Nt/0
>>910
全く理解できん
じゃあM-1チャンプは全員1回目で優勝してなきゃいけないことになるし、笑い飯は1回目からずっと100点やな
0913名無しさん (ワッチョイ 13d4-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:49:25.24ID:7u/tUqxL0
>>911
極論すぎるな
他の審査員が低い点数つけてる中で、未完成なネタに可能性を見出すのが才能でしょう
松本は普通の人なんだよ
0914名無しさん (ワッチョイWW b3a1-ZB3u)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:50:57.26ID:A3msUv2G0
チュートリアルの桃太郎は、題材がベタな上にボケも桃太郎がやたら大人びているっていう当時ですら擦られていた内容だったから今の基準で採点しても相当低いと思う
0916名無しさん (ワッチョイ 13d4-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:52:41.85ID:7u/tUqxL0
麒麟のたいして面白くないネタにサプライズで高得点をつけたり
松本ってそういう自己演出が天才的に上手いんだよ
でも時間が経つとメッキが剥がれる
麒麟なんて結局、優勝もできなかったし平均レベルの漫才師でしかなかった
0917名無しさん (ワッチョイ 2b81-K50l)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:52:56.75ID:EZA99Nt/0
センスがある人がセンスがあることやってたら未完成でも高い点つけるけど、センスがある人だったとしてもセンスないネタやって技術も普通なんだから仕方ない
図りようがない

アイデンティティの昔のネタ見て売れると思わないだろ
0918名無しさん (ガラプー KK45-V+S3)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:56:14.22ID:oq+3cHT7K
>>656
準々決勝のように、良い感じにヤバいネタ&会心のデキなら正当に評価されて決勝行くでしょうよ。
準々はトップ通過だったかもとすら。

>>809
確かに最高傑作。結果に落ち込んでるのなら伸び代はまだあると思う。ネタに改良の余地があると気づくはずだから。
2人は「あのネタはあれで良い」と考えてそうだからさ。
準々は時間足らなかったよね。最後ビシっと決めてたら準決勝行ってたかも。まぁ決めてなくても行けてたと思うけど。
0919名無しさん (アウアウエー Sa23-piDl)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:58:09.63ID:5wwSKhxfa
>>636
それで結構不自然に見えた
ナイツのあれはプレゼンだから相方の発言を邪魔しない合理性があるけど、さらばのあれで相方と会話しないのは不自然
0920名無しさん (ワッチョイ 13d4-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:58:43.33ID:7u/tUqxL0
>>917
桃太郎ネタはベタかもしれないが徳井節みたなものはやっぱりあったよ
三四郎は一回も決勝に出てないけどネタを見れば才能あるの解る
0926名無しさん (ワッチョイW f99f-u3Nh)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:07:41.61ID:xwJHaKjr0
笑い飯は結成が00年で結成2年となる02で自身初の決勝進出を果たし、当時無名の新人ながら最終決戦まで進出して結果3位で優勝したのは史実ではラストイヤーとなる10だったけど、
もし自身初の決勝進出となった02で史実と異なり優勝してたら、コンビ結成からわずか2年でM-1優勝ということになり、 コンビ結成から南キャン・オリラジ並みの早さでブレイクしてたかもしれないけど、その場合03以降も出てたかどうか
0928名無しさん (オッペケ Srcd-6PC4)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:08:30.81ID:I4jGDoV1r
仕方ないことかもしれないけど金属推しすぎる人増えたよなぁ
0929名無しさん (ワッチョイW f99f-FCvZ)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:10:01.05ID:mjfYLohm0
推してる組は行かなそうだから敗者復活誰でもいいけど、ここでアインシュタインが復活してキングムーミンよろしくアキナ牛シュタインが揃うのは嫌だな
その3組じゃなくておもんないファンが「アキナ牛シュタイン揃った!やった!」って騒いでそれを更におもんないファンがTwitterで「やれやれ……wこれだからミーハー女ファンは……w」みたいなツイートでいいねRT稼ぎまくる地獄絵図になるだろ
おい聞いてるか足のしびれお前のことだよ
0930名無しさん (ワッチョイWW 2b80-gUf+)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:10:43.21ID:OZfqdixR0
>>927
四天王
0934名無しさん (ガラプー KK45-V+S3)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:13:47.61ID:oq+3cHT7K
>>837
基本的にネタは賞レースでしか見ないので3回戦が初見、準々が2度目だった。
準々はとっちらかってて最後綺麗に着地してなければモヤモヤしたまんまだった。
3回戦は気になる点がいくつかあるけど、トータルで考えたら3回戦の方がはるかに良かった。どちらもかなり面白かった。
0938名無しさん (ワッチョイWW 9333-+jdO)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:19:55.98ID:Vbyrm8uP0
金属バットはマヂラブほど振り切ってもないし、技術も特別秀でてるわけでないから、決勝行けても無風で終わりそう
0939名無しさん (ワッチョイW 81b3-xWb4)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:20:29.68ID:YlWkIyr50
それ言うなら千鳥も15年後爆売れして次に天下取る芸人なんだから03年の点数を高めにつけなきゃいけなくね?
0942名無しさん (ワッチョイW 5b9d-XBBg)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:23:25.10ID:ojAYO1Qd0
将来優勝しそうと感じたらその年のネタがどんなに酷くても高得点つけなきゃいけないのかーw
M-1舐めんなクソが
0946名無しさん (ワッチョイW 01ea-aK5q)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:25:13.53ID:Lrlm7EhH0
M-1で良い滑り方したのはマヂラブ
悪い滑り方したのはハライチ
再起不能な滑り方したのはザパンチ、ポイズンガール
0947名無しさん (ワッチョイ 13d4-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:25:46.97ID:7u/tUqxL0
>>942
将来性を感じたら高得点をつけるの当たり前じゃん
じゃ、何のためのプロ審査なんだって話しw
客審査で十分なんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況