X



M-1グランプリ2021Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ 035f-c9XW)
垢版 |
2021/07/06(火) 20:22:44.83ID:151wnbiP0
■公式サイト
しばらくお待ち下さい

M-1グランプリ2021 始動!
https://youtu.be/dN0l5O-zzz4
いきなり生電話ライブ
7月3日(土) 15:00〜 生配信

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい

前スレ
M-1グランプリ2021Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1625162660/

M-1グランプリ2021Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1625361957/
0401名無しさん (ワッチョイ 8ae3-BXkI)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:16:00.89ID:DjZCMhaS0
>>400
それな
あと単純に、意外と劇場で何言ってるか聞こえないのもある
特に今はマスクもあってなおさら
0404名無しさん (ワッチョイW 0a6d-WwR7)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:29:59.39ID:9ZVgX/bF0
クリエイターやアーティスト感出されるとなんか鼻について笑いづらくなる
個人的にはAマッソとかはそういう兆候がある
キュウはやってる漫才はアートっぽいのに何故か全然鼻につかない
0405名無しさん (ワッチョイW 8e02-BMvY)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:32:45.50ID:EMOQYz7X0
キュウはラーメンズ全盛期と張るくらい下らなさと凄さのバランスが丁度いいな
アマプラで単独の映像見てから一気に好きになったわ
0407名無しさん (スプッッ Sd33-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:33:48.35ID:HYZupkjUd
>>379
マルセイユとラフレクランの悪口を言うな
0410名無しさん (スフッ Sdaa-dQ0P)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:42:50.56ID:secVCDzcd
>>404がそうだとは言わないけどキュウが鼻につかない理由はまだ世間の注目度が低いってのと、
キュウの個々人の性格がまだ知られてないからってのもあると思う
0411名無しさん (ワッチョイ 46a5-Ijop)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:45:08.21ID:jXKTEZak0
>>407
ラフレクランはそのくくりとはちょっと違う気がする
0412名無しさん (スプッッ Sd4a-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:48:47.64ID:fggtpp/Xd
キュウはあのシンプルな見た目でちゃんと他事務所って思わせられるから凄い。
0417名無しさん (ワッチョイW 6b01-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:56:39.23ID:foHsYGha0
アンチって程じゃないんだけど松本って全盛期を語られるようになったんだから潔く引退した方がかっこいいし全盛期の松本はそういう思想だったんじゃ、と最近見てて思う
0418名無しさん (ワッチョイ 8a52-NaZp)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:57:23.19ID:cHJPz/1n0
Aマッソは業界人に好かれるタイプなのかと思ってたけど
最近芸人動画の業界人票普通に下位続きだな
Twitter票だけで生き残り続けてるけど
0419名無しさん (スプッッ Sd4a-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:57:26.72ID:fggtpp/Xd
>>413
言動とセンスが伴っていないAマッソが悪い。
0420名無しさん (ワッチョイW 6b01-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:57:33.79ID:foHsYGha0
カリスマな松本が人気も権威としても必要とされてるのは分かるけど
0421名無しさん (ワッチョイW 7f32-AHyc)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:58:34.52ID:YMSOYMV20
>>417
松本引退したら吉本が困るし。。
0424名無しさん (ワッチョイ 8a52-NaZp)
垢版 |
2021/07/08(木) 12:02:19.06ID:cHJPz/1n0
シネマ坊主で散々明後日の方向のレビュー描き散らした後
自作映画連続爆死晒した流れの頃が底で引退感漂ってたから
現状の方が盛り返してて引退感薄れてる
0425名無しさん (ワッチョイW 6b01-POUr)
垢版 |
2021/07/08(木) 12:02:32.08ID:uYWdGNoU0
Aマッソのネタがアートだとしたら作者がメディアに出ていらんこと喋ってるみたいなサムさを感じる
ワンピースは好きだけど別に尾田栄一郎のことは好きじゃないんだよ的な
0429名無しさん (ササクッテロラ Sp23-xiNl)
垢版 |
2021/07/08(木) 12:18:26.33ID:8bLUR4u4p
スパッと辞めたの上岡隆太郎と紳助だけで
結局全員引退詐欺、プロレスラーもラッパーも芸人も。
0433名無しさん (ササクッテロラ Sp23-xiNl)
垢版 |
2021/07/08(木) 12:27:56.08ID:8bLUR4u4p
芸能人は究極のかまってちゃん、
だから引退詐欺は全員やるよ、
プロレスラーも。

結局引退しないんだよ。
0434名無しさん (オッペケ Sr23-pjoP)
垢版 |
2021/07/08(木) 12:29:56.27ID:yHY3lFVNr
結局人前に立つ快感が忘れられずに帰って来がちとは聞くな
逆に人前に出るのが嫌になって辞める人ってのもいるだろうけど
0437名無しさん (ワッチョイ 46a5-Ijop)
垢版 |
2021/07/08(木) 12:44:03.33ID:jXKTEZak0
錦鯉面白かったから負けたの意外だったわ
0438名無しさん (ワッチョイW 8e02-UXuU)
垢版 |
2021/07/08(木) 12:46:00.89ID:2jRzrP930
ソウドリのミキはあんまりパッとした印象なかったな
笑わせるパワーなら錦鯉のほうが強かったし内容ならオズワルドのほうが面白かったし
なんかミキは2回目はいいやってなっちゃうな
0439名無しさん (スプッッ Sdaa-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 12:52:51.44ID:UnlQXMewd
今のミキは対抗戦の大将とか副将の位置だから、若手バトルに参戦する事が異様な光景。
0440名無しさん (アウウィフW FFcf-nuwF)
垢版 |
2021/07/08(木) 12:56:13.83ID:ARSCCPYjF
>>406
けどファッションと同じで最近の流行とは違うタイプはあっても本当に新しいものってもう無い気がするけどな
大正昭和平成のエンタメ力が高すぎる

新しい古いじゃなくて、(比較的)王道と異端の分類でそれぞれ半々から6:4くらいが自分はM-1の理想
0442名無しさん (スプッッ Sdaa-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 12:58:54.10ID:UnlQXMewd
>>440
その点でいうと音楽はどう思う?
0444名無しさん (ワッチョイW 4aad-Av6h)
垢版 |
2021/07/08(木) 13:03:06.97ID:cNOB7Qj60
大阪スレのぞいたら吉田たちがボロカス言われててワロタ
大阪は大阪で色々大変そうだ
テレビも若手はそんなに枠が無いみたいだし中堅になったら目の上のタンコブみたいに言われて一度東京に出ないとしょうがないとなるのも何か分かる
0445名無しさん (スププ Sdaa-TicV)
垢版 |
2021/07/08(木) 13:05:13.44ID:w4OPrHMvd
ネタ以外での亜生って人の暴露してるくらいしかイメージ無かったけど霜降りミキXIT見たら意外と面白かった
あの3組揃えて最近は芸能人のコスプレ見るだけのクイズコーナーが多くなってて番組自体は残念だけど
0446名無しさん (アウウィフW FFcf-nuwF)
垢版 |
2021/07/08(木) 13:07:30.37ID:ARSCCPYjF
>>442
音楽は今はちょうど10年ちょい前くらいのリバイバルみたいな気がする

ボカロ曲系、bumpっぽい曲調のバンド、ヒップホップ系、kpopとかどれも洗練されてそれぞれの特徴や人を選びそうな部分がマイルドになったり一般受けしやすい装いになったけど、新しいさより馴染みのお菓子の◯◯版とかコラボ見てる感じ
0447名無しさん (スプッッ Sdaa-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 13:08:01.81ID:UnlQXMewd
亜生段々兄貴と雰囲気似てきてて兄弟感が増してる。普通にいじられたり負け芸するの上手いし。
0448名無しさん (ワッチョイ 7f1f-XVAm)
垢版 |
2021/07/08(木) 13:13:36.11ID:JFScNeaD0
>.402-404
カズレーザーが現代アートってのはつまりマヂラブの漫才ですよって言ってたけど誉め言葉かは微妙だなって話か
0452名無しさん (アウアウキー Saeb-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 13:37:15.24ID:IHaUH0H4a
吉田たちって劇場支えるみたいな立場っぽくなってからまあまあ長い位だけど、タイムキーパーにM1実績負けてるんだもんな
仕方ないけど賞レースのせいででかい顔出来ない時代でもあるよな
0453名無しさん (ドコグロ MM7f-1JMe)
垢版 |
2021/07/08(木) 13:38:21.41ID:CXU0uyxfM
亜生ネットだと叩かれがちだけどMC横のポジション普通に上手いなって思う
0454名無しさん (アウアウウー Sacf-nuwF)
垢版 |
2021/07/08(木) 13:45:03.81ID:2/22/jBwa
>>448
カズレーザーらしい答えだな

現代アートって乱暴な言い方すると結局それまでの芸術をフリにした大喜利だったりするからかなり芯くってるわ、高文脈な性質や受け取り方によって褒め言葉にもそうでない意味になることも含めて
0455名無しさん (スップ Sdaa-sl+z)
垢版 |
2021/07/08(木) 13:54:55.23ID:++tdTC3Td
皆ABCどうなると思う?
0458名無しさん (ワッチョイ a346-DUKI)
垢版 |
2021/07/08(木) 14:09:53.11ID:BYfAGq9T0
松本がサイレント図書館とか最近だとドキュメンタルみたいなお笑いのフォーマットを海外輸出してなかったら新宿の一等地に本社建てられなかっただろうな
0460名無しさん (アウアウウー Sacf-Lq/m)
垢版 |
2021/07/08(木) 14:12:20.76ID:rJzo4imca
自分好みの新しい笑いとやらを見つけたければ地下ライブでもはしごしてろよ
賞レースに求めるのはおかしいだろ
コンセプトが違いすぎる
0464名無しさん (ササクッテロラ Sp23-Ljz+)
垢版 |
2021/07/08(木) 14:19:20.92ID:QvWrACWAp
>>444
かまいたちも濱家は大阪好きだからあんまり上京したくなくて迷ってたけど山内が「いやもう俺らが大阪にこのままいたら後輩の邪魔やろ」って言ったから上京決めたらしいし
別にそこまで東京で売れたいとかなくてもそういう大阪に居場所なくなって上京する芸人も多いんだろうな
0466名無しさん (ワッチョイW 035f-3New)
垢版 |
2021/07/08(木) 14:26:39.48ID:+UBnEn8h0
松ちゃんに関しては映画は取り続けて欲しかったな、
例えコケて、否定的な意見ばかりでもなんでもいいから続けて欲しかった、
0468名無しさん (ワッチョイW 6b01-dz0X)
垢版 |
2021/07/08(木) 14:27:21.16ID:gJTqewlM0
>>455
全組のこと知らないからあれだけどオズワルドかなって
0469名無しさん (ワッチョイW 5301-plff)
垢版 |
2021/07/08(木) 14:32:45.10ID:lXjzNNvu0
マヂラブが現代アートて
頓珍漢な答えだなぁ
0470名無しさん (ワッチョイ 8ae3-BXkI)
垢版 |
2021/07/08(木) 14:33:05.37ID:DjZCMhaS0
>>451
映画で「アート系映画」って言われるやつはだいたいクソ映画をなんとか褒めてるだけだからな
0471名無しさん (ワッチョイW 6b01-EpmZ)
垢版 |
2021/07/08(木) 14:34:41.09ID:W9wKYI7v0
錦鯉の合コンさすがに過大評価では
こんなもんだろ
ベタな笑いの取り方だし
0472名無しさん (ワッチョイW 6b01-POUr)
垢版 |
2021/07/08(木) 14:37:46.15ID:uYWdGNoU0
カズがつり革を現代アートっていったのは現代アートの賛否を呼ぶ様をテレビ用にわかりやすく喩えたかっただけでマヂラブの漫才どうこうに切り込もうという意図はないと思うよ
番組見てない人がどうこう言ってるんだろうけど
0473名無しさん (ワッチョイW 6b01-EpmZ)
垢版 |
2021/07/08(木) 14:38:25.63ID:W9wKYI7v0
現代アートってそんなに深く考察するような発言か?
マヂラブみたいな芸風、勝ち方した芸人にはなんとなく使われそうな表現だろ
特にファンとか
選民思想持ってそうで恥ずかしいから言わないだけで、ちょっとは思ってるやつらばかりだろ
ランジャタイもそうだな
0476名無しさん (ワッチョイW 6b01-EpmZ)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:00:31.76ID:W9wKYI7v0
中田カウス曰くコントも漫才らしい
0477名無しさん (アウアウクー MM63-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:04:09.06ID:u6GAEvp8M
>>476
コント軽視の発言できらい
0478名無しさん (ワッチョイW 1eba-kWEs)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:08:56.07ID:inHVI6YW0
>>474
しかも2019は出順がトリだったのが大きかったな
結果的にそれまでの全組がフリみたいになった
もしぺこぱが序盤に引かれてたら絶対あんな点数出てないし
下手したらその後のテレビでのブレイクもなかった
0480名無しさん (スプッッ Sdaa-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:09:33.93ID:UnlQXMewd
哲学って天才と安易に言ってる感じがあるダサい褒め方だけど、Dr.ハインリッヒの漫才は小説か哲学だろうな。
0481名無しさん (スプッッ Sd4a-CURJ)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:15:52.27ID:hzEE/rqGd
どこかで聞いたことある「哲学?」みたいなツッコミってもう既に古臭いかな
高熱のときに見る夢とか情緒不安定はもうそんな感じだけど
0484名無しさん (ササクッテロラ Sp23-xiNl)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:31:17.80ID:8bLUR4u4p
>>482
無限大でこないだ優勝してたのに売れる気配無風。
0485名無しさん (ワッチョイ a346-DUKI)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:38:41.28ID:BYfAGq9T0
基本M-1の決勝に出てくるようなネタは一般的な漫才では出れない
錦鯉がパチンコのネタをしたから点が入らなかったって話だけどそもそもあのネタをしなければ決勝に行けなかったと思う
0486名無しさん (ワッチョイW 7f32-Mmcj)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:40:38.07ID:3dMtOt160
>>482
さっき大宮のYouTubeで生放送やってて100人くらい見てた
マスクのせいか知らんが声小さいわ
0488名無しさん (ワッチョイ 8ae3-BXkI)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:44:53.04ID:DjZCMhaS0
>>487
ええな
飲みたくなる
0490名無しさん (ワッチョイW 6b01-EpmZ)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:55:53.43ID:W9wKYI7v0
>>489
つまりGパン優勝か
0492名無しさん (ワッチョイW 6b01-EpmZ)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:00:14.18ID:W9wKYI7v0
ハインリッヒは哲学を感じないが、キュウには感じる
0494名無しさん (ワッチョイW 035f-3New)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:03:06.12ID:+UBnEn8h0
>>492
俺は逆だな、ただキュウを否定してるとかではなく
ハイリンリッヒ見てると他の芸人と漫才の意義が違うんだなたって伝わる、面白さへの欲と探求心が違いすぎる
0497名無しさん (ワッチョイ a346-DUKI)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:05:55.70ID:BYfAGq9T0
Gパンが優勝したら優勝特番MCのマヂラブが困りそうだな
マヂラブ「どっちがネタ書いてるの」Gパン「作家さんが・・・」とか
0498名無しさん (ワッチョイW 6b01-EpmZ)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:06:17.54ID:W9wKYI7v0
>>494
キュウはトリックが成立している
ハインリッヒはネタにもよるがただ場違いなワードを出して奇を衒ってるように見える
ぶっ飛んだワードを出すのは他の芸人もそうだが、なぜそのワードになったかに正当性がなさすぎるとな
Aマッソにもこれは感じる
0499名無しさん (ワッチョイW 6b01-EpmZ)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:07:05.26ID:W9wKYI7v0
>>497
Gパンはネタ書いてるのほしのじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況