実際、酒は大大大好きだけど食には全く興味ないもんだからこう言ってる。

梶原「今もええもんを食べたい欲はないの?」
西野「ないね〜ん。ホンマに辛いね〜ん。
   大人になると会食があるからね、
   『この前のお礼に、お食事をご馳走させてください』
   みたいなのがね。いや、お礼になってないねん。
   それやったら仕事したいし、時間をちょうだいって。
   ホンマに、飯に関してはサクッと終わらせたいから。
   断るときは『スケジュールNG』っていう理由にするねん。
   そしたら『だったらいつ空いてますか?』って…
   違うねん、こっちは直接的な言葉を言いたくないから
   『スケジュールNG』って言ってんねん。
   なんでそこを汲んでくれないのかなと」

なんでこの「食」を「酒」に置き換えて考えられないのか…