演者さん側は、ディスられるために存在するので無いですが、
批評は絶賛でも批判でも受けるべき立場です。それは理解してほしいですね。
私は批判的な感想は書きますがディスってるつもりはありません。
もし批判的な感想=ディスってる。であるならば表現者として、全てが自分の味方ではない。
そういう意見も世の中あるだろうな。と考えて欲しいです。


またディスるんなら前向きに対応できるように書いて欲しいとありましたが、
それは演者並びに事務所やライブ主催者の考えることです。
新入社員の時良く言われました。『これ、どうしたらいいのでしょうか?』、
先輩『それ考えるのがお前の仕事だろ?なにで給料もらおうとしてるんだ?』と・・・

なぜ客席側からそういう話が出たのか客側が教えてくれると思ったら間違いです。
主催者側が問題をちゃんと認識して解決策を考え対応するのが一般社会です。

それからもしあなたが真の武道家であるなら、今回の件は最後の礼節に欠けているのではないでしょうか?
保身に走る。問題が大きくならないように書いたブログを消す。
では武道家ではなくやりかたが政治家です。そこも残念でした。


今日、事務所に電話して予約したチケットキャンセルします。
もう御社の事務所系ライブや営業に行くこと二度とないでしょう。

本当に楽しかったですよ3年半。感謝。充実した日々でした。
さようなら。ありがとうございました。