>>486続き)

ですが、多くの人は、『無形資産』を増やすことを後回しにして、
今、持ち合わせている『無形資産』を換金することに、時間を費やしてしまう。

それだと、アッパー(天井)が決まってしまうんですね。
「×自分が稼働できる時間」が限界で、加えて、現金化できる無形資産を一つしか持っていないから、
時代の変化にメチャクチャ弱い。

「じゃあ、どうすればいいか?」というと、答えは一つで、
「今月の売り上げのボーダーライン」を決めて、そこを超えれば、
あとは「新たな無形資産の獲得に時間を使う」がイイと思います。

僕、ずっとそれをやってます。
「これぐらいあれば食っていける」を超えたら、あとはインプットに充てています。

あるいは、「全くお金にならないアウトプット」に充てています。
自分の持ち時間の全てを、自分が現在持ち合わせている無形資産の現金化には充てません。

その繰り返しで、絵本や、映画を作る今の生活になりました。
「売り上げのラインを設けて、それ以上の売り上げは作らない」は結構オススメなので、
一度、試してみてください。