X



キングコング西野公論 435

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (1級) (アウアウキー Sac9-f6ku [182.251.110.236])
垢版 |
2021/08/31(火) 23:05:14.16ID:h8XAaVBXa
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)


キングコング西野亮廣について語るスレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。

前スレ:
キングコング西野公論 434
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1629636914/

・公式ブログ(2021年6月25日〜)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・ツイッター @nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0657Voicy 9月6日(4/4) (ワッチョイ a3f1-KrGZ [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/06(月) 10:31:14.75ID:WAfdJJ/n0
>>656続き)

これもですね、さっきの行動経済学で説明できると思うんですけれども、
精神的に追い込まれているのはチームじゃなくて、基本的にはリーダーなんですね。社長なんですよ。
何とかしないとヤバいと本当の意味で追い込まれているのは、いつだって社長なんです。
社員はですね、状況のマズさは理解しているもののですね、本当の意味では追い込まれてない。
追い込まれてるのはね、いっつもね、社長なんですよ。

なので、社長が追い込まれて、社員さんが追い込まれていないから、
社員さんのほうがかえって冷静なケースが多かったりします。

んと、コロナ禍でね。
またチームで動く場合、ここのですね、まずリーダーが焦っているっていう事。
そして、部下の方が冷静という事。
そして、部下は「言えない」っていう。

リーダーが自分たちのためにやってくれているから、一所懸命やってくれているから、
それを無下にするような言葉は吐けないっていう、この構造は頭に入れておいたほうがいいと思います。

ま、とにもかくにもですね、一発逆転・イチかバチかは、もう絶対にやっちゃダメです。
思いつきで始める新事業が、やっぱりね、上手くいくことってないんですよ。百発百中で外れるんですよ。
そうするとですね、余計に赤字が増えちゃうんで、まぁ絶対にやめて下さいっていう事ですね(笑)。

その事業が成功するというのであれば、なんで上手く行ってる時、
要するにコロナで追い込まれていない時に、それをやらなかったのっていう話になるんで。

「あなたには200万円の借金があります。次のうちどちらを選びますか」
っていう選択を迫られた場合、リーダーが選ばなきゃいけないのは、
もう無条件で100万円を減らしてもらえるっていう、こっちの安全策ですね(笑)。
これを選んでみて下さい。

(終わり)
0661名無しさん (ワッチョイ 9b02-Sfec [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/06(月) 10:54:21.31ID:SwKyniI60
書き起こし乙です
西野さんが西野さんに向かってブーメラン投げてるの草
映画プペルとか吉本とか他人の金借りてハロウィン乗っ取れるだろうとか壮大な妄想見て一か八かの博打に出てる
まあプペルはヒットぐらいの興行収入になったけど
コロナ禍で下がった売上をあげようとドブ板鑑賞やって批判されて挙句の果てに吉本出る羽目になった
ハロウィン乗っ取りの総仕上げで再上映っていう博打打ってるけど
まだまだ感染者が多い状況下ではプペル以前にハロウィン自体がやれない
プペミュだってまだ感染者が多いであろう今年冬にやるのは博打
同じ反発食らうにせよプペミュを来年まで延期してたら演者への感染リスクがなくなって反発減ってた

西野さんの場合部下が全員イエスマンだから誰も止められない
0663名無しさん (ワッチョイ 4b73-9syi [153.188.102.49])
垢版 |
2021/09/06(月) 11:37:24.13ID:aDopZqIr0
>>654
>損失回避どこへやら、という感じです。

な〜んかプロスペクト理論も間違った認識してそう
「100%の確率で確実に100万円の負債が残る」という損失を回避するように動くのも「損失回避」の概念の範疇だよ

「価値の大きさは金額に比例しない」ってモデルだから
「2倍の金額を半分の確率で得るよりも1倍の金額を確実に得る」ことの方が利益だし
「1倍の損害を確実に負うよりも2倍の損害のリスクを半分の確率で負う」ことの方が利益だ
って判断してしまうってこと
そもそも価値の評価は参照点に依存するって話だよ
0665名無しさん (ワッチョイ 4b73-9syi [153.188.102.49])
垢版 |
2021/09/06(月) 12:03:11.97ID:aDopZqIr0
大雑把に言うと
100万円の価値を100とすると200万円の価値は160だとして
100%の確率で+100 50%の確率で+160 の比較なら前者
100%の確率で-100 50%の確率で-160 の比較なら後者
を選ぶってことね
0668名無しさん (ワッチョイW 2302-RS7V [27.82.179.228])
垢版 |
2021/09/06(月) 12:36:40.60ID:FDDmAwEO0
今年最強の相手であるポケモンにぶつけるために12月にしたとか言ってたけど
結果的に歴代最強の鬼滅を避けることになったという
しかし前評判ならポケモンよりいいスタンドバイミードラえもん2のが上じゃなかったのかね
コケたとはいえ27億だからそっち相手だと負けちゃってたけど
0669名無しさん (アウアウキー Sa71-rofM [182.251.112.245])
垢版 |
2021/09/06(月) 12:40:21.02ID:A8z+OcLHa
>思いつきで始める新事業が、やっぱりね、上手くいくことってないんですよ。
>百発百中で外れるんですよ。

さすが、おとぎ町・しるし書店・レターボットなど、
思いつきの事業を次々潰してきた西野さんは、言葉の重みが違うな
0670名無しさん (ワッチョイW ad5f-6Vb2 [106.73.202.0])
垢版 |
2021/09/06(月) 12:58:22.61ID:B0WJ8Uy90
>>633
>西野:黙れ、ド素人。
西野さんがなにを誇るの?
詐欺のプロ?


>西野:やべっ!真面目な奴に捕まった!超ごめーん!
まともに会話せず、茶化して晒して攻撃支持するのって、どっかのえんとつの町の悪役住人に通じるやり方なのでは?
このカルトは真面目な人を笑うの?
0671名無しさん (ワッチョイW 834b-qw9x [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/06(月) 13:01:23.53ID:IZJyLsmi0
百発百中で外れるてw
相変わらず日本語雑だなぁ
0673名無しさん (ワッチョイW 834b-qw9x [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/06(月) 13:12:30.78ID:IZJyLsmi0
>>670
昨日ここに貼られてた恋愛相談の人もそうだったね
西野に嘲笑われて、読んでてかわいそうだった
0674名無しさん (ワッチョイ 8dcd-KrGZ [122.223.51.135])
垢版 |
2021/09/06(月) 13:22:52.69ID:udIhXz8F0
副音声解説はそこそこ上映中も好評だったみたい(自称だけど)だからありっちゃありだろうし
スコップは映画で付け加えられた要素の中では珍しくよかった要素なんだけど
なんというか持ち上げ解説になるだろうから一般人にはどうでもいいって内容になりそうだな
正直副音声がついたときyoutubeとかで副音声内容公表してくれれば聞いてもいいよって思ってただけだし

というかこういう副音声とか海外翻訳バージョン音声とかDVDでつけようとしてるとは思うんだけどね。
そこら辺がなかなか発売をバーンと打ち出せない理由かもしれない
0676名無しさん (スップ Sd03-gl62 [1.66.105.23])
垢版 |
2021/09/06(月) 13:55:05.14ID:JcDlY5oJd
>>674
毎週キングコングの流れで収録するだろうし、キンコンファンにとってはうれしいだろうね。
梶原のおかげで笑いとして聴けるだろうし。
でも、映画館でって感じはしないな。
カジサックのファンが予習含めて2回観るのを見込んでるんだろうけど、キンコンってなぜか箱推し少ないよね。
とくに西野さんがこうなってから。
0679名無しさん (ワッチョイ 4312-hAxB [117.109.68.155])
垢版 |
2021/09/06(月) 14:15:22.90ID:e8mTdZfk0
>>651
吉本のおかげで大きい仕事(映画とか)を進められて
事務的な部分もしてくれてただろうに、
自分の名前だからこそ出来たって、実績が自慢なんだろうね

今後は絵本の質を上げることに注力するのがいいと思うんだけどな
0681名無しさん (ササクッテロラ Sp81-xjbh [126.158.78.168])
垢版 |
2021/09/06(月) 15:01:49.42ID:QTxGINRQp
>>677
西野さん「時代を先取りしすぎて世間がついて来られなかったから」「全方向から嫉妬によるバッシングをうけたから」
0682名無しさん (ワッチョイW 8d09-N/i6 [122.223.170.27])
垢版 |
2021/09/06(月) 15:10:43.23ID:H3eI81L60
>>675
えっプペルホテルそんな結末だったの笑
マグカップとかグッズをだいぶ先に売ってたっけ

西野さんって新規事業を継続していく見通しが無い
「こんなことやる!仲間になりたきゃ課金しな!」と金集めしてるとこが本人のやる気ピークで、持続的に金集め出来ないとなると無かった事にして放置する


金集めと称賛を異常に欲しててこれの繰り返しだな


最近は西野「こんなことやる!」
サロメン「天才!」だけじゃ物足りなくなって、

「実はあの時ここまで考えてた!聞かされたほうはひっくり返ってた!なんてこと考えるんだ!って驚いてた!」

褒められたい言葉を自己申告してくるから超わかりやすい
幼児の「ママー、偉いねって言って」と変わらんがな
0686名無しさん (ワッチョイ 9dda-nTGN [114.186.61.69])
垢版 |
2021/09/06(月) 16:11:03.42ID:VMLhe8Mj0
キングコング時代知ってても少なくとも芸人としての良さはさっぱりわからないよ
なんとなーく吉本的にそろそろキングコングをM1で優勝させよう的な空気作ってた時に
彗星のように現れたサンドウィッチマンが優勝かっさらっていったのは最高だったw
0687名無しさん (ワッチョイW 834b-qw9x [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/06(月) 16:25:23.97ID:IZJyLsmi0
>>685
二人してイキリ成分の強いニセナイナイ
それ以上の感想は無かったなぁ
0688名無しさん (ワッチョイ e57d-nTGN [124.154.60.118])
垢版 |
2021/09/06(月) 16:25:27.46ID:DcE5+Hon0
>>686
07は敗者復活でうだうだ文句言って08はあの「レカペの客が来てた」発言があったしな
08の順番決め特番で1番引いたダイアンに「ポイズンやー!(ポイズンガールバンド、1年先輩なのに呼び捨て)
最下位決定やー!!」ってバカにしてはしゃぎまくったのにそのダイアンより下だったの最高にダサい
もう吉本の劇場で漫才は出来るかどうかもわからん位まで堕ちるとは
0689名無しさん (ワッチョイ 0dda-EBru [58.94.16.12])
垢版 |
2021/09/06(月) 16:35:24.19ID:Me81Zk5d0
できんやろ 辞めてるのに。
0693名無しさん (オッペケ Sr81-cGcS [126.194.254.193])
垢版 |
2021/09/06(月) 18:28:50.07ID:DUMyEODxr
>>583-586 西野さんの目から見た他人、そして自分自身。

【相談者・田中さんへの西野評】
田中さんってそもそも、広める能力ないんですよ。
広める能力って田中さんにはないんですね。
能力がないってことを、まず受け止めなくちゃ。
自分の中でやりくりしても、どうせ上手くいかない。
そこで上手くいくんだったら、田中さんの広める能力は
もっともっと評価されてるはずだから。もう既に。
だから、その才能がないんですよ。
田中さんにその能力があったらホントに超売れっ子の
電通のトップクリエイターになってるはずだから(笑)。

【役所のおじさんへの西野評】
(※西野さんに仕事依頼したものの結局ポシャった
 案件のクライアントの姿もダブらせている)
役所のオジサンとか、集客なんかしたことない。
お客さんが何で喜ぶか分かんない。
どういうアプローチが刺さるか分かんない。
決定権を持ってる上司、この人はド素人です。
お客さん商売を一回もしたことがないヤツ。
これが地方を壊してしまってる、地方の税金を
全部ゴミ箱に捨ててしまっている諸悪の根源。

【集客のプロ=この俺様、そう西野亮廣】
1万人余裕で呼べますよっていう集客の超プロ。
頼れるプロ。ちゃんとしたプロ。
お客さんを呼び込むのが得意な人。
集客のプロの第一案のほうが強いに決まってる。
いま現在進行形で結果を出してる人。
超売れてるんでムチャクチャ忙しい。
0696名無しさん (オッペケ Sr81-cGcS [126.194.254.193])
垢版 |
2021/09/06(月) 18:39:42.58ID:DUMyEODxr
>>584-586で西野さんが“プロ”と呼んでるのは
要するに“キンコン西野”ってこと。

「俺だったらプロに丸投げして何も口を挟まないよ」
という話はしてないし、そんな事は考えてないはず。
言いたいのは「お前らは俺に丸投げして何も口を挟むな」
ただそれだけ。置き換えると傲慢さ、勘違いっぷりにゾッとする。

「僕に丸投げして、で何も言わない。
 頼れる西野に丸投げするのが大事。
 西野にお任せして言う事をまんま聞く。これに尽きる。
 僕の第一案のほうが強いに決まってる。
 もうやっぱり、僕はちゃんとそこ出来ているんで、
 僕の言う通りにするっていうのが一番いいと思いまーす」
0697名無しさん (ワッチョイ 03bd-lYlz [133.202.80.157])
垢版 |
2021/09/06(月) 18:43:05.31ID:eFqMxjMs0
>>606
やったこともないのに囲碁将棋チェスが得意。とても40歳になるいい年した大人の言うセリフだとは思えんわ
ルール以外にも定石だとか覚えたほうがいいことはいくらでもあるしオセロが得意
(最もこれも自称だけど)だからって囲碁将棋チェスでも強いなんてことはないだろ
元気な大学生から退化して痛い厨坊と同レベルの思考をしてるな
0698名無しさん (オッペケ Sr81-cGcS [126.194.254.193])
垢版 |
2021/09/06(月) 18:51:44.03ID:DUMyEODxr
>>585
西野「こうでこうでこういう作戦で行きましょう」
A「分かりました。ちょっと上に話を通します」
B「すいません、これは良くないんで、ちょっとこうで
  こうでこうでこうやって変えてもらえませんか?」

西野「こうですよ」
上司「こことこことここ削ろう」
西野「分かりました、第二案はこれです」
上司「こことこことここ削ろう」

西野さんの提出した案に良くないところがあるから
ダメ出しされてるわけで、しかも何度も何度も
やり直しさせられるって事はつまり西野さんが
才能ないからに他ならないのに、
「うるせえ。お前らは何も口を挟むな。
 俺に全権ゆだねて任せっぱなしにしときゃいいんだよ」
0701名無しさん (ワッチョイ 03bd-lYlz [133.202.80.157])
垢版 |
2021/09/06(月) 19:05:32.29ID:eFqMxjMs0
>>696
> >>584-586で西野さんが“プロ”と呼んでるのは
>要するに“キンコン西野”ってこと。
だろうね。西野さんの自己愛っぷりからして要は
「僕ならもっとうまい地方創生出来るんだけどなー チラチラ」
「僕に大きなイベントを任せてくれる自治体はいないかなー? チラチラ」
ということだろうね

自分から企業やなんかに掛け合って売り込むのでなくひたすらチラチラして
声をかけてもらうのを待っているのが本当ダサすぎる
本当に西野さんに実力があれば企業からのお声もあったんじゃないの?まっとうな実力があればね
というか、一線級のプロだって自分の実力と経歴に胡座をかいてチラチラしながら
オファーを待つなんていうことはしないと思うが

おとぎ町、魔女酒場、キンコンクラウン、わさビーフ……と関わって来たものすべてが
事前のビッグマウスに対し、結果は信者と西野さんが盛り上がって終わっただけのものばかりじゃん
プペルホテルに至ってはなんのアナウンスもなく放置してるし
0702名無しさん (ワッチョイ 03bd-lYlz [133.202.80.157])
垢版 |
2021/09/06(月) 19:08:26.38ID:eFqMxjMs0
ルビッチが自分で行動するわけでもなくただ待っていただけでプペルが空に連れて行ってくれてイイハナシダナーだから
全然感情移入ができないとか不評だったみたいだけど、ルビッチの言動って本当西野さんそのものだな
ディズニーを超える、貧困と戦争をなくすとかビッグマウスを叩く割にやることなすこと吉本や信者の金と人任せ

プペル以降の絵本は合作を言い訳に他のクリエイターのクレジットを消すわ、
他人の絵を使って個展を開くわとやりたい放題
プペルのおかげで星を見れたルビッチが「僕は自分ひとりの力で星を見た」と言っているようなもんじゃん

まあ、西野さんはディズニーを超えるどころか、国内では鬼滅に圧倒的な差をつけられて
更には吉本を円満退社(クビ)して後ろ盾を失ったりと、星を見に行くどころか
浮かび上がった船が段々と煙の中に落ちていっているようにしか見えないけど
0705名無しさん (オッペケ Sr81-sAgY [126.157.226.90])
垢版 |
2021/09/06(月) 19:43:44.91ID:lTQ8Xmytr
>>688
大崎会長は、劇場には立たせない(吉本芸人を磨く場だから)
TVや舞台のような仕事は出さないってインタビューに答えてたから、現役所属の吉本芸人が
余所者となった西野さんを呼ばない限り仕事は来ない
0706名無しさん (ワッチョイW a548-QJTa [92.203.160.134])
垢版 |
2021/09/06(月) 19:47:16.67ID:SxpDBYVV0
>>697
オセロの対戦動画見たけど、ひっくり返すと後々取られそうなところはひっくり返さずに残したりズルいやり方で勝ってた
ひっくり返し忘れがワザとじゃないっていうなら、そんな初歩的なミスする時点で強くないし
強いっていうなら公式大会で良い成績でも残してみればいいのに
0709名無しさん (ワッチョイW 654f-pEmP [60.37.103.65])
垢版 |
2021/09/06(月) 20:29:43.32ID:fzOdgcJh0
>>690
ソースわからないで言うのもあれだけど今日一番笑ったかもしれない
調べてみたら、このcandyって香川の自動車型施設なんだね
(車内のノーマスクで密な写真がFanyに…)
主催者の文章に西野さんの講演会チケットを1000枚手売りした(達成の有無は記載なし)と書いてあって真顔になった
0712名無しさん (アウアウキー Sa71-rofM [182.251.118.234])
垢版 |
2021/09/06(月) 21:26:09.85ID:bW8henE0a
>>706
オセロはゲームの性質上、途中でたくさん取る事にはあまり意味がないから
西野さんのその戦略はごく普通じゃないかな
相手の打てる所を少なくしていって、自分の有利な所をひっくり返せるように持っていくのがオセロの基本

動画見てみないとはっきりとは言えないけどね
Youtubeにある?
0719名無しさん (ワッチョイW 1b9e-Tf92 [159.28.228.185])
垢版 |
2021/09/06(月) 22:01:53.41ID:0Jj5s5Qf0
そんなゲームですらセコくてズルいことしてんのか
それで勝って俺様頭いい!周りはバカばっかでチョロい!って得意になってるんだろうけどまともな人間には見抜かれて軽蔑されて距離置かれていくのにね
西野さんの人生観そのもの
0721名無しさん (ワッチョイW 0501-QJTa [118.241.251.122])
垢版 |
2021/09/06(月) 22:36:18.42ID:EdRghRTe0
>>712
YouTubeの渡辺直美との対戦だと、渡辺さんが返し忘れたところはわざわざ西野さんがひっくり返して
しかし自分ターンでの返さなきゃいけないところはスルーしているよ
詳しい方に是非見ていただきたい
0723名無しさん (テテンテンテン MM4b-/op0 [133.106.177.30])
垢版 |
2021/09/06(月) 23:46:27.66ID:OnJdoq4OM
何やっても西野さんが評価されない理由がそこだよね

ゲームに勝つためにルールそのものを変えてしまう
結果的にゲームでの勝利と勝利によって得るはずだった名声をトレードオフしてドブに捨ててしまう
なのに勝った俺が責められるのはおかしいだろってのがいつもの西野さんの流れ

ふつうの人は距離置くわな
0725名無しさん (ワッチョイ 9dda-nTGN [114.186.61.69])
垢版 |
2021/09/06(月) 23:52:57.29ID:VMLhe8Mj0
それよ
映画の動員もインチキ臭い手を使いまくったせいで数字そのものもインチキ臭くなってしまった
結果数字が一見良さそうに見えても信者以外は誰も褒めてくれない
0726名無しさん (テテンテンテン MM4b-/op0 [133.106.177.30])
垢版 |
2021/09/06(月) 23:59:29.78ID:OnJdoq4OM
本末転倒ってやつだよね

本当は褒められるのが一番の目的で勝利そのものは手段でしかなく
正当なルールの範囲内で競い合って勝つから凄いのであって
ルールそのものを破壊した勝利にはまったく違う評価が下されることが理解できていない
0728名無しさん (ワッチョイW 3501-IDwG [126.209.11.23])
垢版 |
2021/09/07(火) 00:05:25.53ID:3OqxcuV00
>>723
弟子宮下社長の令和納豆のクラファン騒動ってまさにコレなんだよね
クラファンでの利益惜しさにルール(規約)を後付けで無理矢理変えちゃった
あげくネットで非難されると地方創生のために頑張ってる俺が責められるのはおかしい、俺は被害者だとYouTubeでお気持ち表明と
0729名無しさん (テテンテンテン MM4b-/op0 [133.106.177.30])
垢版 |
2021/09/07(火) 00:09:48.73ID:sZRP2FJqM
だから結果を出したのに褒められないことにメチャクチャフラストレーションを感じてるんだろうなw
西野さんの日本中から叩かれたという妄言も源泉は似たようなもんだろう

ズルして勝つのが染みついてるからアトリエに何時間籠ろうが睡眠削ろうが努力の痕跡が見えない
低レベルな自作絵本が売れないからプロに頼るプロデュース業に手を染めたのも自然の流れ

そして生まれた絵本も映画も土台になる物語の骨格がグニャグニャで賞レースでは見向きもされないのはご存じの通り
0731名無しさん (ワッチョイ 9b02-Sfec [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/07(火) 00:39:24.91ID:dAcJpDNu0
法を遵守することで公平性を保とうとする行政と
法を破るかグレーゾーン探して儲けようとする西野さんは相性悪い

映画プペルは結果出したけど中途半端なんだよな
興行収入の割に知名度とファンが増えずに悪名ばかり流れてた
通常の制作費なら楽々黒字で胸晴れたのに制作費つぎ込みすぎて黒字が少ない
elu販売も西野さん1人食べていくならいいけど会社回すほどの売上ではないと思う
今販売してるブルーノの絵も1日では売りきれずに売れ残ってるし出品ペースが明らかに落ちてる
0734名無しさん (ワッチョイW 4b63-vhnK [153.161.3.136])
垢版 |
2021/09/07(火) 01:18:36.92ID:qUQyOyru0
リターンの無い、もしくは曖昧なクラファンでの、集金行為。
サロンメンバーに小遣い稼ぎを謳って、台本付チケット販売する。
ラクガキレベルの絵を異常な高値で売る。
これは買う奴がオカシイが売る奴もヤバい。

そろそろちゃんと調査して記事にしてほしいね。
0735名無しさん (アウアウキー Sa71-rofM [182.251.105.129])
垢版 |
2021/09/07(火) 01:25:00.34ID:u224TzWja
>>715
ありがとう、見せてもらったわ
「ひっくり返さずに」ってこういう意味でか! 
まさかこんな初歩的なズルをしてるとは思わなかった、スマン
これは完全にアウトなやつ

ズル以外にも、ほんの数手で「もう勝ちが見えてる」みたいな三味線がうるさいのと
西野特有のヒァッヒァッって引き笑いが耳障りなのとで、見るに堪えない動画だった
0740名無しさん (ワッチョイW 23ad-CIPd [61.22.164.179])
垢版 |
2021/09/07(火) 08:10:13.60ID:JBQ4m57w0
>>736
なんというか、アニメの技術としての出来はいいけど名作じゃないよ
かといってデビルマンみたいに破綻してしまってる駄作でもない
普通の映画だよ
そこに描いてあるほど面倒くさくはないけど駄作じゃないということに危機感を持ってるんだとしたら同感。
0742名無しさん (ワッチョイ 9b02-Sfec [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/07(火) 08:44:38.30ID:dAcJpDNu0
>>740
ストーリーまでプロに投げてそれなりに見れるストーリーにして
吉本から出ず海外賞を複数個取れればサロン内はかなり盛り上がったし場合によっては増えたかもしれない
今の完成度でも西野さんとサロメンがお行儀良ければ悪行で盛り上がらなくて
映画祭招待と再上映で見に行きたかった一般人が腰を上げるぐらいの状況には持ち込めたんじゃないかな
サロメンとだけ盛り上がりたいなら別にいいけどもったいないことしてると思う
0743名無しさん (オッペケ Sr81-sAgY [126.158.192.28])
垢版 |
2021/09/07(火) 09:32:19.71ID:ca90l09xr
>>740
講談社にはボロクソに「爆弾による国家転覆を目論んだテロリズム推奨脚本」って
書かれたけどな。己の信念が世界で一番正しいのだと火薬に頼る革命なんて、中東情勢と変わらないじゃん
0744名無しさん (ワッチョイW 75da-Kil+ [222.150.86.3])
垢版 |
2021/09/07(火) 09:37:08.81ID:tn626ThV0
オセロでインチキって言われてること自体は否定できない様子w


720 名無しさん (ワッチョイ 9dda-nTGN [114.186.61.69])[sage] 2021/09/06(月) 22:05:54.82 ID:VMLhe8Mj0
遊びのオセロですら平気でインチキするんだから
映画の動員も絵本の売上もそらインチキしますわ


738 名無しさん (スッップ Sd43-6D6a [49.98.128.227])[sage] 2021/09/07(火) 08:00:39.31 ID:x9I1hyqFd
>>x720
>しますわ

してませんけどね。
0746Voicy前説 9月7日 (ワッチョイ a3f1-KrGZ [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/07(火) 12:09:01.48ID:pXCT2QKV0
https://voicy.jp/channel/941/199496
Voicy前説 2021年9月7日
(*いつもより3時間ほど遅れて、10時過ぎの投稿)

えっと、僕のこのVoicyはですね、Youtubeの方にコピペしているので、
Youtubeで聴かれている方は、まぁ何のこっちゃ分かんないかも知んないですけど、
今日……の更新っていうのはですね、えっと……1時間ぐらい遅れているんですね。

いつもは7時に更新しているんですけれども今日はもう8時回っちゃっていて、
で、この理由は何かって言うと、ま、二日酔い……なんですよ。

ヘッヘヘヘ……(笑)。正直に言うと二日酔いなんですけれども、
すぐにね、二日酔いでももうちょっと、とはいえ30分ぐらい前に始めることは出来たんですよ。
まぁ呂律も回ってないし頭も回ってない状態ではありますが、
30分前に始めることは出来たんですけども、じゃあなんでこれ30分遅れたかって言うと、
ずっとねぇ、言い訳を考えてました。

さすがに、二日酔いで遅れましたっていうのが、ちょっと多いなと思って。
なんかいい言い訳ないかな〜と思って30分ぐらい考えた結果、まぁ、何も思いつかずに今になってる。
ただ30分遅れただけになっちゃったんですけども。

なのでぇ、えーと、もし良かったらですね、これちょっと、ここは助け合いだなと思っていてー。
えーと、リスナーの皆さんにちょっとお願いなんですけども、
朝こう遅れた時の言い訳を、えーと……一緒に考えて下さい。

あのTwitterでね、このVoicyの感想を呟いてくださる方けっこういらっしゃるんですけども、
そん時にですね、「こんな言い訳いいんじゃないか?」っていうのを一緒に書いていただけると(笑)、
僕ちゃんとそれメモってですね、次回以降ね、二日酔いで遅れる時とか、
まぁ寝坊で遅れる時とかにですね、その言い訳を使わせていただこうかなと思うんで、
えーとー……言い訳を考えて下さい。

って言うわけでっっ(笑)、今日もっっ(笑)、西野さんの朝の朝礼、よろしくお願いしまーす。  (終わり)
0750名無しさん (ワッチョイ 8d7c-8qru [122.217.254.90])
垢版 |
2021/09/07(火) 12:43:09.14ID:g/7DKGsL0
自己愛がアル中になると泥沼だから、いい兆候だw
自己愛 → 上手くいかない現実 → 酒を飲んで上手くいく現実を妄想→ ますます上手くいかない現実 → …
0751名無しさん (ワッチョイ 9b02-Sfec [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/07(火) 12:57:05.74ID:dAcJpDNu0
書き起こし乙です
サロメンから言い訳募集する暇があったら早めに寝るなり「遅れましたごめんなさい」でさっさと本題入ればいいのに

>>747
現在付き合いで外飲みするはずがないから全部家飲みもしくはZOOM飲み
付き合いでもないのにいい年して二日酔いするまで飲んで遅刻を繰り返すのはそろそろ危ない
前の放送かなんかでも酷く泥酔してなかった?
今アル中でなくてもアル中予備軍だと思う
0753名無しさん (ワッチョイW 0dda-+bM4 [58.89.19.84])
垢版 |
2021/09/07(火) 13:25:58.11ID:v/eg8neU0
1日18時間アトリエにこもってて睡眠時間が2時間だっけ?

空いてる時間が4時間でその間録音したり文章書いてる時間を考えると、二日酔いするほど飲むって事はほぼ全ての時間飲んでるって事じゃん
0754西野ブログ 9月7日(1/4) (ワッチョイ a3f1-KrGZ [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/07(火) 13:38:44.01ID:pXCT2QKV0
https://chimney.town/2305/
https://voicy.jp/channel/941/199496

流行っているから始めるのか?必要だから始めるのか?
2021年09月07日

本題に入る前にお知らせをさせてください。
(*略:「スナック西野」「プペル再上映」)

そんなこんなで本題です。
今日は、嬉しいお知らせでございます。

『映画 えんとつ町のプペル』が
【第 54 回シッチェス・カタロニア国際映画祭のアニメ・コンペティション部門】にノミネートされました。

と言われても、普通に生活していたら、海外の映画祭のこととか知らないですよね(笑)?
僕もこの世界に入るまでは知らなかったので、今回がどんな映画祭で、
『えんとつ町のプペル』がどういう扱いになっているのかをザックリとご説明させていただきます。
 
『シッチェス映画祭』 は 1968年に始まった国際映画祭で、
『ブリュッセル・ファンタスティック国際映画祭』や『ポルト国際映画祭』と並び、
世界三大ファンタスティック映画祭の1つとして知られています。

『シッチェス』というのは、スペイン・バルセロナ近郊の海辺のリゾート地です。
毎年10月に開催され、上映本数は約300作品、来場者は約20万人です。
 
日本でも馴染みが深いお名前をあげさせていただくと、宮崎駿さん、高畑勲さん、押井守さん、
細田守さん、ティム・バートンさんなどの作品が過去に上映されています。
0755西野ブログ 9月7日(2/4) (ワッチョイ a3f1-KrGZ [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/07(火) 13:39:36.72ID:pXCT2QKV0
>>754続き)

そして、ここがポイントです。 
映画祭には「上映される」というのと、
「コンペティション部門にノミネートされる」というのがあって(※ココあんまり知られてないですよね)、
映画祭で上映される作品の中の一部が、「コンペティション部門」に入るのですが…
要するに、「コンペティション部門にノミネートされた」というのは「グランプリ候補に選ばれた」という感じです。
 
なので、「映画祭に招待された」といっても、どういう形で招待されたかで、大きく変わってくるんです。
今回は上映もされますし、「うまくいけば、グランプリをいただける」という扱いです。
ここは、まぁ、授かり物なので、過度の期待はせず、ほどほどにチラ見しようかと思います。

まぁ、映画祭の説明はこのへんにして、今日は『希望』の話をしたいと思います。
 
今、『映画 えんとつ町のプペル』は、世界18の映画祭からお声がけいただいていて、
いろんな国で上映してもらっているのですが、もともとは一冊の絵本から始まっているんですね。
 
で、この絵本というのがですね、25歳の頃の僕が、
「世界を相手にエンタメをする」ということを強く決めた時に選んだ手段だったんです。
「非言語のエンタメ」か「翻訳可能なエンタメ」に手をつけないと日本からは世界戦に参戦できないと考えたわけですが、
いきなりアニメーションも作れませんし、いきなりサーカスも作れない。
で、運良くそんなものに手をつけられたとしても、大きな予算がつくアテがない。
 
そんな矢先、タモリさんが「絵を描け」と言ってくださって、
でも僕、絵を描くことよりも物語を描くことの方が好きで……
紙とペンは家にあったので、「もうこれしかない!」と思って、
右も左もわからないけど、手探りで『絵本』を描き始めたんです。
0756西野ブログ 9月7日(3/4) (ワッチョイ a3f1-KrGZ [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/07(火) 13:40:29.12ID:pXCT2QKV0
>>755続き)
 
絵本だと、予算をかけようがないので、
予算の問題でディズニーやハリウッドにマウントをとられなくて済むし、翻訳可能です。
というか、ハナから、日本語と英語の両方を入れておきました。
僕の絵本、日本語の下に、英語が入ってるんです。
英語の教材に使ってもらっていいですよ(笑)
最初から世界戦を始めていたんです。
 
でも、世間的には、少なくとも日本では、テレビが上で、絵本は下に扱われるんですね。
なので、僕自身は世界戦をスタートさせているのに、世間的には
「テレビタレントから絵本作家に落ちたやつ」みたいな扱いを受けました。
同業者からも、「なんで、絵本を描いてるの?」という目で見られました。
 
でも、あの日から今まで、一度だって世界から目線をそらしたことはなくて、ずっと一点を睨んでいました。
オンラインサロンメンバーはそのイチイチを見ているから知っていると思うのですが、
仮説と検証を秒速で繰り返して、ずっと準備をしてきたんです。
 
結果的に、ものすごく時間がかかっちゃって、他の人がやったら、
もっと上手にやれていたのかもしれないけど…
今、一つだけ言えることは、ここに至るまで、様々な打ち手を選びましたが、
「目標から目線をそらしたことが一度もない」ということです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています