X



M-1グランプリ2021 Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0630名無しさん (ワッチョイW dfbd-0b14)
垢版 |
2021/09/04(土) 20:25:56.10ID:lRbgLSxK0
>>629
たぶんそうだよ
ネタパレではコントやってたわ
0632名無しさん (アウアウウーT Sa8b-lYlz)
垢版 |
2021/09/04(土) 20:52:24.19ID:Mb+UIJ5ja
バクマンの漫才師版みたいな感じか
面白いかは原作者次第じゃないか?
ネタの部分だけお笑いに関わってる人入ったらいいのにな

バクマンだと作中漫画が本当に面白いのかうやむやにできる部分あるけど
作中漫才はうやむやにしにくいからなあ
0633名無しさん (アウアウウーT Sa8b-lYlz)
垢版 |
2021/09/04(土) 20:55:47.54ID:Mb+UIJ5ja
まあでも現実では
漫才が面白い高校生なんてまずいないからな
0636名無しさん (ワッチョイ c7bd-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:03:14.21ID:uLnfoovA0
リアル路線でM-1に当たるコンテストの3回戦が目標みたいでも多分面白くないだろうから
いっその事優勝するくらいの勢いでみたい 実際りあるキッズは優勝が手に届く位置に行ったし
0638名無しさん (オッペケ Srbb-3R6G)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:13:52.29ID:W+gaeCZ5r
M-1関連の記録でもう破られなさそうなのって決勝進出最年少記録かもね
高3の誕生日前か誕生日直後くらいに決勝行けないと更新できない
0640名無しさん (ワッチョイW bf65-RS7V)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:16:30.88ID:sWxmpqpN0
川瀬が引退後に書く予定の芸人漫画が楽しみ過ぎる
0643名無しさん (ワッチョイW e77c-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:18:12.03ID:vYL7ESzZ0
>>631
人気出たら吉本とコラボするだろうな笑
0645名無しさん (アウアウウーT Sa8b-lYlz)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:18:37.10ID:Mb+UIJ5ja
りあるキッズ
M-1後に引っ張りだこになってもおかしくなかったはずなのに
なんでそうならなかったんだろ
ネタ番組でも観た記憶ないかも
18歳と言えど華がなかったのもあるか
0647名無しさん (スップ Sd7f-vEdt)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:32:43.77ID:Ogy4PRTkd
高校生が5位でしょ。今だったら爆売れよ
0650名無しさん (アウアウウーT Sa8b-lYlz)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:36:08.43ID:Mb+UIJ5ja
>>641
カウスみたいなこと書いとる
0651名無しさん (ワッチョイW 0701-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:37:27.66ID:wh4NH2GG0
芸人が舞台の漫画とかドラマが多くなってきたイメージだけど、それ作ってるクリエイターは笑いを生み出すの簡単だと思ってるって事なんかな
0654名無しさん (ワッチョイW 5f01-zu2G)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:40:50.27ID:P8TGlhAd0
枷の設定が難しそう
根暗とかいじめられっ子とか親がクズとかだと
もはやありきたりになってるし
0657名無しさん (アウアウキー Sa9b-GXY2)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:50:24.74ID:OQuJph5Ha
>>651
単に芸人世界の人間模様は題材にできるなという考えなだけだと思うけど
あと別にギャグ漫画の作家やコメディドラマの脚本家や演出家も人を笑わせるもの作ってるからな
笑いはお笑い芸人の専売特許ではない
0658名無しさん (アウアウウーT Sa8b-lYlz)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:51:29.80ID:Mb+UIJ5ja
面白いギャグマンガ作れる人って本当に凄いと思うわ
一人でボケツッコミ考えて笑わせてるってことだし
それを10代や20代でやってる人は尚更すごい
ストーリー漫画よりギャグ漫画の方が難易度は高いと思う
0660名無しさん (ワッチョイW 5f01-zu2G)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:57:07.13ID:P8TGlhAd0
>>644
面白かった 紹介ありがとう
編集者のラストの煽り文「誰かを笑わす前に、まず自分が笑顔にならないと。」
いらんなあw
0662名無しさん (ワッチョイW 47da-YcWi)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:10:09.76ID:lcgJr24r0
>>651
青春物や人間ドラマの舞台装置だから、題材がプロのスポーツ選手を目指す若者でも役者を目指す若者でも良いんだよ
本当に笑いを生み出したかったら芸人の世界という不便なものは使わずに、別の世界観でギャグ漫画やコメディドラマ作るだろうし
0663名無しさん (ワッチョイW 7f06-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:10:14.55ID:+HP/vptr0
何年も続くストーリー漫画の伏線回収なんかもよく考えられるなと思うけどな
難易度の差というより適性の問題な気はする
0664名無しさん (ワッチョイW c701-ODp9)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:17:13.42ID:wB1eG3Sl0
みなみかわ、ヒコロヒーと組んでMー1挑戦した時にすごいと思ったけど
先日のシバターとの総合格闘技の試合は感動した
なかなかやると思った
みなみかわって強かったのか
0667名無しさん (ワッチョイW bf65-RS7V)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:23:23.22ID:sWxmpqpN0
毎週新ネタ作って作画するのはかなりタフさが居るよな
作画中にふと冷静になったり自己嫌悪のまま締切に追われる日々
0669名無しさん (アウアウウーT Sa8b-lYlz)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:23:37.68ID:Mb+UIJ5ja
>>663
まあ適正次第なのは間違いないな

ただジャンプのストーリー漫画とかだと
ある程度の線路はあるから
それを利用すれば手は付けやすいかなとは思う

ギャグマンガは線路がそこまで確立されてないように思うし
あまりに線路ベースだと笑いを起こしにくい気もする
0670名無しさん (ワッチョイW bf15-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:30:00.51ID:B2/w3nUx0
m-1初回から今年まで全部エントリーしてる人ってどれくらいるのかな
モンエン西森とかどうなんかな
0671名無しさん (オッペケ Srbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:31:04.26ID:xZzRVtpar
10分のショートフィルムが完成するまでに5年ぐらいかけるのもあるけど、漫画家って2週間のキツキツの状態で仕上げて、上からNG出されたら直したりする時間も含めてるから、中々地獄だと思うわ。短時間で良い物考えられるかよと思う。
0673名無しさん (アウアウウーT Sa8b-lYlz)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:35:14.06ID:Mb+UIJ5ja
ほんと漫才やコントなら使い回せるもんな

それに今ギャグマンガはヒットしにくいからコスパ悪いしね
昔ならギャグマンガの方が国民的アニメにチャンスあったけど
0674名無しさん (ワッチョイW 5f01-zu2G)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:36:10.57ID:P8TGlhAd0
まさかジンギス談があんなに金属バットの良さを引き出せるとは思わなかった
まともに答えないやつらへの一斗缶システムはウィンウィンだな
最後のお母さんの名前のくだり笑ったわ
0675名無しさん (ワッチョイ 8746-lCL5)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:37:00.53ID:AvPpIJgE0
構成作家の鈴木おさむがワンピースの映画脚本をやる事になって
色んな芸人がテレビ局関係なくワンピースを褒め出す現象が起きて一番気持ち悪かったな
0676名無しさん (アウアウウーT Sa8b-lYlz)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:37:58.77ID:Mb+UIJ5ja
漫才は刑事ものみたいな「バディもの」の要素があるのも
題材にしたくなるポイントかな
0679名無しさん (ワッチョイW e768-Wikc)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:51:18.07ID:zTaJ0Bqj0
スポーツやバンドとかでも描けるようなのでも芸人だと短編にしやすいってのもあるな
コンビっていう最少人数でいけるし急成長も許されるし大会とかも都合よく出すことができる
0681名無しさん (ワッチョイW bf65-RS7V)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:52:38.60ID:sWxmpqpN0
劇中作のネタってのが難点だよな
スポーツものの実写化みたいな現象がついて回る
0683名無しさん (アウアウウーT Sa8b-lYlz)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:02:20.51ID:Mb+UIJ5ja
バクマンだと作中漫画で「ぱんちらファイト」っていうエロ漫画があってやたら作中で評価されてて
どんな世界やねんって思ったな
0684名無しさん (オッペケ Srbb-QW+h)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:05:23.34ID:slvFNCHxr
http://twitter.com/chocochipice371

アキナ、『M-1』8位で蒸し返された“元カノ暴露騒動”! 視聴者から「もう笑えない」と言われるワケ
https://www.cyzowoman.com/2020/12/post_317478_1.html

秋山賢太結婚も「祝福極少」ゲス過ぎる女性遍歴のせい?
http://entamega.com/20280

ガールズちゃんねる topics/2244359/




ゴリ押しが酷くなっていますので観ないようにしましょう。

公共の電波から追放等するには、CM・番組スポンサーへの抗議電話、不買運動が効果的です!

総務省・BPO・週刊誌出版社へ通報しましょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0685名無しさん (オッペケ Srbb-ITvI)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:08:24.33ID:tfkJsn39r
学生時代は追っかけてたレベルで笑い飯ファンの嫁が先日Aマッソのネタ初めて見て
なんかこれ哲夫さん好きそうって言っててファンの直感凄いなって思った
0687名無しさん (オッペケ Srbb-xpxV)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:25:44.08ID:AmIEp1CRr
>>665
カッチリ伏線回収して終わり方も凄まじく綺麗な封神演義ってのもある
一部モヤモヤする部分もあるけど続編扱いのゲームでそこも回収されるし
0688名無しさん (オッペケ Srbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:26:42.79ID:xZzRVtpar
聞き覚えの無いワードがあるな。劇中作は初めて聞いたわ。何となくでしか想像つかん。
0689名無しさん (ワッチョイW 4702-VMfL)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:30:38.41ID:KHk9mTAq0
当たり前だけど漫才やコントだとそんな盛大な伏線回収できないもんなあ
単独とかでネタ同士が絡み合ってるとかは結構あるが
0694名無しさん (ワッチョイW 47da-YcWi)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:49:49.40ID:lcgJr24r0
現実の世界では賞レース後のが長くてテレビで活躍する芸人になるのか寄席に出る芸人になるのか、また別の方面に行くのかってなるけど
漫画だとそういった部分は蛇足というか邪魔になりそうだなぁ
0696名無しさん (ワッチョイW c702-C5kG)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:54:52.49ID:4LgpWmBH0
高校の部活からプロ編になるようなもんだから普通に描けるんじゃないか
賞レース編より短くはなりそうだけど
0697名無しさん (オッペケ Srbb-aPir)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:04:17.79ID:4jk2H57er
まあ大半の野球漫画でも甲子園がクライマックスで
その後の野球人生は描かれないことの方が多いしな

芸人で言えば賞レースまでが青春って感じかな
その後の芸人人生の方が圧倒的に長いけど
賞レースで結果出したから辞める奴なんて川瀬名人くらいだろうし
0698名無しさん (アウアウウーT Sa8b-lYlz)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:09:01.88ID:7sCm/DOha
賞レース後まで描くって
それはもう芸人版島耕作だな
大体の漫画は主人公が若いうちに終わるぞ
もしくは年取らない設定
0699名無しさん (オッペケ Srbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:12:15.10ID:ZFNRYNGJr
川瀬はネタとして引退後は漫画家になる事言ってるけど、本当になりたいなら、今からでも書いた方が良いな。現在も芸人の漫画家はいるし、ブログ以上に興味が湧く内容書いて欲しいわ。
0700名無しさん (ワッチョイ 5f4b-Sfec)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:12:56.75ID:nCZ91AsR0
スポーツやバトルでもなんらかの大会で優勝するってのが一旦のクライマックスになるしパッケージとしてまとまりがいい
負けた側のドラマも描けるからのもいい
0701名無しさん (ワッチョイW 4702-VMfL)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:15:19.52ID:79+McPh70
賞レース関連で一番漫画化しやすい芸人誰だろうとか考えたとき、マヂラブを主人公にすると10年かかって決勝上がったのに最下位公開処刑っていうかなりの鬱展開になってしまうな
銀シャリが一番それっぽくなりそう
0702名無しさん (ワッチョイW 0701-ITvI)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:18:37.46ID:+UzntXul0
笑い飯はサトシだろ
毎回最後に負ける
0704名無しさん (ワッチョイW bf65-RS7V)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:20:40.43ID:6cRq3/8j0
霜降りがベタだけどドラマ性高い
ハイスクールマンザイでの出会い→ピンでオールザッツ→霜降り結成→若干の停滞→M-1優勝
粗品主人公過ぎるんだよな
0705名無しさん (ワッチョイW c702-C5kG)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:21:19.47ID:lUhhz1Zz0
いやキャプテン翼とかアイシールド21とかハイキューとかプロ編描いてる漫画なんていくらでもあるぞ
あとスラムダンクみたいに優勝すらしないこともあるな
0706名無しさん (オッペケ Srbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:21:32.56ID:ZFNRYNGJr
20年前のボケとツッコミではあるね。ベテランだから、多少聞いていられる様にはなってる。
0708名無しさん (ワッチョイW 27da-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:24:05.25ID:fUiBFPXH0
号泣は再結成がコロナ中だから新ネタ降ろせてないだけで、新ネタ作ったら流石に現役感戻ってくると思う
流石にオンバト世代のネタでM-1やりくりはしないだろうw
0709名無しさん (オイコラミネオ MM1b-EdY5)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:24:25.75ID:P+OMHaTsM
>>701
ミルクボーイとかも漫画にしやすそう
最初落研で出会って在学中にオーディション合格と無双するも
5年間サボって挫折してまた努力し直して史上最高得点で優勝とか
0710名無しさん (オッペケ Srbb-xpxV)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:24:42.27ID:7b8EE/Upr
グラゼニっていうプロ野球の中継ぎ投手が主役の漫画あるけど
ヤクルトで優勝→メジャー挑戦するも声かからず→帰国してジャイアンツ移籍→FAで楽天へ
でシリーズ変えながら大分長いこと続いてるわ

野球漫画だとドカベンもシリーズ変えながら長期連載してるし
芸能漫画のノウハウが少ないからイメージしにくいだけで
続けようと思えばグラゼニドカベンみたいな野球漫画っぽく続けるのは難しくなさそう
0712名無しさん (ワッチョイW bf65-RS7V)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:27:51.79ID:6cRq3/8j0
架空の芸人世界創り上げてオムニバス的に色んなタイプの芸人フォーカスするのがやり易そう
0713名無しさん (オッペケ Srbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:29:50.46ID:ZFNRYNGJr
漫画にしやすいのはさらばよ。圧倒的に。
0714名無しさん (ワッチョイW c702-C5kG)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:30:55.41ID:lUhhz1Zz0
霜降りのコンビ関係、とろサーの不遇具合、ミルクボーイの得点をミックスしたいな
0715名無しさん (ワッチョイW bfe9-fGma)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:31:37.09ID:cj+Gutg10
群像劇的なのが作りやすいのかな
0716名無しさん (スップ Sd7f-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:31:43.15ID:RpbM9Qt3d
小林賢太郎ほど小説や映画の主人公みたいな元芸人もいないな。あと特定の分野に限るけど、太田も人間失格みたいな主人公が似合いそう。
0718名無しさん (ワッチョイW bf65-RS7V)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:32:56.56ID:6cRq3/8j0
30年後ぐらいに太田光代物語みたいな感じで絶対ドラマ化されると思う
0719名無しさん (ワッチョイW 5f2c-llEN)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:33:44.38ID:8Yl7zfss0
みんな気持ち悪い妄想で盛り上がっててわろた
平和でいいね
殺伐としたニュースが増えてウンザリするからな
0721名無しさん (ワッチョイW 47da-YcWi)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:37:41.58ID:45HfofAF0
実在する芸人をモデルにするのはまだしもそのまんま漫画やドラマにすると現状が過っちゃうな
華々しく成功してるか地道に芸を磨いて世間から認められてるなら良いけど
0729名無しさん (ワッチョイW 5ff4-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:59:50.98ID:1UUTTea20
そうやって見ると野田が粗品と争うのって物語として出来過ぎてるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況