X



キングコング西野公論 424

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん (2段) (ワッチョイ c602-9b/0 [121.106.157.30])
垢版 |
2021/06/09(水) 01:07:57.72ID:b3gYkLT90
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)
キングコング西野亮廣について語るスレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。

前スレ:
キングコング西野公論 423
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1622621458/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん (ワッチョイ cf02-9b/0 [121.106.157.30])
垢版 |
2021/06/09(水) 01:10:26.49ID:b3gYkLT90
・Instagram/otogimachi(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/
・Instagram/halloweenpoupelle(2019年2月22日〜)
 https://www.instagram.com/halloweenpoupelle/

・note/西野亮廣エンタメ研究所(2020年2月27日〜)
 https://note.com/entamelab

・毎週キングコング(2013年8月7日〜)(旧名:毎日キングコング)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・西野亮廣エンタメ研究所(2019年11月28日〜)
 https://youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg

・おとぎ商店(2013年7月2日〜)(旧名:「大魔法コンニチワ」)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日〜)
 https://letterpot.otogimachi.jp/
・SILKHAT(2018年10月11日〜)
 https://silkhat.yoshimoto.co.jp/
0003名無しさん (ワッチョイ cf02-9b/0 [121.106.157.30])
垢版 |
2021/06/09(水) 01:10:55.87ID:b3gYkLT90
■関連会社及び運営施設
・株式会社CHIMNEY TOWN https://akihironishino.zendesk.com/hc/ja
 登記簿情報 https://jpn.cn.com/2011001118687
 ※2021年2月1日より、社名を株式会社NISHINOから現社名へ変更

・株式会社ニシノコンサル (2021年1月7日、会社解散) https://twitter.com/nishino_consul
 登記簿情報 https://jpn.cn.com/1010701036803
 ※2018年8月AbemaTV『株式会社ニシノコンサル』の放送開始に伴い立ち上げた会社
  2020年3月番組終了

・株式会社スナック
 登記簿情報 https://jpn.cn.com/5010701034811

・コワーキングオフィス「ZIP」 https://zip.otogimachi.jp/
(五反田にある貸会議室)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん (ワッチョイ cf02-9b/0 [121.106.157.30])
垢版 |
2021/06/09(水) 01:11:31.62ID:b3gYkLT90
■Base.関連
キンコン西野のサイン本屋さん (旧名:おとぎ商店) https://nishino.thebase.in/
運営会社…株式会社CHIMNEY TOWN
事業者名…西野亮廣(取締役)

ブルーノ https://bruno.base.shop/
運営会社…現・株式会社CHIMNEY TOWN → 現・吉本興業株式会社へ委譲

株式会社CHIMNEY TOWN(旧名:株式会社NISHINO) https://nishinoinc.thebase.in/
運営会社…2021年2月、西野さん吉本契約解除に伴い株式会社CHIMNEY TOWNへ変更
事業者名…柳澤康弘、通称「ヤン」。レターポット開発者(取締役)

煙突屋 https://nishino73.thebase.in/
運営会社…未表記 (住所から株式会社CHIMNEY TOWNと判明)
運営者…西野亮廣(取締役)

SHIBUYA FREE COFFE https://sfc.base.shop/
運営会社…株式会社NISHINO(2021年2月11日時点)
運営者…柳澤康弘、通称「ヤン」。レターポット開発者(取締役)

スナックCandy https://snackcandy.thebase.in/
運営会社…株式会社スナック
事業者…小谷真理(ホームレス小谷)
0005名無しさん (ワッチョイ cf02-9b/0 [121.106.157.30])
垢版 |
2021/06/09(水) 01:11:58.53ID:b3gYkLT90
終了した/立ち消えになったコンテンツ

・西野公論(2006年1月1日-2010年7月3日 ※閉鎖)
・Akihiro Nishino Works(2011年1月21日- ※閉鎖)
・THE 人生バンザイズ(2010年11月23日-  ※閉鎖)
・Zip & Candyの日々(2010年11月1日-12月24日 ※閉鎖)
・ろくでもない夜(2008年7月9日-12月31日 ※閉鎖)
・キングコング公式ブログ(※閉鎖)
・あたしをNYに連れてって! (2013年1月25日-6月27日)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
・エンヤコラ日記(2012年4月15日-2013年1月17日)
・西野公論@ニコニコ(2012年11月5日- ※2014年10月11日から更新なし)
・アホ図鑑(2014年6月3日-12月12日)
・WESYM(2015年5月1日-8月31日)
・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)
・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 http://lineblog.me/nishino/
・note/帝国に挑む(2020年2月21日〜3月3日)
 https://note.com/nishinoakihiro
0006名無しさん (ワッチョイ cf02-9b/0 [121.106.157.30])
垢版 |
2021/06/09(水) 01:12:19.07ID:b3gYkLT90
【レギュラーのテレビ出演本数】

2000年(19〜20才)1本 デビュー
2001年(20〜21才)6本 『はねるのトびら』スタート
2002年(21〜22才)7本
2003年(22〜23才)4本 梶原失踪
2004年(23〜24才)8本
2005年(24〜25才)10本 『はねトび』ゴールデン進出/月9ドラマ
2006年(25〜26才)8本 ブログ『西野公論』開始
2007年(26〜27才)8本
2008年(27〜28才)5本
2009年(28〜29才)3本
2010年(29〜30才)3本 深夜ドラマ主演
2011年(30〜31才)3本
2012年(31〜32才)3本 『はねトび』終了
2013年(32〜33才)2本 メ〜テレと読売テレビ『ガリゲル』
2014年(33〜34才)1本 読売テレビのみに
2015年(34〜35才)1本
2016年(35〜36才)1本
2017年(36〜37才)2本 読売テレビとAbemaTV
2018年(37〜38才)2本
2019年(38〜39才)1本 AbemaTVのみに
2020年(39〜40才)0本
0007名無しさん (ワッチョイ cf02-9b/0 [121.106.157.30])
垢版 |
2021/06/09(水) 01:12:42.05ID:b3gYkLT90
世界戦第2弾!韓国戦!
『映画 えんとつ町のプペル』興行収入(韓国デイリーランキング) ※ソースは「korean Film Biz Zone Daily」

 日付 順位  興収(累計)    動員(累計)  回数  市場シェア(売上)
5/26水 5 $11,265($*20,905)  1,866(*3,251)  216  1.25%
5/27木 6 $*7,273($*28,178)  1,085(*4,336)  174  0.84%
5/28金 7 $*8,826($*37,003)  1,113(*5,449)  191  0.72%
5/29土 8 $30,522($*67,526)  3,570(*9,019)  250  1.07%
5/30日 8 $27,323($*94,849)  3,193(12,212)  243  1.09%
5/31月 8 $*4,844($*99,693)  *,605(12,817)  156  0.61%
6/01火 6 $*6,089($105,782)  *,937(13,754)  172  0.96%

※韓国での配給は『 デ ィ ズ ニ ー 』が担当しています
0008名無しさん (テテンテンテン MM7f-i9RX [133.106.130.18])
垢版 |
2021/06/09(水) 01:15:23.63ID:4yzJUfwEM
エンタメで世界を獲る!ディズニー倒す!世界戦略第2弾!

『映画 えんとつ町のプペル』興行収入(韓国デイリーランキング)

 日付 順位  興収(累計)    動員(累計)  回数  市場シェア(売上)
5/26水 5 $11,265($*20,905)  1,866(*3,251)  216  1.25%
5/27木 6 $*7,273($*28,178)  1,085(*4,336)  174  0.84%
5/28金 7 $*8,826($*37,003)  1,113(*5,449)  191  0.72%
5/29土 8 $30,522($*67,526)  3,570(*9,019)  250  1.07%
5/30日 8 $27,323($*94,849)  3,193(12,212)  243  1.09%
5/31月 8 $*4,844($*99,693)  *,605(12,817)  156  0.61%
6/01火 6 $*6,089($105,782)  *,937(13,754)  172  0.96%  興収(前週比)
6/02水 7 $*7,005($112,312)  1,136(14,890)  142  1.10%  62.18%
6/03木.10 $*4,653($116,965)  *,725(15,615)  122  0.45%  63.98%
6/04金 9 $*5,102($121,857)  *,692(16,307)  124  0.39%  57.81%
6/05土 9 $17,627($139,473)  2,029(18,334)  164  0.57%  57.75%
6/06日 7 $19,124($158,636)  2,245(20,577)  167  0.70%  69.99%
6/07月 9 $*3,226($161,862)  *,437(21,014)  106  0.42%  66.60%
6/08火.14 $*2,290($164,152)  *,266(21,280)  *93  0.34%  37.61%
0017【生配信 5月31日】1/9 (オッペケ Sre7-kn0H [126.194.219.39])
垢版 |
2021/06/09(水) 09:36:19.26ID:LzWVErxKr
【生配信】2021年5月31日 22:40(1時間10分)
フザけすぎてインパルス堤下にブチギレられた
https://youtube.com/watch?v=IBvrlbxYpFg
(※エアロバイクに乗りながら配信)

[8:55]《今日は私の誕生日です。マルコを2冊購入しました。
   (※スパチャ3,060円)》

え、マユミさんおめでとうございますっ!(パチパチパチパチ!)
お誕生日おめでとう! てか、ありがとう!
なんかお誕生日なのに…こっちがプレゼントいただいちゃった。
そっか、じゃあ僕が今日長めに生配信したら…
その分だけプレゼントできる絵本の冊数が増えんのかな?

[14:30]《なにわの怪談:大事な子が誕生日なのでよければ
    誕生日ソング歌ってください。(スパチャ250円)》

(食い気味に)え! イヤです!
イヤですってのは時間をね、そっちのペースで
握られるのがイヤだってことです。

[27:00]《なにわの怪談:時間を無闇に奪うのはダメですね、
    すみませんでした。(スパチャ250円)》

そう、ホンットに人の時間を奪うっていうのは
絶対にやっちゃダメだと思う!
250円払って西野を完全に動かすっていうのは、
それは多分やっちゃダメなことだと思います!
0018【生配信 5月31日】2/9 (オッペケ Sre7-kn0H [126.194.219.39])
垢版 |
2021/06/09(水) 09:40:09.95ID:LzWVErxKr
>>17続き)
[10:25]
お世辞抜きでコーヒーとフィナンシェが本当に美味しい!
僕、自分の影響力なんとなく自覚しているからぁ、
自分の影響力みたいなものを使ってですね、
イタズラに商品を売っちゃダメってことはわかってるんですよ!
その商品が良くない物だったら僕の信用度が下がっちゃうんで。
ムリから物を売ろうとは僕、思わない奴なんですけど。

[13:10]
朝…大体午前中に仕事終わらせちゃうかな!
Voicyとかサロンの記事とか午前中にそういう
ルーチンワークはもう終わらせてしまって。
午後からは…まぁ作品つくったり、考え事したり、読書したり……
(吹き出す)あとはボーッとしてますね!(笑)
飲みに行くときもあるし。あんまり忙しくない!

ただぁ…ま、インプットは結構してるかもしんないですね。
どういうことかって言うと、インプットしようと思って
インプットしたら…あんまり入ってこないので。
もう生活サイクルから変えてくようにしてます。
だから同じ繰り返しで生きているのは朝だけで、午後からはもう
去年までと全然違う1週間すごしてるみたいな感じで。
「コレやってコレが出来るようになったら、はい、やめます」
「はいはい、コレ確認とれました、はい、やめます」みたいな。
なんか出来るようになった仕事からやめていくんで
必然的にインプットが増えるっていう。
やっぱ出来るようになった仕事ってインプット少ないじゃないすか。
0019【生配信 5月31日】3/9 (オッペケ Sre7-kn0H [126.194.219.39])
垢版 |
2021/06/09(水) 09:43:21.90ID:LzWVErxKr
>>18続き)

[18:25]
大川さんです。「いつも応援させていただいてます。
昨日、お…ずとう? おずしまでプペル200冊配りました」
えぇっ!!??
「今年も一年頑張ってクリスマスにマルコを配ります」
えっ!? 嬉しいっ!!!! ありがとうございます。嬉しい。
なんかどっかでタイミング見て行きたいと思いまーす!

(※実際のコメント「昨年、小豆島で」)

[20:25]
おずとう…あ、「しょうどしま と読みます」へぇ……
あっ! しょうどしま(小豆島)って聞いたことあるな!

[25:35]
Neekさんです。
「今、家系図を作っているのですが、先祖が明治天皇…ほ……」
なんていうの、これ……ほう…なんかわかんない!
「…焼香に呼ばれている事がわかりました。正直驚きました。
 西野さんは自分の先祖やルーツに興味はありますか?」
(食い気味に)ありませーん!

(※読めなかったのは「崩御」)
0020【生配信 5月31日】4/9 (オッペケ Sre7-kn0H [126.194.219.39])
垢版 |
2021/06/09(水) 09:47:12.17ID:LzWVErxKr
>>19続き)

[18:50]《僕はイジられキャラです。イジってくる人達が超面倒です》

あっはっは! あぁーーーっ!! アレがいいと思いますよ。
面白くイジってくる人に対してのリアクションを頑張る。
面白くないイジり方してくる人のリアクションを雑にすると、
面白くないイジり方してくる人がスベるじゃないすか。
それでいいと思います! そうすっと結果コントロールできるんで。
「お前のイジり方間違ってるよ」っていうのを…
「ほら、みんなウケてんのにお前だけスベってるよ」
っていう風に持ってけるので。
基本的にはやっぱ受け手がコントロールできる問題なので。
それで差をつけていくといいと思います!

[21:35]《マーケティングの勉強してるのですがオススメの本があれば》

(スーッ)えーっとねぇ……山口周さんの『ニュータイプ』?
アレ絶対押さえといた方がいいと思います!
ま、他にも面白い本 沢山ありますが…
だって自分はこう…「テーマパークの作り方」とか
そういうの見ちゃうんで。へへへっ…
そんなん、皆さんテーマパーク作ろうとしないじゃないですか。
ですが山口周さんの本とかは皆さんに共通する問題だと思うんで。
0021【生配信 5月31日】5/9 (オッペケ Sre7-kn0H [126.194.219.39])
垢版 |
2021/06/09(水) 09:50:19.76ID:LzWVErxKr
>>20続き)
[24:25]《TANTANTO:締切までに何とかする力が自分には足りず、
    目標を立てては達成できない事を繰り返してしまいます》

あ! 他人の人生背負うのが一番いいと思います!
TANTANTOさんがたとえば1000人の人生背負って、
TANTANTOさんが締切に間に合わせなかったら1000人が
食いっぱぐれるという。そのうち何人かが食いっぱぐれて
貧乏して自殺するっていう人が、えー…生まれる環境?
に自分の身を放り込んだら、えっとー(笑)、サボれないんで!
だからそれがいいと思います!
「あ、ホントに人 死んじゃう!」っていう(笑)
それが一番手っ取り早いと思いまーす!

[26:00]《韓国での舞台挨拶に参加しました。
    韓国人の友人が「イケメン」と大喜びでした。
    ルックスも世界レベルですね。
    韓国のYouTubeに西野さんのコンテンツ増えてますよ》

そうですよねっ!!! なんか韓国で…!
韓国行こっかなー! 韓国でモテんのかなー。
韓国のYouTube、僕の動画 結構あがってますよね?
しかも結構、再生数まわってんすよね!! 意外と!(笑)
10万回とか30万回とかいったりしてんすよね!
意外と韓国でもモテんのかなー。韓国…に、住みまーす!(笑)

[35:00]《シアトル在住です。プペル観れる日を楽しみにしてます》

シアトル行きまーす!
0022名無しさん (スップ Sd9f-c2Ij [1.72.3.7])
垢版 |
2021/06/09(水) 09:54:28.54ID:P7kgfPVdd
関西人が小豆島が読めないって…(白目)
崩御も昭和天皇崩御時リアタイ世代だし。
西野さんに読めるレベルの漢字の本、日本には存在しないだろ。
誰かが毎日フリガナふったげてんのか。
0023【生配信 5月31日】6/9 (オッペケ Sre7-kn0H [126.194.219.39])
垢版 |
2021/06/09(水) 09:54:50.78ID:LzWVErxKr
>>21続き)

[46:30]《マルコ買ったと呟いたらすぐに西野さんがシェアして
    くれたのでビックリ。よくあんなツイート拾いますね、
    どうやって見つけるんですか?》

や! むちゃくちゃ検索してます。
今は「みにくいマルコ」でずっと検索してますね。
もう仕事ですよ。シェアするっていうのも、それもなんか普通に…
うん…なんか仕事のひとつだなぁと思ってます!
なので…時間が空いたらずっと検索は…してまーす。
大体お客さんの呟きとか、ほぼ全部見てると思います。
ま、それが何万人であるか知らないですけど。

[51:35]《マルコは映画になりますか?》

(スーッ)んーーーーっ、どうかなーーーっ! ならないかなぁ!?
なんか…なんでもかんでも映画にしようと思わないんですよねー。
映画に向いてるやつを映画化するっていう。
だから映画化の話が来ても「マルコじゃないんじゃないすか?」。
『えんとつ町のプペル』の続編とか!
あとは…映画にするとしたら、もしかしたら次に作ってる絵本…かな?
かもしんないす!

[54:15]《また0.03ミリのペンで描くことはありますか?》

………どうかねー。ちょっとまだわかんないな!
0024【生配信 5月31日】7/9 (オッペケ Sre7-kn0H [126.194.219.39])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:00:05.72ID:LzWVErxKr
>>23続き)
[57:15]《Rukia:プペルの海外でのノミネートを旦那に
    自慢げに話したら「アイツとうとう金積んだな」
    って言いやがった笑(スパチャ510円)》

へっへっへ………(スーッ)……可哀相だね、ホントに。

[1:03:00]《明日1億円手に入ったら何しますか?》

……全っ然、興味ねーな……いや、でも明日使います1億円。
ああ、じゃあ1億円手に入ったら寄付します、1億円。
…なんか僕わかった! 配信していて、自分の傾向が
ちょっと見えてきたんですけど。
まず、まったくコメントに対して相手しない…
もう完全に流しちゃうコメントは何かって言うと…
まず僕の時間をイタズラに奪おうとする人!
「一曲歌ってください」みたいな。
それはぁ…!(苦笑) それはこっちが決めるからぁ!
それは結構 無視するでしょ?

あと旦那の嫉妬系?
もう…やっぱ想像しちゃうんですよ! 旦那のしっ…!
なんか…(裏返った声で)も、男の嫉妬が一番キライでぇ!
なんだろな…女性の嫉妬ってちょっといさぎがいいっていうか、
嫉妬してることを認めるじゃないすか、女性は!
でも、だん…男の嫉妬って、男って「嫉妬してる」とは
言わないじゃないすか絶対に! 嫉妬してるんだけど!
なんか「アイツの世界観が」とか変な理由をつけて…
否定するじゃないすか。
それを…!もう…!30まわって…やる男とかいるじゃないすか。
0025名無しさん (ワッチョイ 53da-Maj3 [58.93.151.68])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:00:54.44ID:VoFAr4QU0
凄いな
小豆島はまだ固有名詞だから仕方ないとして崩御も読めないのか
40過ぎて湯治場も崩御も読めないオッサンって一般社会ならかなりヤバいレベルだぞ
0026【生配信 5月31日】8/9 (オッペケ Sre7-kn0H [126.194.219.39])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:05:09.90ID:LzWVErxKr
>>24続き)
自分の親父とかがソレだったらどうしよっかなーとか思ったときに…
いたたまれなくなっちゃってぇ!! それがヤなんすよねー!
男の嫉妬ほど女々しいもんないっすよね!
なんか「旦那が嫉妬してます」みたいなんが……
(スーッ)……ちょーイヤなんですよね……

だって「世界観がキライ」とか「考えが違う」と言ったら、
その人にアクセスしなきゃいいだけの話じゃないすか!
わざわざアクセスして、それをどうのこうのどうのこうのって、
もうお前…も、男だし、もぉ…!
(裏返った声で)もぉイイ大人なんだから、もぉ…ッ!
ふっへへへ! 中学生だったらまだね! わかるんだけど、
お前もう40…40まわってお前、まだソレかよ!?
もういいから! お前、嫁と子供いるんだから、
そっち大切にしてやれよとか思っちゃうんすよね…っ!

いや、でも結構いますよ! 男で。
やっぱ男は「認めたくない」はやっぱありますよね!
家族でぇ! 嫁とか子供とかが誰か違う男のタレントとか
男の表現者に対して「ふぁ〜!ステキ〜♪」とか言ってたら…
オレ立場ないじゃないすか! それはスゲーわかるんですけど、
だったら親父がカッコいいとこ見せて巻き返せよと思うんすよね!
男だったら! 何をお前嫉妬してんだ気持ち悪いな! プッ…(苦笑)
なんか…ヤなんすよ、なんかそういうの。
0027【生配信 5月31日】9/9 (オッペケ Sre7-kn0H [126.194.219.39])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:09:05.54ID:LzWVErxKr
>>26続き)
[1:06:40]《元旦那の嫉妬しんどかった》

いや、旦那の嫉妬系はね、ホントね…(スーッ)……
しかも! それが子供がいたら余計ツラいっすよね!!
……だから流しちゃうんすよね……もう無視ですね…

《自信ないから嫉妬するんだな》

まぁ、そうかもしんないすね…
…いや、でもそんなこと言ってたって…フッ…なんか…
解決しないじゃないすか。……だから流しちゃうなぁ…!

《急に冷たくなっちゃう》

ウフフフッ! 冷たくなっちゃうっていうか、
そこの傷口をこれ以上広げたくない。
「お前んとこの旦那、嫉妬してんでしょ」とか
言いたくないじゃないすか!
夫婦仲を悪くするようなことはやっぱ言いたくないから。
あしらっちゃいますね。

(※嫉妬話もうしばらく続くけど以下略)

――――――――――――――――――――――
(※読まれなかったコメント)

《Rukia「旦那コメじょーだんだよ笑 頑張れ!」
 (スパチャ1,500円)》
0029名無しさん (ブーイモ MM07-7USp [210.138.176.83])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:13:29.38ID:NOpw2dYEM
>>25
芸能人やアーティストなら学歴関係無いから漢字が読めないこと自体はかまわない
西野の場合「僕はいっぱい本読んでます!インプットインプット!フツーの会社員って5時に帰ったら芸能人の不倫にコメントしてるだけなんでしょ?」とかドヤっといて全然何も知らないからバカにされる
0031名無しさん (ワッチョイW 7f66-fyFz [27.106.210.172])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:16:12.01ID:kKc6QRF60
ゆじばもちょうもんも湯治場、長門と脳内変換出来たけどらおずしまは読めないレベルが振り切れ過ぎてて…まさか小豆島とは

兵庫県出身で小豆島が「なんか聞いた事ある」レベル?

そんなド田舎のマイナーな島知らねーよって言い訳しそうだけど、作家・アーティストを名乗ってて二十四の瞳も瀬戸内国際芸術祭も知らないって事ね

崩御はまぁ西野さんだから無理でしょうね
0032名無しさん (スップ Sd9f-c2Ij [1.72.3.7])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:17:08.40ID:P7kgfPVdd
>>29
兵庫県民で小豆島読めないってかなりだよ…。
こう言っちゃなんだけど、読めない人はかなり底辺だよ。
「男の嫉妬」話も西野さんが嫌いなはずの不倫にリンクしててキモいわ。
0033名無しさん (ワッチョイW 3f4b-IX1i [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:23:06.94ID:HnCtMqr90
この体たらくで「日本人は勉強しない」だもんなぁ
0034名無しさん (ワッチョイ 53da-Maj3 [58.93.151.68])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:32:23.02ID:VoFAr4QU0
基礎学力、基礎教養がないまま最先端ぽい気分が味わえるスキームにいっちょかみだけしてるから
やることなすこと上滑りしてしまうという意味ではいいサンプルになってる
0037名無しさん (ワッチョイ cf10-9b/0 [153.173.83.140])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:49:02.86ID:JaFNbtK90
>>35
名作の舞台になったり、歴史が古くて伝統行事が有名だったり
結構、有名じゃない?

別に吉本芸人に知性なんて求めてないけど
他人に勉強しろ!勉強しろ!と言うのに
その本人が一般常識が無かったら説得力無いよね。
0038名無しさん (テテンテンテン MM7f-iD1z [133.106.180.190 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:58:10.81ID:KB7HBmYEM
西野さんってナチュラルにおバカタレントでワロたw

あとハロウィンハックw関係で「渋谷県警」に物申す…とか言ってたw
東京都の県警に相当するのは警視庁だが、それ以前の知識のなさ。
いつから渋谷は県に昇格したんだよ〜w
0040名無しさん (ワッチョイ 6f7d-Maj3 [119.245.47.99])
垢版 |
2021/06/09(水) 11:02:02.91ID:XErI0jFr0
普段意識高いムーヴでビジネスなんちゃらとか偉そうに言ってて
しかも読書家設定なのに読めない漢字多すぎるだろ
これでよく毎日人のことバカにできるな
0041名無しさん (テテンテンテン MM7f-iD1z [133.106.180.190 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/09(水) 11:02:17.45ID:KB7HBmYEM
西野さんは芸人時代から引きずる
「アドリブの出来なさ」がライブ配信でより一層浮き彫りとなってる。

アドリブやフリートークも頭の回転の速さが重要だからね。
もう西野さんは少しの投げ銭欲しさの為のライブ配信はやめたほうがいいと思う。
0042名無しさん (ワッチョイW 23f0-c2Ij [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/09(水) 11:04:04.47ID:NlcwQBnH0
西野さん、まちづくりとか移住に興味あるはずだよね。
小豆島は大阪から船出てるから移住者多いので有名。
その方面のインプットをまったくしないで話してるのか…。
0046名無しさん (アウアウカー Sa27-V+8B [182.251.115.140])
垢版 |
2021/06/09(水) 11:20:55.46ID:C/VplDYQa
小豆を「あずき」と読み違えるならまだしも、「おず」はないわ
つうかこれで西野さん、「あずき」も読めない疑惑まで生まれてしまった

崩御が読めないのもダメすぎる
あまり使う機会のない言葉とはいえ、すでに指摘の通りド真ん中世代のはずだから、ちゃんとニュース見てれば自動的に覚えるはず
例えば「忖度」なんかも本来は難読漢字だけど、あれだけ流行したのに読めなかったらやばいじゃん?
0047名無しさん (ワッチョイ 53da-Maj3 [58.93.151.68])
垢版 |
2021/06/09(水) 11:20:57.12ID:VoFAr4QU0
>>43
中田のしゃべりと比較するといい大学出た人間と高卒との差が浮き彫りになるね
大学で得るものがあるかどうかじゃなくてそもそも大学に受かる程度の教養と知識があるって違い
0048名無しさん (ワッチョイW 3f4b-IX1i [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/09(水) 11:21:14.91ID:HnCtMqr90
>>38
調べたらのぶみとの対談でホントに言ってたみたいね
途中で何か変だと気づいたっぽくて
「渋谷の警察」にしてたけど
0049名無しさん (ワッチョイ 6f02-9b/0 [119.105.3.38])
垢版 |
2021/06/09(水) 11:22:20.49ID:1cPdGwmv0
先日マルコ読んでみたけど「西野さんが考えるさいきょうの純愛不倫ストーリー」だった
イラスト付きタレント本としてなら西野さんの理想とする妄想がにじみ出て面白い
でもこれは子供向けの絵本ではないし子どもに読ませるべきではないと思った
やたらと旦那の嫉妬に噛み付いてるの旦那側の横槍が邪魔だからpgrしてるんだなと
実際は西野さんが嫉妬の塊だからブーメランすぎる

しかし本当に物知らずだから物知らずタレントとして売り出せばいいのに
学歴にコンプでもあるのか頭悪いのに頭いいアピールをするの本当に格好悪い
0051名無しさん (テテンテンテン MM7f-iD1z [133.106.180.190 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/09(水) 11:32:53.76ID:KB7HBmYEM
ホリエモンや中田、ひろゆきはネットのオモチャになりがちだが
やっぱり西野さんとは見えている世界や精神、実績、地頭の良さが違う。
同列に並べる遡上にさえ乗ってない。

かろうじて吉本芸人の看板でなんとか付き合えた程度。

西野さんは「たまたま宝くじが当たった普通の高卒」くらいの認識がしっくりくる。
0056名無しさん (スップ Sd9f-c2Ij [1.72.3.7])
垢版 |
2021/06/09(水) 11:47:46.29ID:P7kgfPVdd
(あるブログより)

舞台はルビッチの乱から数年後の、煙がなくなったえんとつ町。
失業し、天才万博という名の見世物小屋で働き出した元炭鉱夫・マルコ(モンスター)は、
ある日、結婚式を控えたヒロイン・ララ(人間?)に出逢います。
仲睦まじく、2人の時間を大切に過ごすのですが、
歯軋りギリッギリッのララの婚約者にはめられて、マルコは追われる身となります。
離れ離れとなったマルコはララのために、タンポポのような花火を打ち上げるのでした。

さて。

準備が整ったところで、率直な感想を書きます。

浮気の話かーい笑

というのも、ヒロインのララさんは結婚式を控えています。

当然、フィアンセが居る身です。

例えそのフィアンセが、私利私欲で結婚する気のクソゴミ(劇中では言及されていません)だとしても、
ララさんがやっているのは、紛れも無く浮気です。

マルコに悪気がない部分も、かなりタチが悪いです笑

絵本(図書分類コードでは絵本ではないようですが)としては、かなり挑戦的だなぁと思いました。

大人が楽しめるジャンルとして、アリかナシなら
アリ。
0061名無しさん (ワッチョイ 53cd-p9zx [122.223.51.135])
垢版 |
2021/06/09(水) 12:01:21.50ID:DDDqPlKV0
>>37
学校で教える勉強じゃなくて生きるための知恵を勉強しろと言ってるみたいなことでそこはクリアするんじゃないの?

とはいえかなりの数の人はやっぱり学校の勉強って大事だよねって再確認することになるんだろうけど
0064名無しさん (ワッチョイW 3f4b-IX1i [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/09(水) 12:16:17.37ID:HnCtMqr90
>>52
直しといてやればいいのにね
まとめた人もろともパンチの効いた頭脳なんでしょ
0065名無しさん (スップ Sd9f-c2Ij [1.72.3.7])
垢版 |
2021/06/09(水) 12:19:28.99ID:P7kgfPVdd
>>60
30過ぎの男同士で露骨にハブったりしないだろうし、互助会というには経済力に差があるから、いっぱいいるグループの端っこなんだと思う。
嫌いじゃないけど、当てにもしてないってかんじ。
0066名無しさん (ワッチョイ ff8c-3tT5 [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/09(水) 12:20:15.91ID:AkdqTF2p0
>>60

界隈はお互い利用してナンボ。

ただし、だれかやらかすと
蜘蛛の子散らすように
音速で近くから居なくなるよな、
その場から。

天才編集者事件とか、
テキーラ事件とか、典型。
0067名無しさん (スップ Sd9f-aWbu [1.66.103.204])
垢版 |
2021/06/09(水) 12:35:18.86ID:36rrA6qxd
全く事情を知らない知ったか部外者A
「あの界隈が西野さんに優しいのは脅威じゃないからだよね。
まったく相手にならないから安心できる。」

全く事情を知らない知ったか部外者B
「界隈はお互い利用してナンボ。
ただし、…」

実際→普通に友達なだけ。
0069名無しさん (ワッチョイ ff8c-3tT5 [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/09(水) 12:42:17.61ID:AkdqTF2p0
寝た方がいいぞ

天 才
0075名無しさん (ワッチョイW 3f4b-IX1i [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/09(水) 12:55:59.12ID:HnCtMqr90
ライブ配信は是非続けて欲しいね
西野さんのお茶目なおマヌケ発言と
西野さん流の難読漢字で打線が組めるまで
0078名無しさん (ワッチョイW 7f3a-N0fN [61.198.101.221])
垢版 |
2021/06/09(水) 13:01:04.41ID:vzKTyL910
プペルもマルコも蔑まれていた弱者が己の幸福を掴むストーリーと言えば聞こえはいいが
その幸福に辿り着く過程がテロや寝取り不倫といった反社会的行為なのはどうなのよ
自分の幸福を実現する為なら手段を選ばなくていいし、他人(悪の思想に染まっている)がどうなろうが知ったこっちゃないという教訓?
0079名無しさん (ワッチョイ 53da-Maj3 [58.93.151.68])
垢版 |
2021/06/09(水) 13:09:42.49ID:VoFAr4QU0
>>78
>自分の幸福を実現する為なら手段を選ばなくていいし、他人(悪の思想に染まっている)がどうなろうが知ったこっちゃないという教訓?

まさに作者の思想そのものじゃないですかー
0081アメブロ(1/4) (ワッチョイ 63e6-p9zx [14.3.118.75])
垢版 |
2021/06/09(水) 13:15:32.48ID:DVy/F7Fd0
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12679540922.html
https://voicy.jp/channel/941/164117

広告は何故嫌われてしまうのか?《キングコング西野》
2021-06-09 11:04:13

.このチャンネルは「睡眠の質やストレス、生理痛などで悩む方の生活をサポートするCBDブランド、
CBDAYS MOMENT」の提供でお届けしています

今日は『広告は何故、嫌われるか?』というテーマでお話ししたいと思います。

(*省略:お知らせ)

そんなこんなで今日の本題です。

僕の朝のルーティンは、サイン本の制作&梱包&配送と、Voicyの10分間の投稿と、
オンラインサロンの記事の更新です。
たまに二日酔いをこじらせて、午後にこぼれちゃうこともありますが、結構、毎朝、真面目にやってます。

それでですね…Voicyの10分間って、文字にすると3000文字ぐらいなんです。
そして、サロンに投稿している記事も毎朝3000文字ぐらいです。
つまり、毎朝、3000文字の情報を2本発信し続けているわけですが、ポイントは、その棲み分けです。
「どの情報を、どっちで出すか?」という。

で、結論として、僕がアクセルをベタ踏みの時の情報はオンラインサロンなんです。
表に出しちゃうと、理解が追いつかない人が脊髄反射的に批判しちゃうから。
それに対して、いちいち「えっと、それは、そういうことじゃなくてね…」と説明する時間が勿体無い。

「絵本×NFTのネタを一つ思いついたんだけど…」という話をしている最中に、
「NFT?何それ?」「詐欺ですか?」「宗教ですか?」みたいな人が出てきたら、話が前に進まないし、
その人に対して、「NFTというのはね…」と僕が説明することを望んでいない人が結構多いんです。
その人の相手はもういいから、「早く新作を作って」という。
0082アメブロ(2/4) (ワッチョイ 63e6-p9zx [14.3.118.75])
垢版 |
2021/06/09(水) 13:17:36.56ID:DVy/F7Fd0
>>81続き)

なので、ここは棲み分けなきゃいけないなぁと思って、僕がアクセルをベタ踏みしている時や、
あとは、これは「経営者」とか「クエリエイター」さん向きの内容だなぁと思ったら、
オンラインサロンの方で記事にして、それ以外の普遍的なことをVoicyで喋るようにしています。

べつにVoicyを手抜きでやっているわけではなくて、ただ棲み分けている、という話です。
オンラインサロンでは最新テクノロジーの授業をして、Voicyでは歴史の授業をしている感じです。
どっちも大事です。

で、今日の内容は、「アクセル ベタ踏み」ではないにしろ、どちらかというとオンラインサロン寄りの内容なのですが、
Voicyで喋る理由があると思ったので、Voicyで喋ります。


テレビとかYouTubeとか見ていると、途中でCMが入って、「ああ、もう!」ってなるじゃないですか?
今日は「広告が何故、嫌われるか?」について、結構、自分の中で考えがまとまったので、それを共有しますね。

まず、広告(CM)が嫌われてしまう理由として、「そもそもプレイヤー自身が、CMのことを快く思ってない」
というのがあると思うんです。「可能であれば、なるべくCMが無い方がいい」とすら思っている。
発信する側がこんなことを思っていたら、そりゃCMが好かれるハズが無いんです。

そして、もう一つ。
CMが嫌われてしまう理由に、「プレイヤーとお客さんが、この時間を共有する為に何故CMが必要か?」
ということを、プレイヤーがお客さんに説明していない…というのがあると思います。
何の説明も無しにCMを差し込んで、「喉元過ぎれば何とやら…」みたいな、
「嵐が過ぎ去るのを待とう!」みたいな感じでやっちゃってたら、そりゃ嫌われますよ。
0083アメブロ(3/4) (ワッチョイ 63e6-p9zx [14.3.118.75])
垢版 |
2021/06/09(水) 13:19:17.62ID:DVy/F7Fd0
>>82続き)

今月から僕の番組の提供にCBDAYS MOMEANTさんが入ってくださったんですけど、
僕、冒頭の提供の読み上げ、メチャクチャ聴いて欲しいんです。

【*広告:CBDAYS MOMENT】
https://cbdays-moment.com/

そして、企業スポンサーさんを受け付ける時に、リスナーの皆さんに、
お金の流れも説明させていただきました。
広告の手数料をなるべくVoicyさんに受け取ってもらって、Voicyさんの売り上げをキチンと作ってもらう。

それによって、Voicyというサービスがより良いものになれば、僕も嬉しいし、皆、嬉しい。
音質が更に向上したり、新しいサービスが追加されたら最高じゃないですか?
そのキッカケを作ってくださったCBDAYS MOMENTさんには感謝しかないんですね。

ここまでの説明を聴いて、「CM聴きたくね〜よ」という人っています?
たぶん、この放送を聴いた全員が「CBDAYS MOMENTさん、あざす!」となっていると思います。

【*広告:CBDAYS MOMENT】
https://cbdays-moment.com/

よく、CMが悪者になっている理由は「CMにクリエイティブが無いから」
みたいなことを言われたりするのですが、でも、ぶっちゃけ、
「よくできたCMって本当に商品の売り上げに繋がってるの?」というのありません?
「あのCM面白かったけど、どこのCMだっけ?」みたいな。
0084アメブロ(4/4) (ワッチョイ 63e6-p9zx [14.3.118.75])
垢版 |
2021/06/09(水) 13:19:50.13ID:DVy/F7Fd0
>>83続き)

もちろんCMクリエイターは、そこの塩梅を探らなきゃいけないんだけども、それとは別で、
パーソナリティーができることってあると思うんですね。

「説明」です。

「僕らが共に過ごすこの時間には、何故、CMが必要なのか?」をファンの方と共有することです。
これはパーソナリティーの仕事で、ここをキチンとすれば、番組とCMは仲間になれると思います。

僕らは生まれた時から家にテレビがあって、当たり前のようにCMが流れていたから、
「なぜ、CMが必要なのか?」という説明をされないまま育ってしまったけれど、
ここの説明は超大事だと思います。

提供スポンサーの読み上げは録音したものを流しているんじゃなくて、
毎朝毎回、その場で読ませてもらっているのですが、
そこには、そういう想いがあることを踏まえて聴いていただけると嬉しいです。

今日は、『広告は何故、嫌われるか?』というテーマでお話しさせていただきました。
僕なりの結論は、パーソナリティーの説明不足です。

(終わり)
0086名無しさん (ワッチョイW 3f4b-IX1i [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/09(水) 13:45:42.50ID:HnCtMqr90
>>85

>>17
「250円払って西野を完全に動かすっていうのは、それは多分やっちゃダメなことだと思います!」
>>18
「自分の影響力なんとなく自覚しているからぁ」

とかなんとかイキり倒した挙げ句のそれですからね
なかなかにお茶目な方です西野さん
0091名無しさん (ワッチョイW 7f66-fyFz [27.106.210.172])
垢版 |
2021/06/09(水) 14:35:19.19ID:kKc6QRF60
>>82
>テレビとかYouTubeとか見ていると、途中でCMが入って、「ああ、もう!」ってなるじゃないですか?

自分の時間を奪うな!って言ってる人がリアルタイムでテレビ見てるの?
あ、DVDデッキ持ってないからHDも持ってないのか…買えば良いのに

あと西野さんYouTubeプレミアム入ってないんだ

ビジネスで成功してる人は口を揃えて「時間が買えるお金の使い方はコスパが良い」って勧めてるんだけどなー

テレビがスポンサー様!って大声で言えないのはそれこそ大人の事情で、芸能人の筈なのになんか無邪気な提案してて引くわ
0092名無しさん (ワッチョイW 23f0-z/oo [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/09(水) 14:59:38.12ID:NlcwQBnH0
というか、収録された番組にインサートされるタイプの広告と、生放送で流れる広告の違いだよね。
ラジオで前の広告受けてパーソナリティが喋ったりするし、なんならパーソナリティがCM出てたりするけどな。
ラジオ聴かない人は知らないんだね。
0093名無しさん (オッペケ Sre7-ad4n [126.156.183.35])
垢版 |
2021/06/09(水) 15:10:38.95ID:daTvcbhvr
>>89
これまでの流れ見てても、ご家族は限りなくマトモなんだよなぁ
満願寺の時も表に出ることなく、吉本叩き出されて週刊誌が凸したときも
淡々と回答されたから、記者も何か察したのか毒のない文を書いてたし

つか、親も随分前から西野さんが全然お笑いの仕事をしなくなってる実態に疑問を持っていたそうだし
しるし本にも「一般的には生き様を芸とは呼ばない」と釘刺した言葉を書き込んだんだが
それを30万だかで即日売り飛ばしてたからな。全く覚えてすらいないんだろう
困窮して相談した大学生にはカーチャン大事にしろ!と言っといて、自分は金儲けの道具にしか
考えてないんだから酷いもんだ
0094名無しさん (オッペケ Sre7-S6QL [126.194.211.60])
垢版 |
2021/06/09(水) 15:15:25.00ID:YjlXVrU/r
>>84
考えまとまってるかな?
TVCMはうざくて自分のCMは説明してるからOKみたいな?
CMはクリエイティブじゃ無いって理由も何処から来たのやら、説明大事だから出来不出来が意味が無いと言いたいのか

それに、提供によってサービスが良くなる最高じゃないですかって、一般のCMとの差が説明できて無いw

プレイヤー側もCM出来れば無い方がいいが、お金貰えれば品質向上して良い、その小学生レベルの説明が足りてないって
西野特有の自分の説は良くて、他人の同じ説は駄目みたいな。結局同じでしょ
cm邪魔とか説明無いとか有るとか全部勝手な主観で理屈になって無いよ
0095名無しさん (ワッチョイW 23f0-c2Ij [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/09(水) 15:34:02.61ID:NlcwQBnH0
まず企業がなぜ広告してるか分かってないよね。
ブランドについての知識がないからこういう発想になるんだけど、じゃあ西野さんって本当にマーケティング分かってんのかって業界の人なら疑問を感じるはず。
代理店周りのサロメンは離れそうだな。
0100【CM論】1/3 (オッペケ Sre7-kn0H [126.194.219.39])
垢版 |
2021/06/09(水) 15:59:21.90ID:LzWVErxKr
【CM論】

●2015/10/17(Facebook)
テレビはCMのスポンサーさんからお金を貰って作ってるでしょ?
その上でさ、「結果はCMのあと!」という、
「CMを挟むのかぁ〜。ズコー!」みたいなテレビのノリ、
もう何十年も皆やってるけど、あれ、メチャクチャ間違ってない?
CMを『邪魔なモノ』として得をする人は一人もいないよ。
それを続けたら、そりゃ、CMは嫌われるし、
CMスキップ機能は生まれるし、当たり前だけどCM効果はない。

テレビ番組の視聴率はCM中もカウントされているわけで、
つまり“CMも含めての番組”なのに、
「今から邪魔なモノが流れますよ。ちょっとの間、
我慢してくださいねぇ〜」とネガティブなアナウンスをして、
視聴者を突き放して、「若者のテレビ離れが激しい…」
と頭を抱えるなんて、ワケがわからないよ。
やってること、ムチャクチャだぜ。
まず、CMと手を組まないと。敵にしちゃダメだし、
悪にしちゃダメだよ。

番組の総指揮と、CMの総指揮が別の人間であることが
問題なんだろうね。早い話、番組ディレクターが番組放送中に
流れるCMも担当すれば、CMも観てもらうように努力するから。
間違っても、「CMで引っ張る」みたいな不毛なことはやらない。
0101名無しさん (ワッチョイ 53da-Maj3 [58.93.151.68])
垢版 |
2021/06/09(水) 16:01:51.92ID:VoFAr4QU0
西野は自分以外の人間は何も考えてないようなことを言ったり簡単に日本一って言いだしたりするけど
それって中学生ぐらいの子供の万能感なんだよなあ
単純に見識、知識の狭さからきてる代物なんだけど
0102【CM論】2/3 (オッペケ Sre7-kn0H [126.194.219.39])
垢版 |
2021/06/09(水) 16:02:35.15ID:LzWVErxKr
>>100続き)
YouTubeの頭に貼り付いているCMも、スッゲー邪魔だもん。なんなの、「広告は5秒後にスキップできます」って。
なんで我慢する時間帯が存在するの? 当然、そんなCMは観ないし、本編も観る気が失せる。

ハロウィンのゴミを一掃する『渋谷ゴーストバスターズ』の話ね。あれは、渋谷区さんや、東急電鉄さんや、
そごう・西武さんや、本家の『ゴーストバスターズ』のソニーピクチャーズさんや、背中に背負う掃除機を提供
してくださったダイソンさんや、ボランティアスタッフにプレゼントするトートバック型のダストボックスを
作ってくださったROOTOTEさんの協力があってこそ。

僕、大声で言えるんですよ。
「東急電鉄って超カッコイイでしょ? こんなバカな企画に乗っかってくれんだぜ」って。
ダイソンさんの掃除機を背負って、「どうよ、このデザイン。めっちゃカッコイイでしょ?ドキドキするでしょ」って。
ステマでも何でもない。ステルスしてないから。
くれぐれも言っておくけど宣伝を頼まれたわけでもないし、ギャランティーなんて1円も発生してないよ。
違和感なく企画に絡んでいるし、そのことによって、お客さんがドキドキするから。
間違っても、「じゃあ、お金ください。告知タイムを作りますんで」と切り離して、
「ここからCMです。ズコー」みたいなことはしない。

とはいえ、番組ディレクターがCMまで担当するというのは少し難しいだろうから、せめて、
「CMです。我慢してね」の演出だけは、自分達の為にも辞めた方がいいと思う。
CMがもっと娯楽になればいいなぁと思いました。
https://facebook.com/story.php?story_fbid=697037547097379&;id=100003734203517
0103【CM論】3/3 (オッペケ Sre7-kn0H [126.194.219.39])
垢版 |
2021/06/09(水) 16:05:28.31ID:LzWVErxKr
>>102続き)

●2019/01/24(サロン)
さて。今日は現代芸能界(日本)のお話をしたいと思います。
ご存知だとは思いますが、テレビの視聴率は年々下がってきています。
多くの方が忘れちゃっていますが、『テレビ』というのは、
スポンサーさんが自社のCMを見せる為の装置です。
スポンサーさんは、自社のCMを見てもらう為に、
番組の制作費を出しているわけですね。

なので、バラエティータレントがやりがちな、
引っ張って引っ張って、
「その前に、一旦、コマ〜シャル」
「ズコー(ここでCMかよ〜)」
というCMを悪者にするノリは大間違いですね。

●2021/06/09(>>81-84
0106名無しさん (ワッチョイW a301-Wnv+ [126.225.64.96])
垢版 |
2021/06/09(水) 16:20:05.77ID:R5AuLfyp0
あと番組自体がスポンサーのとこの工場見学やら
各社社員揃えたランキングやら
既にCMとの一体化やってんだよねw
その上でのテレビ離れが進んでるんですよw
西野さんはホント周回遅れな話題で
ドヤ顔で車輪の再発明するの何度目やねんw
0110名無しさん (スップ Sd9f-c2Ij [1.72.3.7])
垢版 |
2021/06/09(水) 17:47:19.57ID:P7kgfPVdd
ロッテルダム映画祭の公式Twitterがプペルをクロージング作品として紹介。

コメント1件
(おそらく韓国人)
ah... sorry to say
it was so-so. i watched this ani recently..

(あ…ごめんなさい。
それはまあまあでした。私は最近このアニメを見た..)
https://twitter.com/iffr/status/1401493555886051329?s=21

なんか思ったより海外で評判悪くない?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0111名無しさん (スププ Sd9f-xMeb [49.98.66.24])
垢版 |
2021/06/09(水) 17:55:59.19ID:O05/tXLid
ミュージカルファンのツイート、拒否反応が凄い
まあ気の毒だな

吉原川口ペアでスタートしたかったのでだいぶ遅い合流でレミゼに来てます。最近のことは忘れよう忘れようと努めたのですが、開演前にプペル御一行様が来てることに気づいてしまいまたメンタルが最悪なので終わったら何を食べるかずっと考えてました。あー今日来なきゃよかったな。

ある程度は予想してましたけどさすがにマネージャーと御一行様が談笑している姿を見ると本当に凹みますね!!!!!今日はみりんぼしいろはペアがいてくれたのでそっちにあとアンサンブルに視点を変えて観てました。悲しいね!!!今から美味しいもの食べるよ!!!!!
0113名無しさん (ワッチョイ 7f35-9b/0 [219.124.201.81])
垢版 |
2021/06/09(水) 18:11:02.48ID:kRS/rSD+0
>>99
粗品に西野を重ねてる人ほんと多いよな
多分そうだろうし
根っこの部分が同じだわ
品川から始まって西野中田粗品と同じようなメンタリティの奴面白がって押すな吉本は
0118名無しさん (JPW 0H47-bdC3 [160.26.225.234])
垢版 |
2021/06/09(水) 18:34:18.75ID:MJQ5vbHEH
>>112
思ってたより辛辣だったな
海外の人からみてもディズニーに及ばないと言われるのはともかくとして4℃の良さが失われてるみたいな評価されるとは思わなかった
0119名無しさん (テテンテンテン MM7f-i9RX [133.106.54.157])
垢版 |
2021/06/09(水) 18:53:35.92ID:nrLX3QLTM
>>112

> プペルは日本では 2,000万ドル以上を獲得しました。パンデミックの年としては悪くない。
> しかし、海外での見通しは、チムニータウンの空のようにぼんやりしている。
>
> 日本と韓国以外での最初の上映は、6月のロッテルダム映画祭のクロージング映画となるが、
> これは大人のファンの輪を超えそうな洗練されたエッジの効いたアニメではない。
>
> 4℃が2006年に人目を惹きつけたディストピアパンクの鉄コン筋クリートとは異なっている
>
> Poupelle Of Chimney Townは、もののけ姫のような宮崎の物語の余談の味がありますが、
> 後者の劇的なバックボーンには欠けています.
>
> 最低点は、チムニータウンの起源が生分解性現金の善のための力についての奇妙な理論に関連している
> 長いフラッシュバックで訪れます

西野さんのエゴを挿入したばかりに物語に不要な最低要素扱いされてるw
0121名無しさん (テテンテンテン MM7f-i9RX [133.106.54.157])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:11:46.58ID:nrLX3QLTM
>>112
>>119つづき

> 地下に住んでいる早口の反逆者のモグラは、若い視聴者を引き付けるのに十分な画面時間を確保していますが、
> 他のキャラクターは単なる端役にすぎませんか?
>
> ルビッチの車椅子に縛られた母親のかわいい友人であるドロシーのように、そのまれな外観は、
> 最後の戦いで大きなバズーカを発射するのを見ることができるように純粋に挿入されているようです
>
> しかし、これはおそらくプペルがどのような人物であるかについてのギャグで
> 物語を作りすぎているのではないでしょうか?うーん、臭い。
>
> 古典的な日本のアニメのファンは、Studio 4℃のフル3Dアニメーションへの最初の進出が
> 未完成の学習曲線のように感じるという事実に、もっと気を散らす可能性があります。
>
> スチームパンクの影響を受けたチムニータウンの背景は刺激的ですが、
> ハロウィーンのダンスシーケンスで最も厄介なほど派手であるキャラクターと背景の間の
> しばしば雑然とした融合には明確さが欠けています.
>
> 昔ながらのアニメ愛好家は、Studio4℃の最後の作品である『海獣の子供』のような
> ハイブリッド 2-D/3-D 機能で達成された明快さを無駄に見るでしょう。
>
> この錯乱はサウンドトラックにまで及びます。
> ランダムなシャッフル設定のように感じるオーケストラ トラックとキュートな曲の混ぜ物。
0122名無しさん (テテンテンテン MM7f-iD1z [133.106.188.174 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:19:16.35ID:Ni6ot3J9M
やっぱり誰が見ても西野成分が不必要と言う事だな。
日本での酷評よりよっぽど堪えるのでは?

海外には西野バイアスがないからね。

無駄なハロウィンダンス、よくわからない通貨概念の挿入
なにもしないルビッチ、音楽がまったく映画とあってない
アニメにもかかわらず言葉で説明するクライマックスシーン…

本当に西野さんさえいなければ…
0123名無しさん (テテンテンテン MM7f-i9RX [133.106.54.157])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:26:59.39ID:nrLX3QLTM
>>112
世界観がディスられ、
脚本がディスられ、
大人向け()も視聴に堪えず、
バックボーンがお粗末でペラい、
4℃の評価点すら前作からの退化と言わしめる、
上映されたのは当初から決まってた台湾韓国のみ、しかも大コケw

藤森しか褒められてなくて草w
0124名無しさん (テテンテンテン MM7f-iD1z [133.106.188.174 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:27:03.28ID:Ni6ot3J9M
もう遅いが西野さんはクリエイターを名乗ってるのならStudio4℃の作品は
全部網羅しておかなきゃダメだろ…
最低でも映画化が決まったらStudio4℃の作品は全部チェックしておくべき。

おそらく、そこらへんのリスペクトがないからStudio4℃から距離を置かれてる。
とにかく西野さんは自分自分で他者の作品に対するリスペクトが「まったく」ない。

こんな人間に本当の意味で力を貸す実力者はいないよ。
もうそれに気付かないまま死んでいくんだろうね。
0126名無しさん (ラクッペペ MM7f-z/oo [133.106.67.223])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:33:21.43ID:ZHBgpiiKM
>>120
同感
粗品に西野さんの臭いは感じるけど、西野さんよりは少し頭が良さそうだし、初めの頃から天狗になるのを戒める先輩の声もあったりしたので、酷いことにはならない気がする
同世代の芸人に嫌われてる様子もないし
0127名無しさん (テテンテンテン MM7f-i9RX [133.106.54.157])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:33:31.54ID:nrLX3QLTM
>>122
西野さんがドヤってた部分ばっかりでマジ足引っ張ってしかいない
本筋も3/4はプペルとルビッチがケンカして仲直りする話とか身も蓋もない言われ方

しかもモンスターの肩身の狭さ、社会的な異物感を指摘されているものの
続編のマルコでは普通にモンスターが暮らしてる世界線()になってしまっていて目も当てられない

何から何まで独りよがりで整合性が欠けている、まさに西野さんの自叙伝である
0129名無しさん (ワッチョイW 23f0-c2Ij [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:37:27.35ID:NlcwQBnH0
>>115

「えんとつの町のプペル」の本に初めて出会ったのはいつですか?

四年以上前。発売後まもなく書店で見つけました。表紙の非常に緻密なイラストがすぐに目に飛び込んできました。

映画版を作るというのは誰のアイデアでしたか?

映画化のアイデアは絵本の作者である西野亮廣さんから。彼の目標は常に映画を作ることであり、本が最初のステップだったと聞いています。正確に言うと、この映画は本の翻案ではなく、映画のキャラクターや世界を本に基づいて作成するのではなく、ゼロからデザインしました。




ゼロからデザインしました。
ゼロからデザインしました。
0131名無しさん (ワッチョイW 3f4b-IX1i [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:45:10.65ID:HnCtMqr90
>>130
実際に知らなそうだけどナゼそう思った?
0132名無しさん (ワッチョイW 3f4b-IX1i [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:48:23.48ID:HnCtMqr90
>>129
ゼロからデザインしました

そりゃー西野さんツイートしないね
0133名無しさん (テテンテンテン MM7f-i9RX [133.106.54.157])
垢版 |
2021/06/09(水) 19:53:56.21ID:nrLX3QLTM
>>116

> Poupelle of Chimney Town は、最高のファンタジーアニメーションのすべての要素を備えていますが、
> それを際立たせるオリジナリティはありません。
>
> 世界の構築の多くは少し調理が不十分に感じられます。
>
> 十分に面白いですが、エンドロール後に長くは続きません。
0134名無しさん (ワッチョイW cfe0-wOFE [121.3.134.242])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:14:43.83ID:cVEDKVGz0
海外評しごく真っ当だな
国内でこれくらいの批評読みたかったよ
書けそうな批評家たちは軒並み観るのさえ拒否してたからな

ほぼ六七質成分しか褒められてないなw
アニメーション技術は単体では評価出来んしなぁ
0137名無しさん (テテンテンテン MM7f-i9RX [133.106.54.157])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:34:19.15ID:nrLX3QLTM
褒められているのはありきたりでこども騙しの冒険パート
300年残るコンテンツというよりもエンドロール後にはもう消化されてしまう程度の量産品インスタントムービー

プペりまくったやつらはジャンクフードの味が忘れられなかっただけの味音痴では?
西野さんのように勉強して海外のノリを学んだほうがいいと思います(漢字読めなくてもバカにされませんし)
0139名無しさん (スップ Sd9f-aWbu [1.66.103.204])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:48:49.92ID:36rrA6qxd
>>75

いや、そうではなくて、
西野の話は面白くて為になるから続けて欲しい。
というのがあなたと他、大勢の意見ですよ。

そもそもあなたの方がマヌケだし。
0142名無しさん (ワッチョイW 23f0-c2Ij [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:54:03.90ID:NlcwQBnH0
この酷評評論、検索したらかなりの数の映画メディアでシェアされてるね。
逆にこれ以外の評論が見つからない。
ロッテルダムがマイナーな映画祭で、しかも実写メインだから、プペル見る批評家がこの人くらいだったのかも。
英語圏での評価が酷評からスタートになっちゃったな。
0143名無しさん (スップ Sd9f-aWbu [1.66.103.204])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:58:19.75ID:36rrA6qxd
>>129

何度繰り返しても西野の作品だよ。
廣田監督がプペルと出会う前、5年以上前、から全国の色んな箇所で映画のストーリーを喋ってる。
聴衆もたくさんいるよ。
何も見ないで2時間以上喋り続けるぐらいに(それぐらい完全に頭の中に入ってたってこと)。

今回の映画は、その独り喋りを見事に映像化したものだった。
0144名無しさん (アウアウクー MMe7-wkOw [36.11.229.105])
垢版 |
2021/06/09(水) 21:00:55.28ID:Kf8r/9jpM
>>129
ゼロからデザインしたルビッチをマルコで使ってるけどいいんですかね

というか絵本ではえんとつ町の煙はあるまま終わってるのに
なぜ続編のマルコで煙が消えたことになってるのかが謎なんですけど
マルコは映画の世界線()なのか?
0145名無しさん (ワッチョイW 23f0-c2Ij [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/09(水) 21:05:48.69ID:NlcwQBnH0
>>143
ようはプロット喋れても映像化できない期間が5年あったわけでしょ。

映画ってストーリーだけじゃできないからね?
西野さんのストーリーというかプロットを味付けして、ビジュアルもつくって、演出もしてあげないと映画にはならないからね?
だから、一からデザインしたって表現になるの。

まぁ、言っても日本語通じないんだろうな。
0146名無しさん (テテンテンテン MM7f-iD1z [133.106.188.174 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/09(水) 21:06:08.21ID:Ni6ot3J9M
>>131
生配信中に質問として話題に出てたけど
「作者の意図がわからない。「走れ」が強すぎて題名付けに失敗してる」
とか言ってた。

過去の太宰さげの記憶がもし西野さんに残ってたら「作者」とは言わんだろ。
そして西野さんなら知らなくて当然。ほとんど小学生レベルw
0147名無しさん (ワッチョイW 3f4b-IX1i [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/09(水) 21:07:16.41ID:HnCtMqr90
良くも悪くも海外(特に欧米圏)は斟酌なしに批評するからねぇ
批評家が気に入らないものはクソミソに貶す

まぁピンポイントで西野さんの脚本や設定を臭してるのが、やけに的確なだけに
…何と言うか…その…御愁傷様としか
0149名無しさん (ワッチョイW 23f0-z/oo [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/09(水) 21:31:50.10ID:NlcwQBnH0
>>148
話ズラしてもムダだわw
LEEさんが書いてるのは、映像は素敵だけどストーリーに深みがなくてうわっつら。
だったらディズニーやジブリでいいじゃんって話だよ。

この人、アート系の作品の批評家だし、映画にイデオロギーを求めるタイプでしょ。そりゃ、酷評するわ。
ロッテルダムに出したらこういう批評家も見ちゃうよね。
これ読んで予習してアヌシー行く人多そうだから、観客賞は厳しそう。
0151名無しさん (テテンテンテン MM7f-i9RX [133.106.54.157])
垢版 |
2021/06/09(水) 21:46:38.16ID:nrLX3QLTM
アヌシー長編ノミネートの11作品目もいつの間にか出てたよ

Florence Miailhe(フローランス・ミアイユ)のLa Traversee(The Crossing)

地元フランスの65歳のアニメーション作家で難民の姉弟を主人公に描いた作品
ノミネートの傾向見ても西野さんのペラさがフランスの人に申し訳なく思う
0153名無しさん (テテンテンテン MM7f-i9RX [133.106.54.157])
垢版 |
2021/06/09(水) 21:51:41.91ID:nrLX3QLTM
グローバルに売り込むには「困難の克服が全自動でなされてしまう」プペルは脚本レベルでお粗末すぎる
幼稚園児をあやすようにして生み出された優しい作品

ディズニーに憧れて作っただけのイデオロギーもアイデンティティも感じられない劣化ディズニーでは見透かされる
0155名無しさん (オッペケ Sre7-kn0H [126.194.219.39])
垢版 |
2021/06/09(水) 21:57:34.90ID:LzWVErxKr
>>146

2021年6月3日 22:30

[11:30]
《けんすう:走れメロスを読んでたんですが、
 町の人の噂レベルで王を暗殺しようとしたり、
 親友を人質に差し出したりと、よく考えるとアイツ結構
 ヤバくないすか? メロスについてどう思ってますか?》

西野:どうも思ってねーわぁ!!(笑)
   メロスについてどうも思ってないしぃ!
   そんなもん途中の内容忘れてるし、こっちは!
   メロスに関してはもうラストシーンの
   走ってるとこしかイメージがないから!
   で言うと、なんか…ちょっと印象付けんのに
   失敗したのかな?とか思いますけど。
   走ってるイメージしかないから!
   親友を人質に出したんでしたっけ?あれって。
   とんでもねー奴だなー。
   なんか、今…今、ヤな奴だなと思いました。
   でもけんすうさんがそう言うまでは僕はメロスはなんか、
   親友のために走ってるっていう、
   スゴイいいイメージだったんですけど。
   今キライになりましたって感じですね。…ふへへへへ…
   走るイメージしかないんすよ、
   『走れメロス』って言っちゃったから、もう!
   走ってるシーンしか知らないんすよ!
   ……そうすっと、ちょっと、作家さんも失敗したかも知んないすね。
   途中までのやり取り、結構……考えたはずなのにな…
https://youtube.com/watch?v=x-Y21NEug-M
0156名無しさん (スップ Sd9f-c2Ij [1.72.3.7])
垢版 |
2021/06/09(水) 22:01:53.92ID:P7kgfPVdd
>>119
「日本では受けたかもしれないけど、グローバルではこんなもの受けませんよ」って言われてるね。

信者Twitterで

「プペルを信者ビジネスとバカにした人たちは、これだけ海外から評価されているのを知ったらさすがに消滅したかな?」

「海外では変な先入観もなくちゃんと芸術を見て評価される 日本もそうなってほしいなぁ」

「ずっと言われていた。
アンチを黙らせるのは
子供の評価と
海外の評価。
いよいよ海外の好評価が始まった。」


とか呟いてた面々が沼にハマってる感。
いいもん見れた。watchしててよかった。
0160名無しさん (ワッチョイW 7f3a-N0fN [61.198.101.221])
垢版 |
2021/06/09(水) 22:30:28.65ID:vzKTyL910
>> これは大人のファンの輪を超えそうな洗練されたエッジの効いたアニメではない。
ようは子供騙しって事だよね
もしくは西野さんに騙されたり夢を追いかけるルビッチに共感するようなおとなこどもにしか受けない
0161名無しさん (テテンテンテン MM7f-i9RX [133.106.52.27])
垢版 |
2021/06/09(水) 22:47:56.04ID:d+vnDUzBM
アヌシーほんと楽しみw

ちょっとは健闘するかなという気持ちもロッテルダムで完膚なきまでにボコボコに粉砕してくれた
ライバル作品のジョゼと鹿の王は何かしら賞に引っかかるだろうから逃げも隠れもできない

ほんと楽しみw
0163名無しさん (ワッチョイW 7f66-fyFz [27.106.210.172])
垢版 |
2021/06/09(水) 22:54:21.20ID:kKc6QRF60
>>159
いや間に合って王が改心したってのがラストシーンなんじゃ…
まぁ覚えてないならしょうがないか

そういえば西野さん「肉子ちゃん楽しみです」とか言わないね
吉本と4℃、プペルを作った仲間の新作なのに薄情だなー

円満退社の筈なのになー
0166名無しさん (テテンテンテン MM7f-iD1z [133.106.188.174 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/09(水) 23:10:46.57ID:Ni6ot3J9M
宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」も
「夜空を楽しくさせてくれる物語」だからなw
どう考えても死生観バリバリの暗い話なのに…
数十ページの名作ですらあらすじで満足する西野さんの好奇心のなさ…
知らないなら黙ってればいいのに…
0167名無しさん (ワッチョイ 3f4b-Maj3 [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/09(水) 23:11:16.79ID:HnCtMqr90
>>146
>>155
なるほどありがとう
こんなこと言ってたのか…
「文学なんて国語の授業で習うつまらないもの」程度にしか思ってないんだろうね
実際作品を読んだらこのタイトルが如何に考えて付けられたか解るのに

それにしても西野さん、勉強家キャラなのに恥ずかしげもなく無知浅学を晒しまくってるね
きっと”どのぐらいのレベルのことを知らないのが無知なのか?”が解らないんだと思う
はねとびの頃にヘキサゴンでも出て島田紳助にバカキャラ付けしてもらってた方が楽だったんじゃないのかな
0170名無しさん (ワッチョイW 935f-lFv3 [106.73.202.0])
垢版 |
2021/06/09(水) 23:49:34.21ID:t87uHwpK0
>>162
信者が子供に書かせたり、小豆島(カルト内での呼称、「おずしま」)で配ったりするあたりが、ほんとにカルトなんだよね…。
そしていまだに子供をつけねらう令和のポル・ポト、西野亮廣。
0173名無しさん (テテンテンテン MM7f-iD1z [133.106.188.174 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/10(木) 00:38:28.27ID:Pxa9UqS3M
>>172
太宰だから、有名なメロスだから…で一絡げに面白い!と言う人間よりは全然いい。
「読んだけど、今の自分はこう理解していまいち面白くなかった」
これは「自分はこう思う」というポジションを表現できる立派な大人の態度。

もっとも恥ずべきなのは「知らないのに評価する」「なぜつまらないか説明できない」
これが最も精神年齢と実際の知能が低い人間の態度。

西野さんはまずイメージだけで読んでないんだよな。これであれこれ言うのは
恥ずべき態度というより、こっちが恥ずかしくなる。
0174名無しさん (スッップ Sd9f-Wnv+ [49.98.142.28])
垢版 |
2021/06/10(木) 00:40:09.46ID:zIWx0Lg0d
>>147
国内の割とフラットな意見ですら言われてたろ
「悪くないけど西野が邪魔」ってさ
そら海外に出ようがその辺は変わらんっていうか
西野って人物像からではなく
ただ純粋に西野の発想にダメ出しや酷評するから
国内よりも更に評価低くなるのは当然の結果だよ
むしろ国内の「悪くないけど…」すら
補足すりゃ
「(西野にしては)悪くないけど(やっぱり)西野が邪魔」
でしかないんだから
0176名無しさん (ワッチョイW 534f-NcQn [58.91.104.109])
垢版 |
2021/06/10(木) 00:56:55.89ID:SMCTWF480
海外は日本のアニメそのものをリスペクトはしてくれても、今やそれを見て育った勢が現地で漫画やアニメを作ってるからな
勿論それぞれの国で昔から作られてきた名作アニメーションもあるわけで
厳しい目で見るのは当然だよな
0177名無しさん (ワッチョイ 3f4b-Maj3 [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/10(木) 01:04:20.04ID:qKhIqQ960
>>172
メロスが詰まんなかったっていう感想をダメだと言ってるのではないんですよ
ワタシも特別好きな作品ではないし

内容をほぼ知らずに「メロスいやなヤツっすねーww」とか言ってる西野さんの浅薄さ、
勉強家キャラなのに太宰治の名前すら出ない(おそらく知らない)滑稽さ、
文学に対する敬意のなさが問題なので
0178名無しさん (ワッチョイ 53da-Maj3 [58.93.151.68])
垢版 |
2021/06/10(木) 01:07:39.83ID:qm/E4Kfi0
世界戦に挑んだ結果、西野に対してフラットな視線を持つ海外評論家たちから
その思想性のなさ、薄っぺらさ、物作りに対する熱意のなさが見抜かれちゃったって感じだな
それも本人にインタビューしてとかじゃなくて作品観ただけで
0180名無しさん (テテンテンテン MM7f-i9RX [133.106.52.27])
垢版 |
2021/06/10(木) 01:30:53.39ID:Oa3JBz6IM
韓国プペル3週目突入です

『映画 えんとつ町のプペル』興行収入(韓国デイリーランキング) 「korean Film Biz Zone Daily」

 日付 順位  興収(累計)    動員(累計)  回数  市場シェア(売上)
6/01火 6 $*6,089($105,782)  *,937(13,754)  172  0.96%  興収(前週比)
6/02水 7 $*7,005($112,312)  1,136(14,890)  142  1.10%  62.18%  ※2週目
6/03木.10 $*4,653($116,965)  *,725(15,615)  122  0.45%  63.98%
6/04金 9 $*5,102($121,857)  *,692(16,307)  124  0.39%  57.81%
6/05土 9 $17,627($139,473)  2,029(18,334)  164  0.57%  57.75%
6/06日 7 $19,124($158,636)  2,245(20,577)  167  0.70%  69.99%
6/07月 9 $*3,226($161,862)  *,437(21,014)  106  0.42%  66.60%
6/08火.14 $*2,290($164,152)  *,266(21,280)  *93  0.34%  37.61%
6/09水.14 $*1,751($166,296)  *,192(21,477)  *45  0.21%  25.00%  ※3週目


韓国プペルウィークリー   興収(前週比)  動員(前週比)
1週目 5/26水-6/01火 $105,782(**.**%)  13,754(**.**%)
2週目 6/02水-6/08火 $*58,370(55.18%)  *7,526(54.71%)
0181名無しさん (アウアウウー Sa47-BTc7 [106.128.101.249])
垢版 |
2021/06/10(木) 01:41:05.08ID:dpu4Wpwia
自分は別に名作だろうが何だろうが知らなくて良いと思う、特に芸術系は己の感性で作るもんだと思ってるし
そもそもえ?○○やってんのに××も知らないの!?ってヤツは総じて知識をひけらかしたい人間が多い

勿論知識を勉強するのは大事だし他の人も言ってるように知らない事を知ったかぶったりイメージだけで語るのは論外だけど
0183名無しさん (ワッチョイ cf02-lAlw [121.106.157.30])
垢版 |
2021/06/10(木) 01:52:14.71ID:KtLzdpbD0
韓国のプペル評が見つからない
というか主題歌カバーいているLee Mujinの宣伝と思われるツイート爆撃で埋もれている

韓国プペル宣伝記事はこちら
https://n.news.naver.com/entertain/article/144/0000739871
韓国語全く知らないけど英語に翻訳すればなんとか

ファンには申し訳ないが「映画「パラサイト」とBTSが日本に大きな希望を与えた」と西野さんが言ったようだけど、これはどこの日本の話なんだろうか
リップサービスみたいなものだろうけど西野さんパラサイト観てないで賞とったことしか知らないだろう

あと、日本社会から攻撃をたくさん受けたあげくに日本で一番嫌われたエンターテイナーになったらしい

1番嫌いなお笑い芸人ランキングで1位になったことあったかな
0187名無しさん (ワッチョイW 23f0-c2Ij [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/10(木) 02:24:36.74ID:mYW3Dm8I0
>>183
「「えんとつ町のプペル」BTSのように希望を与えたいと思った」[インタビュー]


「大人のためのアニメーション」がやって来る。日本のアニメ「えんとつ町のプペル」(監督広田裕介)が夢を失った大人と夢を見て子供たちに美しいメッセージを伝える。

「映画「パラサイト」や防弾少年団は、日本人にも大きな希望を与えた。彼らのように、『したいことは何でもすることができる』というメッセージを世の中に伝えたかった。」

最近、我々が書面でコンタクトしたコメディアン西野亮廣は「えんとつ町のプペル」原作・総指揮・脚本をやり遂げた能力者だ。童話を1万冊売る難しい日本市場で69万部を販売した。

これだけでなく、彼は「克服のアイコン」でもあった。2012年の童話「えんとつ町のプペル」発売後は「コメディアンが本業に邁進していない」という非難に包まれたこともある。また、「絵本分業制」に難色を示した出版社ではなく、ソーシャルクラウドファンディングを利用すると、これを批判する声も大きくなった。しかし、彼はめげなかった。
0188名無しさん (ワッチョイW 23f0-c2Ij [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/10(木) 02:25:16.96ID:mYW3Dm8I0
>>187続き

「芸能人が作家になることを認められない時期でした。活動費をクラウドファンディングで集めたものも当時はありえないことなので、日本社会の攻撃をたくさん受けました。その後も何かするごとにずっと攻撃を受け、最終的に「日本で最も好感動員が低い芸能人」という不名誉を得ることもしましたよ。誰かに迷惑をかけたこともなく、私の好きなことをしただけなのに非難を受けたんです。しかし、「私のようなことをされた人を応援できることをしよう」という考え一つで、この作品を最後まで書き込むことができました。」

「私の経験をもとに、世の中で聞いた話などを混ぜて形にしました。率直に書いた結果、多くの人の心に触れたと思います。世の中に
は似たような痛みをもつ数多くの挑戦者がいて、このお話で希望を持つようになったということが分かったんです。そんな痛みを私もよく知っているので、常に彼らのためになりたいと思いを込めました。」
「人々が捨てたゴミたちが集まって世界で最も偏見のない人になる」という設定が印象的だった。

"誰もが夢を持っているが、大人になるにつれて現実のせいで夢を持つことさえあきらめてしまうでしょう。それでもまだ夢を見て、その夢を追いかけている人もいますよ。「夢を捨てた人々」は、そのような人を嘲笑てしまう。なぜそうするか知ってますか?「夢を捨てた自分」の誤りを認めたくないからです。だから「君の夢を捨てろ」と攻撃をします。夢を持った人の香りに耐えることができないのです。そのような人々が捨てた夢の集合体を「ゴミの人」として形象化しました。」

去る26日韓国で公開された後、安定した口コミで興行を開始した。彼は何よりも韓国で封切りになって嬉しいと語った。

「韓国は文化芸術界でアジアをリードしている国です。そんな国で公開することができて本当に光栄です。国境を越えて、すべての人の「感動」につながることを心から願います。」
0191名無しさん (ワッチョイ 53da-Maj3 [58.93.151.68])
垢版 |
2021/06/10(木) 02:34:43.29ID:qm/E4Kfi0
>「芸能人が作家になることを認められない時期でした。
>活動費をクラウドファンディングで集めたものも当時はありえないことなので、日本社会の攻撃をたくさん受けました。

普通に劇団ひとりや品川、麒麟田村も作家やってたよね
活動費をkickstarterやマクアケで集めてた作品もゲームやアニメでとっくにいくつもあったよね
韓国ならバレないと思ってフカしまくり過ぎじゃないかな
0192名無しさん (オッペケ Sre7-kn0H [126.194.219.39])
垢版 |
2021/06/10(木) 02:42:21.84ID:d1Do9KhJr
一応パラサイト観てはいるようだけど、感想がしょーもない…

●2021年1月17日 [31:30頃から]
西野:そうだな……あの半地下の家族…なんだっけ、『パラサイト』だっけ?
   あれとかも…やっぱ僕あんまり得意じゃないです、ああいうのは。
   でも、そりゃそうじゃないですか!
   なんかすごい、こう…世界的に評価されてるからといって
   自分の好みはやっぱあるから。
   「いや、最後ちょっと…怖いなと思っちゃう」っていうのって、
   そりゃ人の好みだからさー。0点とは一切思わないけれど、
   素晴らしい作品であることはもう間違いないんだけれど。
   「あそこなー、あのシーンはちょっと苦手だなー」っていうのって…
   あるべきだなーと思う。
https://youtube.com/watch?v=oe7tS9aVoaI

●2021年1月22日 [1:23:00から]
西野:んーー………なんだろな……『ダンサー・イン・ザ・ダーク』が
   名作って言われているんですけど、僕は苦手なんですよ!
   とか、『パラサイト/半地下の家族』?も僕は苦手なんですよ!
   それこそ『パラサイト』なんかね、アカデミー賞獲ったはずで…
   獲りましたよね? 今年一番の映画だって言われてる映画ですら……
   やっぱちょっと苦手は苦手なんですよ。
   それは…「好き」ってやっぱ…言えない!
   それはなんか……そうじゃないすか。
   僕ホントにダサいんですけれど……僕ね、あのー、
   残酷なん怖いんすよ! 首がブシューと飛ぶとかが怖いんですよ!
  「怖っ!」てなっちゃうんすよ、なんか。
https://youtube.com/watch?v=CIFYtgLB-U4
0193名無しさん (アウアウウー Sa47-BTc7 [106.128.101.249])
垢版 |
2021/06/10(木) 02:46:55.52ID:dpu4Wpwia
>>184
あ、勿論西野は論外だよ
間違いなく物を作るのが好きじゃないタイプの人間だから
西野は物を作るのが目的じゃなくて作った物でチヤホヤされるのが目的の人間で自己評価だけ異常に高くて作品自体は凡百な上に知りもしない他作品や作家を貶すから作り手としては下も下だと思ってます
0194名無しさん (テテンテンテン MM7f-i9RX [133.106.52.27])
垢版 |
2021/06/10(木) 03:04:15.45ID:Oa3JBz6IM
>>185
大きなカボチャ、コウモリの羽の付いた巨大な唇、たくさんの海の生き物が、
子供たちの風呂に隠れて歯を磨くというマニアックなハロウィーンの歌を歌っています。

しかし、このトリッピーな余談が終わるやいなや、映画は一様に健全な領域へと急激に変化し、
他の類似した決まり文句の中で、夢を決してあきらめないという数字の総和へと向かう途中で、
あらゆる個性を放棄する。

公平に言えば、Poupelle は明らかに子供向けの映画であり、Studio4℃の以前の国際的な成功、
つまりパンク風の『鉄コン筋クリート』と超自然的なファンタジーの『海獣の子供』
(そして、スタジオの共同作品はもちろん、楽しく暗くて奇妙なバードボーイ:忘れられた子供たち)。

ジブリに隣接する気候フィクションストーリーテリングの約束でからかわれているのは、物語が始まる前です。

上空に垂れ下がっているスモッグの絶え間ない半影の星を見た、あるいは実際に信じさえしている.。

(この映画のプロット ポイントへの固執は非常に文字通りであるので、映画の概念がゴッホの有名な引用
 「私は何もわからないが、星を見ると夢を見る」の翻案であっても驚くには当たらない. )

その設定に映画の小さな主役として、煙突掃除のギルドで働いていて、
独特のディケンズ風のラガマフィンの資質を持ったルビッチという若い父親のいない少年が追加されます。
シルクハット、蝶ネクタイ、サスペンダーを装備しているため、より正確には修行中の魔術師に似ています。

つまり、プペルは9歳〜12歳以前の領域にもしっかりと根ざした映画であり、ある程度の自由度は、
目の広い若者向けに基本的に編成された映画にとって公平です。
0195名無しさん (テテンテンテン MM7f-i9RX [133.106.52.27])
垢版 |
2021/06/10(木) 03:04:49.23ID:Oa3JBz6IM
>>185
>>194つづき

しかし、それを考慮しても、この映画は、テーマ、思想、または視覚的な妥当性がほとんどない、
全面的なごちゃまぜです。

アニメーション作品は、最も顕著な犯人です。

シーンの背景は詳細でテクスチャが豊富で、よりハイテク中心の環境を想起させるネオンの色合いで飾られた
古風であると同時に優雅な世界を効果的に設定しています。

しかし、これらの構図は、前景の登場人物や行動とはまったく対照的であることがよくあります。
この効果は、色の鮮やかな彩度と相まって、アニメーション映画というよりも、
子供向けの教育ゲームのカットシーンのように見えます。

プペルのテーマも同様にごちゃごちゃしてごちゃごちゃしており、環境批判の初期のうなずきは、
持続的な論理的根拠なしに、反知識、孤立主義、さらには経済哲学の概念に取って代わられた。

そして、映画の音楽の選択はこのパターンに従っており、映画を進めることを意図したモンタージュに付随する
いくつかのメランコリックなポップナンバーによって、全体を通してオーケストラの楽譜が中断されます。

しかし、この特定の非現実的な側面は、少なくとも煙突のプペルは、
エンドクレジットのサウンドトラックである陽気で陰気な曲のハイノートで終わることを意味します。

「彼はハロウィーンの夜に来ました。 /ゴミでできた男、ゴミ男。
/ チムニータウンは大パニック。 / 彼はひどいにおいがする」

ここで悪臭を放っているのはガベージ マンだけではありません。
0196名無しさん (ガラプー KKff-6nm7 [07012390181678_hn])
垢版 |
2021/06/10(木) 03:17:44.52ID:24YnS6yDK
>>177>>179
太宰の名前は一応知ってる。前に読んでもないイメージで太宰=暗い、僕は大嫌いみたいに書いてたし

>>192
これまだ西野さんとしてはまともな感想だと思うw
苦手な作品なら苦手と言い切れば良いのに、素晴らしい作品であることは間違いないとか書くのが薄っぺらい
世界で評価されてる作品を自分はまるっきりわからないと思われたくないという感じがする
0197名無しさん (テテンテンテン MM7f-i9RX [133.106.52.27])
垢版 |
2021/06/10(木) 03:40:02.31ID:Oa3JBz6IM
>>196
パラサイトがなぜ世界的に評価されたのか、そのバックグラウンドや文化が理解できないから
表層的な「怖い」とか「痛い」みたいな薄っぺらい評価軸しか持ってないの

イデオロギーが無いからイデオロギーに溢れた作品の理解や評価ができない
エンタメ以前にクリエイターとして致命傷でしょ、中学生(40)のおままごと
だからプペルで世界戦()とか言い始めるんだよ
0198名無しさん (ワッチョイ 93ad-Ee3U [42.144.29.170])
垢版 |
2021/06/10(木) 04:13:47.79ID:qiw4vMq80
>>192
別に好きな映画じゃないし賞とるほどかな?とは思ったけど
面白いと思った所は多々あったし視点や構図の面白さは楽しめたので
西野さんの感想は薄すぎると感じるなあ

好きか嫌いか、苦手かどうか、は故人の好みで
一般人の感想ならそれでかまわないんだけど
クリエイターを名乗るならそれなりの言い方があるだろ
0199名無しさん (ワッチョイW 63e6-fYbw [14.3.118.75])
垢版 |
2021/06/10(木) 04:14:37.54ID:DIZpC1NZ0
>>195
翻訳ありがとう
「ごちゃごちゃしてごちゃごちゃしており」
ってコピペのミスかと思って原文あたってみたら
"muddled and mishmashed"って本当に書かれてた

muddleは、かき混ぜ棒の事をマドラーって呼んだりするのと同じ言葉
mishmashは初めて聞いた単語だけどこれも「ごちゃ混ぜ」って意味らしい
マッシュポテトのマッシュ(ぐちゃぐちゃにする)からの派生語だそうだ
何にせよひどい言われよう
0200名無しさん (ワッチョイW 63e6-fYbw [14.3.118.75])
垢版 |
2021/06/10(木) 04:22:10.88ID:DIZpC1NZ0
パラサイトについては確か「前半は面白いけど後半が嫌い」的な事も書いていた覚えがある
あの映画は大雑把に言えば、前半は貧乏家族がサギで大成功してウハウハになって
それが後半は崩壊して悲惨な目に合うって話だからね
誰かさんに当てはめると嫌いになるのも当然かな
0201名無しさん (オッペケ Sre7-kn0H [126.194.219.39])
垢版 |
2021/06/10(木) 05:01:19.25ID:d1Do9KhJr
>>197
西野さんが表層的な部分しか見れないってのはまさにその通りで、
その事が特にわかりやすく露呈してるのが下記の発言。

2020年8月2日
[22:30](コメント:ジブリ、ディズニーのどんなとこが好き?)

西野:んー、いや、全部好きかもしんなーい!!
   ただやっぱりファンタジー作ってるっていうのが結構
   自分の中では胸打つかなー。
   ファンタジーのハッピーエンドって
   一番技術と才能が必要じゃないですか。
   だって共感から一番遠いんだもん!
   主人公が重い病気にかかって最後死んじゃう
   みたいなことってさ、日常生活でも似たような
   ことがあるから感情移入して泣いちゃうじゃん。

   だけど…姉がさ、雪の女王とかないじゃないですか。
   それでいて結構…感動させるっていうの、なんか…
   そっから共感させるってすごい技量だなぁとは思う…
   やっぱ一番難しい挑戦に興味あるから。
   それをやってくれてるディズニーとかジブリとか大好き。
https://youtube.com/watch?v=CHv4WPOxh_c
0202名無しさん (ワッチョイW 53e0-bdC3 [122.135.73.235])
垢版 |
2021/06/10(木) 05:18:59.83ID:ScRuDEGY0
>>195
最後の「臭いのはゴミ人間だけじゃありません」は物語から作り手の事まで突いたいい表現だと思った
割と思いつきそうな表現だがちゃんとした批評の後の〆に使われるとより強調されていい使い方
0203名無しさん (オッペケ Sre7-kn0H [126.194.219.39])
垢版 |
2021/06/10(木) 05:37:07.06ID:d1Do9KhJr
「病気で死ぬとかいう事は現実世界で起こり得る」
→「病気で死ぬ話は観客にとって共感しやすい」
→「作る側の難易度は低い。観客を感動させるのは簡単」

そして比較対象としてアナ雪を出して
「自分の姉が雪の女王だなんて事は現実世界であり得ない」
→「誰ひとり共感できない設定」
→「にも関わらず感動させるのは非常に難易度が高い。
  それをやってのけたディズニーは凄い。俺もそこを目指す」

と西野さんは考えている。
最初この発言を聞いたときマジかよと唖然とした。
アナ雪が大ヒットした一番の理由はもちろん曲の魅力だけど
お互いにコンプレックスを抱いてしまう姉妹の心情が
多くの女性の共感を呼んだからだろうに。
姉や妹がいない人でも同性の友達に対する思いとか
何かしら共感できるポイントがある。
なんなら「身近に病死した人がいるからそういう話に感情移入する」
という人よりは、同性と自分を比較してコンプレックスを
抱いてしまう物語に感情移入する人の方がよっぽど多いはず。

それを西野さんは「雪の女王なんて現実にいないじゃん。
だから誰も共感できっこないけど、それでも感動させたの凄いよね」
これってつまり西野さんはアナ雪を観てもキャラクターの心情が
何一つ感じ取れてないっていうこと。
0205名無しさん (ワッチョイW 7f3a-N0fN [61.198.101.221])
垢版 |
2021/06/10(木) 07:19:11.49ID:4l3L3oym0
西野さんはディズニー=子供を喜ばせる為のメルヘンでハッピーなお伽話としか捉えてないんだろうな
最近は社会の多様性だったり女性の自立だったりと現代的な価値観を反映したものも多くなってるのに(まあアメリカの方がそういうイデオロギーに敏感なのもあるけど)
マルコで未だに支配的な男性に縛られるステレオタイプな「お姫様」を描いてるのはかなり時代から取り残されてる
0207名無しさん (ワッチョイ 6f02-pxl7 [119.105.3.38])
垢版 |
2021/06/10(木) 08:15:55.27ID:ucYQfD9y0
名作や古典に明るくないってクリエイターとして単純に損なんだよな
現代まで残るほど人に好かれたコンテンツの宝庫を投げ捨ててるわけだから
しかも他の名作がなぜヒットしたかの分析すらろくにできないんだからなんで作家なんてやってるのか聞きたい
0208名無しさん (オッペケ Sre7-kn0H [126.194.219.39])
垢版 |
2021/06/10(木) 08:25:45.01ID:d1Do9KhJr
生配信で「ディズニーほんと大好き!」と言ってた西野さん、
コメント欄で「プリンセス系も好きですか?」と質問され

西野:いや! プリンセス系はぁ……ちょっとぉ……ついていけない!
   なんか………あぁーーーっ………好き…好きだけれど、当然。
   でも「もうダイスキーッ!」ていう……あの…
   アリエルとか見てキューンっていうのはなんないですね。
   それは仕方がないっすよね。
https://youtube.com/watch?v=GbYw1J1SLnM
(↑の [1:00:40] )

これだったらもういっそのこと
「こういう理由で僕はプリンセス系は嫌いだ」
と言う方がずっとマシ。
ちゃんと作品と向き合った上で個人的な好みと
合わないという事は普通にあるからね。

でも西野さんは「プリンセス系はついていけない」と言う。
もちろんディズニーのプリンセス系の映画には
「ついていけない」ような要素などない。
好きか嫌いかは人それぞれだけど、
この「ついていけない」というのは要するに
ちゃんとそれらの映画を観る前から
「どうせ女がビラビラしたドレス着てキラキラして
 王子様と恋愛する話なんだろ? 俺、恋愛キョーミねーし」
という西野さんの持ち前の女性蔑視、偏見が炸裂してる。
観る前から心を閉ざしてるからこその「ついていけない」。
ちゃんと観たならそんな感想が出てくるはずがない。
0210名無しさん (ワッチョイ 6f02-pxl7 [119.105.3.38])
垢版 |
2021/06/10(木) 08:55:58.03ID:ucYQfD9y0
ミュージカルの座席が連日満席なら西野さんがプペル成功って言い張れると思う
ただ毎日毎日サロメンが減っていく現状でそれが可能か疑問がある
チケットいくらにするか知らないけど、映画ほど安くできるはずもない
制作過程でお金落とさせまくった後に高額チケットで連日通わせるのは無謀では
0211名無しさん (アウアウクー MMe7-NcQn [36.11.228.223])
垢版 |
2021/06/10(木) 09:10:52.21ID:3INSJAuBM
>>203
特に人気があるアリエルもそうだけど、ディズニープリンセスは父親に反抗的な少女だったり、かなり視聴側に近いキャラクターにアレンジされてるよね
(原作が存在する場合、ディズニーが批判される一つの原因がこのアレンジ)
はっきりいってものすごく共感をとりにいってるのに、西野さんはそんなイメージしかディズニーに抱いてないのか

ディズニーミュージカルも見に行ったことないのかな
ノートルダムとか重要な歌詞が映画から変更されて、より深い意味になったりしてるよ
0212名無しさん (ワッチョイW 23f0-z/oo [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/10(木) 09:12:34.55ID:mYW3Dm8I0
ミュージカルのチケットをいくら高くしたって、あの会場は300〜500くらい/回しか入らない。
公演期間2週間でWキャスでもないから、25公演くらいしかできないはず。
ということは、単純計算で400人として1万人くらい?
映画みたいにたくさんの人に届けるのは無理。
さすがに配信やるんじゃないかな。

庇うわけじゃないけど、ロッテルダムは原一男を絶賛するような映画祭だし、ペラペラのプペルは酷評されて当たり前だわ。
次のアヌシーもアニメーションを評価される場で、上海はパノラマ部門の上映のみ。
実質海外戦終了してると思う。
0216名無しさん (スップ Sd9f-c2Ij [1.72.0.42])
垢版 |
2021/06/10(木) 09:34:55.42ID:i4JnFTfZd
geek…
最近シェアハウスに駆け込んでくる生活困窮者の西野なんちゃらのオンラインサロン加入率が100%できつい

mari…
これは本当に100%なんですか。誇張でなく。

geek…
誇張は無いですね。証明はできないのであれなのですが、シェアハウスに遊びに来ていただければなんとなくわかると思います。

sera…
そうゆう物に縋ろうとする思考だから困窮すると気が付かない限りいつまでもそのままなのだ。
0219名無しさん (ワッチョイW 73da-b8Dm [114.181.149.41])
垢版 |
2021/06/10(木) 09:48:20.59ID:s4/6xlPQ0
>>191
芸能人が本を出すなんて昔からあるし、なんならベストセラーも数えきれないくらいある
お笑い芸人の著書でも、たけしくん、ハイ!や佐賀のがばいばあちゃん、遺書あたりもめちゃくちゃ売れたけど、別に叩かれてないよね
0221名無しさん (ササクッテロラ Spe7-N0fN [126.166.4.87])
垢版 |
2021/06/10(木) 10:07:14.93ID:eQ4FUr3Hp
>>216
geek…
西野氏も人を惹き付け、希望を与える何かをもったエリートなんだと思います。そこに善悪は無いんですが、困窮し思考力が低下した人たちが救いを求めて集まると詐欺っぽく見えてくるんですよね。

エリートかはともかく核心を突いてくるなあw
まともな思考ができなくなった困窮者たちを囲い込み、精神的支援を与える代わりに金銭を搾取する…これは完全にカルト宗教ですわ
雑務を手伝う権利を購入したり複数プペに加担する事で西野さんのビッグビジネスと一体化したような幸福感を得られる、そして教祖の懐が潤うって構図ね
0223名無しさん (ワッチョイW 5309-VpLq [122.223.170.27])
垢版 |
2021/06/10(木) 10:19:37.43ID:GHvBv3Aa0
精神的支援なら西野教祖のほうこそ信者から受け取っているだろう
他のカルトと違うのはそこだ

この教祖は、自分を「凄いよなぁ」と言って貰いたくて誕生した
0224名無しさん (ワッチョイ 5373-woZH [122.23.174.125])
垢版 |
2021/06/10(木) 10:30:11.13ID:UHTujWAW0
>>210
制作過程でのマネタイズの欠点ってそういうとこだよな
制作過程でお金落とす人はたいていは完成品にお金落とす人でもあるんだから結局は同じ財布からお金出てて完成品の収益を削ってるんだよな
西野さんの「予算力」で作る「プラスαの予算」は完成品の収益の前借りみたいなもんだよなあ…
0225名無しさん (ワッチョイW 3f4b-IX1i [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/10(木) 10:32:38.61ID:qKhIqQ960
>>222
ひょっとしたらそのシェアハウスを乗っ取って活動拠点にするつもりなのかも?
0227名無しさん (ワッチョイ ff8c-9b/0 [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/10(木) 10:51:43.62ID:axZKeRnO0
>>214

太宰も宮沢賢治も青空文庫になってるからタダ、
青空文庫を元にアマゾンでkindle化してるから
ゼロ円。手に入らないとか、無いから。
単に読んでない。
0229名無しさん (ワッチョイ 7fbf-GCEg [139.101.191.64])
垢版 |
2021/06/10(木) 11:26:02.63ID:6syAYbZ90
シェアハウスでみんな、仲間だよー
西野さんに気付きを与えてもらった! ってキラキラしてそう…
サロメンになるだけで、何かを成し遂げた気持ちになるんだろうか
「みんなを勝たせる」ってなんか気持ち悪い言葉
0230名無しさん (テテンテンテン MM7f-fyFz [133.106.50.166])
垢版 |
2021/06/10(木) 11:28:21.68ID:eTeo9IOBM
西野さん自身知識が乏しくて薄っぺらい話しか出来ないから、本読まない、知的好奇心の無い所謂B層(日本人に多い)みたいな人達にはそのレベルの話が凄いよねってなるって事かね

そう思うとサロメンが未だに6万人もいるのも納得出来る

井の中の蛙って言われてキレたみたいな話があったけど、サロンて名前のお山の大将だな
0233名無しさん (ワッチョイW 23f0-c2Ij [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/10(木) 12:10:33.71ID:mYW3Dm8I0
geek…
「西野氏に搾取されたから貧困になった」みたいな解釈がされてますが、多分違います。一人を例にとると貧困は幼少期から始まっています。毒親の元で育ち社会生活を、おくる上で必要ことを学ぶことができず、そのせいで正規雇用で働くことができなかった人です。なので貢ぐほどのお金は元から無いです。

geek…
西野なんちゃら氏のオンラインサロンは否定的に書かれることが多いですが僕はそれに参加したことないのでなんとも言えない感じです。どんなものか知りたい気持ちもありますが、会費1000円って八王子では美味しいラーメン食べてアイスも食べて丸1日むっちゃ幸せになれる金額なのでなかなか難しいですね

aiko…
その西野なんちゃらに入ってます
個人的には女性向けというより
ビジネスとか起業してるとか
そういう人向けの投稿も
多い感じがします
主婦にも理解できるように
という趣旨なのと
西野がイケメンだとか
有名人であるだとかで
女性も多いかもですね?
会費月1000円は安すぎるやろ?
と感じます
0234名無しさん (アウアウウー Sa47-BTc7 [106.128.101.249])
垢版 |
2021/06/10(木) 12:12:22.37ID:dpu4Wpwia
何か2018年に信者がサロン民の為のシェアハウス作るってツイートしてたが結果はどうなんだろうか?

生活に困窮してる人間が集まってもロクな事にならないだろうけど
やれどれくらいお布施しただのクラファンで幾ら集めただのでマウント合戦したり西野界隈のイベントには強制参加の空気になるだろうし物凄く息苦しい共同生活になるのは目に見えてる

最終的には家賃払えなくなって夜逃げ者続出で終焉を迎えそうだけどw
0235名無しさん (スップ Sd9f-c2Ij [1.72.0.42])
垢版 |
2021/06/10(木) 12:12:34.91ID:i4JnFTfZd
>>232
事故レベルでも幕が開かなきゃわからないし、あの人数なら現時点で完売確定かと。
信者はその完売ストーリーに歓喜するんだろうな。
でも、普通に考えたら売れるのはゴールじゃないよな。
0238名無しさん (ワッチョイ ff8c-9b/0 [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/10(木) 12:24:29.87ID:axZKeRnO0
>>234

思い出したが中古のプロペラ旅客機買って
宿かなんかにするとか言ってたのって
どうなったんだろ。ニュースになってたし。
0239名無しさん (スップ Sd9f-aWbu [1.66.103.204])
垢版 |
2021/06/10(木) 12:27:08.34ID:NDO8PzTpd
>>236

>>234
>やれどれくらいお布施しただのクラファンで幾ら集めただのでマウント合戦したり

そんなのではマウント取れないから大丈夫ですよ。

>西野界隈のイベントには強制参加の空気になるだろうし

強制参加の空気にはならないと思う。
みんな個人個人1人で行って、会場で会うってのが基本だから。
0242名無しさん (ワッチョイW 7f3a-N0fN [61.198.101.221])
垢版 |
2021/06/10(木) 12:32:24.53ID:4l3L3oym0
>>233
このリプしてるaiko…ってサロメン、頭弱い女かと思ったら男で驚き
けど名前やプロフィール文からして色々お察しな感じだった
西野さんの投稿すらまともに理解できてなさそうだし、会費1000円でこういうのを釣って長ワーして西野さん凄いなぁって思わせてりゃいいんだから本人が必死こいて勉強する必要は全く無いわな
0246名無しさん (スップ Sd9f-aWbu [1.66.103.204])
垢版 |
2021/06/10(木) 12:42:14.72ID:NDO8PzTpd
>>221

思考とか精神的支援とかカルト宗教とか教祖とか関係なくて。

ファンだったら入る、
ファンじゃなかったら入らない。
それが基本ですよ。

「西野さんのビッグビジネスと一体化したような幸福感」、これも違ってて。
ファンだから手伝いたいってだけだろ。

ビッグビジネスとか関係なく。
0247名無しさん (スップ Sd9f-aWbu [1.66.103.204])
垢版 |
2021/06/10(木) 12:43:42.45ID:NDO8PzTpd
悔しがる言葉「まぁたとえ完売してもはっきり言って世間的には何も話題にはならんよな」

こういうのが要らなくて、
「完売、凄い」で大丈夫です。
0249アメブロ(1/4) (ワッチョイ 63e6-p9zx [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:07:56.97ID:d0tyFkzO0
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12679566134.html
https://voicy.jp/channel/941/164334

強者の論理を否定する人へ
2021-06-09 13:51:59

今日は『「強者の論理」を否定する人』というテーマでお話ししたいと思います。

(*お知らせ略)

それでは、本題です。
この話をする前に、色々と踏まえておかなきゃいけない前提がるので、先に、そちらをお話しします。

たとえば「会社」みたいな組織って、新しく入ってくるスタッフのパフォーマンス力が不確かであるし、
優秀なスタッフが抜けてしまう場合もありますよね? 
結構、人材が流動的だったりするのですが、
その調子で人材が出たり入ったりする度に、会社のバランスが崩れてしまってはいけないので
「会社」というのは(基本的には)どういう人材が集まろうと、
一定のクオリティーが保たれるような建て付けになっているんですね。

キチンと体系化したマニュアルがあって、そのマニュアルに従えば、
20点の人でも、60点は出せるようになっている。

なので、「会社」というものを運営している人間が、
「お前は努力が足りないから、結果が出ないんだ」
といった感じで、強者の論理を振りかざすのは、自分自身を否定することになっちゃうわけです。
努力できない人でも、ある程度の結果が出せるマニュアルを組むことが会社の仕事なので。
その仕事を放棄していることになる。

なので、この立場における強者の論理は、基本的には、成立しないと僕は思っています。
0250アメブロ(2/4) (ワッチョイ 63e6-p9zx [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:08:39.47ID:d0tyFkzO0
>>249続き)

公立の学校なんかも、なんとなくそんな感じですよね。
「みんなで同じことを、同じペースで」が基準になっています。

ぶっちゃけ、これに苦しんでいる子っているんですね。
以前、とある小学生から相談されて、今、コッソリと支援させていただいているのですが、
その子は「ギフテッド」と呼ばれる、いわゆる「先天的に高い知性を持った子」です。

そういう子からすると、「みんなと同じことを、同じペースで」で進められる学校は本当に苦しいんですね。
「コミュニケーションをサボっている」とか「同世代の友達を見下している」とかそういうことじゃなくて、
「同じ日本語を使っているのに言葉が伝わらない」というのって、本当にツライんです。

ただ、その子に「今、何に興味を持って、どんな勉強をしてるの?」と聞いたら、メチャクチャ面白いんです。
僕が知らないこともたくさん知ってるんです。

だけど、学校というのは、そういう子達は切り捨てて、「みんな同じ」で進められる。
要するに、犠牲を生んでまでも、「落ちこぼれ」が生まれないようにしている。
どんな子でも平均点が出せるように体系化しているわけですね。

なので、その学校を運営する人や、先生が、
「努力が足りないから、お前はダメなんだ」
と弱い子を切り捨ててしまうのは、辻褄が合ってないと思うんです。
「それを掬うのがお前の仕事だろ」と。

今日、お話しするのは、以上のようなケースを除いた場合についてです。
0251名無しさん (アウアウクー MMe7-NcQn [36.11.228.223])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:09:39.48ID:3INSJAuBM
初心者や学がない人に新しいチャンスとなり得るわかりやすいビジネス講座があったら、素晴らしいと思うよ
問題はその中身で、それが本当に真実か、客観性はあるのか、知識がない人間は精査しえないってこと
そもそも普段のQAやコンサル内容を見てると、西野さんがアウトプットの仕方は置いとくにしても正しいインプットが出来ているのかが既にあやしい
「ディズニーに勝つ」「みんな勝たせる」
具体的に何を持って勝ちとするか言わないし
0252アメブロ(3/4) (ワッチョイ 63e6-p9zx [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:10:38.13ID:d0tyFkzO0
>>250続き)

僕はかれこれ20年近くエンターテイメントの世界にいるのですが、この世界では
「努力が足りないから、お前はダメなんだ」
という言葉が普通に飛び交っているんですね。

それに対して、「それは強者の論理だ」とか「努力したくても、できない人もいる」みたいに
反論される方がいらっしゃるのですが、めちゃくちゃフラットに見て、
僕は、強者の論理を否定する人に対して「何、言ってんの?」と思っています。

ここは、会社でもなければ、学校でもないわけで、
99.99%のプレイヤーの夢が叶わない世界じゃないですか?
生き残るのは気が狂うほどの努力ができる0.01%のプレイヤーだけで、
「努力ができない人」を救う義務なんて誰にもない。

まぁ、スポーツとかもそうかもしれないですけど、すべて自己責任で、
「変態的な向上心」がゲームに参加する際のドレスコードで、
「努力できないならやめちまえ」という強者の論理を軸に回っています。

たとえば、M-1グランプリの1回戦で落ちちゃう芸人さんが
「どうやったら売れますかねぇ〜。S N Sの発信の仕方に工夫が必要なんですかねぇ〜」と言ってたら、
「いいから、面白くなれよ」という話じゃないですか。
「血が出るまでネタを書け」という(笑)。

それに対して、
「あなたは、そういう努力ができる人だから、言えるだけだ!皆んながあなたのようにはできない!」
という反論って、成立しますっけ?
「できないなら、やめちまえ」
で終わりじゃないですか?
0253アメブロ(4/4) (ワッチョイ 63e6-p9zx [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:11:47.10ID:d0tyFkzO0
>>252続き)

有名劇団の俳優さんでも、パフォーマンスが落ちれば、ある日突然、「お前、クビね」と宣告されて、
失業してしまう世界なわけで、自分のパフォーマンス以外は自分を守ってくれるものは無い。

怪我をすりゃクビだし、
病気になりゃクビだし、
人気が落ちればクビだし、
鬱病をこじらしたらクビだし、
そこに道徳なんて無い。

ちょっと口が悪いですが、
「会社や学校のノリをクリエイティブの世界に持ち込むな」というところだと思うんです。

一方で、一見、矛盾しているようですが、「強さ」というものは弱い人を守る為にあるものだと思うから、
要するに「ちゃんと棲み分けましょうね」というところですね。

クリエイティブの現場を選んでおいて、「それは強者の論理だー!」というのは、
ボクシングを選んでおいて「人を殴るなよ!」と言っているようなものなので、
努力しない人間がゴキブリのように扱われてしまうことが嫌なのだったら、
こっちの世界には来ない方がいいと思います。

なんか、クリエイティブの世界で「努力しなくてもイイ抜け道」があるように打ち出している人とかを見ると、
優しくないなぁと思っちゃうんです。そんなの絶対に嘘なんで。

なので、これからこの世界を目指す方に、
僕からは「気が狂うほど努力する道しかないよ」とだけお伝えしておきます。

今日は、「強者の論理」を否定する人』というテーマでお話しさせていただきました。

(終わり)
0256名無しさん (ワッチョイ 63e6-p9zx [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:20:56.83ID:d0tyFkzO0
>鬱病をこじらしたらクビだし

Voicyでここ聞いたときギョッとして、絶対にブログでは削られるだろうなと思ってたが
そのままブログに載せてきたので逆に驚いた。
ただでさえデリケートな問題なのに、今このタイミングでそれ言っちゃうとは。
直前に「病気になりゃクビ」と言っているのに、わざわざ鬱病だけを狙い撃ち。
さすが西野さんだわ。
0259名無しさん (アウアウウー Sa47-UBxR [106.132.135.236])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:34:38.30ID:KwhSimBga
本人言うところの「気が狂うほどの努力」てのが毎晩飲んだくれて人の話盗んだりTwitterエゴサ何時間もしたり自己満足で同じ話ばかり繰り返す配信や文章書いたり無駄にサイン本自分で梱包して投函するとかだしなぁ
それを努力してると言われてもサロンメンバー以外ははぁ?だよ
0260名無しさん (スップ Sd9f-c2Ij [1.72.0.42])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:42:39.27ID:i4JnFTfZd
>>253
なんか、「え?そうだよ?」としか言えない記事だな。なぜわざわざこんなに熱く語ってるのやら。
西野さんはわかってないけど、別に役者さんやお笑いの人じゃなくても、人より能力が高い人がさらにセンスと技を磨いて、ようやく評価される世界はあるよ。
会社がゼネラリストを求めている組織であっても、パフォーマンスが悪くなれば組織を追われることだってある。自分が事業主なら尚更。
西野さんなんて法人化して社長が別だし、パフォーマーなわけじゃないから随分楽な方だと思うけどね。
今まで甘やかされてきたのかもしれないな。
0262名無しさん (オッペケ Sre7-kn0H [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:43:20.39ID:CexaHrr6r
>>252
> この世界では「努力が足りないから、お前はダメなんだ」
> という言葉が普通に飛び交っているんですね。
> それに対して、「それは強者の論理だ」とか
> 「努力したくても、できない人もいる」みたいに
> 反論される方がいらっしゃるのですが、
> 「何、言ってんの?」と思っています。

ん? これってエンタメ界に限定した話をしてるんでしょ?
「それは強者の論理だ」「努力したくても、できない人もいる」
と反論する人なんて、そもそもいる?
全然ピンとこないんですけど。

>>252-253の約1100文字って【そもそも存在しないもの】に
西野さんが独りでファイティングポーズとってるだけじゃんw

> 「会社や学校のノリをクリエイティブの世界に持ち込むな」
> 「ちゃんと棲み分けましょうね」というところですね。

それこそ「誰に言ってるんですか?妄想なら妄想と言わないと」ってやつ。
0263名無しさん (ワッチョイW 0301-PO9J [60.94.26.170])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:47:09.40ID:WDdvWdya0
サロン民はこれでハッと目が覚めるような思いになるのかな

そう考えると西野さんは底辺を教え導くために日本に必要な人にも思えてきたわな

そのまま底辺の世界でゆるゆるやってて欲しいけど
0264名無しさん (オッペケ Sre7-kn0H [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:49:09.12ID:CexaHrr6r
>>238

2021年5月11日 [2:25]
西野:(コロナで)進めていたものは何個か止まりましたよ。
   たとえばぁ、んーと、そうだな…(吹き出す)
   コロナ来るちょっと前に僕ら飛行機買ったんすよ。
   飛行機こっち持って来てあれやこれやとやる予定
   だったんですけど、それがまだちょっと止まってる。
   で、飛行機が、えーと…あれどっか、どこの空港かに
   停めてもらってるんですけど、それはもう向こうの
   ご厚意で停めさせてもらって…
   ホントはね、飛行機を停めておくっていうのは
   お金がかかるんですけどね。
https://youtube.com/watch?v=Sug87sKhYLo

ここから判ること
・コロナの影響という事で機体を日本に輸送できないままらしい。
・西野さんはその機体をどの国で購入・保管してるのかをもう覚えていない。
 (正解はスリランカ)
・旅客機を空港に停めておく(駐機)料金をタダにしてもらっている。

ちなみにスリランカの駐機料金はわからんけど、たとえば日本だと
「駐機にかかる費用は岡山空港で年間契約を行った場合で100万円/月」
0266名無しさん (オッペケ Sre7-kn0H [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:57:35.48ID:CexaHrr6r
>>264追加

2020年12月2日
R.Watanabe @wataryoichi

最近テレビで放映された旅客機YS-11。
これは私が去年5000万円で購入しました。
現在はキングコング西野氏と設立した
チムニーエアという法人の管理になっています。
私はその会社の7割以上のシェアを持つ筆頭株主です。
#YS11 #西野亮廣 #西野亮廣エンタメ研究所 #えんとつ町のプペル
http://pbs.twimg.com/media/EoOW2amWMAc1XLh.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EoOW2ajXEAoU9ed.jpg

20年以上テレビは見ていませんが、
嘘の報道を平気でするので苦手です。
放映後、吉本興業には正確に情報を伝えるようにお願いしました。
この記事もウソ!正確な取材をしてほしい、、
#朝芸プラス
(※「西野亮廣、高須院長も欲しがった旅客機を
  即金5000万円で購入していた!」)

この記事もウソ!正しく訂正してほしい‥ #ザテレビジョン
(※「キンコン西野が5000万円で購入した旅客機YS-11をテレビで初公開」)

みんな!えんとつ町のプペルをよろしく!!映画化楽しみだね♪
0267名無しさん (ワッチョイW 5309-VpLq [122.223.170.27])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:58:01.37ID:GHvBv3Aa0
毎日「ボクは凄くて。気が狂うほど凄くて。誰もボクの高みにまで来れやしない。絶対に失敗する、絶対にだ。」っていうマウントを聞いてくれる層に聞いてもらってるだけ〜

芸能界と世間一般は相手にしてくれないから聞いてくれる層を作り上げたのは凄いよなぁ
0268名無しさん (オッペケ Sre7-kn0H [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/10(木) 14:03:12.17ID:CexaHrr6r
>>266追加

yyanagisawa @yyanagisawa(※いつもヤン君と呼ばれてる人)

正確にお伝えしたほうが良いと思うので、いくつか情報を補足しますね。

・いまテレビで話題になっている、スリランカに駐機されているYS-11は、
 わたなべさん(@wataryoichi)が、YS-11をヤフオクに出品した
 桜井アビエーションに5000万円を入金し購入しました。

・わたなべさんと西野とは、ニウエの首相補佐官でもある
 タイチさん(@taiichifox)につないでいただきました。

・その後、その飛行機は、わたなべさんと、
 『西野亮廣が100%株式を所有する(株)NISHINO』が出資しあって
 作った法人、「(株)Chimney Air」が所有・管理しています。

・(株)Chimney Airの株式は、わたなべさんが66.6%、
 (株)NISHINOが33.4%を保有しています。

・(株)Chimney Airの代表取締役社長は、
(株)NISHINOの代表取締役社長である柳澤が務めています。

・(株)Chimney Air設立時点より、YS-11は日本まで運んだ後、
 簡易宿泊施設として利用するという計画をたてています。
 (コロナの影響もあり、スケジュールは大きく後ろ倒しになりました)
0269名無しさん (ワッチョイW 7f3a-N0fN [61.198.101.221])
垢版 |
2021/06/10(木) 14:03:44.93ID:4l3L3oym0
西野さんが芸能界で落ちぶれていったのも雛壇で結果を残すというような努力をしなかったからでしょうし説得力ありますね
ただ吉本のような大きい会社は鬱や怪我や人気凋落でクビになる事は滅多になく
あるとすれば芸人側がよっぽど道徳に反する行為をした時くらいですけどね、例えば誰かさんみたいな
0271名無しさん (ワッチョイW 7363-zC38 [114.149.44.222])
垢版 |
2021/06/10(木) 14:32:31.73ID:EYB75/oM0
YS11日本に運ぶ運賃のほうが機体の値段より高くつきそう
あと飛行機置く場所の土地も田舎でなければ土地代の方が高くつきそう
西野さんお得意のビジネスモデルとマーケティングを知りたくなるw
0274名無しさん (ワッチョイW 53e0-bdC3 [122.135.73.235])
垢版 |
2021/06/10(木) 15:33:37.53ID:ScRuDEGY0
今どき鬱だから辞めさせられるところなんて殆ど無いだろ
会社の経営状態がかなり悪かったり鬱が余りにも重ければわからないが
大抵の場合1ヶ月〜半年位の休職期間は設けてくれるよ
0277名無しさん (ワッチョイ 6f7d-Maj3 [119.245.47.99])
垢版 |
2021/06/10(木) 16:44:22.91ID:9U+TN5tQ0
ていうか最初こそチームでどうたら言うてたくせにチームの方々には
独断でお金の奴隷解放宣言とかぶち上げて無料公開してドヤ顔
アホみたいにやったプペル展示会はチームの名前なんて一切入れずに
にしのあきひろの名前だけで連れてったのはサロメンの部下だけ

映画プペルに至ってはコロナ禍緊急事態宣言で他映画は舞台挨拶中止したり
オンラインにしたり努力してるのに唇まで出したマスクで無言だけど客降りまでやる
全国行脚上映会やってパワハラ公開して吉本クビになり80プペル記事がバズり
今やプペルといえばマルチであやしいの代名詞みたいにされてて敬遠されるか
有吉に「放送禁止用語言うんじゃないよ!」ってバカにされるかのどっちかの状態で
関わったと聞いたらファンから阿鼻叫喚、クリエイターからすれば関わったことを黒歴史にしたいレベル

ここまでクリエイターこけにしといて何をえらそうにという感想しかない
0278名無しさん (ワッチョイ 53da-Maj3 [58.93.151.68])
垢版 |
2021/06/10(木) 16:47:40.94ID:qm/E4Kfi0
有吉の壁でもパンサーにネタにされてたな
向井が西野そっくりのコスプレして「俺絵本作家になるっす!」とか言い出して
有吉から「悪い影響受けてるよw」とか苦笑されてた
0279名無しさん (ガラプー KKa7-3Dl1 [Ku81gTY])
垢版 |
2021/06/10(木) 17:06:30.85ID:6eDrHKPQK
強い奴と戦うのに相手の得意なフィールドで戦うのはバカといってみたり、強者の理論を否定するなといってみたりあっちにフラフラこっちにフラフラ忙しいね
0282名無しさん (ワッチョイW cf10-R3TV [153.156.109.135])
垢版 |
2021/06/10(木) 17:28:19.15ID:ogo+RZbz0
要するにYS11の飛行機は渡辺って人が個人で5000万円で買ったということだな。
その後西野と共同でその飛行機を管理する会社を設立したと。
じゃ、その飛行機は渡辺って人のものじゃないの?
西野が僕らが買ったってのは、また嘘だったってことか。
0283名無しさん (スップ Sd9f-c2Ij [1.72.0.42])
垢版 |
2021/06/10(木) 17:37:13.77ID:i4JnFTfZd
@wataryoichi
「ミキBASE」という番組でまたキングコング西野氏がYS-11について話していたようです。
2020/12/10

@wataryoichi
(デイリースポーツの記事)
YS-11の記事、初めて共同購入って書いてもらえた!
2020/12/11


この人、ドバイにお住まいで、所属事務所の吉本のPRが悪いと信じて抗議してたみたいだけど、西野さんの口ぶりからすると自分主導で買ったような演出は意図的に見えてしまうし、それを疑っている節もあるね。
0284名無しさん (ワッチョイ 6f02-pxl7 [119.105.3.38])
垢版 |
2021/06/10(木) 17:41:58.36ID:ucYQfD9y0
読めば読むほど意味わからん
クリエイティブ≒エンタメ関係者・芸人の意味で使ってるっぽいから齟齬が生じる
事務所に所属していればある程度は芸人守ると思うから守られないって憤られても何がなにやら
クリエイター潰したら替えがきかないから昔よりは休ませたり守る方向にいってるはずなんだが
まあ西野さんは守るほどの存在ではなかったから恩恵に預かれなかったのかもしれない
ギフテッドや学校に対応出来ない子も今は対応する仕組みが出来てきているし
本当にこの人障害児支援したのか首ひねりたくなる
施設にプペル押し付けてるだけだと思う
0287名無しさん (ワッチョイW 4393-3Uzw [118.241.249.50])
垢版 |
2021/06/10(木) 18:10:12.53ID:cz3NDZZt0
>>283
この人の20/12/17のツイートが意味深
ウソはよくないよな、、って
プペルの映画については全くリツイートもしてないし、今も友好関係なのか怪しい
というか、ここで知るまで飛行機はクラファンで西野さんが買ったのだと思いこんでたわ
どこまで人の成果を乗っ取っているんだろうな
0288名無しさん (スップ Sd9f-c2Ij [1.72.0.42])
垢版 |
2021/06/10(木) 18:15:45.04ID:i4JnFTfZd
>>282
その管理する会社(チムニーエア)すら出資比率は渡辺さんが上で、しかも出資してるのは西野さん個人ではなくチムニータウン社。代表は現チムニータウン社社長(ヤン)。

西野さんはチムニータウン社の株式は100%保有しているが、代表権はない。
要は資本金の数百万だか(200万だっけ?)を出したってだけの話で、チムニーエアにはなんの権限もない立場。
それで「俺の飛行機」って顔されたらそりゃ怒るわ。
100歩譲って共同購入。
真実は「友達が買った飛行機」だからね。
0289名無しさん (ワッチョイW 7f2f-4rCg [219.107.197.129])
垢版 |
2021/06/10(木) 18:25:23.86ID:AbIpBXuG0
西野のオンラインサロンが国会でマルチ認定されたか



195 プペル・・・[age] 2021/06/10(木) 10:23:34.47 ID:CGgQ1hcn

キンコン西野のプペル商法について
各界で懸念されている状況

令和3年4月6日(火曜日) 衆議院
第204回国会 消費者問題に関する特別委員会 第3号

立憲民主党 吉田統彦 議員の質問で
プペル商法に言及

公文書として
衆議院の公式サイトで閲覧可能
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/019720420210406003.htm
0290名無しさん (ササクッテロレ Spe7-z/oo [126.247.39.196])
垢版 |
2021/06/10(木) 18:40:13.04ID:VbgSzU+up
>>288
渡辺さんに了解なくやってるなら悪質だよね。
前から買うって宣言していたみたいで、インスタには「ついに買ったんですね」ってコメントがあるのに、まるで自分の所有じゃないかのような放送されたら面目丸潰れ。
この人のFacebook見ると、ヤンや小谷と飲んでるみたいだし、うまいカモにされてなきゃいいけどと思った。
0295名無しさん (オッペケ Sre7-kn0H [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/10(木) 19:50:04.06ID:CexaHrr6r
2020年12月9日放送『ミキBASE』
昴生:僕ね、噂では聞いたことあるんです、正直。
   西野さんの収入というかソレが、
   吉本のトップ3ないし5ぐらいには入ってるっていう。
西野:入ってると思う。(落ち着いた静かな口調で)
(ミキの2人、歯を食いしばる表情)
西野:でも、ちがちがっ…
(亜生、大絶叫)
昴生:違うことあれへんがな!!!!
西野:ちが(笑) ただ先輩方と違うのは、その…何かに使ってるから!
昴生:何に使うんすか!? そんな、月に何千万も入ってくる!!
   そんっなん…IKEAでも…IKEA買わなアカンで、それ!?
西野:えー…たとえば土地もそうだし、そっから買ってるし、
   あとはー…飛行機。飛行機買った!
ミキ:………へっ?
西野:旅客機。ヒヒヒ…多分、今日どっかで出てるけど。
昴生:えっ…プレジデント?
西野:いやいやいや!(笑)
昴生:ど、どういうこと? どういうことっすか?
西野:えーと、森に置いて…
昴生:旅客機を…森に!? 空に飛ばせ!!!!
西野:へへへへ…ちゃ、ふ、古い、古い…ぎゃははははっ!!!
   その飛行機もサロンメンバーさんが泊まれるように
   してしまえば…飛行機ん中を全部改装してしまって。
昴生:えぇーーっ!?
西野:で、べつにコレによって自分たちは売り上げとか要らへんねん。
   それでサロンメンバーさんとか、
   その周りの人が面白がってくれたらエエしぃ。
ミキ:………。
0296名無しさん (オッペケ Sre7-kn0H [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/10(木) 19:56:43.69ID:CexaHrr6r
2020/11/10放送(10/17収録)『テッパンいただきます!』
《4時限目:TV初公開! 5,000万円で購入した○○!?》
大吉:ここで問題です。西野は一体5,000万円で何を買ったのでしょうか?
西野:サロンメンバーさんのために、なにか。っていうことです。

ナレ:正解はスリランカにあった!(スリランカでのVTR)

西野:サロンメンバーが泊まる宿でございます!
大吉:どこに置くの? これ。
西野:まだ詳しい場所は言えないですが、えーと…
   東京からそこまで遠くない……森の中です!
ノブ:……ヒャハハハハハ! オモロイなぁ、お前は!
大吉:森に置くの?
西野:森の中に飛行機あったら面白いじゃないですか(笑)
大悟:いや、だって…ホンマはもう家を建てた方がラクやん? 泊まるなら。
西野:そうですね!
大吉:5,000万円でそういう別荘をね?
西野:そうです、たしかに。飛行機の5,000万円って
   一見すごく高そうですが、ただやっぱりどう考えたって
   この5,000万円は今…今だって話題になってるわけだし。
ノブ:そうかそうか。
西野:ログハウス建てても多分ニュースにはならない。
ノブ:ならんわなぁ。
西野:で、これをサロンメンバーの宿ってして、
   サロンのお金でやった飛行機ですよってなったら、
   これはニュースになるから。サロンの宣伝にはなるんで!
ノブ:なーるほど!
西野:宣伝費って考えたら回収できる!
ノブ:そういうことか! すごいわ!
0297名無しさん (ワッチョイW 23f0-c2Ij [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/10(木) 20:01:08.22ID:mYW3Dm8I0
>>295
わぁ。まるで自分が買ったみたい。
ミスリードが上手だね。


他のこともみんなこんな塩梅なんだろうな。
お金があるふりをしてるんだろうな。

って、思われても仕方ないね。
0299名無しさん (アークセー Sxe7-VpLq [126.146.1.88])
垢版 |
2021/06/10(木) 20:08:58.11ID:Wch0hQNex
>>296
5000万出したのはワタナベさんなんだからこれは完全に嘘ついてるじゃん
西野さんは200万?

「ボクが建てた学校」の時は学校建てるプロジェクトに全額か一部出資選べるやつで、もちろん一部出資してミスリード

ケチくせえんだよねw
最低限のコストで最大限の自慢に使う
こんなん笑うわ
0300名無しさん (ワッチョイW 7fad-UBxR [59.169.176.152])
垢版 |
2021/06/10(木) 20:10:11.97ID:ATdrGHvw0
はっきり言ってないからオーケーって西野もサロンメンバーも思ってそうだけど、
当人たちからしたらモヤモヤするやんな
絵のクレジットもそうだけど
そういう他人の気持ちがわからない人たちが集まってるんだな
0301名無しさん (オッペケ Sre7-kn0H [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/10(木) 20:18:32.11ID:CexaHrr6r
●2020/11/10放送『テッパンいただきます!』
西野「サロンのお金でやった飛行機ですよってニュースになれば
   サロンの宣伝になるから5000万円も回収できる」
(※テロップではちゃんと「共同購入」と表記)

■記事「西野亮廣、旅客機を即金5000万円で購入していた!」
■記事「西野が5000万円で購入した旅客機YS-11をテレビで初公開」

○2020/12/02
渡辺「去年YS-11という旅客機を5000万円出して購入したのですが、
   キングコング西野さんが購入したみたいにメディアには
   取り上げられていて勿体ない使い方をしてしまったなと
   後悔しています笑。SNSで影響力が無いと損しますね。
   テレビは嘘の報道を平気でするので苦手です。
   吉本興業には正確に情報を伝えるようにお願いしました。
   みんな!えんとつ町のプペルをよろしく!映画化楽しみだね♪」

●2020/12/09放送『ミキBASE』
西野「飛行機買った!」

○2020/12/10
渡辺「ミキBASEという番組でまた西野氏がYS-11について話していたようです」

○2020/12/11
渡辺「YS-11の記事、初めて共同購入って書いてもらえた!」

○2020/12/17
渡辺「ウソはよくないよな、、」
0302名無しさん (ワッチョイW 23f0-c2Ij [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/10(木) 20:22:48.81ID:mYW3Dm8I0
>>299
いや、自分が役員をしている会社の資本金を出資しただけで、チムニーエアには個人出資していない。
オンラインサロンの売上=株式会社チムニータウンの売上なので、
「友達が買った飛行機を管理する会社に、サロンの宣伝のために売上を投入した」
が一般的な表現だと思う。


ワードプレスで秒でつくったサイト発見。
https://www.chimney-air.com/
0305名無しさん (オッペケ Sre7-kn0H [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/10(木) 20:46:48.75ID:CexaHrr6r
●2020/01/03(サロン)
去年9月に、全長26.3メートル、幅32メートル、約60人乗りの
旅客機「YS11」がヤフオクに出品されました。
高須院長が真っ先に「競り落とす!」と反応されていたので、
僕の友人(の友人)が競りが始まる前に即決価格5000万円で購入。
友人から、「面白そうだから旅客機を買っちゃったんだけど、
何か面白い使い方、無いかな?」と相談され、あれやこれやと
考えているうちに、「友人が旅客機を買った」よりも、
「オンラインサロンで旅客機を買った」と言えた方が、本腰が入るし、
ネタになるなぁと思って、旅客機購入価格5000万円のうち、
2000万円を西野亮廣エンタメ研究所(株式会社NISHINO)で
負担させてもらうことにしました。

あと、これは初出し情報ですが、今回の旅客機購入に合わせて、
旅客機を管理する会社『(株)Chimney Air』を一個作ることになりました。
(※各々、飛行機の購入代金分の株を持つ形です)

「旅客機を買った」は一生のネタになるので、
そのブランドで余裕で回収できると見込んでいます。
具体的な話をすると、「オンラインサロンで旅客機を買った」
というニュースで、西野亮廣エンタメ研究所に興味を持ってくれて、
入会してくださった方が1000人いて、その方々が20ヶ月
滞在してくださればペイできちゃうので。
「オンラインサロンで旅客機を買う」はオンラインサロンの広告としては、
かなりコスパが良い(広告効果の高い広告)と思っています。
https://salon-free.com/2021/01/03/last-year/
0306名無しさん (ブーイモ MM07-7USp [210.138.6.119])
垢版 |
2021/06/10(木) 21:00:30.88ID:yZqQAVV5M
>>301
>>303
かなり本気で怒ってるよね>渡辺さん
TVでこんなに大々的に言われちゃったら「いや本当は僕が多くお金出してるんです」って言っても渡辺さんの方が嘘つき扱いされてしまう
悔しい思いをしたのかもしれない

> 吉本興業には正確に情報を伝えるようにお願いしました
こういうこともクビの遠因になってるかもね
こんな詐欺師雇ってたら吉本までトラブルに巻き込まれるから

>>293
あったねそう言えば
全部同じ手口か…
0309名無しさん (ワッチョイW cf10-R3TV [153.156.109.135])
垢版 |
2021/06/10(木) 21:15:16.77ID:ogo+RZbz0
>>307
これは想像だけど、たぶん渡辺さんは最初西野にクレームをつけたんじゃないかな。
だって記事やテレビでは西野が答えたことになってて、吉本発表なんて書かれてないし、すぐに吉本に訂正するように言うのも変だよ。
西野とは知り合いなんだし、
渡辺さんに突っ込まれた西野が答えに窮して
「いや、僕は渡辺さんが買ったって言いたかったんだけど吉本が宣伝になるから西野が買ったことにしておけって言うもんだからさあ。」
みたいなことを言ったんじゃないの。
あくまで想像だけど。
0311名無しさん (オッペケ Sre7-kn0H [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/10(木) 21:23:47.70ID:CexaHrr6r
これは推測でしかないけど、渡辺さんは12月2日の段階では
まだ西野さんへの不信感は芽生えてなかったんじゃないかと思う。
20年以上テレビ見てないというほどテレビ嫌いな人だから
『テッパン』も見てなくて、この番組を元に書かれた
「西野が飛行機を5000万円で購入」というネット記事だけ読んで
事実をねじ曲げたのはメディアであって西野氏のせいじゃない、
吉本興業がちゃんとメディアに注意してくれないと、ったく…
みたいに思ってたんじゃないかと。
だから「えんとつ町のプペルをよろしく!映画化楽しみだね♪」
は裏の意味はなく、まだ普通に西野さんへの好意から言ってるのでは?

12月10日の段階でも「話していた よ う で す」と、
まだ実際の番組は見てない様子。
でも多分そのあとさすがに番組を見て
西野さんが「飛行機買った」と言ってるところを
自分の目で見て、そこから西野さんへの不信感が芽生えて
現在に至るまで「西野」も「プペル」も一言も呟かなくなったのでは。
0312名無しさん (ワッチョイW 2359-c2Ij [222.228.74.88])
垢版 |
2021/06/10(木) 21:29:15.79ID:dNC0fkJl0
鬱病だとクビにするって話、自分が応援してる法人化済みのYouTuberに鬱病のメンバーがいるんだけど普通に半年くらい休職した後に復帰してたりするからなぁ……
水物のYouTuberでさえこういう感覚なのに西野さんの話って30年くらい古いよな
0315名無しさん (スップ Sd9f-c2Ij [1.72.0.42])
垢版 |
2021/06/10(木) 21:38:17.59ID:i4JnFTfZd
>>305

わたなべさん「去年5000万で購入した」

ヤン「わたなべさんが5000万円を入金した」 
(機体の購入資金を出資したとは言明せず)

西野「5000万のうち2000万はNISHINOが出した」


たとえ西野さんが言うことが正しくても、「NISHINOで購入した」とは言えないな。
もともとわたなべさんは使い方の相談をしただけで、購入代金を負担してくれとお願いしたわけじゃないし、要するにいっちょ噛みたいから金出したって話でしょ。

共同購入だから「5000万回収できる」って言い方もおかしいわけだし、所有者に断りもなく意図的に自社購入っぽく話していたわけだよね。

ちなみに購入時のインスタ。
https://www.instagram.com/p/B2oF_vZDbZ2/?utm_medium=copy_link

スリランカの駐機代もわたなべさんが出してるんじゃないの?
0316名無しさん (スップ Sd9f-c2Ij [1.72.0.42])
垢版 |
2021/06/10(木) 21:43:53.06ID:i4JnFTfZd
・Twitterの反応
すっかり騙されとる…

5000万の自腹切ってYS11を購入して日本に里帰りさせるってだけで無茶苦茶この人推せる

YS-11に近づくために、西野のオンラインサロン入ろっかな

西野さんあんまりだったけどYS-11を所有してると知って好きになりました。いや学校建てたとか普通にすごい。

5000万円で購入したのは旅客機なんですね。これはすごい
機体名:YS-11
機体購入した理由は、
サロンメンバーが泊まれる為に購入なされたんですね。
これは改めて訂正致します。
やっぱり西野ティーチャーは凄いんです(`・ω・´)
0322名無しさん (ワッチョイW 3f7d-aWbu [133.232.174.23])
垢版 |
2021/06/10(木) 22:31:39.89ID:9Hanh3tc0
>>277
>今やプペルといえばマルチであやしいの代名詞みたいにされてて敬遠されるか

いや、そういう代名詞にはなってませんし、敬遠もされてませんよ。

>有吉に「放送禁止用語言うんじゃないよ!」ってバカにされるかのどっちかの状態で

これも事実と違ってて、バカにもされてないし、そもそも有吉がバカにできるタマでも無い。

あるならアンチで嫌ってて、負け惜しみ言いたいか、
優秀で素晴らしい映画だったと認めるかのどっちかの状態で。

実際:

興行収入24億円以上
観客動員数150万人以上

・日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞
・アヌシー国際アニメーション映画祭
長編映画コンペティション部門「L'officielle」選出
・ロッテルダム国際映画祭50周年記念祭クロージング作品
・上海国際映画祭インターナショナル・パノラマ部門正式招待
0323名無しさん (ササクッテロ Spe7-N0fN [126.35.132.184])
垢版 |
2021/06/10(木) 22:32:28.74ID:vJ5x6sCJp
つくづく他人の手柄を横取りするのが好きだなあ
真に注目されるべき六七質さんやわたなべさん達の名前は意地でも出さないし、自分の利益や賞賛の事しか頭にない
西野に関わると損しかしない
0325名無しさん (スフッ Sd9f-V3Ia [49.104.35.154])
垢版 |
2021/06/10(木) 22:38:03.87ID:6fw2i0Z8d
>>322
>>289

  ┌─┐ ┌─┐
  │●│ │●│
  └─┤ └─┤
_   ∩ _  ∩ プペル!
( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 マルチ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
0327名無しさん (ワッチョイW 23f0-z/oo [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/10(木) 22:53:27.58ID:mYW3Dm8I0
>>322
外観装うならそんなどうでも良い反論じゃなくて、飛行機の件かロッテルダムの批評の件で反論しろよ。


つまり年末〜年始、吉本はドバイのわたなべ氏からのクレームと全国行脚の件のクレームに対応してたのか…。大変だったな。

ちなみにわたなべ氏は西野さんの退社ツイートにいいね!してる。
フォロワーにも大量のサロメンがいる。だから、彼のツイートはサロメンも見ているはず。
0328名無しさん (ワッチョイW 7330-9xIj [152.165.115.43 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/10(木) 22:56:27.45ID:VoUmeu0l0
この人マジものの病気なんじゃないの
一度ちゃんと病院で調べてもらった方がいいんじゃないかと逆に心配してしまうわ
0329名無しさん (ワッチョイW 3f7d-aWbu [133.232.174.23])
垢版 |
2021/06/10(木) 22:58:10.31ID:9Hanh3tc0
>>327

反論じゃなくて、
妄想する悪意の塊に現実を見せてあげてるだけ。

あなたは、
アンチで嫌ってて、負け惜しみ言いたいか、
優秀で素晴らしい映画だったと認めるかのどっちかの状態のうち、
前者ですね。

実際:

興行収入24億円以上
観客動員数150万人以上

・日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞
・アヌシー国際アニメーション映画祭
長編映画コンペティション部門「L'officielle」選出
・ロッテルダム国際映画祭50周年記念祭クロージング作品
・上海国際映画祭インターナショナル・パノラマ部門正式招待
0330名無しさん (ワッチョイW 5309-VpLq [122.223.170.27])
垢版 |
2021/06/10(木) 23:03:10.45ID:GHvBv3Aa0
自己愛性人格障害は本人が治したいと思っていないから医者もお手上げですよ
家族が連れて行ったりするようだが

それに年取るほど症状が強くなっていく

SNS時代になって自己愛性人格障害拗らせる人増えてるのかな?とか薄い予想するけど、西野さんの前じゃザコばかりだろう
日本代表は西野さんで決まりだろう
0337名無しさん (ワッチョイ 6f02-pxl7 [119.105.3.38])
垢版 |
2021/06/10(木) 23:15:16.94ID:ucYQfD9y0
飛行機買うのに大半出してもらってサロンで買ったように吹聴するの怖すぎる
それだけの金出せる相手から手柄横取りって西野さん勇気あるな
それこそ金あったら訴えることも容易なのに
0340名無しさん (アウアウウー Sa47-wbZD [106.128.139.147])
垢版 |
2021/06/10(木) 23:23:34.46ID:qD4YTh/ha
>>252
たとえば、鳴かず飛ばずの芸人崩れ絵本作家さんが
「どうやったら売れますかねぇ〜。S N Sの発信の仕方に工夫が必要なんですかねぇ〜」と言ってたら、
「いいから、面白くなれよ」という話じゃないですか。

絵本をお土産化しよう、インテリアにしよう、
じゃなくてまず面白い話書けよ
0348名無しさん (アウアウウー Sa47-7+iD [106.133.46.35])
垢版 |
2021/06/10(木) 23:40:54.58ID:aNINIaapa
たとえ学校の勉強ができなかったとしても、周囲の人物や環境から少しでも何かを吸収しようとする謙虚な姿勢は忘れちゃいかんなと思う
西野さんに存在意義があるとしたら、怠惰な自分の反面教師となり得ること
0350名無しさん (ワッチョイW 3f7d-aWbu [133.232.174.23])
垢版 |
2021/06/10(木) 23:42:42.32ID:9Hanh3tc0
>>346

いや、買ってる、で大丈夫ですよ。


あなたも、
アンチで嫌ってて、負け惜しみ言いたいだけでここに来てる奴ですね。


実際:

興行収入24億円以上
観客動員数150万人以上

・日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞
・アヌシー国際アニメーション映画祭
長編映画コンペティション部門「L'officielle」選出
・ロッテルダム国際映画祭50周年記念祭クロージング作品
・上海国際映画祭インターナショナル・パノラマ部門正式招待
0353名無しさん (ワッチョイW 23f0-c2Ij [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/10(木) 23:51:32.77ID:mYW3Dm8I0
>>350
日本のアニメ映画は海外でもこんなに評価されてるのに、日本人が西野さんに負け惜しみ言う必要ないでしょ。



一方ジョゼ虎は…

・第44回日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞
・釜山国際映画祭クロージング作品
・アヌシー国際アニメーション映画祭長編映画コンペティション部門とオープニング作品に選出
・ニッツ・オリエンタル映画祭(スペイン)の公式コンペ部門に正式出品

・国内で新たに上映決定
・8/25BD&DVD発売
・上海国際映画祭パノラマ部門
・ドリパス(再上映要望サイト)10位
0354名無しさん (ワッチョイW 23f0-c2Ij [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/10(木) 23:51:49.01ID:mYW3Dm8I0
>>353続き


・1/20〜台湾上映。1ヶ月半で2000万突破(52回観た人も)台湾yahooで満足度ランキング1位。
・3/31〜韓国上映
・4/9〜ベトナム上映
・4/22〜マレーシア・ブルネイ上映
・4/29〜シンガポール上映
・5/5〜インドネシア上映開始から1ヶ月弱で40,000人動員
・5/13〜ニュージーランド全6館で上映
・6/16〜フランス国内全49館で上映
・6/18〜リトアニアで公開
・オーストラリアでロックダウン解除後に上映決定

・ノベライズ版がAmazonカテゴリでベストセラー1位
・コミックスのドイツ語版が同国のマンガ出版大手・Carlsen出版社から発売
・ドイツ語版円盤(Blu-rayとDVD)が、Kaze社から2021/12/2に発売予定

・主題歌MV再生数900万回
・挿入歌MV再生数800万回
0356名無しさん (ワッチョイ 6f02-tjD1 [119.105.3.38])
垢版 |
2021/06/11(金) 00:08:01.97ID:c8q3/3Y+0
同時期公開のジョゼ虎と比較するとプペルの海外戦失敗が浮き彫りになるな
韓国の次も出てないしこのまま上映国増えずに終わりそうな
しかしなんで映画プペルDVD頑なに出さないんだろう
信者に売りつければそこそこ買い支えてくれて金になりそうなのに
西野の副音声の扱いに困って出せずにいるとか
採算取れないから出したくないあたりが本音かもね
0357名無しさん (アウアウカー Sac7-6wNY [182.251.114.145])
垢版 |
2021/06/11(金) 00:08:25.75ID:HVHFC9X6a
>>345
炭鉱の町で働く貧乏な少年が
詐欺師扱いされて無念の死をとげた父親の代わりに
新しい仲間と一緒に空へ飛び立って素敵なものを見つけて
悪い奴の企みをブッ壊すというストーリー
確かに日本トップクラスの面白さですね

天空の城ラピュタっていうんだけどさ
0358名無しさん (ワッチョイW cf10-fiZy [153.190.139.17])
垢版 |
2021/06/11(金) 00:24:43.25ID:W7iCaJ4w0
>>356
西野さんは「DVDデッキ持ってない人に買ってもらうには〜」とかモゴモゴ言ってるけど、じゃあSwitchみたいにプペルモデルのデッキとセットで売ればいいのにw

そもそも鬼滅のDVD発売前のこの盛り上がりを見たらそんな心配いらないと思うけど

鬼滅、一時ブーム去ったかと思ったけどDVD発売直前になってじゃんじゃかコラボ、タイアップが出てきてて凄いね

思わずメンズノンノ買っちゃったわw
0365名無しさん (ワッチョイW bf7d-gP3e [133.232.174.23])
垢版 |
2021/06/11(金) 01:22:02.36ID:OU5+V+d30
負け犬「日本のアニメ映画は海外でもこんなに評価されてるのに、日本人が西野さんに負け惜しみ言う必要ないでしょ。一方ジョゼ虎は…」

なぜか西野スレで西野と関係ない話を持ち出す負け犬。
そういうとこが負け惜しみって言ってるんですけど。
0366名無しさん (ワッチョイW bf7d-gP3e [133.232.174.23])
垢版 |
2021/06/11(金) 01:24:59.84ID:OU5+V+d30
>>364

それ、単に惨敗してる負け犬が荒らしてるだけの状態。

実際:

興行収入24億円以上
観客動員数150万人以上

・日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞
・アヌシー国際アニメーション映画祭
長編映画コンペティション部門「L'officielle」選出
・ロッテルダム国際映画祭50周年記念祭クロージング作品
・上海国際映画祭インターナショナル・パノラマ部門正式招待

凄いな、素晴らしいな、で大丈夫ですよ。
0375名無しさん (テテンテンテン MM7f-bxSN [133.106.241.174])
垢版 |
2021/06/11(金) 03:35:02.65ID:V2bLQOVzM
プペルの海外公開が増えない原因のひとつは冗長な説明セリフが多いこと(つまり長ワー節)

外人レビューの指摘にもあったけど子供向けでないテキストを多く含むプペルを字幕で見るのは厳しい
かと言って吹き替えを制作するコストが想定する興行収入に見合わないので
結果的に海外の興行が成功する見通しは暗い(実際に台湾・韓国では大コケしてしまった)

つまり戦略レベルで戦う以前に脚本レベルでまったく海外向け・子供向けの作りになっていないのである

ちなみに韓国デイリーは公開16日目、動員150人で19位タイまで後退
韓国での最終興行収入は旅客機1台分を下回る見込み
0379名無しさん (ワッチョイW bf7d-gP3e [133.232.174.23])
垢版 |
2021/06/11(金) 07:03:53.11ID:OU5+V+d30
>>374
>コピペアンチ認定をパクられたのかって聞いてんの

日本語じゃなくて、お前の用語が意味不明なんだよ。

>パクられたのかって聞いてんの

まず、行ってない板のレスについて聞かれても知らねーよ。

>コピペアンチ認定

コピペアンチだって言うことだとしたら、
以前の芸人板の時からコピペアンチがコピペアンチに対して「レス番号○○はコピペアンチ」ってのも真似してやってただろ。(芸人板のはここ出来てここと行き来して潰したけど)
0380名無しさん (ワッチョイW bf7d-gP3e [133.232.174.23])
垢版 |
2021/06/11(金) 07:05:21.19ID:OU5+V+d30
>>377
>お山の

それも負け惜しみレスだな。

実際:

興行収入24億円以上
観客動員数150万人以上

・日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞
・アヌシー国際アニメーション映画祭
長編映画コンペティション部門「L'officielle」選出
・ロッテルダム国際映画祭50周年記念祭クロージング作品
・上海国際映画祭インターナショナル・パノラマ部門正式招待

凄いな、素晴らしいな、で大丈夫ですよ。
0381名無しさん (ワッチョイ 7f8c-gVNt [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/11(金) 07:18:17.38ID:GLdJoHkx0
>>365
だから寝て栄養あるもの食え
0383名無しさん (ワッチョイ 7f8c-gVNt [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/11(金) 07:27:35.85ID:GLdJoHkx0
>>381

蕎麦以外のね。

テンサイがんばれ
おもろいぞじぶん
0385名無しさん (ワッチョイW 6371-2VhM [118.241.251.227])
垢版 |
2021/06/11(金) 08:12:52.65ID:1DYIRs1P0
>>302
チムニーエアのホームページひっどいね...
「飛行機を管理します。」の一文しかないじゃない
コロナで進行が遅れているっていっても出来ることはいっぱいある
沿革やこれからの計画、飛行機の色々な角度から見た写真など
ただ「飛行機を買った」という事をブログや講演会やテレビで言いたかっただけ
0386名無しさん (ワッチョイ f3da-l016 [58.93.151.68])
垢版 |
2021/06/11(金) 08:14:10.00ID:OuwF/3I50
アンチどもよ西野さんの実績にひれ伏せ

・YS-11購入虚言ミスリード作品賞
・吉本二行解雇祭
長文でワーもそうはいけへんちゃうか部門選出
・湯治場・崩御が読めない記念祭クローズド作品
・いつまでも原っぱのままの美術館予定地パノラマ部門正式招待
0387名無しさん (ワッチョイ 6f02-tjD1 [119.105.3.38])
垢版 |
2021/06/11(金) 08:14:12.28ID:c8q3/3Y+0
西野さんにプペルDVD出す権限がないのは別にしても製作委員会がDVD制作に動かないの謎
同時期の映画は夏DVD出す方向に動いてる
制作費や宣伝費がかさんでも興行収入20億いったのにDVD売れないと判断しているのか?

海外戦頑張ってるのはわかるけど他の海外向けに作って称賛されてる映画に比べると映画プペルしょぼい
0388名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/11(金) 08:21:18.85ID:TnPBOpou0
海外ここまでうまくいかないとはね。
長台詞がネックになるとは思ってたけど、
「スクリーン」に酷評レビューが載るとは意外な展開だわ。

英文では3月にヨイショ記事が書かれてるけど、記者は日本人で日本のカルチャーメディアなんだよね。
https://www.nippon.com/en/japan-topics/c030112/
今のところ題名+reviewでこれが最初の方に出てくるから、まだ「外観」は取り繕えるかもw
0389名無しさん (スップ Sd1f-Z8Ks [1.72.0.42])
垢版 |
2021/06/11(金) 08:25:51.65ID:8HQ548dad
>>387
ジョゼは8月発売で、もう監督のインタビュー撮ったらしい。
出しても販売停止になるような報道があるのを分かってるとか?

実はもう訴訟になってたりして。
0390名無しさん (スップ Sd1f-Z8Ks [1.72.0.42])
垢版 |
2021/06/11(金) 09:08:18.43ID:8HQ548dad
レビューオンラインの記事(臭いのはゴミ人間だけじゃないって書いてある方)がロッテルダムの他の作品のレビューと一緒に公式Twitterで拡散されてた。

ようやく褒めてるツイも見つけたんだけど、多分内容わかってないっぽい。

https://twitter.com/carnauval/status/1401894973587431428?s=21
ああ、なんて嬉しいことでしょう。
なんて魅力的な小さなアニメーション映画でしょう。
見た後、心が舞い上がる#PoupelleOfChimneyTownそしてこれは宝石かもしれません。今年最も甘いアニメーション映画の1つ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0393名無しさん (ワッチョイ 7f8c-gVNt [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/11(金) 09:28:35.19ID:GLdJoHkx0
>>387

マジな話、
世の中の流れとしてアマプラ、ネトフリなんかの
配信各社で有料配信→そのあと特に吉本と繋がり深い
アマプラがプライム無料公開 って方向が一番予想できる。
そっちを主と考えれば販売ゼロでは無いだろうが
製作委員会がDVD・ブルーレイフォーマットに
それほどこだわる必要性が無い。
特に海外では音楽・動画含め
ディスクを使って鑑賞する人口って
激減してるんです、ネトフリ等配信業者の
躍進で。ネトフリ単体で全世界の加入者
約2億7千万人いるのよね…
0394名無しさん (アウアウウー Sa67-hImE [106.128.104.34])
垢版 |
2021/06/11(金) 09:35:08.10ID:PMZdFOdla
>>379
OKコピペアンチって言い始めたオリジナルは自分って認めたね

ではIPが出てコピペアンチが出てこなくなった理由はなぁに?
IDコロコロして発言に突っ込まれた後コピペされたって発狂して誤魔化してたんだよね
IP出てやりづらくなって議論やめて単レス否定マンになったんだよね

あと芸人板のはここできて行き来して潰したって何?笑
0395名無しさん (オッペケ Sr87-gUbt [126.156.167.209])
垢版 |
2021/06/11(金) 09:39:27.67ID:gLjF8Spur
>>392
(途中送信したわ)
TV局が今の西野に構った所で何のメリットもない。もう吉本関係ないしさ

>>393
その辺りの配信の段取りを担う外注企業があるんだけど、ここは当然東宝とも取引先があるし
業界情報は全部チェックしてる。出演者が不祥事起こした際に各社へ配信停止手続き取るのも
ここだから、西野さんと吉本の関係は筒抜けになってる

吉本は割と早く配信開始する傾向あるけど、随分動かないね
0396名無しさん (スププ Sd1f-A1xA [49.96.4.9])
垢版 |
2021/06/11(金) 09:48:56.94ID:RTUZouT5d
配信は否定してる

【サロン無料公開分 2021/03/17】徹底的に競わない
https://note.com/entamelab/n/nf9dae9c6b047

▼ずっと作っています

『映画 えんとつ町のプペル』は、来月(4月1日)に台湾で公開されて、
予定通りいけば、5月に韓国で公開されます。
各国の映画配給会社からオファーをいただいていて、
現在、挿入歌を世界用に微調整中。

今だと「Netflixで…」という選択肢もありますが、
身を粉にして走り回ってくださったスナップさんが
「それでもこの作品は映画館で流したい!」と言っていて、
『映画 えんとつ町のプペル』は彼の作品でもあるわけですから、
その想いに乗ることにしました。

したがって、各国の公開は「その国のコロナが落ち着いてから」
という形をとることになります。
「皆の大切な作品なので、慌てずにいこう」ということで
話がまとまっています。
(※続く)
0397名無しさん (ワッチョイ 7f8c-gVNt [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/11(金) 09:59:44.97ID:GLdJoHkx0
>>395

配信、DVD発売等の振り分けって
あくまで製作者の吉本が決めることだし。
出資してない個人がこの配分に
どうのこうの、ってならんしね一般的に。
0399名無しさん (ワッチョイ 6f02-tjD1 [119.105.3.38])
垢版 |
2021/06/11(金) 10:26:32.53ID:c8q3/3Y+0
>>393
そのとおりなんだけど、いつか無くなるかもしれないサブスク配信だけでなく
手元にグッズの1つとして置いておきたい層がいるからDVD販売されると思ってるので
DVD販売へのアプローチのなさは気になる
プペルが手元に置いておきたいほどの出来でない、オタク受けしないというのが理由なのかもしれない
0400名無しさん (スププ Sd1f-A1xA [49.96.4.9])
垢版 |
2021/06/11(金) 10:36:07.28ID:RTUZouT5d
謎のキャスティング
北朝鮮で迫害された人々話しだけど自身を重ね合わせてトークするのだろうか

https://www.true-north.jp/
『トゥルーノース』 清水ハン栄治×西野亮廣 トークイベント付き上映会 開催決定!
初挑戦で、共に自身の作品がアニメ映画の最高峰・アヌシー国際アニメーション映画祭にノミネートされた、清水ハン栄治監督と西野亮廣さん(『えんとつ町のプペル』製作総指揮・原作・脚本)による『トゥルーノース』トークイベント付き上映会の開催が決定!
【日時(予定)】 2021年6月18日(金)15:50開場/16:20開演
(※上映後のトークイベントとなります)
【会場】丸の内TOEI A
【登壇者(予定)】
清水ハン栄治監督、西野亮廣
0401【生配信 6月10日】1/9 (オッペケ Sr87-Fago [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/11(金) 10:42:13.63ID:DURo3Xw2r
【生配信】2021年6月10日 23:30(1時間25分)
11月8日に日本武道館で「サーカス!」をやるんだけど…
https://youtube.com/watch?v=75hCR0h4yew
(※座って配信)

[9:20]《サーカスもミュージカルもチケット買える気がしないけど頑張ります》

ミュージカル『えんとつ町のプペル』のチケットがちょっと激戦っぽいすねぇ。
もう出てるメンツが、だって!
帝国劇場とか埋めるような人達がズラッて並んでますもんねぇ。

[10:40]《ミュージカル観れるといいな》

たしかにねっ! 一回やってしまったら、次もう日本でやるのいつになるの?
って話になってくるので。

[47:40]《道頓堀のJoe:今日、小野さん、セトちゃんとZoomしました。
    ミュージカルプペルの配信チケット2000枚売ることになりました》

(のけぞって)フハハハハハッ!!!! バカヤローだなっ!(笑)

《僕はカッコつけなので「やる!」と言い切ってしまいました…
 めちゃくちゃヤバいので配信をご覧の皆様、助けてください》

絶対、手伝います! バカだなぁ…
ミュージカルのチケット売るんだな、2000枚…
0402【生配信 6月10日】2/9 (オッペケ Sr87-Fago [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/11(金) 10:45:34.62ID:DURo3Xw2r
>>401続き)

[50:20]《Joeさん、買う》《Joeさん、チケット買いたい》

あははは…Joeさんは結構有名になってるな……。正しいな。

[58:55]《Joeさん最高ですね。Joeさんから買います。
    ミュージカルのキャスティングやばいです。
    セトちゃんも西野さんも凄すぎます》

僕はなんも凄くないっすよ(笑)

[36:35]
コミュニティっていうものがマイナスに働くことって、ほぼ無いです!
たとえばミュージカル『えんとつ町のプペル』をやります、と。
照明さんを探してますってときに、まさかネットで
「舞台 照明」なんか検索しないんですよ!
だってそこで出てくる照明さんはイイ謳い文句しか書いてないもん!
「僕はこんなことが出来て、あんなことが出来て」
じゃあもうコレ、わっかんなくないっ!?
イイことしか書いてないんだもん、みんな!
ネットで検索して、その人が良いか悪いかなんか、
最早もう、わっかんないすよね!

ってなってきたら結局どうなるかって言うと、口コミなんすよ!
誰か近しい人に相談して「誰かイイ照明さんいないっすか?」
「あっ、あの人イイよ!」みたいな。
ネットの星5なんかよりも、こっちの方が信用度高いんで。
大きい仕事のときはハズせないんで、やっぱこっちの意見を聞くんです。
0403【生配信 6月10日】3/9 (オッペケ Sr87-Fago [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/11(金) 10:49:04.54ID:DURo3Xw2r
>>402続き)
[0:45]
予算会議の模様をですね、お客さんと共有したんすよ…(笑)
多分、普通の予算会議とちょっと違うんすよ、やっぱ。
スポンサーにオンデーズさんが入ってくださってるんですけど、
「これも予算作れんじゃん」みたいな感じでパンパンパンパンってこう…
予算会議 参加されたかたは意外っていうか驚くかもしんないですけれど
「あっ、そんな感じで一気に500万円が作れるんだ!」みたいな感じなんすよ。
だからアイディアがむちゃくちゃ重要なんですよ。
意外と最初どんぶり勘定からスタートして(笑)

[3:10]
絶対…また予算ってのはオーバーしてくるんで。(吹き出す)
だって僕、満願寺っていう所で自分の個展やったときに、
最初の制作費1500万円だったんすけど、
最終的にはコレ5000万円ぐらいなんで。へへへへっ…!
「どんだけ見積りミスってんだよ」って話なんですけど(笑)
でもまぁ、それをなんとかしていくっていう。

[3:35]《否定のない会議、最高》

あ、たしかにぃ! 会議んときはいつもそんな感じっすよ。
「イイっすねー!」「オモロイっすねー!」みたいな。

「予算会議を見れる」を売ってたんですよ、400円かな?
で、んー…3000人くらぐい買ってくださったんで。
なので予算会議で…まず100万円ぐらい予算作ってるんですよ!
0404名無しさん (ワッチョイW c301-YknO [126.225.64.96])
垢版 |
2021/06/11(金) 10:50:59.69ID:CKxB1zS70
>>399
円盤を人質に条件闘争しちゃったんじゃないかなぁ…
したら
「ええで、そんならまとまるまで出さんわ」って
どのレベルかはわからんけど一旦白紙化とかね
本来ならコンテンツホルダーはそんな行動を絶対しないんだけど
クビに至る経緯や顛末から見るに
西野さんにマウント取らせない事がメインになってる可能性すらある
そういう面子や立場のわからせってなると
利益度外視で金の卵産むガチョウすらくびり殺す事例は発生するからね
いわんやただの煤まみれなガチョウにおいては…
0405【生配信 6月10日】4/9 (オッペケ Sr87-Fago [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/11(金) 10:52:45.46ID:DURo3Xw2r
>>403続き)
[5:45]《会議にアイディアキラーいないの最高》

あはははっ! 絶対ヤダ、そんな奴 会議にいたら(笑)
「帰れ」って言っちゃう(笑)
なんか…会議の雰囲気を壊すような人がいたら、
もう絶対「来ないで」って言う!

僕はいつもやってんのは、もうイベントが始まる前に、
イベントの制作費みたいなの回収するっていう。

[6:30]
ちょっとややこいのが、コロナなんで!
武道館、大体1万人ぐらいなんですけど、
全員は入れれないって前提でね、なんとなく今50%だから。
ま、11月なったら、さっすがにぃ……んーーー、
ワクチンもぉ……広がってぇ……
まぁ50%ってことはないんじゃないかな?っていう。
んふっ、それもどんぶり勘定っすけど(笑)

僕はとにかく他で雑収入をいっぱい作って、
もうちょいチケット代下げたいなっていう…感じですね。

[11:40]《サーカスの予算会議楽しかったです》

なんかイイですよね。
友達と「ヤバいねー!」「1億円か、ピンチだねー!」みたいな。
なんかでも、すごい言われるんですけど…
ピンチ感ないっすよね? 僕のピンチのときって。
「ピーーーンチ!」「あ、死んだー!」「死んだな、こりゃ」
とか言ってんすけど、結構ヘラヘラしてますよね、みんなね!
あの感じ面白いっすよね。
0406【生配信 6月10日】5/9 (オッペケ Sr87-Fago [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/11(金) 10:57:37.49ID:DURo3Xw2r
>>405続き)
[7:35]
昨日の夜も『スナック西野』の収録があって。
むっちゃくちゃ面白かった…!
広屋君っていう、えとね…劇団ノーミーツってご存知ですか?
Zoom演劇とかやってて、ちょっと話題になったんですけど。
その劇団ノーミーツの代表ですね。
で、広屋君って元々『毎週キングコング』のADだったんすよ。

オンライン演劇の可能性と今の問題点と一通り聞かせていただきました。
そこはもうゴリゴリのエンタメ領域だから、要は僕の守備範囲なんで。
もうむちゃくちゃ前のめりで喋ってます。
だからエンターテイメントに興味あるかたは是非覗いてみてください。

[8:50]《『漁港の肉子ちゃん』の宣伝もお願いします》

あぁーっ、そう! 『漁港の肉子ちゃん』ねー!
やっぱりねぇ、同じチームなんで! 吉本興業で、4℃で。
だから応援してますよ。あと幻冬舎なんで!
もう同じ布陣なんですよ!(笑)
むちゃくちゃ…上手くいくといいなぁと思いますねぇ!

[10:50]《おい西野!仕事ないか?》

あっはっはっはっは…!
仕事は……どうなんだろなーっ。ヒマなのかなぁ……?
ま、そこそこ…仕事してる方だと思います…(苦笑)
そんなに忙しいのかどうかわかんないけど、
ま、そこそこ、まぁまぁまぁまぁ、
年頃の…男性ぐらいの仕事はしてると思います。
0407【生配信 6月10日】6/9 (オッペケ Sr87-Fago [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/11(金) 11:01:15.48ID:DURo3Xw2r
>>406続き)

[19:45]
とかく、今むっちゃ勉強好きなんですよ僕!
で、本読むの好きだし。知らないことあったら知りたいし。
もうなんとなくバレてるでしょ?
僕が調べるのが好きだとか、どうやら僕が勉強好きっていうのって、
なんとなくもう…皆さんにも薄っすら伝わってると思うんですけど。

[25:10]
実は(サーカスの)控室、結構ピリピリしてるんですよ!
誰が一番「おおっ」て言わすんだっていう、このドンパチがあるんで!
M-1ぐらいの盛り上がりがある(笑)

[34:40]《不動産賃貸のように新規顧客が常に必要な業種の場合、
    西野さんならどうしますか?》

まぁ、むっちゃ有名になる。
不動産だったらシンプルにむちゃくちゃ有名になるっていう。
それ…それですね。ま、一番手っ取り早いかなーと思って。

[38:00]《孫正義さんについてどう思いますか?》

べつに、あの…(笑)、孫さん…頑張ってるなーっていう…(笑)
あの、好きです! 世界に仕掛けてくださってるんで。
なんか…好きですよ! 励みになります。
0408【生配信 6月10日】7/9 (オッペケ Sr87-Fago [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/11(金) 11:05:19.82ID:DURo3Xw2r
>>407続き)
[26:30]《地方でパーソナルジムを経営しようと考えているんですが、
    料金設定や集客についてお聞きしたいです》

んーーー……いや僕コレもう、ずっと同じこと言っちゃってるから、
でもそれが答えだから仕方がねぇんだけどぉ!
……やっぱりぃ、あのー……(呆れたように吹き出す)
なんっかい言ってもコレぜんっぜん、みんな!!!
なんっかいもおんなじこと聞いてくるんだけれど!!
いや、コミュニティっすよ、やっぱ!
結局パーソナルジムのクオリティの違い、わっかんないもん!!
そうすっと、どっかのコミュニティに属しているってことの方が、
はるかに集客ができる。
オンラインサロンメンバーって、
オンラインサロンメンバーのお店に行くんすよ!
だって、そうじゃん! も、話が合うんだもん!

みんな甘く見過ぎでぇ! コミュニティっていうものを。
品質、クオリティで差が作れると思いすぎっていうか!
そんなことないぞって…!(途中で吹き出す)
それ、もう20年ぐらい前の感覚で!
今はべつに、もうどのラーメン屋さん行っても美味しいし!
コンビニの惣菜、美味いし! じゃあ、もう…居酒屋さんが
コンビニのお惣菜に勝とうと思ったら大変っすよ!
だってコンビニのお惣菜むちゃくちゃ…!
もう改良に改良を重ねて毎日毎日毎日毎日毎日毎日研究して!

人検索になるんで! もうこの話、僕…1万回ぐらい喋ってんですけど!
0409【生配信 6月10日】8/9 (オッペケ Sr87-Fago [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/11(金) 11:09:36.59ID:DURo3Xw2r
>>408続き)
[47:15]《バンクシーの絵は何故あそこまで
    ワケのわからない金額がつくのでしょうか?》

ま、議論になるからだと思います。

[1:00:00]
やっぱ後輩ができたから。この子たちを食わしていこうと思ったら…
まぁ、明らか僕の方が先に死ぬんで!
で、僕が死んだあとにこの子たちが食いっぱぐれるとダメじゃないすか。
だからサービスみたいなものが僕に依存してたらダメだから。
「そっか。僕がいなくなっても回る仕組みを作んなきゃいけないんだな」
って考えたときに、結構長めに…300年規模でやっとかないと…

[1:02:30]
えっとー………ナントカ大学? 大阪の。
卒業の挨拶をしたときの…大学の卒業スピーチ行ったとき…
ラオスっていう国…ラオスだったっけな?
どっかから帰って来て、その足でその大学行かなきゃいけなかったから。

[1:03:50]
あ、近大だ近大! 近畿大学。
0410【生配信 6月10日】9/9 (オッペケ Sr87-Fago [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/11(金) 11:14:22.17ID:DURo3Xw2r
>>409続き)
[1:05:30]《時間を誰よりも大切にされる西野さんも
     洗濯や掃除といった家事もご自身でされてますか?》

(スーッ)ま、自分でしたりぃ………
ま、女の子にお願いしたりとか。ま、そんな感じっすね。
……でもぉ! んーーー………掃除ってないんすよ。基本的には…
ま、しますよ? しますがぁ!
そもそもウチにそんな物がないんで! 物、キライなんで僕!
物少ないんで、そこにはあんまコストかかんないっすね…
あとは『スナック西野』でみんな来てくれたときに
お願いしてるっていう…(笑) そこ、デカいっすね。

[1:08:40]《千原ジュニアさんが
     「好きなトークは松本人志と島田紳助のリズム感」
     とおっしゃってました。西野さんはいかがでしょうか?》

…え、いかがって何?(苦笑)
好きなトークって何? 喋り方みたいなこと?
んー、わかんない! あんまり興味ない(苦笑)
0411名無しさん (テテンテンテン MM7f-bxSN [133.106.152.4])
垢版 |
2021/06/11(金) 11:17:06.47ID:nivjro7lM
>>402
> ってなってきたら結局どうなるかって言うと、口コミなんすよ!
> 誰か近しい人に相談して「誰かイイ照明さんいないっすか?」
> 「あっ、あの人イイよ!」みたいな。
> ネットの星5なんかよりも、こっちの方が信用度高いんで。

たしかに!
映画プペルの捏造絶賛☆5ステマレビューよりここの口コミの方が腹落ちしますもんね!
0414名無しさん (テテンテンテン MM7f-bxSN [133.106.152.4])
垢版 |
2021/06/11(金) 11:25:35.23ID:nivjro7lM
>>407

> とかく、今むっちゃ勉強好きなんですよ僕!
> で、本読むの好きだし。知らないことあったら知りたいし。
> もうなんとなくバレてるでしょ?
> 僕が調べるのが好きだとか、どうやら僕が勉強好きっていうのって、
> なんとなくもう…皆さんにも薄っすら伝わってると思うんですけど。

いえ、、まったく全然伝わってこないです
漢字ドリル送ったほうがいいですか?
0416名無しさん (オッペケ Sr87-Fago [126.158.167.18])
垢版 |
2021/06/11(金) 11:30:35.61ID:DURo3Xw2r
@ume_
吉原川口ペアでスタートしたかったので
だいぶ遅い合流でレミゼに来てます。
最近のことは忘れよう忘れようと努めたのですが、
開演前にプペル御一行様が来てることに気づいてしまい
またメンタルが最悪なので終わったら何を食べるか
ずっと考えてました。あー今日来なきゃよかったな。
ある程度は予想してましたけどさすがにマネージャーと御一行様が
談笑している姿を見ると本当に凹みますね!!!!!
今日はみりんぼしいろはペアがいてくれたのでそっちに
あとアンサンブルに視点を変えて観てました。
悲しいね!!!今から美味しいもの食べるよ!!!!!
2021年6月9日 16:27

@mutsu
昨日レミゼにプペ●が来てたらしいと話したら、
帝劇の観客が一刺しずつしてお堀に捨ててしまえば
隠蔽出来るのではと言われたけど、
まあそれくらいに思われてるってことですよ
2021年6月10日 08:54

@mieochi86[ポストマーク]
ミュージカル「えんとつ町のプペル」プロデューサーのセトちゃん。
今日のサロン記事は、昨日観たミュージカル『レ・ミゼラブル』の話で、
鳥肌立つほど凄い!と熱く語り、語りきれずにまた後日にー笑笑
毎日、なるほど!面白い!と私も制作過程に巻き込まれてワクワクです!
2021年6月10日 15:07
0417名無しさん (ワッチョイW bf4b-7nje [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/11(金) 11:32:59.76ID:qFWUgQHH0
>>407
>今むっちゃ勉強好きなんですよ僕!
で、本読むの好きだし。知らないことあったら知りたいし。

ここ、笑うとこかな?
0418名無しさん (テテンテンテン MM7f-bxSN [133.106.38.11])
垢版 |
2021/06/11(金) 11:55:04.37ID:PFGL/p1JM
アヌシー12本目のタイトル追加されてた

中国のLion Dance Boy(獅子舞少年)

陰キャの少年ホアンが同名の少女との出会いをきっかけに獅子舞に取り組む成長ストーリー
協力してくれるのは友人である猫と犬、現実の抑圧を打ち破れ!
0422名無しさん (ワッチョイW bf4b-7nje [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:38:06.35ID:qFWUgQHH0
>>419
そこなんだよねー
「日本人は勉強しないからなぁ〜
その点ボクちんは勉強家」アピールドヤドヤからの
「ゆじば?ゆじばってなに?」だからねぇ

>>420
あと崩御の読み方と、走れメロスの作者が太宰治、ってのも追加で
0426名無しさん (アウアウエー Sadf-yo3h [111.239.162.57])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:53:46.03ID:r+QoiTvEa
>>394
ワッチョイで死滅したけど、あれは西野なみにブザマだったねえ

詐欺組織構成員Aが負ける→おなじこと連呼するBが現れる→「Aはコピペアンチだ!(過去にコピペ元なし)」
→Bが敗北する→Cが現れ、「Bはコピペア(ry」の繰り返し。
完全に意味不明、西野亮廣なみの池沼w
0427名無しさん (ワッチョイW 335f-/euZ [106.73.202.0])
垢版 |
2021/06/11(金) 12:55:53.68ID:9LDtPy+k0
>今むっちゃ勉強好きなんですよ僕!
で、本読むの好きだし。知らないことあったら知りたいし。

俺らはアンチではなくヲチだから教えてあげようよ。
西野さんは小学生程度の漢字も読めないアホで、さらには自己愛性人格障害を併発してる手遅れな人ですよって。
その事実をまだ知らないみたいだから。
0428名無しさん (アウアウエー Sadf-yo3h [111.239.162.57])
垢版 |
2021/06/11(金) 13:01:32.41ID:r+QoiTvEa
>>411
今、リアルタイムでミュージカルファンの人が口コミ広げてくれてますもんね。
80プペとかの、西野さんが積み上げてきた「信用」を。
0429名無しさん (ワッチョイW ff3a-6fct [61.198.101.221])
垢版 |
2021/06/11(金) 13:07:46.78ID:wCpdS96P0
>>406
「仕事ないか?」って質問、『何か自分が出来る仕事を回してくれ』って意味だと思ったんだけど違うのかな
「仕事ないのか?」の脱字だったら西野さんの返答で合ってるけど…痛い所突かれちゃったと勘違いした?
まあ1日の半分エゴサしたりボーッとする時間に費やしてる西野さんが「年頃の男性くらいの仕事はしてる」は無い
0430名無しさん (アウアウカー Sac7-6wNY [182.251.101.157])
垢版 |
2021/06/11(金) 13:16:21.95ID:1bIap3vCa
西野さんって饒舌になる所とそうでない所の差が極端だよな
喋り慣れてる事はグダグダグダといつまでも喋ってるけど
自分が知らない事、興味ない事は「知らね。興味ない。次!」で済ませちゃう
これでよく勉強好きとか言えるもんだ
0434名無しさん (アウアウクー MM87-Q3aY [36.11.228.70])
垢版 |
2021/06/11(金) 14:07:30.06ID:Gc8xmsLlM
>>416
レミゼファンは気の毒よな
昔の各国のジャン・バルジャンが集まった周年ライブとか今も動画サイトで見ることができるけど
あの感動の中に「この後プペルやるんだな」が入るんだから
見に行ったら行ったで、意図的に拍手やるような層に囲まれて作品鑑賞とか自分なら耐えられない
0436名無しさん (ワッチョイW ff66-fiZy [27.106.210.172])
垢版 |
2021/06/11(金) 14:38:08.06ID:vd3pPL8z0
>>430
その知らない事、興味無い事がくだらない質問て訳でもないのにね

でも好きなトークの下りは話題を避けた感があるな
大物と仲良しアピールが好きだから「僕も松本さんと紳助さんのトークめちゃくちゃ好きでぇ、めっちゃ面白くてぇ」っていつものペラッペラな感想くらいは言いそうなのに、なんかもうこれだけで今の吉本との距離感がお察し

孫正義は詳しく知らないのにイメージで喋ってるよな、『走れメロス』の時と一緒w
0440名無しさん (ワッチョイ f37c-tjD1 [122.212.131.170])
垢版 |
2021/06/11(金) 16:54:55.84ID:ddb7h4Zl0
>オンラインサロンメンバーって、
>オンラインサロンメンバーのお店に行くんすよ!
>だって、そうじゃん! も、話が合うんだもん!
>みんな甘く見過ぎでぇ! コミュニティっていうものを。
>品質、クオリティで差が作れると思いすぎっていうか!
>そんなことないぞって…!(途中で吹き出す)

話をしに行くわけではないし、行ったとしてもクオリティが低かったら
二回目はもう誰も行かないんだけどな?
0441アメブロ(1/4) (ワッチョイ 83e6-nisE [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/11(金) 17:34:42.44ID:jaJG2Y7T0
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12679930470.html
https://voicy.jp/channel/941/165002

「生むこと」と「育てること」、どっちが大切?
2021-06-11 11:05:41

今日は『「生むこと」と「育てること」は、どっちが大事?』というテーマでお話ししたいと思います。

本題に入る前に、お知らせをさせてください。
(*略:マルコ)

そして、お知らせがもう一つあります。

11月8日に日本武道館で「サーカス!」という学校イベントがあります。
イベントの内容に関しては、またお話しさせていただくとして、
なんか、このイベントができるまでのドタバタも共有していきたいなぁと思って、
6月17日22時から『【働く西野先生!】11月の武道館イベントの美術会議』を
オンライン配信させていただくことになりました。
タイトルそのまま、武道館の舞台セットと照明を作る美術会議の模様を生配信するというものです。

武道館のセットが作られる現場を見ることってなかなかないだろうし、
なにより、僕らの普段のガチンコ会議の様子をお楽しみオタだけたらな、と。
参考になるかどうか分かりませんが、
「ウチの会社の会議の雰囲気と全然違うじゃ〜ん」となると思います(笑)

参加ご希望される方は、「11月の武道館イベントの美術会議」で検索してみてください。
チケットは400円です。
6月17日の22時からですが、1週間ほどアーカイブも残りますので、時間の都合が合わない方も是非、
ご参加ください。よろしくお願いいたします。

そんな、こんなで本題です。
今日は『「生むこと」と「育てること」は、どっちが大事?』というお話しをしたいと思います。
0442アメブロ(2/4) (ワッチョイ 83e6-nisE [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/11(金) 17:36:31.42ID:jaJG2Y7T0
>>441続き)

ちなみに「1対5の法則」ってご存知ですか?

「イチゴの法則」と言ったりもするのですが、これは、
どこぞのコンサル会社のデジレクターが提唱した経営戦略における法則で、ザックリと説明すると
「新規顧客に商品やサービスを販売するのにかかるコストは、
 既存顧客に商品やサービスを販売する場合にかかるコストの5倍だよ」
というお話です。

新規顧客を獲得することも、既存顧客を維持することもどっちも大切なのですが、
そこにかかるコストに5倍もの違いがあるんです。
どの計算式で「5倍」という数字が出たのかは知りませんが、
でも、言わんとしていることは分かりますよね?

たとえば、あなたがお店を出したとして、
お店から半径100mに住んでいる人達にチラシを配って集客をしたとする。
それで、お客さんが来てくれたけど、リピーターにはならない。
そうすると、今度はお店から半径200mに住んでいる人達にチラシを配って集客をしなきゃいかない。
そして、なんとかお客さんが来てくれたけど、リピーターにはならない。

というわけで、今度はお店から半径300mの…となってきて、要するに集客がどんどんしんどくなってくる。
だけど、お店から半径100mに住んでいる人達が繰り返し来てくれたら、
そんな集客がしなくてもいいわけじゃないですか?

新規顧客を獲得し続けることよりも、既存顧客を維持することにコストを割いた方が、
よっぽど効率が良いんです。
0443アメブロ(3/4) (ワッチョイ 83e6-nisE [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/11(金) 17:38:07.40ID:jaJG2Y7T0
>>442続き)

これと、似たような話なのですが…

2019年だったか、2020年だったか忘れたので、テキトーに調べていただきたいのですが、
ビジネス書の年間売り上げランキングTOP10の、ほとんどが、その年に出版された新刊ではなくて、
過去に出版された定番本だったんです。

5年後がどうなっているかは分かりませんが、なんとなく今の流れとして、
アタリかどうか分からない新刊よりも、アタリが約束されている定番本の方が買われる傾向にあるんですね。
つまり、本を出す側からすると「売る」ということを目的にするのであれば、新刊を出して、
そこに広告コストをかけるよりも、定番本に広告コストをかけた方がコスパが良いんです。

さっきの話に戻りますが、だからと言って「新刊なんて要らない」という話をしているわけじゃないですよ。
広告のコストパフォーマンスの話をしています。
広告のコスパを軸に考えたら、定番本を持っているのであれば、定番本を宣伝した方がいいんですよ。

ご存知の方も多いとは思いますが、絵本業界なんかは、もう完全にこの世界観で、
年間ベストセラーのほとんどが、ロングセラー作品です。
いまだに『はらぺこあおむし』だし、『ぐりとぐら』だし…ここ、誰も話題にしていないのですが、
恐ろしいことに、2020年に売り上げ700万部を突破した『いないいないばあ』が世に出たのは50年以上前で、
半世紀かけてコツコツと700万部(つまり、700万部÷50年=年間14万部)を
コツコツと売ってきたのかと思いきや、違うんです。

2020年に700万部を突破した『いないいないばあ』が、600万部を突破したのは2016年なんです。

この4年で100万部。つまり、売れるペースが上がってるんです。
ご存知のとおり、日本の子供の数はメチャクチャ減っていっているのに、
『いないいないあばあ』は売り上げペースを伸ばしているんです。

それぐらい「定番」は強いという話です。
0444アメブロ(4/4) (ワッチョイ 83e6-nisE [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/11(金) 17:39:35.75ID:jaJG2Y7T0
>>443続き)

当たり前の話ですが、国民にお金の余裕が無くなれば無くなるほど、
一か八かの冒険をするデメリットが大きくなってしまうから、
安パイたる「定番作品(定番商品)」が強くなるんです。
きっと、このラジオをお聴きのあなたも、作品か商品かサービスをお持ちだと思うのですが、
「定番を作る」ということがメチャクチャ重要で、「定番を宣伝する」ということがメチャクチャ重要なんです。

その際、邪魔になってくるのは「新作を生み出さないといけない」という固定観念、
もしくは「いつまで、その商品にしがみついとんねん」という外野の声です。
「定番」を手に入れたのであれば、そんなものは無視してください。

「赤福餅」に何年しがみついていると思ってるんですか?
あれ、ずっと売れてますよ。
僕、昔、名古屋から大阪に帰る時に、名古屋駅のホームでお土産で「赤福餅」を買ったら、
落ちたった新大阪駅のホームでも「赤福餅」を売ってましたよ。
あいつ、めちゃくちゃ「お土産ヅラ」してますけど、どこにでもいますよ。
そして今日も売れている。

50年前に出た絵本『いないいないあばあ』は今、毎年20万部売れてるんですよ。
2016年〜2020年が急激に盛り上がっただけかもしれませんが、それでも、
毎年20万部近くはコンスタントに売っているわけで…そんな作家、どこの世界にいるんですか?

だから、いいんですよ。
『赤福餅』という定番商品を持ったら、胸を張って、『赤福餅』を宣伝した方がいいし、
『いないいないばあ』という定番商品を持ったら、胸を張って、『いないいないばあ』を宣伝した方がいい。

新作というのは、定番を生み出すまでの旅だと思っておいた方がいいと思います。

「生むことも大事だけど、育てることもすっごく大事だよ」というお話しでございました。

(終わり)
0449名無しさん (ワッチョイW bf4b-7nje [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/11(金) 17:51:26.33ID:qFWUgQHH0
>>442
書き起こしお疲れ様です
>それで、お客さんが来てくれたけど、リピーターにはならない。
そうすると、今度はお店から半径200mに住んでいる人達にチラシを配って集客をしなきゃいかない。
そして、なんとかお客さんが来てくれたけど、リピーターにはならない。

何でリピーターにならない前提で話を進めるのかは、謎のベールの向こう側
0451名無しさん (オッペケ Sr87-HJos [126.212.161.50])
垢版 |
2021/06/11(金) 18:03:43.35ID:rCPBBjhgr
>>441
これってみにくいマルコの次の絵本が直ぐ出版出来ない言い訳ですかね。
あとプペルにしがみつく言い訳かな?
でも、絵本プペルは無料公開してるから売り上げ見込めないよね。
無料公開は失敗だったって事ですね
0452名無しさん (スップ Sd1f-Z8Ks [1.72.0.42])
垢版 |
2021/06/11(金) 18:10:10.89ID:8HQ548dad
>>451
今更だけどあの無料公開って子供はiPadで読むことになって、まだ目が発達してないから細かい色の認識ができない状態ではじめて読むことになるんだよね。
絵本買ってもらった子と感じたものが変わるから、無料公開って子供のためじゃないんだな。
その辺り考えないのが西野さんらしい。
0453名無しさん (ワッチョイ f37c-tjD1 [122.212.131.170])
垢版 |
2021/06/11(金) 18:17:53.43ID:ddb7h4Zl0
新規層にアピールするのではなく既存顧客を強化するという話が
途中から新商品ではなく既存商品(定番)を売り続けるという話にすり替わってる。

その定番商品の拡大には新規層を刈り取り続けるのは大事でしょう。
お土産にしても初めて訪れた外国人であったり、子供や孫世代なども新規顧客といえるので。
0457名無しさん (ワッチョイW bf4b-7nje [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/11(金) 18:39:35.29ID:qFWUgQHH0
>>456
もはやあなたは周回遅れの話をしています
黙っておいて頂きたいのですが
0458名無しさん (ワッチョイ 6f02-tjD1 [119.105.3.38])
垢版 |
2021/06/11(金) 18:40:49.45ID:c8q3/3Y+0
プペルも信者による利益先食いしなければもう少し息の長いコンテンツになったのに
ミュージカルも名のある役者連れてこれたのに役者ファンやミュージカルファンにそっぽ向かれてる時点でもう先がない
制作経過を切り売りしてコンテンツの寿命縮めてるの見ると
西野さんは商品作っても食いつぶすばかりで育てられないんだなと思う
0461名無しさん (ワッチョイ ffbf-Sdzh [139.101.191.20])
垢版 |
2021/06/11(金) 19:28:19.95ID:F33d8TeW0
会議をオンライン公開しててそれを見ると、
自分も参加した気分になって、何かを成し遂げてるつもりになるのかね
サロメンには、そういう気分だけを売りつけて。
0467名無しさん (アウアウウー Sa67-plNJ [106.180.3.36])
垢版 |
2021/06/11(金) 21:00:34.71ID:gbWkbM5Oa
梶原も意図を「いず」って読んでたことあるけど自分に学がないことを自覚してた
梶原も梶原で性格の悪さ暴露されたりしてるけど、生き残るためなら上沼恵美子のたいこもちでも前人未到芸人youtuberでもなんでもやるところは西野さんより全然マシ
0468名無しさん (ワッチョイW 335f-/euZ [106.73.202.0])
垢版 |
2021/06/11(金) 21:10:15.43ID:9LDtPy+k0
西野さんは以前も、まともな努力や勉強を「小手先のテクニック」と言い放ち、「本当に大切なのはスナックで話すことなんすよ!」と知性と品性のなさをさらけ出してたから、
彼の言う「勉強」は、またスナック通いとかなんだろ。
0469名無しさん (オッペケ Sr87-Fago [126.179.119.107])
垢版 |
2021/06/11(金) 21:26:02.07ID:vaUKcdb1r
>>468
でも実はスナックにもほとんど行った事なさそう。
五反田のCandyをスナックと言い張ってはいるけど
あんなの身内しかいないただの溜まり場だし。

壊れた機械のように繰り返してる
「スナック行って他の客に商売の悩み相談して売り込めばOK」
という回答からしても西野さんの中の
“スナック観”はかなりズレてる。
居酒屋とか定食屋ならまだ分かるけど
スナックって他の客と交流する場所じゃないだろ。
0471名無しさん (ワッチョイW ff3a-6fct [61.198.101.221])
垢版 |
2021/06/11(金) 21:45:50.56ID:wCpdS96P0
>>458
吉本の後ろ盾を借りて映画まで作れたプペルが西野さんのピークであり代名詞になると思うんだけど
下手に大きくなったおかげで『西野=プペル=欲に塗れた信者ビジネス』の方程式が世に広まってしまったからな…
もはやプペルのイメージ回復は不可能だし、別作品においても悪名高い西野ブランドを隠さない限り新規客の獲得は難しいだろう
0472名無しさん (ワッチョイ f3da-l016 [58.93.151.68])
垢版 |
2021/06/11(金) 21:49:52.19ID:OuwF/3I50
男は自分に嫉妬するからみたいなことやたら言ってるけど
メンディ事件や今回のミュージカルファンの反応見る限り女性にもちゃんと嫌われてるしなあ
0473名無しさん (ワッチョイW ff66-fiZy [27.106.210.172])
垢版 |
2021/06/11(金) 21:55:48.10ID:vd3pPL8z0
プペルのミュージカルスレより

740 名無しさん@公演中[sage] 2021/06/11(金) 10:46:30.88 ID:Zc4S27g0

プペルのプロデューサーが自身のオンラインサロン内でレミゼ鑑賞した感想が「勝った」と勝利宣言だと
感想は自由だけどあの界隈に言われるとなんか腹立つな
出演者にも失礼だし

https://twitter.com/keikidokusyo/status/1403101405926232065?s=21
ミュージカル『えんとつ町のプペル』の主役級のお2人が出演されている『レミゼラブル』を観たセトちゃん
「勝った!」プペルの勝利宣言が飛び出しました‼..✨

“西野さんが与えてくれたチャンスを気持ちいいくらいフルに使い切ります!”

セトちゃんの言葉に燃えたぞ......
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


なんかもう無事に幕が上がる気がしない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0475名無しさん (アウアウウー Sa67-plNJ [106.180.3.36])
垢版 |
2021/06/11(金) 21:56:47.24ID:gbWkbM5Oa
男は〜女は〜って性別で一括りにしているところが化石のような価値観を端的に表しているよなあ
まともな人間からは嫌われて、西野さんを素晴らしい人間だと錯覚してしまうほど心が弱ってる人間に好かれるの間違いだろ
0477名無しさん (ワッチョイ cf02-dNBw [121.106.157.30])
垢版 |
2021/06/11(金) 22:11:15.98ID:lT/k4jRR0
肉子への風評被害も

@s_ah***

肉子ちゃん評判いいのか…
明石家さんまプロデュース
吉本興行制作
アニメ製作がプペルを作ったスタジオ4℃で地獄役満すぎて予告編見ただけで吐き気してしまったんだけど
0478名無しさん (ワッチョイ cf02-dNBw [121.106.157.30])
垢版 |
2021/06/11(金) 22:13:19.52ID:lT/k4jRR0
4℃×吉本が地雷扱いされてるや
これはもう4℃が不憫でならない

@ramen_0101***

この映画、プペル作ったスタジオが制作してるのでその時点でな……いやスタジオは悪くないってわかってるけど……また制作の中心に芸能人据えてるし……
0479名無しさん (オッペケ Sr87-Fago [126.179.119.107])
垢版 |
2021/06/11(金) 22:13:57.95ID:vaUKcdb1r
>>473
これはおそらく「なーんだレミゼってこんなもんか、
これならプペルの方が良いぞ、勝った!」という意味ではなく
「こんな凄い俳優がプペルに出てくれるんだ!
これはもうプペルの勝ち確定!」という意味なんだろうけど
「プペルの勝利宣言が飛び出しました」だけじゃ
誤解を招いても仕方ないっていうか、
前者の意味でしか普通は受け取らないよね。
0480名無しさん (オッペケ Sr87-Fago [126.179.119.107])
垢版 |
2021/06/11(金) 22:16:20.06ID:vaUKcdb1r
>>478

@RIN:まぁ誰がなんと言ってもスタジオ4℃信者は辞めないけど
 プペルのせいで死ぬほど被害受けてるの西野一生恨むよね♪
 あぁプペルのとこねとか言われるの殺したいレベル♪
2021年6月11日 9:49
0481名無しさん (オッペケ Sr87-Fago [126.179.119.107])
垢版 |
2021/06/11(金) 22:32:17.78ID:vaUKcdb1r
レミゼに感動して「こんな凄い役者さんが出てくれるんだから
プペルの勝ちは確定だ」という意味だったとしても、
それはそれでツッコミどころがある。

その場合「勝った」というのは11月に上演される
他のミュージカルや芝居に対してって事になるけど
それもまた随分とナメ腐った言い分だね。
しかもミュージカルに携わった事はおろか
観客として観に行った経験すらほぼないド素人が
言っていいセリフじゃない。

そもそも勝ち負けの問題か?っていうのもある。
何をもって勝ちとしてるのか。
チケットの売り上げ? 内容への評価?
なんにせよ勝ち負けで考えるのは浅はかだし
まだ稽古すら始まってないうちから素人プロデューサーが
「勝った!」とはしゃぐのは滑稽でもある。

もう一つ、プペルに出演決定した役者陣のファン達が
一様に絶望して不快に思ってるこの状況でプペル側のスタッフが
「こんな凄い人が出てくれるんだから、もうプペル勝った!」
みたいに無邪気に言ってるのも、あまりに無神経というか。
0485名無しさん (ワッチョイW ff3a-6fct [61.198.101.221])
垢版 |
2021/06/11(金) 22:51:01.73ID:wCpdS96P0
何か西野さん界隈って「勝ち」を絶対的な成功のように使ってるけど
普通は「○○に勝つ」みたいに相対的な意味で使うよな
まあどちらにせよ敗者というか下位の存在を想定してないと出てこない言葉だと思う
0486名無しさん (アウアウオー Sadf-BYT2 [119.104.65.233])
垢版 |
2021/06/11(金) 22:58:20.64ID:NF2/9qV7a
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *66758(+*413) 209530(1.00) ****** 29.8% ****** 機動戦士ガンダム 閃光のハサ…
*2 *27442(+*102) 204628(.886) ****** 53.7% ****** キャラクター
*3 *24570(+**47) 244893(.916) *37.1% 56.4% *24570 るろうに剣心 最終章 The…
*4 **9650(+**25) *70872(.883) *68.1% 51.9% **9650 るろうに剣心 最終章 The…
*5 **6836(+**52) *61788(.828) ****** 58.6% ****** Mr.ノーバディ
*6 **6323(+***0) *54099(.877) *83.9% 48.2% **6323 名探偵コナン 緋色の弾丸
*7 **5989(+**39) *85140(1.00) ****** 59.7% ****** 漁港の肉子ちゃん
*8 **4752(+***0) *41676(.887) *56.4% 72.0% **4752 いのちの停車場
*9 **3902(+***0) *15090(1.00) ****** 30.8% ****** 「宇宙戦艦ヤマト」という時代…
10 **3520(+**18) *43937(.909) *55.5% 60.3% **3520 地獄の花園
0487名無しさん (ワッチョイW c301-Cp/E [126.168.243.59])
垢版 |
2021/06/11(金) 22:59:22.27ID:EWk3Aob00
レミゼよりプペルのほうが勝ってるwって感想だったらさすがにオフレコにしておくだろ…
確かに界隈の人って、「成功」でいいところを勝つって表現使いがちな気がする
事業の成功=俺たちを馬鹿にしてくる世間への勝利、みたいなメンタリティから来てんのかな
0491名無しさん (ワッチョイW ff66-fiZy [27.106.210.172])
垢版 |
2021/06/11(金) 23:27:43.47ID:vd3pPL8z0
551 名無しさん@花束いっぱい。[sage] 2021/06/09(水) 10:28:05.08 ID:E2cRkVHY

【舞台】劇団四季、細田守監督「バケモノの子」をミュージカル化 国産最大級の長期公演へ [muffin★]

32 名無しさん@恐縮です[] 2021/06/08(火) 16:45:33.38 ID:OdR5MGnq0

西野
偶然にもと言うべきか運命とも言うべきか演劇界の巨人「劇団四季」が新作ミュージカルの制作を発表されました。なんかわくわくしませんか?文字通りバケモノですよ。僕らみたいな弱小チームからしたら。
前にミュージカルのスタッフさんに「一番強いミュージカルってなんですか」 って聞いたときに「え、劇団四季です」って言われたから 「じゃ、劇団四季倒します。」 って…思わず言っちゃってた!
やっぱり映画もそうだけど一番強いヤツと戦う方が燃えるじゃないですか。 なんかこう…王者の胸借りてね、ワーッてやって。

守秘義務のため省略…

そんなこんなでもう少しだけ僕の野望にお付き合いください。よろしくお願いいたします。
0493名無しさん (ワッチョイW 2301-l8vw [60.126.245.122])
垢版 |
2021/06/11(金) 23:31:24.08ID:VA8V4pju0
>>471
作品よりも自分を褒めて貰いたい人だから無理だね
0494名無しさん (ワッチョイW ff66-fiZy [27.106.210.172])
垢版 |
2021/06/11(金) 23:41:45.51ID:vd3pPL8z0
>>491
四季知らなかったのに聞いて秒で「倒します」と言ってる辺り本当に浅はかな人なんだなと思う

結局ミュージカルも映画の時と同じ失敗に向かってる
わざわざ同業から反感を買うような発言、行動をして孤立、サロン内だけで称賛され終わった時には一緒に作品を作った人は誰も残らない

下手したら幕が上がらない可能性もあると思う
0495名無しさん (ワッチョイW ff66-fiZy [27.106.210.172])
垢版 |
2021/06/11(金) 23:42:16.52ID:vd3pPL8z0
>>491

33 名無しさん@恐縮です[] 2021/06/08(火) 16:48:10.42 ID:OdR5MGnq0

>>32の感想)
ゆか @yxxa_xxxx
 『キンコン西野先生のおぞましい野望』は、
 おぞましいけれども特大の朗報でした。
 うれしさと緊張と興奮と。

H○○U|現代教育界の黒船 @haxxxxxki42x
 今日のキングコング西野さんのオンラインサロン記事の
 テーマは「キンコン西野のおぞましい野望」
 ひたすらゾッとした。○○○がひっくり返る! #革命

Schxxxe @kk_sxxxee
 なにかと閉塞感や絶望感がある中で、
 西野さんのおぞましい野望でありながらも、
 私にとっては楽しみな話が良き♪
 なんだかんだ黒西野が好きだったりする

ニ○○コ @nxxxuxyaiko
 【〇〇をハックする】
 今日の記事は、絶対にナイショと書いてあったけど、
 何回か聞いたことある“おぞましい西野の野望“だったから、
 どこからどこまでが内緒の内容なのか分からなかったよ
 具体的例が内緒なのかな

西○○庫 | Clips @nishixx_xxxwps
 【 西野先生のおぞましい野望 】
 鳥肌が止まらない。ってこのことか。まじでまじで。笑
 サロン外には出せないけど、、、いやー、ほんと。やばい。
0496名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/12(土) 00:02:04.30ID:70XyTgWN0
信者ちゃん待望の酷評されてない記事。
メキシコの記者がとくに貶さず伝えてる。


https://heraldodemexico.com.mx/estilo-de-vida/2021/6/10/cine-infantil-poupelle-of-chimney-town-una-pelicula-de-anime-sobre-la-magia-la-amistad-305398.html?__twitter_impression=true

『映画えんとつまれ』は、日本・世界で最も有名なアニメ映画スタジオ、ジブリにインスパイアされたドローイングとアニメーションのスタイル。 アニメーション映画には、楽しいOSTも含まれています。これは、一度聴けばお気に入りになる曲です。

子供向けの映画は、アヌシー映画祭の公式セクションにもノミネートされています。 メキシコにいつ到着するのか、ストリーミングプラットフォームでリリースされるのかはまだ不明です。 「チムニータウンのプーペル」は、子供から青年まで、またアニメの大ファンを対象としています。
0497名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/12(土) 00:18:22.33ID:70XyTgWN0
メキシコメディア絶賛

https://amp.20minutos.es/cinemania/noticias/poupelle-chimney-town-increibles-aventuras-pequeno-deshollinador-amigo-hombre-basura-4725907/?__twitter_impression=true

廣田裕介は、西野亮弘の有名な物語を取り入れたスタジオ4°Cの新しいプロポーズに署名し、ロッテルダムを閉じてからアヌシーに旅行します。

昔々、家や工場からの煙が星の視界を遮り、人々は自分たちが本当に存在していると信じなくなり、その結果、夢を見ることができなくなった街がありました。 悲しい真実? さて、この悲痛な前提で、チムニータウンのプーペルが提示され、ロッテルダム映画祭を締めくくり、ついでに私たちの心を征服したスタジオ4°Cによる新しいアニメーションの提案が提示されます。
映画の主人公、ルビッチという孤独な煙突掃除人の少年、そして煙突の町でハロウィーンの夜に不思議に現れる細片とゴミでできた慈悲深い怪物に会うとき、私たちの中でドキドキする器官が少し壊れることは不可能です。 もちろん、二人は友達であり、歴史の運命を変えるために呼ばれています。

Memories(1995)、Mind Game(2004)、Tekkonkinkreet(2006)、Children of the Sea(2019)の研究は、映画の共同執筆者でありプロデューサーでもある西野明弘によ​​る児童書のこの活発な適応の背後にあります。 監督の新人廣田裕介は、数日前にスクリーンでのインタビューで、宮崎駿は紛れもない影響力を持っているが、大友克洋や森本晃司のアニメや新世紀エヴァンゲリオンのような作品の理解に近づいていると宣言した。創世記エヴァンゲリオン。
0498名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/12(土) 00:18:40.54ID:70XyTgWN0
>>497続き


しかし、チムニータウンのプーペルはジブリの哲学に完全に浸っていますが、それは明らかに圧倒的な優れた描画のおかげで距離を示しています。 時には、計り知れない。 これを書くのは難しいですが、ゆうすけの映画は、最近の宮崎ジュニアのアーヤと魔女よりも宮崎シニアの精神をよりよく継承している可能性があります。

アーヤと魔女のように、チムニータウンのプーペルも子供や若者を対象とした映画ですが、子供が想像力の無駄を楽しんだり、それがとても寛大に提供していると感じたりすることはありません

ナレーションが付けられたイニシエーションの深い歴史に、ブレードランナーの驚くべきエコーとともに、チムニータウンの詳細な背景も追加する必要があります。 主人公が描かれる魅力的な線。 二次ギャラリー; 対話の優しさ; 楽しいサウンドトラック; そして、仕事の重要な瞬間の多くが解決される形式的な創意工夫。これは、いつものように、これらの行で明らかにしない方がよいでしょう。 要するに、ごちそう。

海獣の子供と同様に、映画のゴーディアンノットを興味深い方法で混乱させる新しい要素が登場するにつれて、クライマックスに向かう途中で物語が少し混乱するのは事実です。 おそらく家の中で最も小さいものはパズルのピースを合わせるのが難しいと感じるかもしれませんが、これは彼らが提案の美しさに驚いて口を大きく開いたまま映画館を離れることを妨げることはありません。

もちろん、私たちの部屋でそれが見られるとすぐに。 12月25日の日本初演で、チムニータウンのプペルは2100万ドル以上を売り上げました。 1週間も経たないうちに、アヌシーフェスティバルの公式セクションに出場します。このあたりでは、パンタリオンで再び見ることができるように、すでに指を交差させています。 シッチェスフェスティバルで?
0499名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/12(土) 00:21:07.60ID:70XyTgWN0
こちらも音楽(ost)を褒めたツイート。
 ↓
(フランス語)
チムニータウンのプーペルのOSTは私の静脈をまっすぐに通り抜けます。
映画がフランスで上映されない場合、私はスキャンダルを引き起こしています。



正直、これ以上見つからんかった。
0501名無しさん (ワッチョイW bf7d-gP3e [133.232.174.23])
垢版 |
2021/06/12(土) 00:30:18.46ID:MbGS+iY80
>>458
>信者による利益先食いしなければ

してませんけどね。
信者自体いないし。

>役者ファンやミュージカルファンにそっぽ向かれてる時点で

そっぽ向かれてませんけどね。

×制作経過を切り売りしてコンテンツの寿命縮めてるのを見ると

○制作経過を見せてファンや同士を増やすのを見ると

×西野さんは商品作っても食いつぶすばかりで育てられないんだなと思う

○西野さんは商品作って育児放棄とかせずにしっかり育てられるんだなと思う
0502名無しさん (ワッチョイW bf7d-gP3e [133.232.174.23])
垢版 |
2021/06/12(土) 00:33:04.37ID:MbGS+iY80
>>471
>『西野=プペル=欲に塗れた信者ビジネス』の方程式が世に広まってしまった

広まってませんけどね。

実際:

興行収入24億円以上
観客動員数150万人以上

・日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞
・アヌシー国際アニメーション映画祭
長編映画コンペティション部門「L'officielle」選出
・ロッテルダム国際映画祭50周年記念祭クロージング作品
・上海国際映画祭インターナショナル・パノラマ部門正式招待
0503名無しさん (ワッチョイW a3da-eWmU [220.109.83.218])
垢版 |
2021/06/12(土) 01:15:23.64ID:DZn8OYiV0
信者否定おばさん除けを貼っとく

> @kokixxx
>
> 私は、『革命のファンファーレ』を読んで成功して西野といつか飲みたいと感じました
>
> オンラインサロンは西野脳になりたいと思いました
>
> キンコン西野に1ミリも興味がなかったのにクリエイター西野教祖の信者コウキでした
0504名無しさん (ワッチョイW f309-2vsl [122.223.170.27])
垢版 |
2021/06/12(土) 01:27:01.58ID:u9T0CYDZ0
二言目には倒すだの、自分が上だと主張したい自己愛性人格障害ゆえだけど、セトちゃんてよく知らないけど一応ノーマルだった人種も簡単に染まるんだね
いつの間にか「勝ったな」とか言ってる自分に違和感はないのか?
自分は何故「どちらが上か」の視点でしか見えなくなっているのか気付いているのか?

西野さんはお可哀そう
世界が敵に見えているのだろうか
自分に才能がないことを暴こうとする世界に「ボク1位取ったんでぇ!ボク1ミリ単位で動いてるんでぇ!」と殴り返しているつもりなのだろうか

良いものを作れば自ずと評価されやすい世界になってると思いますよ、昔よりずっと
押し売りセールスよりクオリティを意識して欲しいものです
0506名無しさん (ワッチョイW e37f-yYGJ [150.31.52.62])
垢版 |
2021/06/12(土) 01:45:31.01ID:r9NY3ZLr0
四季を倒すって具体的にどこでだ
版権モノでもオリジナルでも話しにならない
上演前から売上は無理動員も無理
ディズニーや海外版権取ってくる信用もないし
倒すどころか向こうから認識もされないじゃん
0508名無しさん (ワッチョイW bf4b-7nje [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/12(土) 01:58:53.71ID:Yc+3TsR80
>>504
ちゃん作品に真摯に向き合っていい作品を作れば、売上はともかく確実に評価してくれる人は現れるでしょうね(まあプペではダメだと思うけど)
それなのにやれ勝つだの倒すだの、やれ売上だの興収だのマネタイズだの
さもしい浅ましい話ばっかりしてるから作品も純粋に評価されない
(重ねて言うが、まあプペではダメだと思うけど)
0509名無しさん (アウアウカー Sac7-6wNY [182.251.114.189])
垢版 |
2021/06/12(土) 04:17:05.46ID:OiWDMh8da
>>469
西野さんって良いようにいえば人見知り、別の言い方すれば単なる内弁慶に過ぎない
スナックといってもあくまで内輪ノリの集まりが好きなだけで、かつ自分が主役であることが前提
誰とも知らないオッサンといきなり話して楽しめるほどのコミュ能力は西野さんにはない
それは生配信を見てればはっきり分かること

「地方のサラリーマンのオッサンの話なんて…」
って下に見る態度が無意識ながらも必ず表れるだろうし
話を膨らませる力もないから相手だって退屈する
西野さん自身、飲みの場では相槌しか打たないって明言してるほどだからな
「あ、こいつ薄っぺらいな」って、初対面の相手にもすぐバレるよ
0511名無しさん (ワッチョイ 7f8c-gVNt [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/12(土) 07:00:03.87ID:wTQoY9C50
>>481
「勝った」にしても
もう、界隈の方々の
口から出る言葉が

スッカスカに軽い。

とにかくインパクト
ありそうな事
まくしたてて
言えばいい、って
世間でほぼ通用しないしね。
0513名無しさん (ワッチョイW a3da-eWmU [220.109.83.218])
垢版 |
2021/06/12(土) 07:21:37.64ID:DZn8OYiV0
>>505
馬鹿丸出しで草
その条件だったら信者大勢存在するだろ

てかお前が偉そうに仕切って条件決めるな
サロン内で何者でもないくせに

お前とは違う範囲で信者って呼んでるから、今後はほっといてくれよな
0515名無しさん (ワッチョイ 6f02-tjD1 [119.105.3.38])
垢版 |
2021/06/12(土) 07:54:50.41ID:TjtOlK+h0
プペミュージカル、このままでは明らかに学芸会以下になりそうのに質をあげてくれそうなプロがいない
演出:西野さんの時点でもう品質が上がりようがない
何でも最高感動しましたって言い張る信者にはどんな出来でも問題ないんだろうが
なんかもう役者が無駄遣いすぎて哀れ
役者も全部信者たちでやってくれれば品質悪くても迷惑がる人出なかったのにな
0516名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/12(土) 07:55:08.16ID:70XyTgWN0
せっかく褒めてるレビュー探し出してあげたのに、
信者にスルーされて悲しいw
メキシコでは上映決まるんじゃね?
お望み通り英語圏じゃないけど、良かったじゃん。
0521名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/12(土) 08:24:00.92ID:70XyTgWN0
>>517
あー、なるほど。
西野さんに一言も触れないらスルーしたのか。徹底してるのね。
BTS関連のツイート以外は基本西野さんには触れないんだよな。


(英語)
煙突の町のプペル
成功するためのすべての要素があり、それは素敵な前提ですが、私たちが以前にそれをすべて見たように感じます。それでも貴重な時間の価値はありますが、2番目の層です。私は厳しく見落とされていた彼の前の映画(海獣の子供)を好みました。

(オランダ語)
最近の仕事で少し忙しすぎて、IFFRが再び行われていることを完全に見逃しました。しかし、ありがとう@patrickvdherik今夜パテで日本のアニメ「煙突の町のプーペル」を見ました、そしてそれはそれだけの価値がありました。また映画館にいるのもいいですね!

(フランス語)
私はIFFRで日本のアニメ映画を見ています私は最初から泣いていました助けを送ってください

神よ、それは美しく詩的でした。魅惑的な物語のための繊細なラインは、時には暗く、常に上を向いて何も恐れないようにすることを私たちに思い出させます。この映画がフランスで公開されることを心から願っています。




(ブラジルのBTSに関するメディア)
[情報] 05.31 | 『えんとつ町のプーペル』を制作した俳優・イラストレーターの西野亮弘は、最近のインタビューで、映画 『パラサイト』と防弾少年団が日本で人々に希望を与えたと語った。

(スペイン語のBTSに関するメディア)
「えんとつ町のプーペル」を創作した俳優兼イラストレーターの「西野亮廣」は最近のインタビューで、映画「パラサイト」と防弾少年団が日本に希望を与えたと語った。
また、「やりたいことは何でもできる」というメッセージを世界に向けて発信したいとも語りました。
0525名無しさん (アウアウウー Sa67-hOOW [106.129.66.187])
垢版 |
2021/06/12(土) 08:52:47.04ID:QruX57YNa
ビョーキくんコロコロしてんなぁ鬱陶しい
自演出来ないから開き直ってやがる

そう言えば新スレ立つ度の汚い書き込みもパタリと止んだな
アレを書き込めなくてストレス溜まってんのか?
相当精神病んでんな

止んだのに病んでるとはこれ如何にだわ
0527名無しさん (ワッチョイW a3da-eWmU [220.109.83.218])
垢版 |
2021/06/12(土) 09:16:06.02ID:DZn8OYiV0
ソース無いのに必要以上に西野擁護したり、信者の条件を勝手に決めだしたり、度が過ぎるんだよな。いい大人ならどんだけファンでも適度な距離はとれるだろ。ガキなのか本当に病気なのか。きっとサロメンからも疎まれてる。
0528名無しさん (スップ Sd1f-Z8Ks [1.72.0.42])
垢版 |
2021/06/12(土) 09:21:17.22ID:ykTYYVUYd
>>521
なんかこれだけ読むと日本の文化人が、韓国文化に傾倒してプペルつくったみたい。
狙いか知らんがちょっとね。

ここに来るやつはサロンの仲間なんかいないでしょう。5ちゃん徘徊してる時間が長いからサロンの活動もできてないはず。
〜行ったとか、〜のイベントの人は頑張ってたとか、具体的な書き込みがない。
0529名無しさん (ワッチョイ f3da-l016 [58.93.151.68])
垢版 |
2021/06/12(土) 09:52:59.19ID:dxJFDSPj0
>>528
といっていざインタビュアーから深堀りされるとBTSにもパラサイトにも大した知見がないのが西野さん
ディズニーに対してのスタンスと一緒でただ当たってる、ヒットしてる物ってだけで言ってるんだと思う
0530名無しさん (ワッチョイW bf4b-xwxl [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/12(土) 10:14:01.68ID:Yc+3TsR80
>>529
パラサイトに関しては「ぼく苦手なんですああいうの」とか言ってたのでは?
0531名無しさん (スップ Sd1f-PQ6w [1.72.2.16])
垢版 |
2021/06/12(土) 10:21:28.95ID:lKht743Qd
>>530
詐欺一味が落ちぶれる話だから、西野さんが楽しかったのは前半の詐欺が成功したパートだけらしい。
後半パートは、吉本から「もう1日も待てない! 末日を待たずに30日付け2行解雇!」以降の自分を観ているようで辛かったんだろうね。
0533名無しさん (スフッ Sd1f-BStz [49.104.20.67])
垢版 |
2021/06/12(土) 10:41:39.36ID:BD/Fk9gHd
>>467
梶原のヤバさは西野とはレベルが違う 梶原は小学校6年間中学校3年間が義務教育って事を最近まで知らなかった ボケじゃなくマジで

しかも自分が調べた結果「義務教育は9年間 つまり9歳まで」と全くの嘘を堂々と言い放った 西野も梶原も、とんでもないサイコパス 絶対関わっちゃいけないタイプ
0534アメブロ(1/4) (ワッチョイ 83e6-nisE [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/12(土) 11:04:41.57ID:pz6UtYPo0
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12680020276.html
https://voicy.jp/channel/941/165235

蜷川実花のオンラインサロンが強すぎる
2021-06-11 20:25:02

今日は『蜷川実花のオンラインサロンが強すぎる』というテーマでお話ししたいと思います。

僕はよく「オンラインサロンを始めようと思うんですけど」という相談を受けるんですけど、
オンラインサロンを運営していくことの難しさをよくよく知っているから、
オンラインサロンを開設することは全然オススメしないんです。

オンラインサロンを始めたい動機のほとんどが、皆、あまり口にしませんが
「本業以外の収益源を作りたい」なのですね。

ただ、それって、僕はよく言うんですけど、
「本業の『豆腐屋』の売り上げが落ちてきたから、副業でプロ野球選手になるわ」
と言っているようなもので、「いや、なろうと思ってなれるもんじゃないよ」というところなんです。

第一、サロンを運営して、「あなたが何を有料で提供するのよ?」という話じゃないですか?
厳しい話をすると「有料で提供できるものがあるのなら、なんで本業が上手くいっていないの?」
というところがあると思うんですね。

ちなみに、今、手元にある「オンラインサロン立ち上げセミナー」という広告を見るとですね、
「今熱い!様々なビジネスがオンラインサロンモデルに移行!
 これを知らずにビジネス始めるなんてもったいない!
 Netflix、音楽配信サービス、定期券、カーシェアリング…これらは全て、
 月額料金を支払って利用する定額サービスで、いわゆるサブスクリプションと近年呼ばれるモデルです。
 欧米では既にかなり普及しており、日本でもいま、様々なビジネスにおいてサブスクリプションへの
 移行が進み、2023年には8億6000万円の市場規模になるとも予想されています」
とあります(笑)。
サブスクリプションの市場規模が8億6000万円らしいです。
0535アメブロ(2/4) (ワッチョイ 83e6-nisE [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/12(土) 11:05:55.34ID:pz6UtYPo0
>>534続き)

で、ここにはQ&Aがあってですね、「自分には特技やコンテンツがなくても運営できるの?」という質問に、
「問題ありません。メインは会員同志の交流であり、会員と一緒にコミュニティーを作って行ったり…
(うんたらかんたら)…あなたは主に幹事役をしていただく程度で運営可能です」とあるんですね。

「特技やコンテンツがない幹事に人が集まって、何もしない幹事に毎月お金を払い続ける数式を教えてくれ」
というところなのですが、こういうサイトがあるということは、
オンラインサロンを「こういうものだと思っている人がいる」ということです。

僕、7つぐらいのサロンに入っていますが、何もしていないオーナーなんて一人もいないですよ。
大体、毎日、「なるほどな〜」の情報を発信していて、
各業界の最新の問題や打ち手を現在進行形で勉強させてもらっています。

そういう待ち合わせる理由があるから、会員同志のコミュニティーが生まれるわけで、
どこぞの主婦が急に、「挑戦する人を肯定するサロン」みたいなのを開いたところで、
わざわざ行かないですよね。

で、「サロン運営はノーリスク」とか言いますが、運営していくのにはベラボーな時間がかかるので、
これもよく言いますが、特殊な能力を持ち合わせている人以外は、絶対にマクドナルドでアルバイトした方がイイ。

なので、「本当に辞めた方がいいよ」と言っています。
0536アメブロ(3/4) (ワッチョイ 83e6-nisE [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/12(土) 11:07:13.02ID:pz6UtYPo0
>>535続き)

そんな中、運営の難易度が高すぎるオンラインサロンの中、今、ブッちぎりでイケてるのが、
先日、立ち上がったばかりの蜷川実花さんのサロン『蜷川組』です。

もちろん人それぞれ好みがあるから、一概には言えないけれど、
ただ僕的には、今、日本のオンラインサロンの中でブッちぎりで一位だと思います。

「何を持って『1位』と言っているか?」というところなんですけど、結論からいうと、
サロン運営に投下しているコストとリターンのバランスですね。

たとえば僕は2000文字〜3000文字の記事を毎日投稿していて、そこに時間を費やしているんですね。
書く時間だけじゃないですよ。書くことをインプットする時間も込みです。

すると、結構な時間をサロン運営に割いていることになります。
僕は才能がないから、そうするしかサロンメンバーさんを楽しませる方法がないんですね。

ところが実花さんのサロンは違うんです。
実花さんや、実花さんの事務所の社長さんが気が向いた時に投稿してくださる記事もメチャクチャ面白いんですけど、
それとは別で、蜷川実花が個展とか写真集に使わなかった写真をバンバン投稿してくれるんです。
 
写真家だから、表に出しきれなかった写真が山ほどあるんです。
で、毎月、頭には、スマホのカレンダー壁紙をプレゼントしてくれるんです。
ズルくないですか(笑)?
0537アメブロ(4/4) (ワッチョイ 83e6-nisE [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/12(土) 11:08:16.49ID:pz6UtYPo0
>>536続き)

これ、サロンを運営する為に別で時間を割いたわけじゃないのに、
サロンメンバーは喜び倒しているんです。

蜷川実花のオンライン写真展のサブスクです。

他の写真家さんもできるのかなぁと思ったのですが、
多くの場合、モデルさんの許可とかが必要になってくる。

ただ、蜷川実花はそれが要らないんです。
なぜなら、彼女が撮っているのは「花」だから。

もう無敵です。

興味がある方は「オンラインサロン 蜷川組」で検索してみてください。
僕は早々に白旗をあげましたよ。

オンライラインサロンの一つの正解で、上手くやれば大変なことになると思います。
今日は「蜷川実花のオンラインサロンが強すぎる」というテーマでお話しさせていただきました。

(終わり)
0538名無しさん (アウアウカー Sac7-+2l/ [182.251.111.51])
垢版 |
2021/06/12(土) 11:21:59.92ID:CiqpJu3Ta
どこまで本音なのか知らんけど
「蜷川実花は花の写真なんかでサロン運営しててズルい」
としか読めない

いやいや、それ言うなら西野さんだって、絵にせよ文章にせよ、ボツになったものがいくらでもあるはずだろ
サロンでそれ発表すりゃいいじゃないか

別に蜷川実花のファンでもなんでもないが
まるで花の写真には何の労力もかかってないかのような言い草はいい感じしないね
自分こそコピペみたいな文章ばかりのくせにさ
0539名無しさん (ワッチョイW ff3a-6fct [61.198.101.221])
垢版 |
2021/06/12(土) 11:31:33.72ID:7EZfiAO30
>>533
それはサイコパスっていうか著しく常識が無く知能が低いだけなのでは…

梶原は馬鹿だが胡散臭いビジネスごっこに手を出さずyoutuberという演者側を貫いてるだけまだマシかな
トークに関してもヨイショに徹して相手を気持ちよくさせるスキルはあるし
大声で相槌打ったり隙あらば自分の自慢に持っていく西野さんに比べれば不快指数は低い
0540名無しさん (テテンテンテン MM7f-9ubo [133.106.191.1])
垢版 |
2021/06/12(土) 11:37:19.60ID:7zBPXSdUM
今まで有効活用していなかったボツ写真とかだから、追加の労力はほとんどかからないってことでしょ
まあ、コストかけずに儲けてて凄え!ってあんまり褒めてるように聞こえないね
0541名無しさん (スップ Sd1f-Z8Ks [1.72.0.42])
垢版 |
2021/06/12(土) 11:53:31.82ID:ykTYYVUYd
ボツでも作品から省いただけのクオリティのもので、それ一枚撮る労力考えたらファンは喜ぶ。
蜷川実花さんも作品を世に出せてwim-win
だから、日本一なんです。

と、書けばいいのにね。
0542名無しさん (ワッチョイW c361-YknO [36.2.133.122])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:03:32.56ID:tUSPTnPT0
オンラインサロンで利益生むのは難しいっていうのは同意なんだけど
なんか挑戦する人を応援せず否定ばかり
それこそ西野さんの嫌いな人みたいになってない…?
0543名無しさん (ワッチョイW bf4b-xwxl [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:04:44.58ID:Yc+3TsR80
>>539
ボクシング齧ったからってヒョロガリチビの梶原が、空手柔道経験者でガタイのいいケンコバに「コバさんボクに勝てないと思いますけどねぇ〜」って喧嘩売った事あるらしいよ
身近に居たら厄介過ぎるって点ではどっちもどっちなコンビだと思う
0544名無しさん (ワッチョイW f34f-Z4Ct [58.91.104.109])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:17:09.92ID:qBjzQ7eF0
>>537
あのやたら彩度をあげまくった蜷川の作風は好きじゃない(ちなみに初期の作品はもっと繊細な感じだった)が、いくらなんでも失礼すぎる
まるで写真家は何も努力せず作品を生み出せるみたいじゃないか
西野さんて本当に他人に想いを馳せたり、自分の言葉がどう思われるか想像できないんだな
これでよく子供の支援だの無名アーティストを助けたいだの言えたものだ
0545名無しさん (ワッチョイ f3da-l016 [58.93.151.68])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:19:23.82ID:dxJFDSPj0
>これもよく言いますが、特殊な能力を持ち合わせている人以外は、絶対にマクドナルドでアルバイトした方がイイ。

ドリームクラッシャーだしマクドナルドでバイトしてる人にも失礼だな
貧困シェアハウスに集うようなサロメンならそういうバイトしてる人も多いだろうに
0546名無しさん (ワッチョイ cf10-gVNt [153.173.83.140])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:21:18.05ID:NoWDQYG/0
蜷川の場合はファンクラブみたいな感じなのかな?
自分もキンコンで結局、ボツにしたネタをサロンだけで発表したら
ファンは飛びつくと思うけど、もう漫才のファンはいなくなった感じだもんね。
蜷川がズルいんじゃなくて、新ネタ作るのサボってたから
こうなっちゃっただけ。
0547名無しさん (オッペケ Sr87-Fago [126.179.119.107])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:24:41.52ID:2ViVUuBcr
>>538
それは絶対ないない。
もしかして西野さんと蜷川実花が
どんだけベッタリな関係かご存知ない?
これでも身内をベタ褒めしてる文章なんだよ。

でもまぁそれを知らなかったら西野さんの
この文章でそう解釈するのが普通ではある。
0549名無しさん (オッペケ Sr87-VQyU [126.194.225.180])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:27:56.83ID:VKY9AImJr
XXXX @xxxxx: プペルミュージカルもはや地獄だよ。
全公演満席でもチケット収入3000万円なのに、予算は億単位。足りない分はどうするかと言うと、やはりいろんな権利を売るんだってさ。
中でも最悪なのが、初日の顔合わせとか稽古を見学できる権利とか、よく役者さんたちオッケー出したな。コロナ禍だぞ。
0551名無しさん (オッペケ Sr87-VQyU [126.194.225.180])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:31:44.17ID:VKY9AImJr
XXXX @xxxxx
仕込みバラシ参加権どころじゃなかった。実際に検討されてるのは毎日の稽古を見学できる権利だった。このコロナ禍に。
地獄オブ地獄。
「今までの日本のミュージカルがやってこなかったことをどんどんやりたい」
ってそういうことじゃないんよ。

あと衣装前田文子さんってクレジットだけど、西野亮廣本人が今バンバン衣装デザインを描いてるらしい。
やっぱりやっぱり前田文子さんのクレジットが一番心理的ダメージが大きい。
0553名無しさん (オッペケ Sr87-VQyU [126.194.225.180])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:35:13.46ID:VKY9AImJr
いま舞台やってる人たちは、みんなすごく気をつけてて
本番前日のゲネプロ(本番と全く同じように行う最終稽古)で初めてマスク外した顔を見たとか
地方公演に行っても食事はみんなバラバラにスーパーで惣菜を買ってホテルの自室で一人で食べるような状態
舞台のことを何も知らない面白半分の人たちに荒らされるの、ほんと最悪
0554名無しさん (ワッチョイ cf10-gVNt [153.173.83.140])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:41:41.41ID:NoWDQYG/0
>>545
若くないと採用されないし
変な客にもニコニコ対応しなきゃいけないから
大変なのにね。
「オンラインサロンより地道に働いた方が儲かる」と言いたいんだろうけど
言葉のチョイスが最悪だと思う。
0557名無しさん (スップ Sd1f-Z8Ks [1.72.0.42])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:50:26.39ID:ykTYYVUYd
>>553
楽屋をアクリル板で隔てて、極力会話しないようにしてたり、筆談したりしてるんだよね。
徹底して動線を分けて、出番によっては出演者同士でほぼ会わないくらい。
ひとりでも感染者を出さないように徹底してる。
そんな中でさ…。
0558名無しさん (オッペケ Sr87-Fago [126.179.119.107])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:50:27.66ID:2ViVUuBcr
>>551
あー、やっぱり昨日公開されたセト&小野の配信(>>492
もう見つかってるんだ。そりゃそうか。

これの文字起こし、もうやってあるんだけど
9レス分もあるから今 貼ると邪魔かなと迷ってて。
構わないようなら貼るけど大丈夫でしょうか?
0559名無しさん (ガラプー KK47-VefG [7tC0r1a])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:52:04.96ID:fuf9g7XlK
西野に自分もオンラインサロンを〜って質問してる人ってサロンでの儲けを期待してるより
自分の商売の宣伝や広告がてらやろうとしてる様に思えるけど
西野は無理無理儲からない止めたほうがいいって、そもそも話が噛み合ってない気がしてるんだが
0561名無しさん (ワッチョイW c301-YknO [126.225.64.96])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:56:03.27ID:fM4lsK8l0
>>553
まぁ、割と最悪だよね
制作の裏側を見れる権利の切り売り
稽古に金払わせたらもう稽古じゃないんだけど
西野さんは成功体験からその辺気にもしてないなコレ
4℃もこういうの持ち掛けられてたんだろうなぁ…
0562【セトと小野】1/9 (オッペケ Sr87-Fago [126.179.119.107])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:56:43.24ID:2ViVUuBcr
2021/06/11【毎週CHIMNEY TOWN】
【キャスト発表】プロデューサー2人で、
ミュージカル『えんとつ町のプペル』について話してみた。
https://youtube.com/watch?v=O1i9N9qR-4A

http://pbs.twimg.com/media/E3m4O6XVEAMFP6R.jpg
(左:セト、右:小野)

セト:キャストとスタッフ…ヤバいですよね。
小野:決まりましたね! スゴいのが発表されて…
セト:とんでもない布陣で。
小野:周りの仲間からの反響がすごかったです。
   「まさか吉原光夫さん来たか!」みたいな。
   あとまぁ…スタッフさんが全部一流っていうのと
(※藤森の話は略)

[2:00]
小野:西野さんが考えてる衣装とかの案もヤバいっすよね!
セト:ヤバいです!
小野:ヤバいんすよー、もうなんか(笑)
セト:いや、もう全部ヤバいですね。
小野:歌もヤバいですもんね!(笑)
セト:スコップの歌ヤバいし。
   最初の挨拶のところとかも、めちゃくちゃ…
   会場アナウンスみたいなところも西野さんが考えてるのが
   あるんですけど、めちゃくちゃヤバいです。
小野:台本来る前に西野さんから「こういうの入れます」って
   LINEが一回来たんです。「これ、ヤッバぁ!」ってなって、
   「絶対入れましょ」ってなったんですよね。
   とんでもないのが来たんですよね。
0563名無しさん (ワッチョイW c301-xXbY [126.25.68.185])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:57:08.99ID:8TyETvXX0
蜷川ってここでしか名前見たことなかったから写真の個展やってるの初めて知って意外だった。うさんくさい一味の写真にいたからインフルエンサー()だとばかり
0565【セトと小野】2/9 (オッペケ Sr87-Fago [126.179.119.107])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:00:20.86ID:2ViVUuBcr
>>562続き)
[2:40]
セト:しかも僕達『レ・ミゼラブル』観に行ったじゃないすか。
   一昨日、帝国劇場で。
小野:あの話したらもう、これ終わんないす!
セト:レミゼの主演のジャン・バルジャン役に
   プペルのブルーノ役の吉原光夫さんが出てて、
   あとフォンテーヌ役に知念里奈さんが出てるんですけど、
   ヤバかったですね!
小野:ちょっとアレはヤバかったですね!
セト:痺れました!
小野:鳥肌、もう! ちょっと涙出ちゃいました。
セト:あの方々がキネマ倶楽部に出てくださるっていうのは…
小野:ヤバいですね…
セト:奇跡なのと、もう…めちゃくちゃ頑張らなきゃっていう、
   とにかくそこですね。
小野:いや、思ったのはレミゼに関わらずなんだけど
   やっぱり舞台俳優さんがホントに命を賭けてやってる姿見たから、
   もうホント中途半端なことじゃ作れないなって思いましたね!
セト:ホントですね!
小野:「あ、命削ってんな」みたいな。
セト:なんかもう魂が…ガーッ!て来ますよね。
小野:ガーッて来ましたね!
(※冒頭の吉原光夫ソロから感動した話)
セト:で、今朝 西野さんから早速LINEがあって、
   プペルで吉原さんソロで歌うシーンが増えたりとか。
   ちょっと…想像できない舞台になりそうですね。
0566名無しさん (ラクッペペ MM7f-uhlg [133.106.80.141])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:01:26.58ID:END1f1lSM
>>550
週末の朝からアンチ叩きお疲れさん
まあ、敬愛する西野様のためになるなら疲れなんて感じないよね
あなたみたいに多くの時間とお金を捧げるなんて普通の人にはなかなかできないよ
西野さんを褒めると心が安まるよね
全人類が西野さんの凄さを知ってみんなが「凄いよなあ」と言える世界になったらいいよね
0567【セトと小野】3/9 (オッペケ Sr87-Fago [126.179.119.107])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:04:10.79ID:2ViVUuBcr
>>565続き)
[4:25]
セト:今後の流れとしては、僕達プロデューサーとしては
   キャスティングっていう一個大きい仕事が終わったというか
   まぁ一旦区切りがついて。こっから演出家の西野さんと
   各クリエイターさんと役者さんとを繋いでいって、
   作品づくりになると思うんですけど。
   …どうですか? 予算ですよね?
小野:予算ね。ソレちょっとヤバいっすよねー…。膨らんでますよねー…
セト:予算がヤバいのと、ま、でもそれは何とかするしかないんですけど。
小野:とはいえチケット代はそんなに高くしたくないですよね。
   ご家族で観に来てほしいので。
   たとえば今 帝国劇場とか行っちゃうと13,500円。
   ていうのはちょっと僕達は避けたいですよね…。
セト:7,000円ぐらいで。
小野:6,000後半から7,000円ぐらいにしたいですよね。
セト:はい。そうなんですよ、したいんですよ。
   でもアレですよね、そうすると他のところで
   お金作らなきゃいけなくなるので。
   でも元々キネマ倶楽部のキャパだったら
   絶対もう回収できないですもんね?
小野:元々ね! そもそもムリなんです。
セト:そもそも13,500円でやっても回収できない。
小野:できないですね、300席で15回公演。4500人。
   だから7,000円でやっても…3,000万円ぐらい。
セト:で、具体的な額はちょっと言えないですけど
   そこから一桁変わる予算は絶対必要なんで。
小野:……………。
セト:死んでますね?(笑)
小野:ヤバいんだよな…(笑)
0569【セトと小野】4/9 (オッペケ Sr87-Fago [126.179.119.107])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:07:29.66ID:2ViVUuBcr
>>567続き)
セト:でもそこをどう集めてくかっていうのがめっちゃ挑戦なのと、
   だからやっぱグッズも今考えてるのと…
小野:グッズ考えてますね!
セト:今売ってるのがポスターデータ。
   「スマホの壁紙にしました」ってツイートしてる方々がいて。
   アレめちゃくちゃ最高だなーと思ったのと、
   台本ももう予約販売始まってて。西野さんが書いてる初稿が。
   11月にミュージカル本番なんですけど、
   その直前ぐらいに書き上げたやつをお渡しして。

[7:05]
小野:あと稽古も今回 配信するんで。
   役者さんと持ってる台本ほとんど一緒なので
   お客さんも台本見ながら一緒に稽古できるっていうね。
   これは楽しいっ!

[7:50]
セト:稽古も配信もするし、あとやっぱ何人か毎日
   現場で見れるっていうのもやりたいですよね?
   ヤバい雰囲気じゃないすか、絶対。
小野:多分とんでもない雰囲気です!
セト:稽古場ってやっぱヤバいんですか?
小野:稽古場はヤバいです! 稽古場は聖域です!(笑)
   だからちょっとやっぱり…稽古に一般のお客さんが入る
   っていうのはめっちゃ抵抗あると思います、俳優陣!
   ま、でもそれは説明しましたもんね?
セト:そうですね、キャスティングの段階で。
小野:そういうことがあるって。
0571【セトと小野】5/9 (オッペケ Sr87-Fago [126.179.119.107])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:11:05.96ID:2ViVUuBcr
>>569続き)
セト:今回、稽古代のギャラとかも出したいっていう考えがあって。
   大体あんまり出てなかったりとかするんですけど…
小野:日本の演劇界、なかなかそこが出てない場合が多くて。
   稽古をしてるのに稽古料はなくて、本番1ステージ幾ら
   っていう形態が多いんだけども。
   やっぱ稽古代を払ってあげたい!っていうことでね。
セト:そこも希少価値で言ったらめちゃくちゃ高いんで、逆に言うと。
   ただ、誰かがそれでイヤな気持ちになってたら
   それはまた別なんで、やっぱコミュニケーションとって…
小野:そうそう! コミュニケーション大事ですね。
セト:みんなが幸せな形で稽古場を上手く…
   ま、どこまで公開するのかもアレですけど…
   ちょっとでも、それ…僕達の仕事ですね。
小野:あと俳優全員が初めて揃って台本をみんなで読み合わせ
   しましょうみたいな、それはぁ! なんとかしたいですよね。
   とんっでもない緊張感ですから!
   劇団四季にいても初日のホン読みっていうのは、
   もうみんな死にそうな顔してますんで、俳優は。
セト:ははははっ! そうなんですね(笑)
小野:自分がどんだけ準備してきたところで、
   人前でやるの初めてですから!
セト:そっか、そっか!
小野:もーお!
0573【セトと小野】6/9 (オッペケ Sr87-Fago [126.179.119.107])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:14:49.54ID:2ViVUuBcr
>>571続き)
セト:初めて顔合わせる人とかもいっぱいるわけで。
小野:演出家の西野さん入ってきて、その人の前で
   「自分は役をこう解釈してきました」って感じでホン読みが
   始まるのは…もうとんっでもない緊張感ですよ! あれヤバい!
セト:ヤバいですね!
小野:でもその緊張感を今回ちょっとお届けしたいですね。なんとか!
セト:たしかに。みんなで共有したいですね。
   それもう、配信やりましょう!(パン!)
小野:ねっ!
セト:なんとかします。9月に稽古が始まるんですけど。
小野:それヤバいっすね。
セト:それまでになんとかしてお届けできるように頑張ります。

[10:35]
セト:あとは制作の過程も稽古の前の段階から、
   たとえば来週月曜日に東京キネマ倶楽部で
   最後の星空のシーンをどう表現するかっていう
   検証会を現場でやるんですよ。20名限定で
   「一緒に現場で見る権」出して即完だったんですけど、
   それの配信もやるんですよね。
小野:その企画やるって決まって冷静に考えて、
   失敗しても「あ〜あ」ってなるし、成功しても
   「コレでいくんですね」ってバレちゃうから
   あれっ? コレ勝ち目ないな!って。
セト:はははっ! だから普通の考え方でいくと、
   ミュージカルこんなことやらないですよね?(笑)
小野:やらないっすね! 大丈夫かな?みたいな(笑)
セト:オチを作るところを配信するってことですもんね?
0575【セトと小野】7/9 (オッペケ Sr87-Fago [126.179.119.107])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:18:13.81ID:2ViVUuBcr
>>573続き)
[12:30]
セト:これは結構 賭けだし、これを見てくださるメンバーって
   どちらかというとお客さんじゃなくて、もう…チームですね!
小野:たしかに! 巻き込んでる!(笑)

[13:05]
セト:だってレミゼのあのシーンがどう作られたかとか、
   見たくないですか?
小野:たしかにっ!
セト:「こう経てアレになったんだ」みたいなのを
   楽しみたい人もやっぱいると思うんで。
   もちろん本番だけを楽しみたいって人もいるけど。
   そういうメンバーっていると思うので、
   そこをやっぱやっていきたいですね。
小野:だってレミゼとかは権利がガチガチすぎて、
   多分そういうことできないですよね?
   でも、もう100% CHIMNEY TOWNが権利持っちゃってるんで!
セト:だから西野さんがオリジナル作品をヒットさせてるっていう、
   もうこれが一番のスタートであり、まずあり得ないことだし、
   そのおかげで今回公開とかできてますもんね。
   著作権とかを西野さんが持ってて、
   会社が持ってるからこそ出来る挑戦なので。
小野:スゴいですよ! いやぁ…原作が強いってスゴい!
セト:スゴすぎます!
0576名無しさん (ワッチョイW cfbb-fXmd [217.178.26.136])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:19:02.30ID:PUXkjKsJ0
舞台って、今日は上手側の席で見たから次は下手側からとか、その次は後方の席から俯瞰で見てとか、見るたびに新しい発見があるから何度も見に行くという楽しみ方をするファンも少なくないと思うのだけれど、
練習風景を見るというのは、本来舞台上で役者の演技によって表現されるべき表現や心理描写を、下手したら演出家の言葉(練習中の指示)で聞いてしまうという興醒めなことが起こりそうで、

見て嬉しいのかな?
0578【セトと小野】8/9 (オッペケ Sr87-Fago [126.179.119.107])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:23:06.49ID:2ViVUuBcr
>>575続き)
[14:10]
セト:キャスティングの裏側めちゃくちゃドロドロしてるんで
   なかなかオモテで話せないですけど、来週 僕のサロンで
   小野さんと2人でキャスティングの裏側を話す会やろうと
   思ってるんですけど。キャスティングで俳優さんとかに
   アプローチしていく上でも、やっぱり『えんとつ町のプペル』
   っていう作品だったからこそ今回のメンバーになったし。
小野:そうですね!
セト:過程を見せるとかの挑戦が出来てるっていう。
小野:だって俳優さんにお会いしに行くときに、
   まず絵本渡して掴みはオッケー!みたいな。
セト:絵本プレゼントして。
   で、映画がそのときやってるっていう。
小野:そうっ! 丁度やってたんですよね!
セト:だから映画観ていただいて。
   それで…話めちゃくちゃ進みますもんね!

[15:40]
セト:いやぁ…! 超楽しみです。来週もめちゃくちゃ会議入ってて。
小野:来週ヤバいっすね!
セト:月曜日その会場で検証会あって、で多分次の日とかに
   振り付けのSHOJINさんと西野さんとで会議があって。
   あと(本番の)オンライン配信でめちゃくちゃ…
小野:とんでもない天才がいましてね。
セト:とんでもない方々と組めそうなので、
   飲みながら会議しようと思ってて。
0579【セトと小野】9/9 (オッペケ Sr87-Fago [126.179.119.107])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:27:11.66ID:2ViVUuBcr
>>578続き)
[17:10]
セト:あとはたまに僕達Zoom飲み会…週1とかで
   「セトちゃんの悩みを聞く会」ってのをやってたりするんで、
   もしよかったらそこに参加していただきたいのと。
   あとMVとかは今 考えてるのは…まだ言ってないんですけど、
   サロンの売り上げでそのMV作って、
小野:スゴい! セトちゃんスゴい!(パチパチパチ)
セト:で、その裏側とかをサロンで共有しながら、
   みんなで作って出せたらいいなーとか思ってるので。
   もしその裏側とか見たいかたは「セトサロ」是非、
   今アツいので参加してみてください。

[18:00]
セト:こっからもう5ヶ月ですね!
小野:ヤバい! だから稽古始まるまで…3ヶ月!
   ヤバいヤバいヤバい! これはヤバいっす!
   準備が足りてないぞ! ヤバいぞ!
   準備もないしお金もないぞ!(笑)
   どうする?って感じですね!
セト:ちょっと…頑張ります!(笑)
0580名無しさん (スフッ Sd1f-BStz [49.104.20.67])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:38:36.77ID:BD/Fk9gHd
>>539
調べた←調べてない
他人から9年間と聞いた←勝手に9才に脳内変換
たぶん小学校3年生くらいまでが適用←根拠ゼロ 勝手な思い込み 

にも関わらずカメラの前で断言する異常な程の非常識な倫理観の無さ どう見てもサイコパス

西野の濃縮版が梶原
梶原を希釈したのが西野
0581名無しさん (オッペケ Sr87-Fago [126.179.119.107])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:40:13.40ID:2ViVUuBcr
セト:キャストとスタッフ…ヤバいですよね。
セト:ヤバいです!
セト:いや、もう全部ヤバいですね。
セト:スコップの歌ヤバいし。
セト:めちゃくちゃヤバいです。
セト:ヤバかったですね!
セト:予算がヤバいのと
セト:ヤバい雰囲気じゃないすか、絶対。
セト:稽古場ってやっぱヤバいんですか?
セト:ヤバいですね!

【セト…10】

小野:ヤバいっすよね!
小野:ヤバいんすよー、もうなんか(笑)
小野:歌もヤバいですもんね!(笑)
小野:これ、ヤッバぁ!
小野:ちょっとアレはヤバかったですね!
小野:ヤバいですね…
小野:予算ね。ソレちょっとヤバいっすよねー…。
小野:ヤバいんだよな…(笑)
小野:稽古場はヤバいです!
小野:あれヤバい!
小野:それヤバいっすね。
小野:来週ヤバいっすね!
小野:ヤバい! 稽古始まるまで…3ヶ月!
小野:ヤバいヤバいヤバい! これはヤバいっす!
小野:準備が足りてないぞ! ヤバいぞ!

【小野…18】
0583名無しさん (ワッチョイW ff66-xvdP [27.106.210.172])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:43:49.79ID:viW498iD0
俺らヤッベー!ギャハハ!って大喜びだけどこんなのがプロデューサーじゃこれ時間経つにつれ本当の意味でヤバい事になる

吉本は手切っといてホッとしてるだろうな
0584名無しさん (ワッチョイ 6f02-tjD1 [119.105.3.38])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:48:03.86ID:TjtOlK+h0
書き起こし乙です

なんかもうひどいって感想しか出ないしヤバいが多すぎる
この感性でミュージカルやろうって蛮勇にもほどがある
あと感染予防に関して触れていないのが怖すぎるな
はした金のために不特定多数のサロメンと接触させるとか役者をコロナから守る気はあるんだろうか
うっかりコロナクラスター出したら西野さんごとプペル終わりそう
0585名無しさん (テテンテンテン MM7f-9ubo [133.106.128.196])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:49:10.00ID:8adRkyE9M
>>574
そこは俺も引っかかったんだけど、何かのチラシの引用らしいし、あえて繰り返してるから西野さんなりの「少な過ぎ!」というツッコミなのかなと
けど西野さんならもっとやかましくツッコむイメージもあるが
0587名無しさん (テテンテンテン MM7f-bxSN [133.106.57.27])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:54:27.50ID:CQIdQ44wM
>>534

>  欧米では既にかなり普及しており、日本でもいま、様々なビジネスにおいてサブスクリプションへの
>  移行が進み、2023年には8億6000万円の市場規模になるとも予想されています」

さすがに数字に対する感覚弱くない?w

「サブスクリプションの市場規模」でググると
2020年の国内市場規模が8759億6000万円らしい(2023年は1兆1149億円:矢野経済研究所予想)

さすが西野さん、漢字の読み方から数字の読み方までエンターテインメントにしてしまう、すごいなぁ
0588名無しさん (ワッチョイW bf4b-xwxl [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:56:22.20ID:Yc+3TsR80
>>581
ダメだこりゃw

たまにバリエーションで「むちゃくちゃ」と「スゴい」ぐらいかな?
語彙力が絶滅してますな

話せない内容が多いんだろうけど、全く中身のない話しかしてないね
0589名無しさん (ササクッテロ Sp87-6fct [126.35.132.184])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:58:50.80ID:8eSrQQI9p
ヤバいだらけで馬鹿みたいだが「予算や準備が足りてない」の「ヤバい」は笑い事じゃなくガチでヤバい
素人のごっこ遊びみたいな杜撰な予算管理の為にこの先練習過程やら台本諸々を切り売りさせられ続ける演者が本当に不憫でならない
0591名無しさん (ワッチョイW 1330-ISK0 [152.165.115.43 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/12(土) 14:02:06.18ID:ydEgwd+f0
役者さん達コロナ対策がちゃんと行われてなくて不安だから降板するって言っても誰も責めないと思うわ
0592名無しさん (ワッチョイ f3da-l016 [58.93.151.68])
垢版 |
2021/06/12(土) 14:07:58.48ID:dxJFDSPj0
むちゃくちゃナントカとかいう言い回しは教祖そっくりだな
具体的にどう凄いか言えないけど凄いアピールしたい時に
よくむちゃくちゃ評判よくてぇ〜とか言ってるもんな
0593名無しさん (ワッチョイW c301-YknO [126.225.64.96])
垢版 |
2021/06/12(土) 14:08:49.17ID:fM4lsK8l0
サブスクはそれこそ西野さんのライバルw
天下のディズニープラス単体で
国内ですら8億6000万円とか鼻息で吹き飛ばせるレベルだもんな
西野さんホントに何の資料見たんやろw
0596名無しさん (スップ Sd1f-oQln [49.97.108.29])
垢版 |
2021/06/12(土) 14:22:47.90ID:cz5UbsIHd
>>573
>(>>571続き)
>セト:初めて顔合わせる人とかもいっぱいるわけで。
>小野:演出家の西野さん入ってきて、その人の前で
>   「自分は役をこう解釈してきました」って感じでホン読みが
>   始まるのは…もうとんっでもない緊張感ですよ! あれヤバい!
>セト:ヤバいですね!
>小野:でもその緊張感を今回ちょっとお届けしたいですね。なんとか!
>セト:たしかに。みんなで共有したいですね。
>   それもう、配信やりましょう!(パン!)

ガチで何がヤバいのか意味わからん
役者が自分なりに役を解釈してきてそれを演出家にぶつけるのは当然というかプロなら最低限の義務だとすら自分は思うのだが
何が緊張感なんだよ
西野様のありがたい解釈以外あり得ないのになんて大胆な!って意味なのか?
0599名無しさん (ワッチョイ cf10-gVNt [153.173.83.140])
垢版 |
2021/06/12(土) 14:33:14.41ID:NoWDQYG/0
メジャーリーグのチームを
少年野球の草野球コーチが監督で
オーナーがその辺の大学生が務めるようなもんだよね。

既に起きてるだろうけど
また問題起こすと思う。
0605名無しさん (スプッッ Sd1f-YknO [49.98.17.13])
垢版 |
2021/06/12(土) 14:58:27.69ID:4qodghI3d
>>602
割と怖いのは
この面子に向かって演技論だとか
役の解釈違いに俺原作者って棒ぶん回しての
釈迦に説法普通にやりそうな辺りと
最終的にアンタッチャブルな聖典たる台本作り出すパターン
まぁオチしてるぶんには笑い事だけど
役者やファン含め当事者からしたら笑えないからなぁ
0606名無しさん (ワッチョイ 7f8c-gVNt [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/12(土) 15:00:33.73ID:wTQoY9C50
>>565
「ヤバかった」って
何 が ど う ヤ バ か っ た のか
プロデューサーお二人に
400字詰め原稿用紙
10枚ほどで説明していただきたい。
プロデューサーなら
たぶん流麗な気品あふれる文章で
ご説明下さるはず。

ただし訳わからん「オノマトペ」入れないで
説明してね、文字数の無駄だから。
0608名無しさん (ワッチョイ ffbf-Sdzh [139.101.190.12])
垢版 |
2021/06/12(土) 15:04:13.88ID:WTrMiB0Y0
役者さんのこと詳しくないんだけど、
もっと高いチケット舞台に出てるようなメンツなんだよね?
西野側の人達、大学生がギャハギャハ言いながら文化祭準備してるみたい…

せめて稽古は配信のみで、
サロメンを稽古場に入れるのは厳禁ならマシなのかな
稽古も見せるってのは役者さん達了解したんだろうか
0609名無しさん (スップ Sd1f-oQln [49.97.108.29])
垢版 |
2021/06/12(土) 15:06:00.77ID:cz5UbsIHd
>>596
YouTube見てきた
どうも小野って人としては役者が現場で初めて出す解釈=演技がどんな化学反応起こすか?といういい意味での緊張感、と言いたいのかな、と好意的に考えるとそんな気がしてきた。
まあセトは分かってないと思うけど

余談だがセトは黒かネイビーのネイル?みたいなのしてるみたいだな
普通に気持ち悪くてヤバいんだが
0610名無しさん (ワッチョイ 7f8c-gVNt [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/12(土) 15:07:02.93ID:wTQoY9C50
>>606

でもまあ
「サロン生でも無いのにタダで教えるかよ」みたいな
感じのサロン的には模範的返答があるのでは、って

いま頭に降りてきました。
0611名無しさん (ワッチョイW cf10-6zXf [153.156.109.135])
垢版 |
2021/06/12(土) 15:07:47.00ID:1zBilYmc0
小野って人は四季のアンサンブルだったってことは出演者側だったってことだよね。
役者が裏方であるプロデューサーをするのは役割も全く違うし、いきなりちゃんとできるとはおもえないんだが。
0613名無しさん (ワッチョイ 7f8c-gVNt [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/12(土) 15:13:34.29ID:wTQoY9C50
>>611

四季の内情は詳しく無いのですが、
小野さんて多少は演出助手なり、
演出に関わった事無いの?
0614名無しさん (スップ Sd1f-oQln [49.97.108.29])
垢版 |
2021/06/12(土) 15:15:15.47ID:cz5UbsIHd
>>611
まあセトよりは100万倍マシでしょ
求められる資質は違うとはいえ、舞台やミュージカルのなんたるかを理解してるかいないかでは雲泥の差だと思う
西野信者であるという点では結局お察しではあるが
0617名無しさん (スプッッ Sd1f-YknO [49.98.17.13])
垢版 |
2021/06/12(土) 15:56:51.38ID:4qodghI3d
>>607
舞台界隈の人達はそらよっぽどの事されなきゃ穏便にやるにしても
舞台のファン層はそうはいかんからな
心配してるのは
「熱量ない」ってどこでもスタッフにキレ散らかす人の所業が
直接ぶっ刺さる役者さん達もそうだけど
それ目の当たりにして心痛める役者さんのファンの方だよ…
0618名無しさん (ワッチョイW f34f-Z4Ct [58.91.104.109])
垢版 |
2021/06/12(土) 15:59:15.36ID:qBjzQ7eF0
>>613
アンサンブル、つまり名前のない役目なわけだけど、ミュージカルファンてそういう所も見ていて、簡単に言えば「あの時の兵士Aの動きかっこ良かったよね」みたいな感じで、当然小野氏にもファンはいる
四季ファンならレミゼ一同より小野氏がどっぷり西野ビジネスに絡んでたって方がショックじゃないかな

小野氏がニューヨークで何をしていたかは知らないけど、ブログを見るとプペルミュージカルを作るにあたって、「今まで演者視点だったものが」「これがプロデューサーの心境か」みたいな言葉が並んでる
つまりそれ以前に演出側で実績を出したことがないって推測になる
0619名無しさん (ワッチョイ ffbf-Sdzh [139.101.190.12])
垢版 |
2021/06/12(土) 16:03:14.81ID:WTrMiB0Y0
サロメン内部であれば普通の身内ノリでも、
それを外部に持ってこられるとなあ…
かといって、役者さんに「出ないで」と言ったって
困らせるだけだしね
0621名無しさん (ワッチョイW 2301-KMj+ [60.94.26.170])
垢版 |
2021/06/12(土) 16:12:08.85ID:JfQ30ba40
西野さんを信じてついて行ったら、日本演劇界の重鎮を鼻で使える立場になれた、みたいな高揚感?
下克上感?を感じる…

結局これって復讐なんだよね
不当に奪われてた(と自分では思い込んでる)ものを取り返す、みたいな
0622名無しさん (アークセー Sx87-2vsl [126.215.170.30])
垢版 |
2021/06/12(土) 16:19:34.12ID:2PpdnH5ax
>>538
西野さんにとって「ズルい」はコスト掛けずに金儲けできて賢イイね!と本当に好ましく思っているはず


蜷川実花のサロンが何故1位か、をコストとリターンのバランスが1位と言っている

花の過去ボツ写真データ渡してサロメンは大喜び

イイね!ぎゃはハハハ!ボクもやりたい!
と褒めてるんだと思う


新規サロン立ち上げたいって相談には辞めろ失敗するから、どんだけボクがインプットに時間割いてると思ってんの、とお怒りだけど
テレビのNHKのオンラインサロン特集見たら少人数サロンが主流なんじゃないの?
サークルの延長線のような

ところで蜷川実花が流行ったのって20年近く前?
未だに同じテイストの写真作ってそうなのにファンいるんだ
西野さんのラッピング花カー酷かったからさ
偽極楽浄土行きみたいなバスやった
0624名無しさん (ワッチョイ cf10-gVNt [153.173.83.140])
垢版 |
2021/06/12(土) 16:29:30.65ID:NoWDQYG/0
>>622
インスタが流行ってるし
蜷川みたいな写真家になりたい人も多いのかな?
でも、この人は「女性が可愛いと思う女性」を撮るのがズバ抜けて上手かった。
(今は知らない)
西野と一緒にされたくないわ。
映画も何本も監督してるし。
0626名無しさん (アークセー Sx87-2vsl [126.215.170.30])
垢版 |
2021/06/12(土) 17:05:16.61ID:2PpdnH5ax
蜷川実花のインスタ見てきた花綺麗だね
花好きなんだねこんだけ同じテイスト続けてるなんて
相変わらずの作風だけど常に新規客取り込めそう
このテイスト真似たらパクリだと言われちゃうし蜷川実花テイストを確立しているのは強い

西野さんの依頼のバスのラッピングが酷過ぎただけだろうか

https://i.imgur.com/DgiR1hh.jpg
0630名無しさん (アウアウクー MM87-Z4Ct [36.11.224.200])
垢版 |
2021/06/12(土) 19:14:22.01ID:sDWYgd9eM
>>624
映画に関しては常に賛否両論だけどね
太宰治の映画もあのカラフルな感じが太宰の繊細さを踏みにじってるって一部の文学ファンは激怒してたし
とはいえ西野さんよりはよほど商業をちゃんとやってる人だと思うよ

Twitterを見てて思ったけど、サロンメンバーは西野さんが完璧主義で絵本や展示会や映画を全力で取り組んできた(そしてその成果はあった)と思ってるから、なんで舞台界隈で炎上するのか理解できないんだね
舞台ファンとサロンメンバーのやりとりを見たけど全く話が噛み合ってない
0633名無しさん (ワッチョイ cf10-gVNt [153.173.83.140])
垢版 |
2021/06/12(土) 19:33:04.67ID:NoWDQYG/0
>>630
信者に多数買いとか姑息な事をさせずに
ヒットさせてるんだから一緒にしないで!
「ヘルタースケルター」は原作に無いシーンも良かったし。
ただ沢尻がクスリやってるの知ってて、起用したりしてるから
やっぱり怖いよね。
0634名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/12(土) 19:37:24.07ID:70XyTgWN0
小野さんのnote。
四季に炒め役者さんが書いたとは…


>昨日はミュージカルの金字塔、レミゼラブルを帝国劇場に観に行きました!どうしても会社の社長をミュージカル好きにしたくて、ミュージカルチーム全員と社長の5人で観劇してきました
>社長…この作品気に入ってくれるかな…と気を揉んでの着席でしたが…開演3秒でそんなの全部吹っ飛んで、自分自身がレミゼに120%没頭しちゃいました…。笑笑

>もうね…今まで見た中で最強でした!!!
>今までも沢山感動してるんですよ、それは。だって>良い作品だもん!だけど、コロナ禍もあいまって作品の祈りと演者の祈りと客席の祈りがそれこそ渦になって、とんでもない作品になってました!!!
>そんなとんでもない作品で主演を張ってるのがジャン・バルジャン役の吉原光夫さん!
>もうとにかしょっぱなから作品をグイグイ引っ張っていくんです!!!
>#初っ端の船を漕いでるシーンからもうオーラが別格 …。

>本当に久しぶりに本物の舞台俳優を見たって全身が震えました!!!
>そして、更にフォンティーヌ役の知念里奈さんの母性とはかなさとその美しさに心を奪われました!
>こんな凄い俳優がミュージカル「えんとつ町のプペル」に参加してくださる事に身震いしてしまいました。光栄すぎる

>#帝劇の主演2人が鶯谷の東京キネマ倶楽部に降臨するとは …奇跡でしかない!
0635名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/12(土) 19:39:13.79ID:70XyTgWN0
>>634続き

>しかも、今回のレミゼ、ミュージカルなんだけど俳優がいわゆる音符を歌いにいってない、台詞を言うように歌詞の内容を実感を込めて歌っているので心にグサグサ突き刺さって…自然に涙が出てきてしまうという。

>#もちろんテクニックがある俳優だからこそ出来る芸当でテクニックのない人がこれをやったらちょっと厳しいんですが 。

>劇場で涙を流すことによって自分もカタルシスというか浄化されたような気分になる。
>本当に本当に演劇って素晴らしいなと思えたのと、
自分が少なからずともこの世界に関わることが出来ながら生きられていることに心から感謝するとともに、この自分がもらった感動をもっともっと沢山の人に特に未来を担う子どもたちに伝えたいとあらためて決意をあらたに出来ました!

>#レミゼみたいな大人のミュージカルも良いけど 、やっぱりファミリーミュージカルが大好き!笑笑

>#下の写真は夢から醒めた夢 …僕の青春です。笑笑

>そして、昨日あらためて考えちゃいました。好きなことを仕事にするっていうことは本当に本当に辛いことも沢山あるし、趣味のままの方がずっと笑顔でいれて良いんじゃないかなんて考えたこともしょっちゅうです。
>でも、昨日の凄まじい吉原光夫さんのジャン・バルジャンを見てもう本当に全部吹っ飛んじゃうんですよね!!!こうやって舞台に命をかけている人たちを見るとやっぱり心が奮い立つんです!覚悟決まっちゃってんな、あの人!みたいな。
>でも、やっぱり舞台上だけに関わらず覚悟決まっちゃってる人って素敵だし最強だなって思いました。この点は自分はどうなんだ…っていつも自分に問いかけていて…まぁ、覚悟まではいかなくても自分の人生の目標みたいなのは決まってるなとは思ってます。あとは、ただあきらめないだけ!みたいな。

>#あきらめたらそこで試合終了です …安西先生、名言すぎます!感謝。
0637名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/12(土) 19:42:23.98ID:70XyTgWN0
>>635続き

>また、最近はいろんな企画があがってきたりして、ここでどうしてもこんな人とつながりたいって思うと不思議とつながれたりして…やっぱり…持ってんなぁって思うことがたくさんあります!!!笑笑

>覚悟とかなんとかカッコいいこと言ってても…自分は全て運と人脈ととりあえず笑っとけという精神だけでここまで人生を歩んで来れたので…

>#覚悟はどこにいった …笑笑

>もう、人生半分来ちゃったし…今後もそれだけで人生押し切ってやろうと心に決めました!笑笑
見てください、このノー天気な笑顔…。

>少しでもミュージカル挑戦記に興味を持たれた方は是非こ下記リンクへ!

>#配信はサロン内限定配信です

>とは言え…やはり、全てが順風満帆という訳ではなくて試練も実際にあるし、ミュージカルえんとつ町のプペルのプロジェクトでも現在進行形で解決しなければならないことも沢山あります!
>その1つ1つを乗り越えたら素晴らしい公演が11月に待ってるのかなと思いつつ、丁寧に誠実に着実に前に進めたらなと思ってます!!!

>そんなわけでまだまだ配信あります!
>#唐突に宣伝か !笑笑
>四苦八苦しつつも、どうしたら皆さんに喜んでもらえるかを笑顔になってもらえるかを試行錯誤するミュージカルの製作現場を是非見て欲しいです!!!
>あがいてます。笑笑

>それでは、今日もこれからZOOM飲み会で楽しんできます!!!
>#これが本当に毎回神回

>最後まで読んでいただきありがとうございます

>小野功司
0638名無しさん (テテンテンテン MM7f-bxSN [133.106.140.52])
垢版 |
2021/06/12(土) 19:59:52.78ID:v5iBVbP9M
>>634
レミゼクラスのドメジャー作品のヒロインの名前間違えるとかありえるの?
公式サイトのキャスト見るとフォンティーヌどころかファンティーヌですらなくファンテーヌ表記
西野さんと一緒で耳悪いタイプか?
0640名無しさん (ワッチョイW e3e0-VQyU [150.246.85.73])
垢版 |
2021/06/12(土) 20:52:13.57ID:00QvjzL40
>>634
こう言ってはなんだけど、しょせんアンサンブルか
役付きも子供向けミュージカルor台詞ほんの少し
って人だからなぁ
0641名無しさん (アウアウウー Sa67-/4F2 [106.128.111.88])
垢版 |
2021/06/12(土) 20:53:26.69ID:QB18sSfwa
>>636
サロメンじゃない演劇ファンの人からすればそもそも西野に詳しくなかったり知っててもプペル商法の悪評で良いイメージを抱いてなかったりで
そのあこぎな商法に四季の関係者や名の知れた役者さんを巻き込むんじゃないか
適切な環境を舞台として用意できないんじゃないかって心配してたのにそれに加えて稽古見学権売りまーすとかだからね…
コロナ対策に慎重で何とか公演を絶やさないように気を配ってる界隈で信じられないって意見は見た
そりゃそうだろうと
0642名無しさん (テテンテンテン MM7f-bxSN [133.106.140.52])
垢版 |
2021/06/12(土) 20:56:09.02ID:v5iBVbP9M
肉子ちゃん予想通りに苦戦

2021/06/12 20:41更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 着席率 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *65141(+1322) 154627(.863) 42.13% ****** 28.0% *65141 機動戦士ガンダム 閃光のハサ…
*2 *53217(+*226) 191042(.928) 27.86% *64.5% 38.8% *53217 るろうに剣心 最終章 The…
*3 *49686(+1007) *63562(.729) 78.17% 916.0% 10.0% *49958 シン・エヴァンゲリオン劇場版
*4 *36190(+*259) 163983(.930) 22.07% ****** 49.6% *36190 キャラクター
*5 *22397(+**41) *74427(.901) 30.09% 110.4% 26.3% *22397 るろうに剣心 最終章 The…
*6 *14767(+**67) *46153(.857) 32.00% *76.5% 35.0% *14767 名探偵コナン 緋色の弾丸
*7 *12146(+*223) *72243(.892) 16.81% ****** 45.2% *12146 漁港の肉子ちゃん
*8 **9760(+**88) *52284(.825) 18.67% ****** 49.2% **9760 Mr.ノーバディ
*9 **8349(+*184) *36034(.914) 23.17% *56.4% 46.8% **8349 地獄の花園
10 **7373(+*122) *35015(.839) 21.06% *56.8% 47.7% **7373  賭ケグルイ 絶体絶命ロ…
0645名無しさん (ワッチョイ 63e5-JlJp [118.13.104.33])
垢版 |
2021/06/12(土) 21:10:35.04ID:ZsS4MzGR0
小野さんて劇団四季で格上だった俳優たちを使うプロデューサーになったんだよね
西野さんで例えるとナイナイ岡村や中川家を使うようなもんか?
小野さんのパーソナリティは知らんけど西野的思考ならこれほど痛快なこともないくらいテンション上がってんじゃね?
0646名無しさん (ワッチョイW c301-Feo8 [126.31.242.196])
垢版 |
2021/06/12(土) 21:14:09.09ID:Mi2lMGht0
>#初っ端の船を漕いでるシーンからもうオーラが別格 …。
船は漕いでないの…水も殆どない場所でロープでドックまで曳かされてるんだよ!オールで漕ぐより重いの!

自分で書いた文でこれってアカンでしょ…
0647名無しさん (ワッチョイ ffbf-Sdzh [139.101.190.12])
垢版 |
2021/06/12(土) 21:17:12.56ID:WTrMiB0Y0
小野さんの文を読むと、西野さんよりは
舞台への敬意は感じる(西野さんがなさすぎる)
西野さんはどの程度口を出すんだろうね

「肉子ちゃん」はオタ向けというよりファミリー向けなのかな
絵は綺麗だしがんばってほしいなあ
0651名無しさん (ワッチョイW 33ad-+PDx [42.146.54.72])
垢版 |
2021/06/12(土) 21:47:07.37ID:sHnYcVlm0
「コロナ禍もあいまって作品の祈りと演者の祈りと客席の祈りがそれこそ渦になって〜」ってあるけど、「それこそ」の何がそれこそなのか全然分からない
禍と渦を掛けてるつもりなのか?
0652名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/12(土) 22:18:48.26ID:70XyTgWN0
こういったら元も子もないけど、「いい奴だけど頭悪い」って人ばかりだね。
小野さんもランドのダンサー→四季のアンサンブルで、ずっとダンスだけやってきてどこかで行き詰まりを感じてプペっちゃったんだろうし。
0653名無しさん (スップ Sd1f-rCOc [1.72.9.90])
垢版 |
2021/06/12(土) 23:09:54.73ID:e7kbVWOSd
劇団四季に勝つ!って日本のミュージカル黎明期に「ウエストサイドストーリー」をブロードウェイキャストで上演してドル建てでギャラの支払いをするために大蔵大臣だった田中角栄と交渉した浅利慶太(当時31歳)と同じぐらいのことを西野さんはできるってこと?
0657名無しさん (ワッチョイW e3e0-VQyU [150.246.85.73])
垢版 |
2021/06/12(土) 23:41:07.44ID:00QvjzL40
田中角栄:なんか聞いたことある
浅利慶太:だれ?
だと思う
0658名無しさん (ワッチョイ b3e4-UqSb [202.213.177.8])
垢版 |
2021/06/12(土) 23:41:26.88ID:Hgr1cXoY0
>>656
黎明期→読めない
ウエスト・サイドストーリー→「あーなんか聞いた事ある!」
田中角栄→「あーなんか聞いた事ある!」
浅利慶太→「あーなんか聞いた事ある!」

こうじゃないか?
0661名無しさん (ワッチョイW cf10-xvdP [153.190.139.17])
垢版 |
2021/06/12(土) 23:48:16.73ID:0dM54hnv0
ごめん、西野さんだから
ウエスト・サイドストーリー→「めっちゃ面白い(よく知らない)」
田中角栄→「めちゃくちゃ凄い人(よく知らない)」
浅利慶太→「あーなんか聞いた事ある!(全然知らない)」
のつもりだった
0663名無しさん (ワッチョイ bf4b-l016 [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/13(日) 00:00:34.94ID:+Fu/XZPw0
世代的に
ウエスト・サイドストーリー→「めっちゃ面白い(よく知らない)」
田中角栄→「めちゃくちゃ凄い人(よく知らない)」
は合ってると思う

浅利慶太→「あさ…あさり?でいいのかな?」
もありそう
0664名無しさん (ワッチョイW c301-YknO [126.225.64.96])
垢版 |
2021/06/13(日) 00:23:29.97ID:mgN7Damg0
>>654
オンラインサロン界隈というか
はねとびの時から付き纏ってる話だからな
最終的にキンコンをチヤホヤするスタッフしか残れなくて
他のメンバーとの間に溝あったとかさ
基本的に盲目的なイエスマンか
脅威に感じないヤツしか残れないって地獄
0665名無しさん (テテンテンテン MM7f-bxSN [133.106.140.45])
垢版 |
2021/06/13(日) 00:29:56.99ID:5vC0LAjUM
黎明期→読めない(そう…めいき?)
ウエスト・サイドストーリー→「あー!あの踊るやつ!ハイハイハイハイ」
田中角栄→「日本を元気にした人!」
浅利慶太→「せん・・・りさん…かな?マックでバイトしましょう」
0666名無しさん (ワッチョイW bf4b-xwxl [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/13(日) 01:00:05.02ID:+Fu/XZPw0
>>665
よりこなれてありがち西野さんになって来てるの笑うわ
0667名無しさん (ワッチョイ bf2d-gVNt [101.128.136.216])
垢版 |
2021/06/13(日) 02:46:20.13ID:q14HfCPc0
そもそも劇団四季以前に2.5次元ミュージカル(ネルケ・8,800円)では
フルボッコどころか話題にすらならなかったじゃん
予約完売できず当日券も売れ残り、おまけに予定してた円盤は発売中止
トドメは西野さんの脚本が酷いってサロン内でカインが直接指摘する始末
noteでもあちこちで書かれてるよ

劇団四季とかの前に、まず2.5次元のテニミュ・刀ミュ・鬼滅ミュあたりに
並んでから言えって感じ。前回全国一斉同時シネコン・ライブビューイングすら
前回手配してもらえなかったじゃんw
0670名無しさん (スフッ Sd1f-ZiOA [49.106.216.66])
垢版 |
2021/06/13(日) 07:59:06.62ID:7ljlwKJed
俺の昔の同級生がア○ウェイの勧誘に来たとき、話にヤバい、凄いの連発
○○が凄い(なぜ凄いかはほとんど具体性ない)、アム○ェイはこんなことも(なぜその事業をやるとヤバいのかはやはり具体性なし
)やっててヤバい
みたいな感じが延々続きしまいにはそいつの親玉みたいな人もやってきてその話ばっかりだった
0671名無しさん (ワッチョイ 6f02-tjD1 [119.105.3.38])
垢版 |
2021/06/13(日) 08:00:54.27ID:qtkUjWNN0
>>667
思っていたより最初からもう終わってた
どんな手を使っても脚本と演出家を他から引っ張ってくるべきだったんじゃないの
プペルなんかで手を汚してほしくないから今の体制でいいんだが
イエスマンしかいなさそうなサロメンからダメ出しでるってどれだけ酷かったのか
0672名無しさん (ワッチョイ bf7d-l016 [133.232.133.183])
垢版 |
2021/06/13(日) 08:21:36.13ID:qWPz0Fe20
>>667
2.5次元でやったこと西野さんの中で殆どなかったことにされてるよね
その時の俳優さんが反応してくれたら西野さんも持ち上げるだろうけどそれもなし
俳優さんとそのファン的にはこのまま触れずに忘れてもらった方がよさそう
0673名無しさん (ワッチョイW cf02-7vzu [121.106.157.30])
垢版 |
2021/06/13(日) 08:32:02.65ID:YNci3osv0
西野さんの文章読んでも語彙力上がらないからな
おそらく西野さんの著作が人生で一番読んだ本になるサロメンは多いはず

何がどうスゴくてヤバいのか表現する知識がないんだから仕方ない
0674名無しさん (ワッチョイW c301-un1C [126.95.26.88])
垢版 |
2021/06/13(日) 08:34:06.81ID:efljhKdi0
>>672
封切り当初はとんでもない作品ができたって相当なテンションではしゃいでた記憶があるが。
しかし西野さんの手応えとは裏腹に、身内からの酷評が目立ち始め、そのままフェードアウトって感じ。
西野さんのコンパスって壊れてるなーと思った。
プペル絵本も映画も脚本が足引っ張ってるというのに。
0675名無しさん (ワッチョイW 63f9-2VhM [118.241.251.144])
垢版 |
2021/06/13(日) 08:49:11.59ID:v8VuAT8F0
2.5次元の時の舞台セット流用してそう
感想よんだら月は綺麗とかかかれていたから、それは同じもの使いそう
2.5次元でまともな演出家さんが作った部分を自分の演出として見せるということを平気でやりそうなのが西野さん
0678名無しさん (スフッ Sd1f-BStz [49.104.20.173])
垢版 |
2021/06/13(日) 08:59:14.79ID:dN1f7Zbld
>>652
中身のない奴は何でもヘラヘラ笑って媚びて誤魔化す 笑顔は詐欺師のテクニック 文系のアホはこんな連中ばっかだよ  
0680名無しさん (アウアウエー Sadf-yo3h [111.239.165.112])
垢版 |
2021/06/13(日) 09:14:01.12ID:ST2FZePTa
>>678
君が不遇なのは能力のなさや場のわきまえなさから来るもので、文だ理だのクソデカ主語は関係ない。
他の分野にも理解があるまともな理系まで君の愚かさに引き下げないように。
0681名無しさん (オッペケ Sr87-Fago [126.194.119.69])
垢版 |
2021/06/13(日) 09:17:35.50ID:SPKDwbdlr
>>678
あんた「西野界隈の話を文系というクソデカ主語に持ってくの頭悪い」って
先月にも注意されてたよね、少しは学習しなさいよ。

907 名無しさん (スフッ Sd33-yySB [49.104.30.221]) 2021/05/04(火) 18:10:17.82 ID:h832op94d
鴨頭が「給料を受け取れよ」とスタッフにキレる
そのスタッフが鴨頭に「おまえがもっと売れた時に、大金ぶん取る為に今は無償で働いてんだよ」
鴨頭「なるほど納得」
?これイイ話なの? 会話成立してるの? どういう理屈?
文系のアホ共の自己満足は意味が分からん
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1619153572/907
0682名無しさん (ワッチョイW 335f-PQ6w [106.73.202.0])
垢版 |
2021/06/13(日) 09:19:04.03ID:FNcSJrQS0
西野さんも自称理系もそうなんだけど、
「『ボクは感情抜きの論理的思考ができている』と思ってる感情的な人」って多いよね。
どこでも個人的なヒステリーをわめきだすの。
0683【マクドナルド】1/3 (オッペケ Sr87-Fago [126.194.119.69])
垢版 |
2021/06/13(日) 09:25:57.57ID:SPKDwbdlr
【マクドナルドでアルバイト】

(※鴨頭のツイート)

■鴨頭嘉人@YouTube講演家 @kamohappy
【マクドナルドで最も表彰された男は、最も始末書の枚数も多かった! 】
僕はマクドナルドで社員として一番表彰された回数が多い社員です(≧∇≦)
マクドナルド全社で表彰される日本のタイトルは全て取りました
でも・・・その裏には、たくさんの始末書がありました。(笑)

■鴨頭嘉人@YouTube講演家 @kamohappy 
『マクドナルドで学んだすごい!アルバイト育成術』
新潮社さんから出版されることになりました!!

■鴨頭嘉人@YouTube講演家 @kamohappy  
経験者260万人。マックのバイトは「社会人養成講座」
『人生大切なことはみんなマクドナルドで教わった』
――――――――――――――――――――――――――――――

(※ここからは西野亮廣の発言)

●2020/04/18
収益のことだけを考えるのであれば、9割以上のサロンオーナーが、
マクドナルドでアルバイトした方がいい状態にあります。

●2020/06/26
「お豆腐屋さんで日本一になれないようなヤツが、
オンラインサロンを運営していけるわけねーよ」です。
もっと他に効率が良くて、確実な稼ぎ方があります。
マクドナルドでアルバイトをした方が確実です。
0684【マクドナルド】2/3 (オッペケ Sr87-Fago [126.194.119.69])
垢版 |
2021/06/13(日) 09:29:07.21ID:SPKDwbdlr
>>683続き)

●2020/09/26
たとえば、僕がデザインが苦手だったら、
「お金が無いから、デザインは自分でやります」なんて、
絶対にやりません。僕なら、その時間を使って
マクドナルドでアルバイトをしてお金を稼いで、
そのお金でプロにデザインを依頼します。

●2021/03/14
質問:借金あり。副業を選ぶ上でのポイントは?
西野:「マクドナルドでアルバイトをする」が正解じゃないでしょうか。

●2021/03/31
質問:中卒、無職、実家の32才。今から人並みに稼ぐ方法は?
西野:えーと…マクドナルドでバイトすればいいと思います!
質問:なぜマクドナルドなんですか?
西野:べつにマクドナルドじゃなくてもいいんですけど。
   吉牛でもいいんですけど。コンビニでもいいんですけど。
   アルバイトするのが一番いいと思います! モスでもいいです!

●2021/04/01
質問:副業で月5万円稼ぐために一番大切なことは?
西野:マクドナルドでアルバイトするのが一番いいと思います!
   か、ローソン、ファミリーマート。
   5万だったらそれでなんとかいけるレベルなんで。
   えー…それが一番手堅いかなーと思います。
0685【マクドナルド】3/3 (オッペケ Sr87-Fago [126.194.119.69])
垢版 |
2021/06/13(日) 09:32:04.98ID:SPKDwbdlr
>>684続き)

●2021/05/15
相談:僕はYouTubeでボイスドラマを投稿してますが
   そのメイキングを有料で公開していこうと思ってます。
西野:知らんオッサンの音声ドラマのメイキングの動画って、
   それバリューはなんなの?
   マクドナルドでアルバイトした方が絶対予算できるんで!

●2021/05/27
相談:今YouTubeで短編映画をチームで作ってます。
   オンラインサロンを作って発表の場のない脚本家や
   監督や役者を繋げたいです。何かアドバイスを。
西野:まずオンラインサロンをやめた方がいいと思います!
   ムリです! 100パー失敗すると思うんでぇ…(笑)
   マクドナルドでアルバイトした方が…絶対にイイっすね!

●2021/06/05
質問:オンラインサロンが伸びてない人への救済方法は?
西野:オンラインサロンなんか絶対にムリ! 普通の人は!
   オンラインサロンにかけてる時間と生まれる収益、
   絶対見合ってないはずなんで!
   大体時給が200円とかそんなんだったりするんで、みんな。
   200円にもならないかたもいらっしゃる。
   だったらマクドナルドでアルバイトした方がいいじゃないすか。

●2021/06/11(>>535)NEW!!
特殊な能力を持ち合わせている人以外は、
絶対にマクドナルドでアルバイトした方がイイ。
0686名無しさん (ワッチョイ 7f8c-gVNt [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/13(日) 09:38:20.46ID:FW0Ado0j0
>>670

はねるのトびら『グローバルTPS物語』の
動画をいつも見ちゃうな。モロなのよ。
0688名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/13(日) 09:43:08.51ID:ZedeyFrh0
マクドナルドは更生施設かよw
鴨頭が言ってるのはマニュアル化とか思想の認知とかの話じゃないの?
30代無職中卒でまともに接客経験がない人がマクドナルド受かるか?
0690名無しさん (ワッチョイ f3da-l016 [58.93.151.68])
垢版 |
2021/06/13(日) 09:58:51.50ID:0XsOaZVH0
お前らみたいなもんがオンラインサロンで成功するのは無理
→でも俺は成功してるけどね! オンラインサロンで成功してる俺、凄いだろお?

まあこんな感じでマウント取って優越感に浸りたいだけに思えるな
0692名無しさん (ワッチョイW ff66-xvdP [27.106.210.172])
垢版 |
2021/06/13(日) 10:14:24.95ID:On9U5GHn0
実際英語圏ではマニュアル化されて誰にでも出来る仕事の事をマックジョブとはいうけど西野さんはそんなの知らずに使ってる感じ

>>686
あれ西野さんは勧誘される役だったのに今じゃ自分が秋山みたいになっちゃったwww
0693名無しさん (ササクッテロラ Sp87-Z9bY [126.158.0.36])
垢版 |
2021/06/13(日) 10:15:15.70ID:A2UHSNNjp
さんまの映画がこんなに早く完成するとは思わなかった。西野さんのプペルと同時進行で別チームを作って4℃は制作していたんだね。
西野さんはさんまのオマケだったのかもしれないと思えて哀れな気分。
0694【マクドナルド】追加 (オッペケ Sr87-Fago [126.194.119.69])
垢版 |
2021/06/13(日) 10:15:52.56ID:SPKDwbdlr
>>685に追加)

●2021/05/17
相談:樹脂粘土で作った鳥をネットで販売してます。
   価格は抑えたいけど作品の質は落としたくないので
   他の収入法も考えてます。作品の収入で最低限の
   生活ができる分はあるのでアルバイト以外の
   アドバイスをお願いします。

西野:なんでアルバイトはイヤなのっ!?
   いや、世界一獲って、そのグッズ売りゃあ
   いいじゃないですか!
   で、それができないって言うんであれば
   アルバイトするっていう、
   そのどっちかかなーと思いまーす。
0695名無しさん (テテンテンテン MM7f-bxSN [133.106.140.45])
垢版 |
2021/06/13(日) 11:00:32.10ID:5vC0LAjUM
西野さんの評価軸が「どれだけお金をかけたか」とか「どれだけマネタイズできたか」ばかりで解放されてないなぁ

自己実現としての作品作りなのにマックでバイトしろって回答はさすがに…
コミュニティを広げることや作品を多くの人に見てもらう目的で相談しても全部マックでバイトしろ

あれだけ絵本に打ち込んで自前では期待したほど売れることができなかったし
革命のかの字も影響与えられなかったから才能は金で買えって思考に落ち着いたのかな

過去の仕事で審美眼が発揮できてない自画超絶絶賛タイプの西野さんが脚本・演出って
クオリティファーストじゃないですよね
0697名無しさん (スフッ Sd1f-Sda0 [49.106.206.158])
垢版 |
2021/06/13(日) 11:12:59.57ID:q/d19IFbd
> ●2020/06/26 「お豆腐屋さんで日本一になれないようなヤツが、
> オンラインサロンを運営していけるわけねーよ」です。
> もっと他に効率が良くて、確実な稼ぎ方があります。
> マクドナルドでアルバイトをした方が確実です。

西野さんはもちろんとして、信者筆頭のセトちゃん(会員数300人強/月額980円)、
田村Bなんかは豆腐屋さんで日本一になれると?このアル中は豆腐屋をなめてんのか
0698名無しさん (ワッチョイW bf4b-xwxl [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/13(日) 11:26:06.33ID:+Fu/XZPw0
>>691
誰も彼もが「オンラインサロンで収益上げたい」って動機で始めようとしてるワケじゃないってことだよね
運営していく上でどんな事すればメンバーが満足するかとか、横の繋がりが持てるか聞きたいんだと思うけど
ハナから「ムリだと思いまーす」だもの
0699名無しさん (ワッチョイ cf10-gVNt [153.173.83.140])
垢版 |
2021/06/13(日) 11:27:14.26ID:ORPiszuI0
昔、吉本が自前でアイドルグループを売り出そうとしてて
その子たち(YGA)の活動を批判してた。
お笑いの会社なんだから、アイドルじゃなくて芸人に力入れろって。
それがそのまんまブーメランになった感じだね。

吉本も失敗し続けてるのに
なんで映画事業に力を入れるんだろうね。
0700名無しさん (スッップ Sd1f-Z8Ks [49.98.151.189])
垢版 |
2021/06/13(日) 11:29:44.98ID:kJE9p6xDd
普通に考えてオンラインサロンやりたい人は、本業にプラスになるコミュニティをつくりたいからやりたい。
西野さんみたいにオンラインサロンの収益を柱にしようって人は少ないでしょう。あれはあくまで先行者利益で、フォロワーが同じことは望めないわけだし。
0702名無しさん (ワッチョイW bf4b-xwxl [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/13(日) 11:37:50.65ID:+Fu/XZPw0
>>697
よく見たら1年前の話なのか
この頃サロン会員数右肩上がりだったんでしょ?
よくもまぁこんな近所のオッサンに相談したみたいなお答えを聞いて「凄いなぁサロン入ろう」なんて思えるもんだわ
0703名無しさん (ワッチョイ cf02-dNBw [121.106.157.30])
垢版 |
2021/06/13(日) 11:38:38.58ID:YNci3osv0
>>699
吉本の映画事業は歴史長いし当たった時の稼げる額がでかい
ヒット作を出した実績もあるしリソースもある
http://hotakasugi-jp.com/2012/03/26/yoshimoto-goes-asia/
http://www.yoshimoto.co.jp/sumimasu/chiiki_eiga/

政府の後押しもあるから映画事業は続けるよ
西プは全体の計画の一端に過ぎない

経産省絡み
0704名無しさん (テテンテンテン MM7f-bxSN [133.106.140.31])
垢版 |
2021/06/13(日) 11:41:44.95ID:ITGAz9RlM
アヌシーは明日からだっけ?
商談の場もあるからまた「〜ヶ国からオファーがー」って話やるのかな(#以前のオファーはどうなったんだよ)

アヌシーコケたら映画プペルの海外戦略とやらは全コケにて終了
0705名無しさん (ワッチョイW bf4b-xwxl [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/13(日) 11:42:52.53ID:+Fu/XZPw0
>>701
>「今の打球見た?君には打てないホームラン」

西野さんの人を小馬鹿にしたニヤニヤ顔が目に浮かぶよう
0708名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/13(日) 12:21:20.32ID:ZedeyFrh0
イタリアメディアのレビュー。
なんか、いろいろ誤解されてそう。

https://quinlan.it/2021/06/12/poupelle-of-chimney-town/
ロッテルダム国際映画祭第50回ロッテルダム国際映画祭ロッテルダムの6月セクションのクロージングフィルム、プーペルオブチムニータウンは、西野亮弘の子供時代に挿絵本を適応させた廣田裕介監督のスタジオ4°Cによるアニメです。初期のアニメーション映画に敬意を表して、完全なスチームパンクスタイルのディストピアのおとぎ話。
この映画は、日本の主要なアニメスタジオの1つであるStudio 4°Cによって制作され、西野亮弘の挿絵本を採用して、監督デビュー時に廣田裕介が監督しました。

チムニータウンのプペルは、一連の慢性的なサイエンスフィクションの原型をまとめています。狂信的な宗派のメンバーのような神秘的なフード付きの個人のエリート、プラトンの洞窟に鎖でつながれた人々のように捕らえられた人口によって支配された閉じた世界があります。唯一のカタルシスの脱出が禁じられたもの、この場合は星空、未来から逃げた男の終わりのまばゆいばかりの太陽(THX 1138)のビジョンにのみつながることができる抑圧的な小宇宙。それから、社会の2人の追放者、疎外された、孤独な少年、煙突掃除人、そして廃棄物で作られた生き物の友情のおとぎ話の核心があります。キャラクターには、イタリア語やフランス語のように聞こえるエキゾチックな名前が付いていることに注意してください。西野亮弘によるアニメーション化されたイラストは、アキラや今敏の作品のような偉大な魂にふさわしいカラフルな美学に私たちを連れ戻します。プーペルのアニメーションの残骸は、塚本晋也の移植された鉄男のようなアキラの形のない鉄男だけでなく、河童などの日本の民間伝承の人物を思い起こさせるかもしれません。
0709名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/13(日) 12:21:47.81ID:ZedeyFrh0
>>708続き

映画の中心は、ルビッチの父であるブルーノの姿であり、真実を理解し、星の存在を知り、それを超えた何かを知った唯一の人物です。そして、これが排除されたため、彼が街の外のモンスターに飲み込まれたという噂が広まりました。これは、脱出を試みるたびに別のバグベアです。ブルーノは、街の歴史に関する旅行ショーでその真実を明かそうとします。
日本の伝統を代表する子供向けの移動式劇場である紙芝居を、ナレーターが木製のタブレットでイラストを動かしながら上演する典型的な表現形式です。 1950年代まで流行し続け、テレビに取って代わられ、後にファンタマンなどのシリーズの主人公となったキャラクターを立ち上げたショー。ブルーノのキャラクターの機能は、彼の声優である立川志の輔(落語劇場のナレーター)の選択によっても強化されています。
このアニメ版の作者であり提唱者でもある西野亮弘自身も、当初は監督を任せたと考えられていたが、日本の代表的なキャバレーである漫才のデュオであり、北野武のデュオでもある。彼のキッズリターンで見ています。したがって、ストーリーテリング、おとぎ話、アニメーション、子供向けの劇場は、煙突の町のプーペルで、私たちの社会が覆い隠されている比喩的な灰色のマントを克服する唯一の方法を表しています。
0710名無しさん (ワッチョイW f309-2vsl [122.223.170.27])
垢版 |
2021/06/13(日) 12:23:52.14ID:eIziVxmS0
何でも1番じゃないと価値がない・凄くないと思ってるから新規サロンやりたいってサロメンに「止めろやめろ無意味だ!」とドリームキラーするんだよね

西野さんの価値観は1番になって凄いと思われることだから、1番偽装の為に頭を使う
ショボい隙間でも何でも1番取って、巧妙に言い回し変えて「1番」だけを記憶に残らせてウレピーって人だから…
西野さんの紹介Vがあるとしたら昔のDHCのCMみたいに「第1位」と「受賞」連発するんだろうな
そろそろ作らないのかな?有志で
0713名無しさん (ワッチョイ 7f8c-gVNt [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/13(日) 13:10:22.04ID:FW0Ado0j0
>>710
なぜ新規サロン開設を推奨しないのか。

・キーワード
『カニバリゼーション=顧客の奪い合い』
0715名無しさん (ワッチョイ 7f8c-gVNt [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/13(日) 13:41:15.24ID:FW0Ado0j0
>>714

月収 29万3千円、

夢 の よ う な 収 入 で す ね。
0716名無しさん (テテンテンテン MM7f-eTlm [133.106.178.36 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/13(日) 13:48:33.96ID:xNtMxwgiM
2020年度のサブスクリプションサービス国内市場規模(7市場計、食品・化粧品類の定期宅配サービス分野含む)
はエンドユーザー(消費者)支払額ベースで、前年度比28.3%増の8,759億6,000万円であった。
2021年度は同13.8%増の9,965億円を予測する。

西野さんのサブスク市場規模8億円ってどこからきたんだろ?
クソ西野のオンラインサロン年商と一緒の金額なわけがないだろ。
千倍違う数値を出してそれをおかしいともおもわない程度の
経済理論がなにの役に立つというのかw
0718名無しさん (テテンテンテン MM7f-eTlm [133.106.178.36 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:07:53.14ID:xNtMxwgiM
あと自分が出来なくなったからクラファンを全然おススメしなくなっててワロたw
本当に世界を変えるいい手段なら自分がクラファン業界から締め出されても
ちゃんと手段として伝えればいいのに…

西野が本当に自分本位な人間である事がよくわかる。
0719名無しさん (ワッチョイW f34f-Z4Ct [58.91.104.109])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:17:34.05ID:6oxoFsBH0
>>708
天才今敏の名前が西野さん作品のレビューに取り上げられるだけで目を覆いたくなるわ
亡くなったとき今の西野さんとそんな変わらない年齢だったけど、4℃と仕事した「彼女の想いで」は良作だったのに
西野さんはもちろん今敏を知らないだろうけど
0721名無しさん (ワッチョイW ff66-xvdP [27.106.210.172])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:24:47.47ID:On9U5GHn0
>>718
ちょっと前にチャットで「今年はクラファンやりますか?」って「いやーやらないかなー」って一切理由を言わずに答えててダサかった

西野さんがリツイートしてるんだけどこれはサロメンが自発的に始めたんだろうか


【クラファン挑戦中】
韓国の子どもたちに映画「えんとつ町のプペルを見せてあげたい!

皆さんご支援ありがとうございます。
お気持ちが大変嬉しく、力を頂きます。

明日も釜山の子どもたち40名以上に貸切り上映を行う予定です!

#えんとつ町のプペル #굴뚝마을의푸펠
https://twitter.com/waboiso_kon/status/1403679236481712131?s=19

無言リツイートでありがとうの一言もないのはさすが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0722名無しさん (ワッチョイ 63e5-JlJp [118.13.104.33])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:26:10.16ID:VtfzFR6V0
>>718
相談者のやりたいことへの回答で、実現方法が
クラファンしろ! →スナック行け!
に変わっただけだからなw
前者は予算調達、後者も(スナックで富裕層捕まえて)予算調達
0723名無しさん (ワッチョイW f309-2vsl [122.223.170.27])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:26:25.92ID:eIziVxmS0
>>716
>>534から、「サブスク 2023年 8億6000万」のうち、2023年がキーかなと思って検索してみるも、8億6000万なんて記事ないんだよね

ただ、見出しにこんなんあって、ケタ読み間違い+ろくに記事読んでない疑惑?
クリックすれば8000億の間違いだと文脈からもわかるんだから


https://i.imgur.com/NeZpZ9w.jpg

万能神ぶりたいから、適当に検索したものを「ボクの記憶では」ソースにするからねぇ
日頃から引用元を載せろっつーの
0724名無しさん (スププ Sd1f-rmNT [49.98.74.210])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:04:57.02ID:WAHbSqzLd
>>721

>今年はクラファンやりますか?
>いやーやらないかなー

(1)80プペルチケット→国会で追及
(2)5万円払って個展の設営と撤収
(3)西野を休ませる権利10万円
(4)プペル美術館で入館生涯無料パス12万円→未だに空き地で原野商法

クラファンで炎上したから懲り懲り
0725名無しさん (ワッチョイW c301-YknO [126.225.64.96])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:23:43.57ID:mgN7Damg0
>>724
炎上っていうか…
単に頭からガソリンかぶって
自分から火だるまになってただけじゃないか…
懲り懲りもクソも
どこも「オメーにゃ使わせられねぇ」って状態なのが原因だし
0726名無しさん (ワッチョイ 7f8c-gVNt [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:27:40.62ID:FW0Ado0j0
>>724

自身がプロデュース(西野氏は知らない、とかもう存在を記憶から消してるようだが)
した〇和納豆が、クラファンの見返りの永久納豆パスの大炎上→反論→大炎上…
って悪手に次ぐ悪手の無限ループに入っちゃってるし。

本来資本の無い人たちの助けとなるクラファンのイメージ
ガッタガタになってしまってるのよ、グダグダなクラファンの
運営する奴ら多くて。
0727名無しさん (スップ Sd1f-YknO [1.75.4.194])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:31:00.03ID:rItTWf7vd
田村やセトちゃんのサロンに入ってる人種ってどんな人間なんだろうか
0728名無しさん (ワッチョイW c301-YknO [126.225.64.96])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:32:48.10ID:mgN7Damg0
>>726
makuakeの菅原水鏡とか
ガチな物作りで人や金集めてるヤツもあるんだけど
いかんせんそういうまともな名声を塗り潰す様な
80プペだの〇〇する権利〜だの生涯無料パスだの
悪貨共のなんと邪魔で下劣で悪辣な事か…
0729名無しさん (スププ Sd1f-rmNT [49.98.74.210])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:44:27.55ID:WAHbSqzLd
>>725, >>726

だからプペルのミュージカルでは
西野は矢面に出ないで
信者の大学生セトちゃんに責任を押し付け

毎日、稽古見学する権利などのクラファンで
もしも炎上しても
「俺は関係ない」と逃げることができるし
またセトちゃんに対し
西野お得意の飴とムチで問い詰めて
もっと洗脳させることもできる

暴対法でヤクザの親分が好むやり方
0733名無しさん (ワッチョイ 8f02-l016 [113.153.196.157])
垢版 |
2021/06/13(日) 16:03:25.39ID:UXjqjIkx0
>>684
マクドナルドのバイトww
西野それしか言わないな
頭の中はノミの知能しかないんだろうなww
0736名無しさん (ワッチョイW bf4b-xwxl [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/13(日) 16:17:20.65ID:+Fu/XZPw0
>>730
あ、間違いなくそれだ!
に…にしのさんたら…おバカ
0737名無しさん (ワッチョイ 7f8c-gVNt [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/13(日) 16:21:27.26ID:FW0Ado0j0
>>716

細かい数字の把握はしていなくても、
大体経営・商売やってれば相場というか
市場規模とかって日々ニュース追ってれば
肌感覚でわかるけど。8億円て大金のようでも
そこいらの中小の町工場でも年商8億とか
もう日本中に無数にあるしね…
0739名無しさん (ワッチョイW ff66-xvdP [27.106.210.172])
垢版 |
2021/06/13(日) 16:25:44.71ID:On9U5GHn0
>>729
それなんだよね
一番危ないなって思うのが>>562の動画で現在赤字確定の中で役者さんに稽古時のギャラを出したいと思ってる、その為にも稽古場見学権を売るって発言してる事
聞こえは良いけどこんな皮算用の予算立てて赤字回収出来ない、払えないってなったら言った言わないで問題になるのが目に見えてる

そうなったら西野さんは令和納豆の時みたいに知らんぷりするよ
0740名無しさん (ワッチョイ 7f8c-gVNt [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/13(日) 16:32:21.20ID:FW0Ado0j0
>>739
そんなどんぶり勘定でだいじょぶなの?
だってミュージカル界のトップクラス
揃ってるよね、今回のプぺミュー。
0741名無しさん (ワッチョイW c301-YknO [126.225.64.96])
垢版 |
2021/06/13(日) 16:32:47.06ID:mgN7Damg0
>>737
てかサブスク業界全体の規模で
西野さんもよくご存知なプペルの興収の1/3強の数字とか
普通は納得しないよね、誤読を疑って読み返す
サブスク業界で8.6億とかあり得ねーだろwって皮肉だったとしても
自身の誤読を疑わない時点で赤っ恥でしかねーしw
0743名無しさん (スププ Sd1f-rmNT [49.98.74.210])
垢版 |
2021/06/13(日) 16:53:39.32ID:WAHbSqzLd
>>742
教祖の夢を実現させるため
やりがいをエサにして
信者に責任と借金を負わせる

オンラインサロンはまさにカルトだな
0745名無しさん (アウアウウー Sa67-hOOW [106.129.63.235])
垢版 |
2021/06/13(日) 17:07:07.28ID:NUn30Zysa
>>728
まともなクラファンはまとも故に表には出てこず、西野界隈の胡散臭いクラファンばかりが悪目立ちした結果クラファンのイメージは怪しげな集金システムに成り果ててしまってるよね

これ今後クラファンを健全に使いたい人間の足を引っ張りまくると思うんだが…

マジで西野ヤバい
0747名無しさん (ワッチョイW ff66-xvdP [27.106.210.172])
垢版 |
2021/06/13(日) 17:25:09.92ID:On9U5GHn0
>>742
キャンプファイアだったかは西野さん追放以降実態の無いリターン(ありがとうとか意識する)や寄付は禁止になってるみたい

他の所もそういう悪質なのは禁止だと思うから、クラファンするならそれなりのリターンも用意しないといけない

つまり西野さんが無双してた頃のようなボロ儲けは出来ない
0748名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/13(日) 17:26:55.25ID:ZedeyFrh0
シス・カンパニーはコロナ禍で中止になった「桜の園」のギャラを全額払ってるらしい。
クラファンも配信もしてないけど、億単位の負担。
赤字だー!って騒いでるセトちゃんたちが小さく感じるわ。

https://www.dailyshincho.jp/article/2020/05301100/?all=1&;page=2

――ギャラを支払ったと聞くが。
北村:そりゃあね。でも、松竹さんだって、東宝さんだって、うちの役者たちに払ってもらいましたから、うちだけじゃない。
――失礼ながら、松竹、東宝とは会社の規模が違う。
北村:アハハ、そうよね。でも、うちは舞台制作もやるけど、芸能事務所でもあるから、マネージメントもやるわけです。マネージャーとしてギャラの交渉もするものですから、うちの舞台が中止になったからといって、何も払わないというわけにはいかないんです。
――出演料は本来の額の何割ほどだったのか。
北村:全額、100%ですよ。
――全額出したんですか!
北村:いくら公演はできなかったからといって、ひと月以上も拘束しているんですから。その間のお金がなかったら、出演者もスタッフも大変じゃないですか。
――確かに正論だが、公演がなければシス・カンパニーには一銭も入らないことに。
北村:そう、出ていくお金しかない。舞台も衣装も、何から何まで……だからといって辛抱してとは言えないもの。
――数千万円の出費だろうか。
北村:数億円よ。国が緊急事態宣言を出して、都から書面で公演中止の要請が来たけれど、補償はないって言うんだから、身銭切るしかないじゃない。
0749名無しさん (ワッチョイW c301-YknO [126.225.64.96])
垢版 |
2021/06/13(日) 17:32:59.65ID:mgN7Damg0
>>747
リターンするモノなんか無くていい
お客さんはお金を出したいから出してるんだっていう
西野さんの投げ銭的クラファン思想に対する全否定だな
まぁ当然っちゃ当然だがw
0751名無しさん (ワッチョイ 7f8c-gVNt [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/13(日) 17:50:58.19ID:FW0Ado0j0
>>748

記事読んだ。
貴重な労力・時間・予算を割いた演者・スタッフの収入面を100%保証する、って
いう側面もあるけど、北村さんが正直に話してるが、次に出演してくれない、って
言うのを避けるリスク回避的な意味もあると言ってるね。どこの業界でも
緊急時に本性が出るというか、もろ値切ってきたり支払えないとか
泣き入れてくるのがいるのですが、そう言う企業はまず生き残れないんですよね、不思議と。
業界内の情報網ってどの世界も凄いからね、好評も悪評も瞬時に伝わるよね。
0752名無しさん (アウアウウー Sa67-Y7Mc [106.129.62.177])
垢版 |
2021/06/13(日) 17:58:15.53ID:Ojfesn3ia
>>747
そもそものクラファンと主旨ずれだからな

まぁ西野さんはクラファンは詐欺だって叩かれたけど今では誰も言わないって主張するけど

西野さんのやり方は未だに詐欺って叩かれてるけどクラファン自体は普通に浸透してきただけっていう
0753名無しさん (ワッチョイ cf02-dNBw [121.106.157.30])
垢版 |
2021/06/13(日) 17:59:05.11ID:YNci3osv0
>>747
じゃあ箱の大きさと見込み収益からしてもう詰んでるんじゃないかな?
プロセス・マーケティング()は無双クラファン込みの設計のようだし

劇の稽古・劇の本番に参加する権利を数十万円くらいで売るかもなー

第二、第三の80プペル誕生の日も近い
0756名無しさん (ワッチョイW f309-2vsl [122.223.170.27])
垢版 |
2021/06/13(日) 18:22:03.62ID:eIziVxmS0
>>747
封じられたんだwこれは愉快w
自前でクラファン用意するか?

吉本クビ後はBaseをご利用中だけど、実態のない物を売るのは無理ぽいよなあ
となると西野様プレミアム価格だけど、西野様書き込み付き台本とかプペルの光る絵とか、以前ほど高く売れるだろうか
0757名無しさん (スッップ Sd1f-Z8Ks [49.98.130.81])
垢版 |
2021/06/13(日) 18:24:34.63ID:ek0CBCkWd
>>753
観る側からすれば勝手に詰むような収益構造にしといて、「役者にギャラ払いたいから課金しろ」って言われても知らんがな。
稽古ギャラを日当いくら払う気か知らんけど、トップクラスの人ほど自主練多めで稽古少なめだがら、若い子たちに還元するシステム。
元AKBのこのオタとかが頑張れば良い話で、ミュオタは動かないでしょ。
0758名無しさん (アウアウクー MM87-Z4Ct [36.11.228.89])
垢版 |
2021/06/13(日) 18:33:18.90ID:OA9ew75KM
>>757
プペルを売り出す前ならまだしも、今の西野さんは本人が言ってる数字を信じるなら万単位のサロンメンバーといくつもヒット作品を持ってる上、他国への支援ができるレベルで稼いでるってことになる
なのに「どうしよう!赤字だ!運営が回せないからみんなお金だして!」はもう通らないと思うんだ
0759名無しさん (スッップ Sd1f-Z8Ks [49.98.130.81])
垢版 |
2021/06/13(日) 18:39:12.91ID:ek0CBCkWd
>>758
たしかにそうだな。
本当に払えなくて困るんなら、川西の土地売れよって話だよな。
そう言われてしまうから、セトちゃんが奮闘してます!って見せ方なんだろうけどさ。
西野さんが初期応援されたのは吉本の崖っぷち芸人だったからで、セトちゃんはサロメンや西野さんに守られてるのが見え見え。
まったく手を貸す気にはならない。
0760名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/13(日) 18:48:18.55ID:ZedeyFrh0
ピンチだー!商法するなら、
飛行機買ったふりなんてせずに、「サロンは儲かってない。慈善事業ですよ」「吉本さんのおかげでなんとか食べてるんです」って言っとけば良かったのにね。
0762名無しさん (ワッチョイW ff66-xvdP [27.106.210.172])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:04:34.91ID:On9U5GHn0
>>756
ごめん、ソース探したけど見当たらなかった
どこかで見たんだけど…

キャンプファイアの利用規約だと

(8)極端に特定個人の目的と認められる場合
(9)第三者への寄附を目的とする場合(ただし、CAMPFIREが個別に認める場合を除く)
(11)自ら定価を設定している商品であり、当該定価とリターンの価格との間に著しい差がある場合
(13)プロジェクトやリターンが、本サービスそのものやCAMPFIREの掲げる理念等と相容れないと認められる場合
(14)その他、CAMPFIREがプロジェクトの掲載を不適切であると判断する場合

この辺りは西野さんの手口だとアウト
(9)は信者が集金して西野さんに上納するの禁止w
0763名無しさん (ワッチョイ f3da-l016 [58.93.151.68])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:09:18.77ID:0XsOaZVH0
そもそも〇〇な子供たちにプベルの絵本を届けたいとかやるんなら
主催側がまず身銭きってから足りない分を募るのが筋だわな

全額他人の金でまかなって自分の名前で寄付とか善意泥棒もいいとこだよ
0766名無しさん (テテンテンテン MM7f-xvdP [133.106.180.54])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:38:14.55ID:HZhHx+t8M
>>756
BASEのチムニータウン、グレーな商品を細々売る事で目を瞑ってもらってるっぽいんだよな

星空検証見れる権もミュージカルポスターデータもマルコ絵本梱包、配送を手伝える権(昼食付き)も300円

クラファンやってた頃ならゼロが1つ2つ多かった筈だしこないだのズーム飲み会参加権1万円もクラファン時代は5万は取ってた
0768名無しさん (ワッチョイ 63e5-JlJp [118.13.104.33])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:43:43.59ID:VtfzFR6V0
西野さん、キャンプファイア→シルクハット使ってた時代はクラファンで六桁七桁集めてたが
いまのBASEだけだと集金が前ほどはかどらなさそうなんだよな
桁が1〜2少なくなるくらいの金額しか
0770名無しさん (オッペケ Sr87-Fago [126.194.119.69])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:54:07.95ID:SPKDwbdlr
>>761

●2007/12/12(西野公論)
「謙虚とは何ぞや」
この事についての世間の認識が少し違うんじゃないかなと思って今回。
例えば高校野球、夏の甲子園。
記者に目標を聞かれた二人の高校球児がいたとする。
「とりあえずは一回戦突破」と言った球児と、
「僕達が一番強いんですから、楽勝で優勝ですよ」と言った球児。
この二人の球児を比べた場合、「謙虚」とされているのが
前者になってしまっているのが、どうも違う。まったく違う。
まぁ、日本人はそれが好きなんだけど。
それは優勝であろうと、初戦敗退であろうと、
どちらにせよ自分が怪我をしないように保険をかけている
言葉にしか僕は聞こえないのだ。

それに比べて後者はどうだ。
もちろん生意気と言われる。そりゃ確実に言われる。
だからこそ動向に注目されるし、
それはつまりイベント全体の盛り上がりに繋がる。
自分がリスクを背負ってでもイベントを盛り上げる事に
尽力する姿の方が僕は「謙虚」に思えるのだ。
ダメだった時のリスクは自分が一番知っているのにも
かかわらず言葉にするわけだ。恐いことだ。

決して間違ってはいけない事は、
「低く見積もる=謙虚」ではないということ。
自分がイベントの中枢を担う存在になった時に一番に
考えなければいけないことは、イベントを盛り上げるという事。
たとえ自分が叩かれようとソレを最優先とする。
それがエンターテイナーとしての最も謙虚な姿勢だと僕は思う。
0771名無しさん (ササクッテロラ Sp87-uhlg [126.152.95.111])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:54:42.57ID:P3r8hPxIp
BASEの規約で取り扱えない商品見ると、

https://help.thebase.in/hc/ja/articles/115000047621

31. 寄付・募金等の対価となる役務提供がない商品

が含まれてる。


また禁止事項に下記も

9. 資金洗浄、マネーロンダリング、その他犯罪による収益の移転防止に関する法律に違反する行為

25. 営業目的を有し、又は営業として本サービスを利用する行為
26. 顧客又はその関係者が商品等を換金すること、又はその目的があることを知っていながら行う行為
27. 顧客との間に紛議が発生するおそれ、クレジットカード等の不正利用が発生するおそれがあると当社が判断する行為
28. 実態のない取引を行う行為
29. 資金移動を目的とする行為(貸金取引を含みます。)
0772名無しさん (オッペケ Sr87-Fago [126.194.119.69])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:56:42.68ID:SPKDwbdlr
>>770

●2007/05/20(西野公論)
ハッタリをかませなくなったら男は終りだと思う。
謙虚になってはいけない部分があると思う。
マラソン大会は「俺、優勝するよ」と言ってからスタートするのである。

●2011/10/20(Twitter)
謙虚?自己防衛にしか見えませんよ。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/126990697231433728

(※以上、西野27才、31才当時の「謙虚」についてのお言葉)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0778名無しさん (ワッチョイW c301-YknO [126.225.64.96])
垢版 |
2021/06/13(日) 20:20:34.93ID:mgN7Damg0
>>770
高校野球で球児にエンタメ要求するとか
流石西野さんですね
でも客層的にも主催的にも求められてるのは前者なので
後者はk-1とかプロレスと言った格闘ショーの方がお似合いなんですよ
…まぁ余裕でプペぶち抜いてた前売り券売り上げも
わざわざ公表しないような
前者姿勢な鬼滅に完膚なきまでにぶち抜かれて
その後同じ様な花束にもぶち抜かれてた
格好悪い後者の代表としては一言いいたくもなりますよねw
0784名無しさん (ワッチョイW c301-gzeT [126.25.68.185])
垢版 |
2021/06/13(日) 20:43:09.42ID:UK/Sx6vu0
演劇界のこと全く知らないけど稽古代出してあげたいって言われてて立場弱いものなのかなって印象。出演者すごい人なんでしょ?コロナで大変でこんなオファーでも受けざるを得ないのか
0785アメブロ(1/6) (ワッチョイ 83e6-nisE [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:07:24.68ID:Uvjowyw+0
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12680361877.html
https://voicy.jp/channel/941/165648

起業するリスクとは?
2021-06-13 15:40:18

今日は日曜日なので、サロンメンバーさんからの質問に答えていきたいと思います。

(*お知らせ省略:「マルコ」「勉強会」)

よろしくお願いいたします。

そんな、こんなで本題です。
0786アメブロ(2/6) (ワッチョイ 83e6-nisE [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:16.73ID:Uvjowyw+0
>>785続き)

【Q】カツヤ
いつもvoicyありがとうございます。おかげ様で毎日の散歩を続けられております。
質問です。私は今、25才男性で異業種への転職を考えております。
そんな中、自分が今考えている「やりたいこと」や「将来実現したいこと」に対して、
「本当にこの道であっているのだろうか」、「本当に心からやりたいことなのだろうか」と、迷ってしまうことがあります。
西野さんは絵本作家としてなかなか結果が出ない時期があったかと思いますが、
自分のやっていることに対して不安や迷いなどはなかったのでしょうか。
また、なかなか結果が出ない中でも努力し続けてこれた理由はなんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

【A】
僕が絵本作家に転職したのも25歳の時で、『えんとつ町のプペル』という絵本が出たのが36歳の時だから、
かれこれ11年ぐらい売れませんでした。
その経験からお話しさせていただきますが、まず「この道であっているか?」や
「本当に心からやりたいことなのか?」という問題の答えは、結果が出るまでは、分からないですよね。
結果が出れば「この道で合っていたんだ」と思うし、結果が出れば「もっともっとやりたい」と思う。
逆に結果が出なければ「この道じゃなかったんだ」と思うし、
結果が出なければ「他にやりたいことはないかなぁ?」と考え始める。

結局、結果が全てを決めてくれるので、今、この段階では答えが出ようがない。
たくさん迷うし、たくさん不安になるのは、すごく自然なことだと思います。

そんな中でも、続けられた理由なのですが…それっぽい理由(綺麗な理由)をここで語ることは簡単なのですが、
でも本当のところは、そんな綺麗なものなんかじゃなく、「意地」だったような気がします。
恨みとか、怒りとか、そういった暴力めいた気持ちがあったんじゃないかな。

僕の場合は特に日本中から、何よりも同業者から、散々否定されたので、
そこで「ここで終わってなるものか」という気持ちが育ったのだと思います。
これに関しては結果論で、実際に誹謗中傷で自殺する人もいるわけだから、
誹謗中傷されることをオススメはしませんが、でも、少なくとも僕の場合はガソリンになっていました。
0787アメブロ(3/6) (ワッチョイ 83e6-nisE [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:10:40.93ID:Uvjowyw+0
>>786続き)

【Q】キヨミ
夫が片付いた家にいるのが好きで、私もそうなのですが、私が片付けが大の苦手です。
スッキリした家で過ごさせてあげたい思いはあるのにできてない…
そこが大問題です。
 
【A】
散らかるから片づけないといけなくなるわけで、どう頑張っても散らかしようがないぐらい、
モノを捨てればいいと思います。
1年間触ってないものは一生使わないので、それを基準に捨ててください。
指輪は捨てちゃダメですよ


【Q】しゅういち
今、中学生なのですが、月収1万円にする方法はありますか。

【A】
「月収1万円」だったら、結構あると思います(笑)
「オジサンのTikTokの運営代行」とか?
ただ、面白がりながらできる仕事の方がいいと思うので…
「中学生に1万円でお願いしたい仕事」をまわりの大人から募集して、
その中から面白そうな仕事を選べばいいと思います。
0789アメブロ(4/6) (ワッチョイ 83e6-nisE [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:11:58.30ID:Uvjowyw+0
>>787続き)

【Q】よしひろ
各々のリスクについて教えて欲しいです。
1.就職するリスク
2.独立するリスク
3.雇用するリスク
4.実業家になるリスク
ご教授お願い致します。
 
【A】
《就職するリスク》
→僕、意外と「就職」をオススメしちゃう派だったりするのですが、当然リスクはあります。
たとえば、独立しようが「やりたい仕事」だけができるなんて稀で、ほとんどの場合、
「しんどいな」と思うような仕事もしなきゃいけないんですね。
だけど、自分の目的の為なら頑張れるじゃないですか?
 
就職すると、自分の目的と会社の目的が合致しない場合があって、
その時、「しんどいな」という仕事と向き合う理由が「給料」以外に見当たらない。
0790アメブロ(5/6) (ワッチョイ 83e6-nisE [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:13:56.53ID:Uvjowyw+0
>>789続き)
《独立するリスク》
→基本的には「当たるとデカい場所」はリスクだらけで、独立なんて、その最たるものです。
就職していたら、ぶっちゃけ「会社の売り上げ」が上がろうが下がろうが、一定の給料がもらえるけれど、
独立しちゃうと、会社の売り上げの浮き沈みと常に睨めっこになるので、
ここでメンタルをやられちゃう人はやられちゃいます。

ただ、これに関してはメリットでもあると思っていて、売り上げの不安が常につきまとうから、
市場のことや、お金のことを学ぶ理由が生まれる。
ルールチェンジがコロコロと変わる時代だから、その能力は持ち合わせていた方がいい。
会社に勤めながら、その能力を持っていれば最強ですね。

あとは、仕事内容が大幅に変えるなら話は違ってきますが、独立後も同じような仕事をする場合。
たとえば、芸能事務所を独立して、芸能の仕事をする場合など。
大きな会社から独立しちゃうと、応援してくれる人もいるけど、応援してくれなくなる人も出てくる。
当たり前ですが、基本的には、「元々いた大きな会社の競合」になるわけですから、
これは「誰が悪い」とかいう話じゃなくて、そういうものです。
 

《雇用するリスク》
→「雇う」となると、人間になってくると思うのですが、人間は感情の生き物なので、
「理屈だけでは進まない」という場合が往々にしてある。
「こうで、こうで、こうだから、これをやってください」とキチンと説明して、
その理由に穴がなかったとしても、「なんかモチベーションが上がらない」とか、
「家庭が上手くいっていないから、仕事に集中できない」とかが平気であるんです(笑)
あとは、「アイツに比べて、大事にされていない気がする」とか…つまり、感情面でのトラブルですね。
雇用する側の言い分がどれだけ正しくても、前には進まないことがあって、
そこが悩みの種であり、ストレスになってくると思います。
 
あと、細かいところでいうと、「自分がやれば、上手くできるのに…」といった感じで、
「社員と自分を比べてしまう」というのがありますね。
最初の頃は、「自分が10人いれば…」というストレスが付き纏います。
0791アメブロ(6/6) (ワッチョイ 83e6-nisE [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:15:03.45ID:Uvjowyw+0
>>790続き)

《実業家になるリスク》
→何をもって「実業」と呼ぶかが曖昧なところなので、それを話すと長くなっちゃうので、
今回は、「事業家」や「起業家」や経営者」のこともまとめて、「実業家」と呼ばせていただきますね。

たとえば、「飲食店経営」の場合だと、立ち上げた飲食店が3年以内に潰れる割合は、70パーセントです。
会社が生き残る率「会社生存率」というのを中小企業庁というのが出しているので、
是非、見ていただきたいのですが、新しく立ちあがった会社は、ほとんど潰れています。
当然、会社が潰れたら職を失うわけですから、「実業家になる」というのはリスクだらけです。


ザッと駆け足で説明しましたが、どの道を選ぼうがリスクはあります。
あとはリスクの規模の問題ですね。「大きい、小さい」といった。
そして、
リスクが小さければ、当たった時のリターンも小さいし、
リスクが大きければ、当たった時のリターンも大きくなる。
当たり前っちゃあ、当たり前ですが、一つ確かなことは、
「リスク」というものは神様が司っているものなんかじゃなくて、当然、時の運もありますが、
しかし、勉強次第でリスクを下げることができる。
 
最後、「実業家になるリスク」の話の時に、「70%の飲食店は3年以内に潰れる」と言いましたが、
それはあくまで全体の確率であって、中には、当然、立ちあげた店を全てヒットさせている人もいます。
なので、僕のオススメは二つで、
「大きなリスクをとって、たくさん勉強して、リスクを下げる」か、
「経営者の脳を持って、自分の目的と合致している会社の社員になる」です。

応援しています。
頑張ってください。

(終わり)
0792名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:17:41.79ID:ZedeyFrh0
>>786むしろ絵本はじめてからの方がめちゃくちゃ応援されてたよな。

2016年
https://www.oricon.co.jp/news/2080379/full/

 絵本業で勝負を始めたことに対する、先輩芸人たちの反応はさまざま。2012年に『オルゴールワールド』を出版した際には、これまで交流のなかった9歳上の先輩・博多大吉(45)から突如「大吉です」との書き出しでメールが届いたのだという。「その時までは全く面識なかったんですけど、吉本の社員さんからアドレスを聞かれて、その後に大吉さんがすごく長文の感想を送ってくださった。そこから、飲みに連れて行ってもらうようになりましたね」
 2013年に米ニューヨークで絵本原画展『Akihiro Nishino Solo Art Exhibition』を開催した際にもクラウドファンディングで支援者を募ったが、大吉の“男気あふれる”行動に陰ながら支えられていたのだという。
「オリジナルの絵を30万円で売るっていうやつを出したんですけど、正直自分の絵が30万で売れるとは思ってなかった。だけど、大吉さんが『西野の絵を30万円で買えるタイミングはないから、僕はいま買う』と言ってくださって。だから、日本で最初に僕の絵を買って支援してくださったのは大吉さんです。凄くカッコいいですよね。一緒に飲んでいる時は、本当にろくでもない、腹黒い人なんですけど(笑)」
 さらに支援者は広がりをみせる。ダイノジの大谷ノブ彦(44)、品川庄司の品川祐(44)、ロザンの菅広文(39)ら所属事務所の先輩から、浅草キッドの水道橋博士(54)、マキタスポーツ(46)といった他事務所の先輩芸人たちからも強力なバックアップを受けた。「西野を批判することがイケてるみたいな風潮があって四面楚歌みたいな感じだったんですけど、そういった先輩方が『何言ってんの、アイツ面白いよ』ということを言ってくださったので、先輩方との出会いでは本当に救われていますね」。
0793名無しさん (スップ Sd1f-rCOc [1.72.9.90])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:27:39.20ID:DZ+LgDIWd
>>792
大吉先生は漫画家としての矢部太郎さんの背中も押しているし、後輩の創作者を応援したい人なんだろうな
かっこいい
そんな人に砂をかけるような発言をするかっこ悪さ
0797名無しさん (テテンテンテン MM7f-eTlm [133.106.178.36 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:36:48.01ID:xNtMxwgiM
>>793
『西野の絵を30万円で買えるタイミングはないから、僕はいま買う』は
大吉の照れ隠しで実際は西野への支援だろうに…

本当に西野さんは言葉をストレートに受け取りすぎ。言葉の裏を
良い意味でも悪い意味でも想像できないバカなサイコパス。
0798名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:42:55.91ID:ZedeyFrh0
107 名前:なまえないよぉ〜 :2021/06/13(日) 02:00:05.70 ID:ZJ3ArlDJ
さんま 自身が企画の映画「この3人に面白いって言われたら、他にもういらない」と感謝

https://news.yahoo.co.jp/articles/f07c0134ed4019dfbf23acb6dacfe2d837a9f3bd

MISIAはラジオ番組で、お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(40)が製作総指揮・脚本・原作を務めた映画「えんとつ町のプペル」より「1億倍面白かった」と言ってしまったという。さんまはこれについて「すごく気になさっていて、流れで言ってしまっただけなんだって。プペルも面白かったんですよとLINEが来ていて…。すみませんがヤングタウンで釈明しておいてくれって。自分のラジオのミスを俺とこに持ち込むって…」とMISIAからの“伝言”を明かしていた。




めちゃくちゃ気を使われてるなw
信者怖いもんね。
0799名無しさん (オッペケ Sr87-Fago [126.194.119.69])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:48:34.16ID:SPKDwbdlr
>>787

・母が倒れたので手仕送りしなきゃいけなくなった大学生に…

西野「友達か周りの大人にお金借りればいい。
   ていうか絶対借りた方がいい!借りるべし!」

・毎月1万円稼ぎたいという中学生に…

西野「中学生に1万円でお願いしたい仕事を
   周りのまわりの大人から募集して、
   面白そうな仕事を選べばいい」

常日頃「日本人は平和ボケしててダメだ」と嘆いてる
西野さんだけど、誰よりも平和ボケしたお花畑はご自分では?
コボちゃんとかサザエさんみたいな世界観で語ってるのか、
「周りの大人」への危機感のなさ、よりかかり方の遠慮のなさが
傍から見ていてヒヤヒヤする。
0805名無しさん (ワッチョイW 2301-l8vw [60.126.245.122])
垢版 |
2021/06/13(日) 23:30:56.42ID:OUMJxfJg0
>>737
有名じゃない会社だけど、全国紙に広告をあげてる健康食品や育毛剤あたりの会社一社でもそれくらいいってそう
0806名無しさん (ワッチョイW 2301-l8vw [60.126.245.122])
垢版 |
2021/06/13(日) 23:39:52.09ID:OUMJxfJg0
>>770
動向が注目されるのはビッグマウスかどうかじゃなくて実力だよ
西野さんは自分の実力は過大評価だけど、他人の実力は超過小評価
ある程度実力のある人間なら本物がどれだけ凄いか肌で感じるから、そうそう大きな事を言わないんだよ
0811名無しさん (テテンテンテン MM7f-bxSN [133.106.33.7])
垢版 |
2021/06/14(月) 01:07:18.90ID:gVDBCog2M
FANY Crowdfunding - 【韓国プペル】韓国の子供たちに映画「えんとつ町のプペル」を見せてあげたい!
https://cf.fany.lol/projects/2866
1人当たり1400円

※大人含めた客単価の実データが昨日までの通算で平均7.77米ドル

▼映画上映費用以上の金額が集まったり、映画代金との差額分は、
韓国の子どもたちへ「えんとつ町のプペル」の絵本をプレゼント致します。
(※システム手数料等を差し引いた相当額に代えて)


●韓国最北端の映画館で60人の子ども

韓国最北端(ポチョン市)にある映画館で、『えんとつ町のプペル』子どもの日を作り、韓国の子どもたちを招待します。
→希望者が多いため、計3回実施し、全部で59人の子どもたちを予定。
映画館の上映期間を延長してもらいました!


●釜山市の子どもたち40人の貸切上映!

韓国釜山市の小学生〜高校生の子どもたち40人に映画『えんとつ町のプペル』。
2021年6月13日(日)に実施予定です!
大人も合わせて60名での貸切上映を致します。


●昌原市の子どもたち30人!

2021年6月20日(日)には昌原市の子どもたち30人を招待予定です!
通常の上映期間は終わっていますが、延長して上映して頂くことになりました。

まだ募集中ですので、もう少し人数は増えるかもしれません♪
0812名無しさん (ワッチョイW f309-nPHq [122.223.170.27])
垢版 |
2021/06/14(月) 01:43:23.41ID:YlKQ0g3m0
>>802
ヴォルデモート卿?w

>>792
他の人より西野さんのこと知ってるだろうから吉本クビ時のコメントの大吉さん冷たかったなぁ
「バイバイ、西野」だったっけ

ところでもうすぐ41歳の西野さん、Dr.インクの星空シネマは2009/1/26発売になってるんだけど
12年前は28,29歳です


>>僕が絵本作家に転職したのも25歳の時で、『えんとつ町のプペル』という絵本が出たのが36歳の時だから、
かれこれ11年ぐらい売れませんでした。

絵本作家に転職した、というのは?
処女作リリースもしていないのに遡って好きに決められるんですか?
本人の言うとおりプペルまで11年売れなかった、とすると2006年くらいに何か絵本を売っていないと辻褄が合わなくなる

信者=熱いファンならば辻褄の合わなさに気付くと思うんだけど、スルー力も備わってるならば信者=イエスマン
0813名無しさん (ワッチョイW f309-nPHq [122.223.170.27])
垢版 |
2021/06/14(月) 01:50:29.20ID:YlKQ0g3m0
絶頂期なのに25歳でテレビから軸足を抜いた、が嘘歴史だから2006年に何があったのかに意味はないんだけど、
ウィキだと西野亮廣とおかめシスターズで「逢いたくて五反田」でソロCDデビューって書いてある
西野さんプロデュースやないですか
0815名無しさん (ワッチョイW 1363-YknO [114.164.107.50])
垢版 |
2021/06/14(月) 02:08:44.02ID:CXTOe25d0
そもそもキングコングに絶頂期なんてない
各局で冠番組(関西ローカルとテレ東だけ)
1番勢いあったのはNSC在学中でしょ
0816名無しさん (スッップ Sd1f-A2BM [49.98.171.215])
垢版 |
2021/06/14(月) 02:13:49.72ID:nNjQrbsPd
>>810
>ところまでが西野のエンターテインメントだから

いや、それは西野のエンターテイメントじゃないですよ。

西野のエンターテイメントは、世界一を目指す過程やストーリー、次々に結果も出すところにあります。

絵本 → 大ヒット ベストセラー
アニメ → 大ヒット
興行収入24億円以上
観客動員数150万人以上

・日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞
・アヌシー国際アニメーション映画祭
長編映画コンペティション部門「L'officielle」選出
・ロッテルダム国際映画祭50周年記念祭クロージング作品
・上海国際映画祭インターナショナル・パノラマ部門正式招待

ミュージカル → 期待大
0819名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/14(月) 02:38:41.53ID:Htnh4kj10
>>817
その割には知られてないんだね。

(以下LDHファンのツィート)

>メンさんブログのことでいろいろ言われてるみたいやけど私は西野さんをよく知らないからよくわからない、、西野さんって何者??

>あ、そーなの!??
>昔はねトびとか出てた人??笑

>私も西野さんわからんくて、調べたら悪い人でメンさんその人の講演会行ったんやって思った。
>だよね GENEファンさんの願いは前のメンさん返してだよね

>今、「キンコン 西野」で検索してみました!
>お笑い芸人さんだったんですね...
0822名無しさん (ワッチョイW f309-nPHq [122.223.170.27])
垢版 |
2021/06/14(月) 03:13:24.71ID:YlKQ0g3m0
>>815
ごめん絶頂期は本人が強弁する、25歳ボクは日本一売れっ子、時代のことであって事実とは違う

本人はテレビ局などでチヤホヤされたんだろうけど、世間の評価とは違うのにそこ見ようとしないよね
吉本から長く華持たせてもらってた割には面白かった記憶がないという稀有なお笑い芸人さん
0824名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/14(月) 03:35:37.12ID:Htnh4kj10
>>822
これがアンチでもなんでもない視聴者がみんな思っていた西野さんだっていうのがね。
そもそもがアンチというか「推されてる割に面白くない」っていう、芸人評なんだよ。
それが西野さんの中でアンチだー!って話になった。
0827名無しさん (ブーイモ MM67-D3v2 [202.214.230.65])
垢版 |
2021/06/14(月) 08:09:20.63ID:459GRkPZM
>>800
いつも質問の意図を汲み取れず、頓珍漢な回答ばかり。こんなときこそ、年齢にしては大金を欲しがってる子供を諭すような、うまい返しができればいいのに、馬鹿正直に答えてる。
しかも周囲の大人に依存するような危険な回答とか、人としてどうかと思う。
0829名無しさん (ワッチョイ 6f02-tjD1 [119.105.3.38])
垢版 |
2021/06/14(月) 08:51:09.76ID:IpV5We+/0
>>825
プペルほど圧倒的される絵でもなければオチに驚きもなく面白くない絵本だから
表紙も花がないから手に取ろうと思えないし目立たない
よくある話の寄せ集めだから感想も感動しました以外に語りにくく
内容も純愛不倫本だから口コミも期待できない
信者向けファングッズ以上のものにはならないよ
0830名無しさん (スフッ Sd1f-BStz [49.104.21.249])
垢版 |
2021/06/14(月) 09:06:06.24ID:7E4fpiFBd
梶原新証言
「西野はいいともやってた頃マネージャーの胸ぐらを掴んでビンタというか張り手してた」
0832名無しさん (オッペケ Sr87-Fago [126.194.119.69])
垢版 |
2021/06/14(月) 10:56:38.44ID:PUOYmUEzr
>>830
はねとびのADを殴ってやったと自ら得意気にブログに書いたり、
繁華街を後輩ひき連れて歩いていたら、たまたまTBSの局員と
遭遇するも局員が後輩芸人に対して挨拶を返さなかったと激怒、
「お前ゴラァッ!!!」とチンピラよろしく凄んだという話は
ブログだけでなくあちこちで何度も武勇伝のように語ってる人だから
マネージャーに暴力振るってたと聞いても一切驚かない。
0834名無しさん (ワッチョイ 7f8c-W6T4 [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/14(月) 11:18:42.43ID:NsQxLE5J0
>>832

でも会社って有能な人なら確実に出世します。
こき使ってた若手がやがて役員に、って
よくある事なので ちゃんと世渡りする人は
一定の礼儀をもってすべてのスタッフに接します。
そういうの知っておいて損はないよね、一般社会。
0835名無しさん (ワッチョイ 43f0-hhwl [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/14(月) 11:29:16.49ID:Htnh4kj10
大崎洋と坪田信貴のらぶゆ〜きょうと 6月13日(日) 24:00-25:00

(芸人やサラリーマンの副業について)

坪田「最初の3年くらいはなんとなく気合でできるんですよ。だけどそこから人を雇うってなったら、一人雇うってなったら継続的に経費を払わなきゃいけなくなるから」
大崎「そや」
坪田「結局これ、自分でやった方がいいじゃん。みたいな話」
大崎「それこそ坪田ちゃんがいなくなったときに、その法人をどうするかって考えると邪魔くさいことが多いねんな」
坪田「ほんとね。副業は、ほんとやらない方がいい」
大崎「そう考えるとさ。今の西野くんのかんじってどう思てるん?」
坪田(笑)
大崎「なんや若い子雇ったりしてるやろ」
坪田「すごい槍で刺してきますね(笑)」
大崎「だって、ぼく、西野くんの西野研究所かなんかのん入っているもん。あの月1000円かなんかの。なんやこのタイミングでやめるのもやらしいしなあ」
坪田「なるほどなるほど(笑)」
大崎「大変やと思う。これから。本人は分かってて言ってるんやと思うけど、西野…ひろあき?西野くんがいなくなってもあの組織というかチームはやってかなあかんやんか。本人もなんかそうしたいって言ってるってなんかに書いてあったけど、それはできへんで」
坪田「なんだろうなあ。まず西野さんが圧倒的に特殊事例のひとりだとは思うんですよ。確実に成功している人だと思うんですよ。でもそれ以外の10万人は生きる屍みたいな状態になるわけなんで、圧倒的に成功している人だと思うんですけど、あそこに手を出すとずーっとやり続けなくちゃいけないので」
大崎「そやねん」
坪田「それが結局彼の体力がどこまで続くかって話」
大崎「それはもう体力やねん。体力がないと気力続けへんからね。だから大変や」
0836名無しさん (ワッチョイ 43f0-hhwl [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/14(月) 11:29:51.36ID:Htnh4kj10
坪田「そうそう。本当に修羅の道に行かれていると思いますよ」
大崎「そうやんな。俺もそう思う。」
坪田「だけどそれが駄目かっていうと別にいいんですけど、その覚悟があるかないかっていう話だと思うし、覚悟あるってみんな言うんすよ、最初は。だけどやっぱ3年続かないんすよね」
大崎「全然知らんねんけど、西野くん毎晩のようにお酒飲んでるやろ。まだ若いからな、パワーで行けるけれども…そういう意味では心配やなと思うから」
坪田「やっぱり精神をだんだん病んでくるでしょうし、体力も削られていくだろうし、トラブルが増えていくはずなんで。会社経営って結局大きくなればなるほどトラブルが…」
大崎「吉本興業が代表的なもんでね(笑)トラブルばっかりやもんな」
0837名無しさん (ワッチョイ cf02-dNBw [121.106.157.30])
垢版 |
2021/06/14(月) 12:08:37.87ID:chdxR+th0
>>836
芸能人が芸能以外の仕事(副業)をやると
自らが広告塔として走り続けなければならないがゆえに
会社の成長可能性を疎外して次も育たない
本人が走るの止めたらそこで終了になる

その最たる例が西野さんということかな
ビジネスモデルとしてありだけど確かに修羅の道

>「全然知らんねんけど」
はちょっと悲しいなあ
0838名無しさん (ワッチョイ 43f0-hhwl [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/14(月) 12:12:42.41ID:Htnh4kj10
>>836続き
坪田「(笑)人の数の何乗って比例してトラブルが増えていくじゃないですか。だからぼくサラリーマンとしてまず入ったんだったら、まずサラリーマンとしての成果をあげるように頑張りなさいって僕は言いますね」
大崎「そうやな。俺もそう思ってやってきたんやけど」
坪田「それで成果を上げてらっしゃるんですよ。そう思ったら、次プラスアルファーとか2つ目3つ目というのはいいと思うんですよ。ランチェスター戦略って(以下ランチェスター戦略とランチェスター経営の説明)じゃあ、トヨタ自動車と戦うときに、デジタル事業もやりますAもBもCもやりますってスタートアップがやったら絶対負けるっていう。だからまず一個のところで大成功を収めるっていうことをやって。これがダウンタウンさんが副業やりましょうってなったらまた話が別だと思うんですよね」
大崎「そういうやつに限って副業しようとは思わへんよね。思わへんし、言わへんし、当然思わへんねんな」
(CMへ)
0839名無しさん (ワッチョイ f37c-W6T4 [122.217.254.90])
垢版 |
2021/06/14(月) 12:15:35.25ID:BEPLmoNC0
> 坪田「やっぱり精神をだんだん病んでくるでしょうし、体力も削られていくだろうし、トラブルが増えていくはずなんで。
結果、こうなるわな
これまでは吉本がすべてトラブルを解決してくれてたけど、自己愛で酔っ払いの西本にはまともに解決できるはずがないからな
0840名無しさん (オッペケ Sr87-Fago [126.194.119.69])
垢版 |
2021/06/14(月) 12:15:36.43ID:PUOYmUEzr
>>835
> 西野くんがいなくなってもあの組織というかチームは
> やってかなあかんやんか。本人もなんかそうしたいって
> 言ってるってなんかに書いてあったけど、それはできへんで

「そうしたい」ってのは西野さんが毎日のように言ってる
「僕が死んでから300年後も我が社が続くように考えてる」の事か。
そこまで具体的に言わなかったのは公共の電波で西野さんに
あんまり恥をかかせちゃ悪いという配慮で濁したのかな?
まぁ大崎が伏せてあげたところで結局本人がそのお花畑発言を
あちこちでしてるわけだが。
0842名無しさん (アウアウクー MM87-Z4Ct [36.11.229.176])
垢版 |
2021/06/14(月) 12:22:57.88ID:cptApZVpM
>>836
40過ぎた人間が毎晩飲んで、複数のプロジェクト抱えてファン対応して、営業やって経営もやってって本当なら(あくまで本当ならな)倒れてしまうよ
別に何をしてなくても毎日の飲酒は危ないが
西野さんの場合、浴びるような飲み方してるっぽいし
0844名無しさん (スッップ Sd1f-Z8Ks [49.98.130.81])
垢版 |
2021/06/14(月) 12:50:34.25ID:5/67hSS0d
>>841
運営が同じbaseが実績なしを規制してるし、決別してるとおもうよ。


大崎さんの言い方聞く限り、少なくとも社内では西野さんはあくまで副業のサロン運営のために業務委託で回す会社を持ってるだけ。
経営者という認識ではなかったんだなあ。
2017年創業って今年で4年目か。
0845名無しさん (ラクッペペ MM7f-uhlg [133.106.82.242])
垢版 |
2021/06/14(月) 12:57:40.62ID:/rc4IxGVM
>>814
妄想ならよかったんだけど
このスレにも1人いるよね
毎日スレを監視して、批判をコメントを負け犬呼ばわりして書き込むなと言って、凄いなあと言うことを強要する、あたおかな人が

このスレならミュートするだけだから別にいいんだけど、そんなファンがいる人を実名で批判するのは怖いことだよね
0846名無しさん (オッペケ Sr87-Fago [126.194.119.69])
垢版 |
2021/06/14(月) 13:11:57.89ID:PUOYmUEzr
「300年以上我が社が存続していく為の秘策」というのが
「人類がトイレし続ける限りトイレットペーパーも売れ続ける。
 だから自社でトイレットペーパー作って売ればずっと安泰!」
つって普通の品質で12ロール980円という相場の3倍以上もする
“おみせやさんごっこ”のようなもの。

「特に飲食店にプレゼントするとスゲー喜ばれるんだよ!
 飲食店のトイレットペーパー消費率高いから!」
いや、消費率高いなら尚さら超割高な日用品は選ばんだろ。

あと「毎年ハロウィンにプペル上映し続ければ観客動員も毎年増え続けて
僕が生きてるうちはムリでもいつか必ず観客動員数で鬼滅超えするのだ」
とか、聞いてるこっちが何故か赤面してしまうような、
まるでイキった中学生の妄想聞かされてるようなビジネス論(笑)を
臆面もなく語りまくるのが西野さん。
0847名無しさん (スププ Sd1f-UaIN [49.98.94.93])
垢版 |
2021/06/14(月) 13:14:32.74ID:/tH7Hafgd
てか、大崎会長もサロメンなのに、よくあれだけ吉本サゲできるよな。
0849名無しさん (ワッチョイ f3da-l016 [58.93.151.68])
垢版 |
2021/06/14(月) 13:22:38.56ID:AN+hdD8M0
>>847
相手の部下をくさして自分の優秀さ(まあ幻想なんだけど)を見せつけることで
「チミは素晴らしい。あがいない部下どもに代わってぜこ私の右腕アドバイザーとしてとして吉本を動かしてくれたまい」
とか会長から言ってもらうことを期待してるんだよ

オリンピックのやり方をくさして自分ならこうするアピールしてた時といっしょ
あわよくばオリンピック利権に食い込みたいアピが凄かったでしょ
0851名無しさん (スププ Sd1f-UaIN [49.98.94.93])
垢版 |
2021/06/14(月) 13:30:33.59ID:/tH7Hafgd
サロメン数も62000まで減ってんのな。1ヶ月後には6万割れの勢いだな。
「問題あれば即改善しろ!」とかカフェのスタッフに偉そうに言ってたけど、サロメン減少という最大の問題は見てみぬふりして酒に現実逃避すんのな。
0854アメブロ(1/3) (ワッチョイ 83e6-nisE [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/14(月) 13:40:36.55ID:E+vzkhG50
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12680524693.html
https://voicy.jp/channel/941/165868

『数字』とはイイ距離感で付き合うことが大事だよね
2021-06-14

今日は、「『数字』とはイイ距離感で付き合うことが大事だよね」という話をさせていただきたいと思います。

これは僕のサロンでも2年ほど前から叫んでいたことなのですが、
今、いろんな発信が「数値化」されるじゃないですか?
分かりやすいところでいうと、「フォロワー数」とか「いいね」の数とか、あるいは「再生回数」とか。

そして、僕らは、これらの数字を「ものさし」にしがちですよね?
「アイツよりも俺の方がフォロワー数が多い」とか、「再生回数が伸び悩んでいる」とか。

そういったものを僕は否定するつもりは一切ないのですが、
ただ、一つのモノサシだけで判断しちゃうのは、どう考えたって危ない。

たとえば、「スキャンダルを起こした有名人に一言物申す系の動画が100万回再生いっているのに、
人気アーティストの新曲のMVの再生回数がそこまで伸びてない」みたいなことって、よく見かけません?

再生回数だけで判断すると時事ネタを切っている動画の方が回っているのですが、
世の中に産み落とした価値でいうと、おそらく新曲のMVの方が大きい。
だって、新曲のMVがあるおかげで、ファンの方がライブに足を運んでくれて、
なんならグッズを買ってくれたりもする。
それで、たくさんのスタッフさんの雇用が生まれるわけですよね。

価値を計測する時というのは、そういった「連鎖的に生まれる価値」も込み込みで考えるべきなのですが、
「再生回数」というモノサシ一本に囚われてしまうと、それを取りこぼしちゃう。
0855アメブロ(1/3) (ワッチョイ 83e6-nisE [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/14(月) 13:42:14.17ID:E+vzkhG50
>>854続き)

同じようなことを絵本でも言えて、絵本って、基本売れないんですね。
ですが、絵本から派生するものって、メチャクチャあるんです。
その最たる例が『映画 えんとつ町のプペル』だったりするのですが、もとは一冊の絵本です。

これも「売り上げ部数」というモノサシを否定しているわけではなくて、
ただ、「売り上げ部数」というモノサシだけで考えてしまったら、「絵本を作ろう」とはなっていないわけで、
『映画 えんとつ町のプペル』は生まれなかった。

「価値」って本当に複雑で、一つのモノサシで測れるものじゃないんです。
そして、特に気をつけないといけないのが、
「一つのモノサシで測っちゃうと、競合と同じようなモノができあがっちゃう」
ということですね。

YouTubeなんて、その最たるもので、「再生回数が稼ぎやすい企画」みたいなのが、
その時々であって、皆がそれをやる。
それをず〜っとやっているうちに、自分のカラーがよく分からなくなり、
ついには、「この企画をやるのが自分じゃなきゃダメな理由」というのが見えなくなってくる。

そんな中、ただただキャンプが好きだからキャンプ動画を投稿し続けているヒロシさんとかが
独自の人気を獲得していく。
ヒロシさんって、きっと再生回数が回らなくってもアレをやってるじゃないですか?
そこに、他の誰でもない「その人」が出ますよね。
ここはもう希少価値の問題で、やっぱり「誰かと似てしまう」というのが一番のリスクなんですね。

なので、まったく無視してしまうと明後日の方向に進んでしまうので、それはオススメしませんが、
とはいえ、ほどほどにニーズを無視できる状態というのを作れると最高ですよね。

僕はちなみにYouTubeをまともにやっていないのですが、
『スナック西野』という月額590円のメンバーシップだけは月に2回やってるんですね。
「業界のトップランナーを僕の自宅にお招きして、ひたすら飲み明かす」という内容です。
0856アメブロ(3/3) (ワッチョイ 83e6-nisE [14.3.85.153])
垢版 |
2021/06/14(月) 13:43:21.99ID:E+vzkhG50
>>855続き)

これって、登録者数とか再生回数とか関係なく、配信とか何も無くても、第3者のニーズが無くても、
僕、やってるんです。
お酒を飲みながら、面白い人の面白い話を聞くのがシンプルに好きだから。

やっぱり、そういうのは強いですよね。
誰かの何かを真似たわけではなくて、マーケティングで辿り着いた答えでもなくて、
自分の中から湧き出ているものだから。

この逆が、ニーズ調査、マーケティングありきで作るコンテンツですね。
マーケティングありきでコンテンツを作っちゃうと、「数字が悪い=ダメなコンテンツ」となってしまうので、
もしかしたら、その先、熟成させたら大化けするかもしれないコンテンツまで捨てちゃうことになる。

どんどん試していって、どんどん改善していくことはすっごくすっごく大切だと思うのですが、
その時の判断基準を、たった「フォロワー数」だけで、たった「イイねの数」だけで、
たった「再生回数」だけで判断しない方がイイと思います。

繰り返しになりますが、それだけで判断を続けたら、
最終的には皆と同じものになっちゃって、価値が無くなっちゃうので。

皮肉なもんでしょ?
真面目に数字と向き合って、企業努力をしたら、価値が無くなる場合があるんです。

ただね…ここまで話しても、ちょっと難しいと思うんです。
それぐらい、「フォロワー数」とか「再生回数」は僕らのメンタルに侵食している。
なかなか無視はできないと思うので、だからこそ
「ほどほどの距離感で付き合うんだ」
「数字に引っ張られると、似たモノが出来上がって価値が無くなるよ」
ということを常に言い聞かせておいた方がイイと思います。

(終わり)
0858名無しさん (ワッチョイW 1363-YknO [114.164.107.50])
垢版 |
2021/06/14(月) 13:52:11.42ID:CXTOe25d0
最近マジで同じ話しかしないな
ボケてきたんじゃないかと心配になる
0859名無しさん (オッペケ Sr87-ecv0 [126.156.183.231])
垢版 |
2021/06/14(月) 13:53:14.29ID:+KZoE5VDr
吉本が大阪万博公園の再開発事業をコンペで落とした当時「ボクに任せて貰えないかな*^^*」と
プペルランドを作る気満々の記事を投稿してた記憶がある。3年位前だったかな
当然誰も取り合ってくれなくて、その後オリンピック任せて貰えないかなチラチラもやったのにスルーされたから
スカイサイクル付きの美術館構想へ走る流れだったかと


赤の他人が支払う数十億単位の再開発費用で、既に立てられた事業計画を潰してでも
自己顕示欲を満たそうとするくらい西野さんは意地汚く、浅慮だよ
0862名無しさん (アウアウカー Sac7-+2l/ [182.251.118.119])
垢版 |
2021/06/14(月) 14:15:34.75ID:2nkMs3Fba
「数字を気にしすぎるな」って、それはそれでごもっともな話なんだけどさ
マルコは売れない、サロンの人数も激減してる、海外でプペルが全然ヒットしてないって現状で言われてもな
0865名無しさん (ワッチョイW bf4b-xwxl [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/14(月) 14:28:18.62ID:Cfb0vacz0
>>862
まともに聞ける話ではあるけど「どの口が言うんだ?」って話だよねぇ
数字で成功してる分野は自慢ばっかりしてるのに
0866名無しさん (ラクッペペ MM7f-uhlg [133.106.82.242])
垢版 |
2021/06/14(月) 14:29:26.98ID:/rc4IxGVM
誇大妄想に基づいて大口をたたく
→持ち前の行動力を発揮するものの、思った程の成果が出ない
→言い訳
→ほとぼりが覚めた頃に過去改編して武勇伝化
→始めに戻る

今は、言い訳期
0868名無しさん (アウアウクー MM87-Z4Ct [36.11.229.176])
垢版 |
2021/06/14(月) 15:04:33.71ID:cptApZVpM
西野さんて単発イベントのようなものは何とかこなしても美術館みたいな継続した資産や安全管理を求められるような案件は、性格的に向かないと思うんだよ
事実埼玉は放置して消えたし、プペルホテルも最初に計画してグッズまで出した方は音沙汰ない
Tシャツ屋の一角にあったコーヒーも人がいないし、クラファンで客を皮算用したようなリターンをつけた美術館は更地だし
0869名無しさん (スッップ Sd1f-Z8Ks [49.98.130.81])
垢版 |
2021/06/14(月) 15:10:30.45ID:5/67hSS0d
海外戦略、マジで次の展開を早く発表しないと、盲信するファンすら不振に気づく。
せっかく興味ないだろう韓流アイドル褒めて海外メディアに掲載されたんだから、チャンスは有効に使って欲しいわ。
0876名無しさん (ワッチョイ cf92-W6T4 [153.185.42.172])
垢版 |
2021/06/14(月) 16:12:53.63ID:Xe+vmQQV0
ヲチ歴短いけど、フォロワー数や再生回数にはこだわらないって話、
もう5回は聞いたぞ?
なんかホントにもう酒飲んで同じ話繰り返す老害になってるな。
0878名無しさん (スププ Sd1f-rmNT [49.98.75.67])
垢版 |
2021/06/14(月) 16:19:14.91ID:hEPiKvP/d
西野のハッタリを見ていると
同じお笑い芸人でも
ビートたけしの映画「HANA-BI」が
ヴェネツィア金獅子賞は本当に凄かった

https://youtu.be/fHpV5-pRwHU

https://youtu.be/tIALqOJQLRg

https://youtu.be/PfXmXk3kF1c


映画を知らない芸人のデビュー作
「その男、凶暴につき」と
「えんとつ町のプペル」を比較すると
たけしこそ天才だと思う
0883名無しさん (ワッチョイ bf4b-l016 [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/14(月) 16:40:44.67ID:Cfb0vacz0
>>878
たけしと西野さん比較しちゃ西野さん可哀相だw

たけしはお笑いでも映画でも書籍でもすごい実績があるのに
周りから凄いって言われ始めてから諧謔的に「オイラ天才」って言い始めた人
どんな実績があっても諧謔と笑いを忘れなかった人

かたや西野さん…
もう言うのも面倒
0888名無しさん (スッップ Sd1f-Z8Ks [49.98.130.81])
垢版 |
2021/06/14(月) 17:36:58.48ID:5/67hSS0d
>>881
3月に受賞は決定していて受賞式だけだったみたいだけど、受賞作品には今ミュージカルで人気が出始めている若手俳優が出演。
プペミュのキャストとも共演している。
どうせ組むならちゃんてした演出家だなって思っちゃいそう。
0889名無しさん (ワッチョイW bf4b-xwxl [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/14(月) 17:40:46.70ID:Cfb0vacz0
>>884
たけしの実績に胡座をかかない謙虚さと諧謔センスを較べたら西野さん…みなまで言うもミジメだ
0891名無しさん (ワッチョイ f3da-l016 [58.93.151.68])
垢版 |
2021/06/14(月) 17:59:42.47ID:AN+hdD8M0
>《63分も何観せられるのか気になる。プペルは死んでも観たくないけど、ワニはチケット貰ったら観たい》

100ワニの記事で唐突に流れ弾くらってんのかわいそう
0892名無しさん (テテンテンテン MM7f-bxSN [133.106.55.52])
垢版 |
2021/06/14(月) 18:02:33.97ID:NJpZo/MvM
上映後トークだけど何分ぐらいやるんだろうね
西野さん、メガホンとったわけでもないし北朝鮮のことなんか知らないだろうし歴史に造詣が深いわけでもない
見た目だけさらったような薄っぺらい感想で公開レイプにしかならなそう
0894名無しさん (アウアウウー Sa67-plNJ [106.180.3.168])
垢版 |
2021/06/14(月) 18:13:09.27ID:TeQV1o7ra
もしかすると北朝鮮と韓国と中国と台湾と香港の区別すらついてなさそうな西野さんと、自ら綿密な取材を行って10年かけて映画を完成させた監督とのトークなんてただの地獄だな
0898名無しさん (ワッチョイW bf4b-xwxl [101.1.249.71])
垢版 |
2021/06/14(月) 18:49:48.88ID:Cfb0vacz0
>>895
逆にそれが楽しみすらある

でも下手したら国辱ものだからねぇ
いつもの「あーはいはいはいはい!」で済ましてくれた方がいいのか
0899名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/14(月) 18:51:26.41ID:Htnh4kj10
>>896
日本中のほとんどの人、とくに関西人の90%以上は、一度も面白かった記憶ないから、あなたはかなり珍しい感性の持ち主です。
ここでマイノリティ同士語り合ってくることをお勧めします。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1554902239


>>892
トゥルーノースの監督は映像、出版、教育事業を世界中で展開する実業家らしい。
アメリカでMBAとって一流企業→脱サラ→幸福度の研究?っていう経歴。
https://www.academyhills.com/seminar/personal/tqe2it00000rln18.html

>スタッフは、インドネシアをはじめ、タイや米国、韓国、東欧などの混成部隊。音楽監督のマシュー・ワイルダーはディズニーの長編アニメーション「ムーラン」にも関わった米国の高名なシンガー・ソングライター。映画の趣旨に賛同し、わずかな報酬で仕事を引き受けてくれたという。
>「世界中のクリエイターは勝手に片言の英語でつながり、面白い作品を作っている。マインドセット(先入観による思い込み)で『海外とやるのは難しい』と思ってしまうことは、すごく可能性を狭めている」と言い、現在は東南アジアのアニメーターのネットワーク作りにも力を入れる。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021060300953&;g=soc

西野さんがこの人の人脈に乗っかって次回作作ろうとする未来に100プペル。
0900名無しさん (ササクッテロ Sp87-6fct [126.35.77.155])
垢版 |
2021/06/14(月) 19:04:03.75ID:8CKIP8DIp
何でよりにもよって西野さんに対談を依頼したんだ…
トークどころか映画の内容すらも「コワイ!」か「感動した!泣いた!」くらいの感想しか出てこなさそう
文化人ポジションにしちゃ教養も知識も共感能力も足りてなさすぎるんだよな
0901名無しさん (スッップ Sd1f-A2BM [49.98.165.242])
垢版 |
2021/06/14(月) 19:05:03.28ID:FIXJuhG6d
>>899

面白いということで世に出てきています。

NHK上方漫才コンテスト最優秀賞
ABCお笑い新人グランプリ最優秀新人賞
OBC上方漫才大賞新人賞
YTV上方お笑い大賞最優秀新人賞
第7回M1グランプリ第3位

面白さにかけては日本トップクラスですよ。

面白かった記憶なかったらここに来るな、少なくとも書き込みするな。
0906名無しさん (オッペケ Sr87-Fago [126.194.119.69])
垢版 |
2021/06/14(月) 19:22:09.58ID:PUOYmUEzr
西野信者よ…


@tsuku
この間職場で身長170cm目指してるって言ったら
男の人はどう思うかな〜という話されてしまい
内心号泣しちゃった
架空の男の話されても知らんし
既に167cmあるんすけどおしまいってことっすかね?
3cmは誤差なんすかね?
でかいと…高いものが取れます…しか言えんかった

あと絵描いてるって話したらプペルの話になぞらえて
君は努力してるかな?と問われて泣いちゃった
指が変形するほど描かないと!と
絵を一切描かない人に言われた。
2021年6月14日 18:22
0907名無しさん (ワッチョイW 3fbe-i3aN [117.18.186.53])
垢版 |
2021/06/14(月) 19:23:28.36ID:mZFk67Q90
>>868
ほんーっと、それ
やっつけで、がーっとやって
打ち上げして、ウェーい!
ってしてれば幸せな人で
本質的に、やっていることに対して
根本的(本質的)な興味がない

森の木の時計台とかさ、
普通だったら、あんな出来だったら
「俺の名前にキズがつく」って、
自分でやり直すバズなんだ
あそこまでひどい出来だったらサ…
ところが…やっつけで作ったあとは
なんの興味もないとか(笑)
ちゃんとした物ができてたら
直ぐに壊してない(撤去されてない)
0909名無しさん (スッップ Sd1f-A2BM [49.98.165.242])
垢版 |
2021/06/14(月) 19:30:58.94ID:FIXJuhG6d
>>904

×ここは西野さんの真の姿を興味深くウォッチするところ。

○ここは、匿名なのをいいことに自分は隠れて、名が出てる西野さんを貶しにくるところ。

こういうのが気持ち悪いって言ってるんだよ。
少なくとも匿名で書き込むなら褒めろ。
0915名無しさん (ワッチョイ cf02-dNBw [121.106.157.30])
垢版 |
2021/06/14(月) 19:40:26.75ID:chdxR+th0
西野クラファンの模倣がはじまったか

@shito***
絵本作家ののぶみさんが、これから出版される絵本を養護施設や子ども食堂に寄付するために、クラファンを始めた。
プペル映画チケットの時もそうだったけれど、「子どものため」と「良いこと」のように感じる言葉に騙されないでほしい。
それは本当に「子どものため」なのか。「主催者のため」なのか。
0916名無しさん (ワッチョイW 1330-ISK0 [152.165.115.43 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/14(月) 19:44:42.81ID:Ia139f8b0
ハイフンの後ろ4文字は回線変えても変わらないからA2BMでNGにするとしばらく見なくてすむよ
0917名無しさん (テテンテンテン MM7f-bxSN [133.106.55.52])
垢版 |
2021/06/14(月) 19:47:05.54ID:NJpZo/MvM
アヌシーのスケジュール、合ってるかはわからん
6回上映は最多上映回数タイ(12作品中7作品が6回、鹿の王も6回、ジョゼ4回+オープニング1回)
木曜日は1日2プペできるで!金曜日は同時刻に鹿の王とジョゼの直接対決

6/14月14:30 Poupelle of Chimney Town
6/15火17:30 Poupelle of Chimney Town
6/16水20:30 Poupelle of Chimney Town
6/17木14:30 Poupelle of Chimney Town
6/17木18:00 Poupelle of Chimney Town
6/18金18:00 Poupelle of Chimney Town

上映回数
6 Poupelle of Chimney Town
6 The Deer King
6 The Ape Star
6 You Animal!The Nimfa Dimaano Story
6 Lamya's Poem
6 My Sunny Maad
6 Snotty Boy
5 Jiang Ziya:The Legend of Deification
4 Josee,the Tiger and the Fish
3 Flee
3 La Traversee
2 Lion Dance Boy
0919名無しさん (ワッチョイ 7f8c-W6T4 [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/14(月) 20:04:47.40ID:NsQxLE5J0
>>892

正直、見識・キャリアのあるジャーナリストでも
人種問題、人権問題、外交、こういうの絡む「北」の話題に
ついて生の公開討論てすごく気を使うと思うんだよね、
各支持団体が当たり前のように発言を注視するの
目に見えてるしね。

西野さんどう対応するか、って感じです。
0924名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/14(月) 20:41:38.99ID:Htnh4kj10
>>901

NHK上方漫才コンテスト最優秀賞
→キングコング(2000受賞)前後の最優秀賞は、
1991「犬丸兄弟」1992「大阪キッズ」1993「水玉れっぷう隊」1994「ますだおかだ」1995「電車道」1996「シンクタンク」1997「ハリガネロック」1998「アメリカザリガニ」1999「スクラッチ」2001「ランディーズ」2002「フットボールアワー」2003「ビッキーズ」2004「笑い飯」

ABCお笑い新人グランプリ最優秀新人賞
→ 出場資格はコンビ結成5年以内限定
キングコング(2001年受賞)と同年に賞を争ったのは「ビッキーズ」「オーケイ」「君と僕」。

OBC上方漫才大賞新人賞(正式名称は上方漫才大賞)
→キングコング(2001年受賞)時の他の受賞者は、大賞「中田カウス・ボタン」、奨励賞「ますだおかだ」、最優秀新人賞「COWCOW」
※ 新人賞は優秀新人賞に次ぐ新人部門の2位以下。同時受賞は「オーケイ」他

YTV上方お笑い大賞最優秀新人賞(正式名称は上方お笑い大賞/2006年に廃止)
→ キングコング(2001年受賞)時の最優秀技能賞「中川家」、話題賞「なるみ」「ますだおかだ」
0925名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/14(月) 20:41:56.41ID:Htnh4kj10
>>924続き

第7回M1グランプリ第3位(吉本興業が主催する若手漫才師日本一を決定する大会)
→2007年度に番組がキングコングにつけたキャッチフレーズ「帰ってきたスーパールーキー」。
優勝者は敗者復活戦を勝ち抜いた「サンドウィッチマン」(フラットファイブ所属)であり、キングコングの最終得票数は7票中1票(大竹まこと)。吉本興業所属の審査員(紳助・巨人・松本・カウス)は全員別の候補に票を投じた。ただし、巨人には「練習量が見えた」と激励を受ける。

第8回M1グランプリ第8位
→2008年度に番組がつけたキャッチフレーズは「逆襲のスーパールーキー」。
8番手と番手にも恵まれたが、「野球のヒーローインタビュー」というネタを披露した際、西野の渾身のツッコミ「お口チャックマン」が盛大に滑り、梶原が素に戻ってしまう姿が全国のお茶の間に流れてしまう。上沼恵美子90点を最高に、審査員は軒並み80点代の評価を与えた。
巨人「一つ一つの笑いに行くまでのネタフリが少し長かったように思う。もっと次から次に短い短いスパンでやって頂きたい。(途中省略)それだけのキャリアがあって出てきたからもっとお客さんと上手いことやって三位一体となってどっとウケて欲しかったのですがちょっとなんか空回りした感じがする」
カフス「うまいんですけどね、ネタの運びも良いし。なんか頭で漫才してハートがついていって無いっちゅう感じがするなぁ。ちょっとネタの選択に失敗したんちゃう?」
 

第9回M1グランプリ準決勝敗退


続きはこちらにどーぞ。
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/geino/1554902239
0927名無しさん (ワッチョイW f309-nPHq [122.223.170.27])
垢版 |
2021/06/14(月) 20:49:43.38ID:YlKQ0g3m0
「あなたの24時間、365日をください」みたいなプロポーズしたの西野さんなんだから責任は取ってほしい

西野さんは自分を変えさせられることを嫌がって結婚に興味ないみたいだけど、田村さんとなら自分を変える必要はなく結婚生活を送れるよ
そういう相手が上手く行く
0928名無しさん (スップ Sd1f-kJUT [49.97.105.247])
垢版 |
2021/06/14(月) 21:03:06.82ID:zf8qfxCHd
>>919

民団

総連


この2団体は確実に
報道をチェックして
いますよね、普通。
0929名無しさん (ワッチョイW a3da-eWmU [220.109.83.218])
垢版 |
2021/06/14(月) 21:15:16.59ID:Ob4Y1GUX0
>>908
勘違いしてるけど、お前以外の全員が鬼女の信者と同じだと思ってるから、実際お前がなんて言おうが関係ないぞ。違うという証拠を出すのはお前であって、証拠出てこない限り同じ奴として扱うだけ。
0932名無しさん (スッップ Sd1f-A2BM [49.98.165.242])
垢版 |
2021/06/14(月) 21:24:34.42ID:FIXJuhG6d
>>915
>プペル映画チケットの時もそうだったように

そうじゃありませんけどね。

>「子どものため」と「良いこと」のように感じる言葉に騙されないでほしい

騙されるとか騙されないとかの次元じゃなくて、
子どものためとか子どものためじゃないとか、良いこと良くないとか関係なくて、
自分が買いたいかどうか、だけ。

私の場合は欲しいリターンがあれば買う、なければ買わないってだけ。
騙されるとか騙されないとか関係ない。
0935名無しさん (ワッチョイW a3da-eWmU [220.109.83.218])
垢版 |
2021/06/14(月) 21:29:24.34ID:Ob4Y1GUX0
>>931
本人なりにワッチョイとかIDとか必死で勉強したみたいで、証拠がないだろうってドヤ顔してるんだけど可哀想。こちらは仮に別人で勘違いだとしてもどうでもいいから、同一である根拠を集める人もいないし、証拠が出てこない限り認識を変えてやる義理もないんだよね。
0944名無しさん (スッップ Sd1f-A2BM [49.98.165.242])
垢版 |
2021/06/14(月) 21:45:00.46ID:FIXJuhG6d
芸能板のも褒めまくるスレっていうアンチが立てたのには書き込んでない。

総論の方ね。

>>942

煽られても行きませんけどね。
負け惜しみは見苦しいね。

芸能板の西野総論にはなぜ来ないんですか?
(自分がここと芸能板の総論行き来して潰したから。逃げ出した先が鬼女?ってとこなの?芸能板の総論来いよ。過疎化してるぞ。)
0946名無しさん (ワッチョイW ff3a-6fct [61.198.101.221])
垢版 |
2021/06/14(月) 21:47:17.84ID:bOK9AkE70
>>940

トークショーの仕事貰いやがって!って妬みや怒りではなく
デリケートな話題ゆえに無知な西野さんが恥を晒したり何かしらやらかすんじゃないかと、そこがただただ心配
0947名無しさん (スッップ Sd1f-Z8Ks [49.98.130.81])
垢版 |
2021/06/14(月) 21:47:44.36ID:5/67hSS0d
132 名前:なまえないよぉ〜 :2021/06/14(月) 21:38:37.76 ID:+p5l85UH
フランス公開決まったみたい。
ただし、今年末。

http://www.lefilmfrancais.com/index.php?option=com_papyrus&;view=article&id=152181

アヌシー2021-アートハウス(ディストリビューター)がコンペティションタイトル(えんとつ町のプペル)を獲得

ディストリビューターは日本のアニメタイトルを約束し、母国で大成功を収め、2021年末にフランスでリリースする予定です。
0950名無しさん (スッップ Sd1f-A2BM [49.98.165.242])
垢版 |
2021/06/14(月) 21:52:40.26ID:FIXJuhG6d
>>564

いや、全然違う。

匿名なので褒めたかったら書く、
貶す気あったら書かない。
人として当たり前の話。

貶す目的で書いてる奴は単なる卑怯な糞ってなだけ。
糞のコメントは摘まんで捨てないと。
0954名無しさん (ワッチョイW 1330-ISK0 [152.165.115.43 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/14(月) 21:57:45.41ID:Ia139f8b0
西野さんはおまいうが多過ぎてな
0959名無しさん (ワッチョイ 6f02-tjD1 [119.105.3.38])
垢版 |
2021/06/14(月) 22:07:50.00ID:IpV5We+/0
>>947
ここで上映半年遅れって運がなさすぎる
アヌシーから間空いて忘れられることに加えて、年末にはもうコロナ落ち着いてる
延期していた新作が一気に流れ込んでくるところでプペル放映しても埋没して終わりそう
0960名無しさん (スッップ Sd1f-Z8Ks [49.98.130.81])
垢版 |
2021/06/14(月) 22:09:53.56ID:5/67hSS0d
フランスのディストリビューター、今までの映画が全部マニアックだわ。
なんでここなんだろう。
https://arthouse-films.fr


他板で信者ちゃんが海外戦略が物足りないらしくて、

>何も知らない間抜けアンチ。
>発表がまだなだけでサロン内では発表されてる。

>外国語だからと適当にアンチの都合よく翻訳してバレてないと思ってる滑稽なアンチ。
>本当に滑稽。

とか書いてたんだが、他にも海外公開決まったのかね。
(翻訳疑うなら自分でしろよw)
流石にフランスだけってことはないでしょー?
0965名無しさん (ワッチョイ 7f8c-W6T4 [163.58.160.156])
垢版 |
2021/06/14(月) 22:27:55.59ID:NsQxLE5J0
>>960

公式リリース前にサロン内で
情報話してるとすれば
日本側のエージェント、
ただ黙ってるのかって
普通思いますけどね、
誰でも。
0972名無しさん (スッップ Sd1f-A2BM [49.98.165.242])
垢版 |
2021/06/15(火) 00:41:00.99ID:PzgTOJpGd
>>966

潰されたから芸能板の西野総論スレは過疎ってるんだよ。

こっちにスレ立てが始まってからもしばらくコピペやってる奴いたよ。
潰してやったけど。

お前が見たことあるかどうかはどーでもいい。
0975名無しさん (スププ Sd1f-A1xA [49.98.64.241])
垢版 |
2021/06/15(火) 00:54:45.19ID:cJUxBBEXd
皮肉の効いた西野考察サイト

【詐欺でも宗教でも無い!?】オンラインサロンの魅力3選【西野亮廣エンタメ研究所】
https://sugichan510.com/

魅力B:挑戦する人を馬鹿にしない世界

あなたが何かやりたい事があって、人にその事を言った時周りの人たちはどう言ってくれますか?

「そんなのできるわけないだろ!バカか!」
「うわ!何夢見てるの?無理無理!」

こんな事を言ってくる、夢も希望もない人たちだったら、もうがっかりですよね…

しかし、西野亮廣エンタメ研究所は違います。
0980名無しさん (スッップ Sd1f-A2BM [49.98.165.242])
垢版 |
2021/06/15(火) 01:19:24.55ID:PzgTOJpGd
>>974

いや、間違いなく信者(そもそもいないけど)ではないし、ファンでもないだろ。
なぜならその後のファンらしき書き込みは皆無。

アンチじゃないのも自分1人しかいなかった。

アンチじゃないのが1人しかいなかったから標的にされて過去文コピペしてきて嫌がらせしてきたのもそいつだと思ってる。
適当にコピペして、アンチに突っ込まさせるようなミスをわざとしてこっちに引き継がさせて消える(というかアンチ側に回って突っ込んでるんだろ)というのがパターン。

IPアドレス出るとこ来て、そういうのが消えて快適。

アンチがNG入れて逃げ回ってるみたいだけどどうでもいい。
(むしろ、芸能板の時は逃げられないからそういうコピペの嫌がらせをしてきたと見るのが自然。現在、NG入れて逃げてるのがいるのが、それを証明してる。何もしてこなかったわけはないし)。
0983名無しさん (ワッチョイW f34f-Z4Ct [58.91.104.109])
垢版 |
2021/06/15(火) 01:41:04.47ID:rVbljzMy0
ネットに出回ってるマルコを見てて思ったけど、これ西野さんがカラー描いたって勘違いする人絶対いるな
プペルの時、ルビッチやプペルは元絵と絵本のレベルが段違いだったし画風も違ったけどけど、今回かなりカラーに寄せて表紙を描いてる気がする
0986名無しさん (スッップ Sd1f-Z8Ks [49.98.130.81])
垢版 |
2021/06/15(火) 03:28:47.43ID:lxSWaLt7d
まだアヌシーの感想はない。
信者ちゃんのために、ロッテルダムで見た記者の絶賛レビューを。
西野さんの経歴が誇張されている。

https://onsefaituncine.com/2021/06/14/iffr-2021-poupelle-of-chimney-town/amp/?__twitter_impression=true


あなたは彼らが触れるすべてのものを金に変えるこれらの迷惑な人々を見ますか?西野亮弘もそうです。 20代の頃に日本でユーモアの定番となったこの青年は、テレビ番組に定期的に出演することで、視聴覚の世界で注目を集めています。それに加えて、彼はライティングスキルも認められていますが、俳優はすぐに退屈して自分に合わないルーチンで立ち往生することを恐れています。これが彼が毎日のショーの1つをあきらめて絵を描く方法です。今日以来、彼は有名なアーティストであり、2019年にエッフェル塔の1階で展示会を開く権利さえありました。その後、子供向けの本も作成しました。これは今日まで残っています。最大の成功の1つです。 600,000部以上が販売されました。クリスマスの日に日本で公開された映画で終わり、大成功を収めたサクセスストーリー。

この古典主義は、非の打ちどころのない芸術的方向性によって相殺されています。西野亮弘は、総合芸術監督であり、脚本家でもあり続けたいと考えていました。映画から浮かび上がるコヒーレンスに感じられる選択。その一部として、4°Cスタジオは私たちに息をのむようなパノラマを提供するためにそのすべての才能を展開しました。細部だけでなく色にも細心の注意を払っています。ルビチとプペルが衣装や色と対照をなす、当たり障りのない鈍い風景。この周囲の悲しみの中で、本当の希望がちらりと見えます。しかし、スタジオが私たちを完全に魅了するのは、その最後の部分であり、夢のようであると同時に詩的な、海の子供たちの特定のシーンを彷彿とさせる画像とグラフィックスです。

チムニータウンのプーペルを見ていると、濡れた目と心が喜びで膨らみます。繊細なナゲット、常に夢を見ることを思い出させる詩的な衝動、そして西野亮弘が非常に密接に従うアーティストであることの確認。
0987名無しさん (ワッチョイW 237c-oQln [124.34.15.27])
垢版 |
2021/06/15(火) 03:50:14.11ID:0LqlOzIy0
>>975
このサイト主普通にアレな人なだけだと思うけど…
最近はセト推しみたい
「西野サロンより面白いかも!」なんて言ってるところからもやはり西野自身の求心力は落ちているようだw

小谷→田村→セトと看板を次々と変えていく西野サロン
小谷と田村はやらかして消えていったがセトがいつ同じ道を辿るか楽しみだな
やはりプペルミュージカルが決め手になるかな?
0988名無しさん (ワッチョイW 43f0-Z8Ks [222.224.202.59])
垢版 |
2021/06/15(火) 03:51:18.67ID:yPD2QlQT0
(アヌシーのレポート)


https://www.cloneweb.net/annecy-1-jiang-ziya-poupelle-of-chimney-town/

煙突の町のプペル

ゴミ箱と空のない街は、もともと西野亮弘が描いた絵本でした。最初は日出ずる国での劇として採用されましたが、現在は廣田裕介と4Cスタジオが携行するアニメーション映画でもあり、海獣の子供やムタフカズのアニメーションの一部を担っています。原作者は自分の本を改造し、プロデューサーキャップを購入しました。

現代のおとぎ話のような物語は、空のない街で起こります。数え切れないほどの煙突からの煙は、住民が向こう側を見ることを妨げます。そして、誰かがそれを危険にさらしたいのであれば、白い鎧を着たエージェントが彼らを正しい道に戻すためにそこにいます。
ハロウィーンの夜、産業廃棄物でできた生き物が生き返ります。そして彼の道はもはや父親を持たない少年の道を横切るでしょう...

宇宙はさておき、チムニータウンのプペルはアイアンジャイアントの影響を強く受けています。この映画は、物語の全体が若いヒーローと彼が隠そうとしている生き物との関係に捧げられている同じ構造の恩恵を受けています。幸いなことに、作家と監督は、非常に異なる最後の行為でブラッドバードの仕事から抜け出すことができ、その種の、非常に感動的です。

Studio 4Cは、元の本の絵の線と一致するように、従来のアニメーションに似せようとするCGIアニメーションで再び素晴らしい視覚的仕事をします。非常にスチームパンクな雰囲気のため、この映画は現在の日本のアニメーション作品とは大きく異なって見えます。文句を言うつもりはありません。

昨年12月に日本でリリースされ、アカデミー長編アニメ映画賞にノミネートされたプーペル(このタイトルはフランス語では間違いなく悪い音に聞こえます)は大成功です。フランスの配給会社であるアートハウスが出品する長編映画は、劇場ですぐに発見できる可能性が非常に高いです。
0994名無しさん (ワッチョイ 6f02-tjD1 [119.105.3.38])
垢版 |
2021/06/15(火) 07:37:49.29ID:7Q0IgeGZ0
>>991
どこで上映するんだろうな
延期された新作が戻ってきてプペル上映する隙間はないように思うが
最初の300館はありえないしミニシアターでほそぼそ放映かドライブシアターで再上映か
せいぜい2週間限定上映だと思う

DVDそこまで売れるとも思えないし販売遅らせるのは自由と思うが
今一番知名度上げられるサブスク投げ捨ててハロウィンの上映にこだわるのは本末転倒では
西野さんがこないとすっかすかで採算とれないで終わるでしょうよ
先の上映でいかなかった人は西野にお金落としたくないから再上映にも行かない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 6時間 55分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況