GOETHE(幻冬舎)
2021.07.30【新連載 西野亮廣】
「革命のファンファーレ〜現代の労働と報酬」
https://goetheweb.jp/person/article/20210730-nishino_akihiro_01

■サブスクの「呼び水」として扱われ始めた広告

常に時代の先頭を走り続ける西野亮廣の新連載
「革命のファンファーレ〜現代の労働と報酬」がスタート!
25万部のベストセラー『革命のファンファーレ』から
4年経つが、いまだに、この本に書かれていることは、
現代を生きる知恵のつまった教科書として支持されている。
しかし西野は、進化し続けている。
この4年でアップデートされた、西野の最新の“頭の中”とは?

※ここで掲載する記事は『西野亮廣エンタメ研究所』に
 投稿した記事を、連載用に加筆修正したものです。

■第一回 きみは、高級車のCMがテレビで流れない理由を言えるか?

テレビで高級車のCMが流れない理由は
「高級車の購入を検討する富裕層はテレビを見ないから」です。
富裕層は、「タレントの不倫問題の是非」という自分の人生に
関係のないテーマに、自分の大切な時間と感情を割きません。
「自分の人生に関係のないテーマに、自分の大切な時間と感情を
割く人は富裕層になりにくい」とも言えるかもしれません。