X



キングコング西野公論 438

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (4級) (ワッチョイ 52f1-2Lmd [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/27(月) 15:24:35.48ID:soOJlDFo0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)


キングコング西野亮廣について語るスレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。

前スレ:
キングコング西野公論 437
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1631924137/

・公式ブログ(2021年6月25日〜)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・ツイッター @nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0495名無しさん (ワッチョイ ef02-9PjE [119.105.3.38])
垢版 |
2021/10/02(土) 08:57:20.73ID:ECPOHk+S0
>>490
聞いてみた
スポンサー枠喋ってるほうが聞き取りやすくてこの聞き取りづらい白熱教室で1300円もぼったくられてるサロメンに同情した
2日前に忙しくてテンパるのテーマの話をしていたはずがディベートしていたことになってたり
最初から最後まで言ってることがおかしいのに感情的に説得できるつもりのトーンで終始喋ってて気持ち悪い
最後に「僕おかしいこと言ってますか?」って聞いてくるから「最初から最後までおかしい」と思わず突っ込んでしまった
ここはポイント!って部分でものすごく力入れてしゃべるんだけど
そうはならんやろってこと言ってるから最初から最後まで疑問符が飛び交った
これに感動してすごいすごい言ってるサロメンの頭お花畑すぎる

これ毎回書き起こしてるのが本当に乙すぎる
0497名無しさん (オッペケ Sr77-zZ9e [126.208.248.180])
垢版 |
2021/10/02(土) 09:26:24.32ID:jeIGRMzkr
>>490
西野さんの配信のキモさにはある程度耐性があるし、
と思いながら聴いてみたら予想以上にキモかった。
もしかしたら映像付きのYouTubeの配信では姿も写ってるから
喋り方のキモさはセーブされてるのかも知れない。
その代わり身振り手振りが激キモなんだけど。

今日のVoicyで特にうわうわっとなった箇所

(泣きそうな感じの声で)
時と場合を変えちゃダァメじゃあんっ!
時と場合を変えちゃダメじゃあああぁぁぁん!!!!
みんなおんなじ条件!(ボン)痛い!なんか当たった!
手ぇ当たった興奮しすぎて壁に手ぇ当たった痛い…っ(泣)
0499名無しさん (ワッチョイ b310-nS2z [180.60.5.131])
垢版 |
2021/10/02(土) 09:52:07.70ID:bmVu3xNk0
>>488
まあそうよね
100歩譲ってドマイナーなケチャップも想定してみたけど前提がおかしいのよね
日本人の共通認識が「ケチャップといえばトマト」ということには変わりない
その共通認識が通じてないからツッコまれてるのにツッコんだ側に責任転嫁してるの非道いよね
0500Voicy 2021年10月29日(1/6) (ワッチョイ 3ff1-M2B7 [157.107.109.138])
垢版 |
2021/10/02(土) 10:05:16.93ID:Ao6fDgcc0
https://voicy.jp/channel/941/216314

【神回】「日本人はディベートが下手」は本当か?【西野撃沈】
2021年10月29日

(*前説)
さて今日なんですけれども、先に謝っておきます。うるさくなります。
非常ぉ〜にうるさくなりますんで、いいタイミングでボリュームを絞っていただきたいなと(笑)。
朝お聴きの方もけっこう多いと思うんで、
いいタイミングでちょっとボリュームを絞っていただきたいなと思うんですけれども。

何故うるさくなるかっていうと、僕が…感情的になるからですね。
明らかに今日の内容は僕が感情的になるんです。

で、これがけっこう都合がいいなと思っていて、僕ね、Voicyのこのプレミアム放送っていうので、
えーと、4日にいっぺんくらい「白熱教室」っていうのをやっているんですね。
これは何かっていうとですね、オンラインサロン西野亮廣エンタメ研究所に投稿した記事の中から、
ひとつピックアップしてですね、その記事を深堀りしていくっていう、
まぁそういうオンライン講演会、勉強会なんですよ。

けっこうそっちは真面目なんですけど、何が違うかっていうと、ちょっと「うるせー」って事ですね(笑)。
あの、白熱教室の時の、西野のトーンっていうのは非常ぉ〜にうるせーって事なんです。

で今日はたぶん、おそらく感情的になるので、
白熱教室の、ま、内容にはなりませんが、トーンにはなると思うんですね。
つまり喋ってる内容は非常にくだらない内容ではあるんですけれども、白熱教室のトーンにはなると思うんで、
「あー、白熱教室っていつもこんな感じなんだなぁ」
って分かっていただく良い機会じゃないかなと思って、え〜、喋ろうと思う…喋ろうと思うっていうか、
たぶんおのずとそのトーンになるだろうなと思うので、先に謝っておきます。

今日はうるさくなります。お付き合い下さーい。
(*前説ここまで)
0501Voicy 2021年10月29日(2/6) (ワッチョイ 3ff1-M2B7 [157.107.109.138])
垢版 |
2021/10/02(土) 10:06:29.27ID:Ao6fDgcc0
>>500続き)

さて今日はですね、「ディベートが出来ない日本人」というテーマをですね、
Voicyのプレミアム放送でやっている「白熱教室」のトーンでお話しさせていただきたいと思います。
朝からかなりうるさくなりますが、「あー、白熱教室っていつもこんな感じでやってるんだなぁ」と
知っていただくための回になると思うので、え〜……ガマンして下さい(笑)。

本題に入る前に、まずはお知らせをさせて下さい。
(*略:「ミュージカル先行」「プペル再上映」)

……というわけでっ! ここからが本題でございます。

ワタクシ……。怒って(いかって)おります。
プチ白熱教室でございます。

今日はですね、最近ボクがまぁまぁ驚いた事を共有したいと思います。
驚いたし、興味深くもあった内容なんですね。

何かっていうとですね、以前Voicyで、
「『1万件のメールを返信して』という仕事を渡されたらテンパるか?」っていうですね、
いわゆるディベートのですね、お題を出させていただいたんですね。

でボクはですね、「テンパる理由がホントに分からない派」なので、
テンパる派の人の言いぶんを聞きたかったんです。
で議論をする事でね、お互いの考えを浮き彫りにする事が、まぁ目的なので、
答えはね、別にどっちゃだってイイんですよ。
答えはもう、結論はどっちゃだってイイんですけれども、こぉの時に本当にビックリしたの。
これ、ホントーにビックリした!

何かって言うとですね、「議論が出来ない人が意外っと多い!」って事です。
0502Voicy 2021年10月29日(3/6) (ワッチョイ 3ff1-M2B7 [157.107.109.138])
垢版 |
2021/10/02(土) 10:07:40.32ID:Ao6fDgcc0
>>501続き)

昔からね! 日本人はディベートが苦手って言われていましたが、
実際ね、ボクの身の回りでそう感じた事はなかったんで、あまり実感が湧かなかったんですが、
今回すんっごく感じました!

なぁかでも一番ビックリしたのが、「ぜぇんてい(前提)を変えてしまう」っていう事です。
「議論の前提を変えてしまう」です。

例えばねっ? 例えばよ? 
「米は美味しいか・美味しくないか」っていうディベートのテーマがあったとする。

こーゆー時って、例えば“美味しい派”の人がですね、
「まぁナンジャカンジャ言って、米が一番食べられているから美味しい」
という言いぶんをぶつけて、で、それに対して“美味しくない派”の人がですね、
「一番食べられている=美味しいという理屈だったら、世界では一番食べられているわけでもないので美味しくない」
と返す。これがディベートじゃないですか。
ディベートのルールっていうのは、あくまで相手と同じ条件、ここは絶対に変えちゃダァメですよね。

この時にですね?! この時に!
「やー、ボクさっきラーメン食べちゃってお腹いっぱいなんでぇー、たぶん美味しく食べれないですぅー」
っていう人が出てきたら、これ完全に! アウトですよね?

イヤイヤイヤイヤと!
個々人の体調を加味したら(苦笑)、そりゃ運動した直後でお腹ペコペコだったら美味しいし、
いま高熱でうなされている人は美味しくない。それだと議論にならないじゃないですか!

それとかね、それとかね。
「ナンジャカンジャ言って、米が一番食べられているから美味しい」
っていう言いぶんに対して、
「ん〜、米……はどうか分からないけど、私はブルーチーズは苦手ですねぇ〜」
って返してくるヤツがいたらもう、「恐怖」でしょ。
0503Voicy 2021年10月02日(4/6) (ワッチョイ 3ff1-M2B7 [157.107.109.138])
垢版 |
2021/10/02(土) 10:09:01.85ID:Ao6fDgcc0
>>502続き)

イヤイヤイヤイヤイヤ。
いま「米が美味しいかどぉか」の話をしている!!
ブルーチーズの話はしてない!!

「前提を変えない」はディベートとの基本のキでですね、
前提を変えてしまったらそりゃ答えが無限に生まれちゃうじゃんっ!!

こぉんな事はね?! みんな分かってるモンだとボク思ってたんです!
でぇも違ぁうんですっ!!

「『1万件のメールを返す』という仕事を渡されたらテンパるか否か」
というお題に対して返ってきた答えがですね! 何だったと思います!? ボクビックリしましたよ!

「メール1万件だけなら楽勝です。ただ、毎日別の仕事が外からドンドンドンドン入ってくるのが現実ですよ、西野さん」

そんな事聞いてないっ!!
そぉんな事きぃーてなぁいっ!!(身をよじるような声で)

1万件のメールを返すという仕事を渡されたらテンパるか否か!と聞いていますなぜそこに条件を付け加える!

そぉんな事を言いだしたらねっ?!
そんな事を言いだしたらですよ?!
ボクは1万件のメールを書いてる途中に大地震が起きたらテンパるよ! そらテンパるよ!
だけどもしもメールを返してるうちに大地震が起きたら、なんてきぃーてないっ……!!
そんな条件足しちゃダメぢゃんっ……!(涙声のように)

でボクはね? ごめんなさいね、もううるさくなってますね。
でもガマンして下さい白熱教室でございます。
0504Voicy 2021年10月02日(5/6) (ワッチョイ 3ff1-M2B7 [157.107.109.138])
垢版 |
2021/10/02(土) 10:10:23.29ID:Ao6fDgcc0
>>503続き)

でボクはね? 先日のお題を出した直後にですね、
「1万件のメール」じゃなくて、「1万羽の折り鶴」の方でお題を出せば良かったです、って言ったんです。
お相手がある仕事だとね? お相手によって面倒が増える場合があるので。
「メール」改め「折り鶴」だと。

これ、いま後付けしてるわけじゃないですよ。その時に言ったんです!
前回これ言ったんですよ。

要するに、自分がやれば確実に終わる仕事。
外的要因が無い仕事において、テンパるのは何故なのか。

アンコントロールな仕事ではなくて。なくてね!
自分が! 完っ全にコントロールできる仕事において。
もう自分がやれば終わる! 自分がやれば、やるだけ、自分がやるだけ!
そしてそのコントロールすべて、全部自分が、そのコントロールできる、自分が舵を握ってる!
すべての決定権が自分にある、という仕事において、テンパるのは何故なんだ。

えぇっ? 「量が多いから面倒くさい」、っていうのは分かる。
「面倒」とテンパる違いますよね。「面倒くさい」は分かるんだ。

ボクが聞いてんのは違う。
自分が完っ全にコントロールできる仕事において、テンパるのは何故なんだ。

……とそう投げかけたところ、返ってきたコメントが、

「時と場合に寄りますね」

時と場合を変えちゃダメじゃんっ!!
トキとバァイを変えちゃダメじゃ〜〜〜んっ!!(涙声)
0505Voicy 2021年10月02日(6/6) (ワッチョイ 3ff1-M2B7 [157.107.109.138])
垢版 |
2021/10/02(土) 10:11:25.47ID:Ao6fDgcc0
>>504続き)

なんで変えちゃうの……(かすれ声)
なんでディベートをしてるのに、条件を変えちゃうの……?

……時を場合を変えちゃうとさぁ、ぜぇいん(全員)の答えが変わっちゃうじゃんっ!!
70億個、答えが出ちゃうじゃん!

そりゃね? 試合直前のね? 朝倉未来さんに1万件のメールを返信する仕事を渡したらテンパるよ!
だって試合しなきゃいけないんだもんっ……!
5分後にリングに上がる朝倉未来さんにメールを返す仕事をお渡ししたら、
「ちょっと、ちょっといま困るっ!」ってなぁるっ!

時と場合を変えちゃダメっ……! みんな同じ条件っ!

痛い、何か当たった……! 手ぇ当たった、興奮しすぎて壁に手ぇ当たった痛いっ……。

……これっ……ボクが変な事言ってますか?
あまりにもね?! そういったコメントが多かったのでね? だんだん自信が無くなってきましたよ。

これボクが変な事言ってるんですかね。
皆さんの意見を聞かせて下さい。

ボクのVoicyのプレミアム放送「白熱教室」は、こんなテンションで、
もっとマジメなお題についてお話ししております。
今日はこのあと7時半から、最新巻をお届けするのでお楽しみにっ!

(終わり)
0506名無しさん (ワッチョイ cf02-OqoE [121.106.157.30])
垢版 |
2021/10/02(土) 10:17:18.87ID:IJfiCa1J0
>>505
貼り乙です

>なんで変えちゃうの……(かすれ声)
>なんでディベートをしてるのに、条件を変えちゃうの……?

ディベートしてるから反論材料となる条件提示してるだけだろう
西野さんディベートを理解してなくて草
0507名無しさん (ワッチョイ 3ff1-M2B7 [157.107.109.138])
垢版 |
2021/10/02(土) 10:18:19.08ID:Ao6fDgcc0
日付間違えてしまった、ごめんなさい。
10月29日ってなんだ、2日です。

できるだけ再現するようにしたけど、やっぱり細かいイントネーションとかは限界があるので、
ヒマな方はVoicy聞いて確かめてみて下さい。
これよりもっとヤバいです。てか怖い。
0509名無しさん (ササクッテロラ Sp77-Asto [126.156.111.225])
垢版 |
2021/10/02(土) 10:33:10.70ID:vyBUFAg0p
そもそも1万件のメールを返信するなんて漠然としたお題を出す方が悪いし。そしてそれが返すだけの単純作業だなんて誰も想像しない。社会経験がない西野ならでは。折鶴にお題変えるのなんて最悪。そんなのテンパらなくて当たり前だしディベートする価値なし。
もう全てが破綻してる。
0511名無しさん (ガラプー KKd7-BcrE [Ku81gTY])
垢版 |
2021/10/02(土) 10:40:58.49ID:xmMjmMvfK
>>504
> 要するに、自分がやれば確実に終わる仕事。
> 外的要因が無い仕事において、テンパるのは何故なのか。
>
> アンコントロールな仕事ではなくて。なくてね!
> 自分が! 完っ全にコントロールできる仕事において。
> もう自分がやれば終わる! 自分がやれば、やるだけ、自分がやるだけ!
> そしてそのコントロールすべて、全部自分が、そのコントロールできる、自分が舵を握ってる!

期限を提示してないからやらなくてもいいよなw
0514名無しさん (ワッチョイW 5301-7baw [60.72.62.209])
垢版 |
2021/10/02(土) 10:57:27.07ID:xqHaT60e0
てかコレ
27時間テレビで茶化してゲーム進行止めるさんま相手に
「ふざけないで真面目にゲームしようよ〜!!」
ってマジギレかまして逆にお笑い怪獣ブチギレさせて
最悪の空気の中でもマジトーンで
「俺間違ってないよー!俺おうてるよ〜!!」
って放送事故レベルの事やってたの彷彿とさせるんだけど…
0516名無しさん (ササクッテロラ Sp77-7baw [126.158.125.246])
垢版 |
2021/10/02(土) 11:01:11.69ID:wrxyWFoCp
>>504
やだ、こわっ
自分が勝手に前提を変えてるじゃん
皆同じ条件とか言って、有名人だけ除外するのは何故?
普通の社会人ならそもそもメールだけの業務なんて専門の会社以外では殆ど無いから、5分前というのは極端だけれども条件はそんなに変わらないのでは
0517名無しさん (ワッチョイ ef02-9PjE [119.105.3.38])
垢版 |
2021/10/02(土) 11:03:01.21ID:ECPOHk+S0
書き起こし乙です
最初から最後までツッコミどころしかなかった

もともと9/28のメール1万件返信はvoicyの話題として取り上げただけで反論としてあげられてるのもその話題への感想
voicyもその感想も一方的に話すだけだからディベートしようがない
なのに今日になって西野さんがディベート成り立ってないと怒るけど西野さんがいきなりディベートに条件変更したから成り立たない

で、そこから何故か食べ物で例えようと西野さんが条件変えるけど
米が美味しいかって主観による題材がディベートに向かない上に食べられてる量で語られてもわかりづらくて困る
西野さん食べ物に興味ないんだから食べ物で例えるの向いてない

そこからずっと前提条件変えるなとか折り鶴1万羽折る話だったってジタバタしてるけど
前提条件変えまくってるのは西野さんの方で、ディベートするなら「メール1万件来てもテンパらない」西野さんが
「どうしてテンパらないのか」を説明してくれないと議論しようがない
それと追加の仕事がなくてもメール1万件来たら普通はテンパる

この件で同意されず言い返されたのが悔しいのがものすごくよく伝わってきた
これボクが変な事言ってるんですかねと言うけど終始変なことしか言ってない
しょうもないボク悪くない繰り返すなら再上映プペルやサーカスの話した方がいいって
0520名無しさん (ワッチョイW 3fad-al5Y [61.22.164.179])
垢版 |
2021/10/02(土) 11:08:36.77ID:/Nn3cPH+0
>>504

> アンコントロールな仕事ではなくて。なくてね!
> 自分が! 完っ全にコントロールできる仕事において。
> もう自分がやれば終わる! 自分がやれば、やるだけ、自分がやるだけ!
> そしてそのコントロールすべて、全部自分が、そのコントロールできる、自分が舵を握ってる!
> すべての決定権が自分にある、という仕事において、テンパるのは何故なんだ。
>

完全に自分がコントロールできて決定権も全て自分にあるという仕事ではテンパりませんってだけの話だろw
言い換えると長ワーさんがポイ投げして全部君に任せたってインターンに任せた仕事が完全にインターンでコントロール可能で決定権が全てインターンにあるって状態じゃないってことだろ
長ワーさんが完全に君に自由にやってもらうためにポイ投げして任せてるってつもりでいい気になってるのがおかしいってこと

はい長ワーさんがおかしいです
0521名無しさん (ワッチョイW 5301-7baw [60.72.62.209])
垢版 |
2021/10/02(土) 11:09:58.70ID:xqHaT60e0
つか本当にディベートのつもりなら
お題をもっと単純化すべき
ランプが点いたら一つのボタンを押すだけの仕事
それを一万回は辛いかどうかとかね
因みに速度にもよるけど…恐らく辛い
スロットで早回しして13時間かかるのが1万回転だからねw
ボーナス抜いてもまぁ相当かかる
西野さんは一万って数を甘く見過ぎだわ
0523名無しさん (ワッチョイ efda-2jfQ [223.218.179.217])
垢版 |
2021/10/02(土) 11:14:58.68ID:9fk3RJLB0
平均的日本人より下の層が集まってるサロメンをサンプルにして
議論ができない人が多いとか言われてもね

それなりにビジネスの知見があるたむけんにレターポッドの件で
突っ込まれまくってタジタジになっての誰だっけ
0525名無しさん (ワッチョイ b392-ZYQJ [180.20.252.12])
垢版 |
2021/10/02(土) 11:16:10.99ID:k5TDlHdA0
>>515
(僕が気持ちよくなれる世界を)建設(するための)議論
0526名無しさん (ワッチョイ b310-nS2z [180.60.5.131])
垢版 |
2021/10/02(土) 11:16:28.03ID:bmVu3xNk0
「『1万件のメールを返信して』という仕事を渡されたらテンパるか?」っていう議題において
「他の仕事は一切ない」と勝手に非現実的な前提を付け加えているのは西野さんやろ
他にも仕事を抱えているのが「普通」ならそういう「場合分け」は議論においては必要に応じてすればいいよ

結局のところ「前提」を変えることに怒ってるというより西野さんの求める「結論」以外は許せないだけだよね
0528名無しさん (ワッチョイW 3fad-al5Y [61.22.164.179])
垢版 |
2021/10/02(土) 11:21:14.58ID:/Nn3cPH+0
>>524
まともにディベートってやったことあるの?
大学とか今は高校とかでもやるのかな?ある社会問題について個人の賛成反対の意見と関係なく、賛成、反対に別れて議論を行って勝敗を決める競技
結構ロジックについて細かく客観的に採点されるから長ワーさんかなり初期の段階で敗退すると思うけどきっとやったことないよね
5chとかSNSのレスバをディベートって言ってるだけのような気がする
それとか緊急事態宣言中の映画館巡りをスパチャで質問されたときの多数が味方についている状況での公開説教とかをディベートと思って方
そう
0530名無しさん (アウアウウー Sa97-BJeP [106.129.209.51])
垢版 |
2021/10/02(土) 11:24:07.40ID:csbAoMyWa
ツッコミどころだらけなんだが一点だけ

>例えば“美味しい派”の人がですね、
>「まぁナンジャカンジャ言って、米が一番食べられているから美味しい」
>という言いぶんをぶつけて、で、それに対して“美味しくない派”の人がですね、
>「一番食べられている=美味しいという理屈だったら、
>世界では一番食べられているわけでもないので美味しくない」
>と返す。これがディベートじゃないですか。

これのどこがディベートだよw
ただの詭弁の言い合いじゃないか

米が美味しいか美味しくないかってテーマなんだから、
美味しい派は何よりもまず「味」について語らなきゃダメだろ
一番食べられてるかどうかなんて聞いてなぁーい!

で、対する美味しくない派も「世界的に見れば食べられてないから美味しくない」と謎の論理展開
美味しい派が日本の米事情を元に話したのは明らかなのに、
その前提を変えて「世界では〜」としてしまう

だから味について話せよっ!
お前らは米の味についての意見はないのかよ!
って西野さんが怒らないとダメなシーンだろこれ
0531名無しさん (テテンテンテン MMff-lQk+ [133.106.178.163])
垢版 |
2021/10/02(土) 11:25:52.41ID:tQEqJRIkM
ガチな話として西野さんに一番足りてないビジネススキルがディベート能力だと思う

・自分が思ってもいないテーマについても議論できる
・相手の意見を聞いて理解する
・第三者に判定してもらう

この目線で西野さんがものを語ったことがあっただろうか
0538名無しさん (ワッチョイW 5301-7baw [60.72.62.209])
垢版 |
2021/10/02(土) 11:59:39.52ID:xqHaT60e0
>>526
メール1万返信単体でも
まず期限次第でどうとでも変わるからな
テンプレ文体を数クリックで返すだけの
それだけやればいい業務だとして
一週間ならテンパらないだろう
コレが3〜4日で相当怪しくなり
2日以下なら確実にテンパるハメになる
…思うに西野さんって
納期や期限って概念が相当希薄なんじゃない?
量しか見てないでしょこの人
0540名無しさん (ワッチョイW ff4b-QoPF [101.1.249.71])
垢版 |
2021/10/02(土) 12:09:40.14ID:8a896Bps0
>>536
しかもそれ最初に言ってないからね
テンパるテンパらないの話がディベートのお題って事すら言ってない
反論されたからムカついて勝手にディベートって事にして「日本人ディベート出来ないー!はいボクスゴいー!」ってやってるだけ
無駄にテンション高いのもただ単に反論されてムカついてるだけでしょ
0541名無しさん (ブーイモ MM7f-JaYN [163.49.214.248])
垢版 |
2021/10/02(土) 12:16:20.85ID:qjI58cPAM
>>538
> 西野さんって納期や期限って概念が相当希薄なんじゃない?
クラファンのリターンが全然届かないしそれに対して問い合わせのメールしても返事がないって言われてたよね
0546名無しさん (アークセー Sx77-VAM5 [126.215.60.255])
垢版 |
2021/10/02(土) 12:48:10.31ID:xLtR0iIux
「メール返信するだけ」の仕事で雇われてて、メールは1万件くらい溜まってるのが常態化してるのかなあ

皆「メール返信するだけ」の仕事で、「期限は決まっていない」なんて思わないし、そうならそうとはっきりディベート条件を提示するべき

インターンのなんとかさんを責めてる話の時出てきた「1万件の返信にテンパるか?」話だから
西野さんの会社、西野さんのインターンの仕事を想像しがちだったのでは

・1万件の(手動だよね?)メール返信っていう業務がよくわからない
0548名無しさん (ワッチョイW ff4b-QoPF [101.1.249.71])
垢版 |
2021/10/02(土) 13:11:44.08ID:8a896Bps0
しかし西野にとってメール1万テンパの話はよっぽど反論されたくない、若しくは反論される事を想定してないネタだったみたいだな
多分「うちのインターンはメール1万返すだけでテンパるんだぜ!ポンコツでしょ〜ww 」って笑い者にしたかったんだろうなぁ
だからそれに対しての反論は、とりもなおさずインターン擁護になるんだろう

しかし今回は自己弁護が過ぎてインターンだけじゃなく、反論したサロメンすら「ディベート出来ないダメな日本人の典型」って腐す形になってるな
こりゃサロメン減るよ
0550名無しさん (アークセー Sx77-VAM5 [126.215.60.255])
垢版 |
2021/10/02(土) 13:19:24.22ID:xLtR0iIux
>>547
あ、ごめん
読み返したら変な文章だった

「メール返信するだけ」の仕事で雇われてて、メールは1万件くらい溜まってるのが常態化してる設定なのかなあ

「設定」が抜けておりました

メール返信するだけの仕事なんて西野さんにメタメタにディスられるよね
とりあえず西野エンタメ研究所ではあり得ない設定なわけだ
0552名無しさん (スップ Sd5f-tj7b [1.72.4.211])
垢版 |
2021/10/02(土) 13:23:47.70ID:XsZ8IWySd
解雇の理由になったマネージャー叩きみたいに、勘違いしたサロメンと一緒にキャッキャとインターンを叩きたかったんだろな。はしゃいだ「時と場所」連呼でそれがわかる。
でも今回は思ったほど反応ないみたいね。
0553名無しさん (ワッチョイW 5301-7baw [60.72.62.209])
垢版 |
2021/10/02(土) 13:24:29.63ID:xqHaT60e0
>>546
まぁ例え話だとは思うよ
量のある仕事をインターンに任せたら思うように捗ってなくて
「単純作業やろ!どこでテンパる要素あんねん!」
ってキレたとかそんなとこでしょう
…まぁ仕事を「ポイ投げ」する様な職場だから
最低限の説明もしないで仕事が滞ってるのを
「テンパってる」で済ませて説教とかそんなとこでしょw
0554名無しさん (ワッチョイ 3fbd-9PjE [125.198.9.57])
垢版 |
2021/10/02(土) 13:29:27.28ID:RLJ8hBVb0
ディベートってテーマに対し自分個人の考えとは異なる主張に当たることだって往々にしてあるし、
相手の反論を感情丸出しで否定なんて出来ないんだけどね
興味のないことがテーマになることあるから「赤富士は北斎の妄想(キリッ)」なんて平気で言えるような
無知な上調べる癖が全くない西野さんにはこれっぽっちも向いてないと思う

西野さんに向いているのはディスカッションやディベートでなく声闘(ソント)だからなw
ただひたすら自分の主張をゴリ押し、批判意見は相手に言いがかりを付け野次や罵倒で潰す。
論理性なんてなくても無問題。会話が成立しなくても相手が離れれば
(まともな話ができないから関わり合いになりたくないだけ)自分の勝利、
自分の意見が真実かつこの世の真理ということになるというw
今までもそうやって絵本無料化や詐欺まがいのクラファンで叩かれた事実を捻じ曲げて
「無知な国民から叩かれるボク可愛そうでしょ?」と被害者アピールしてきたわけだしw
0556名無しさん (ワッチョイW ff4b-QoPF [101.1.249.71])
垢版 |
2021/10/02(土) 13:40:01.37ID:8a896Bps0
>>554
声闘てw
西野さん韓国人だったのかw
0557名無しさん (ワッチョイ 3fbd-9PjE [125.198.9.57])
垢版 |
2021/10/02(土) 13:40:30.50ID:RLJ8hBVb0
>>553
仕事量なんて毎日同じとは限らないし、機械じゃないんだから忙しい時とか状況によっては
今まで問題のなかった仕事がきつかったりミスしてしまうことだってあると思うが
西野さんを見ているとインターン生のその時の仕事量や置かれている現状だとかを一切判断せず
ただ「1万件程度のメールの返信もできないなんて無能だ!」とキレているだけにしか見えんわ
やっていることが叱責だけの昭和のパワハラ上司そのもの

しかも相手の立場になって助言したりするのでなく、「メールを1件返すのはテンパるのか?」とか
屁理屈じみた問答を押し付けて混乱させた挙げ句、結局インターン生が悪いという方向に持っていったり、
日本人はディベートが出来ないという勝手な思いつきの根拠にするのは本当ゲスだわ
ディベートが出来ないのは日本人じゃなくて西野さんです
0558名無しさん (ワッチョイW 5301-7baw [60.72.62.209])
垢版 |
2021/10/02(土) 13:48:06.01ID:xqHaT60e0
>>557
パワハラ気質なのは
それこそはねとび辺りから既に知られてるからな
例の契約解除に直結した公開ラインなんてモロ
昔っから熱量が低いって言い方でスタッフディスってたけど
熱量が低いんじゃなくて
誰かさんが無茶振りして出来なきゃ逆ギレしてるだけだと思うわ
0559名無しさん (ワッチョイW ff4b-QoPF [101.1.249.71])
垢版 |
2021/10/02(土) 13:50:26.84ID:8a896Bps0
>>555
イジメを先生に注意されたら「ただのプロレスごっこなのに先生ひどい!先生はプロレス技を知らない!」って変なキレ方かますガキみたいね
0561名無しさん (ワッチョイ 3fbd-9PjE [125.198.9.57])
垢版 |
2021/10/02(土) 13:52:12.40ID:RLJ8hBVb0
>>551
>そもそも会社内部のダメ自慢ってクライアントからの信頼という意味で悪手なような…
確かにw でも、キンコンクラウンやわさ牛のごらんの有様だよ!な現状を見て
西野さんにまっとうな仕事を頼みたい会社があるのかはっきり言って疑問だし、
吉本を円満退社()した以上外部からの仕事も限られそうだし今更という感じもしないでもないかも

>>556
別に西野さんの国籍なんてどうでもいいのだけどね
やっていることがソントそのものというだけ
それくらいに論理性が皆無でまっとうな議論ができてない
0565名無しさん (オッペケ Sr77-5ahp [126.179.17.37])
垢版 |
2021/10/02(土) 14:03:29.95ID:yIfoowbpr
西野さんもセトちゃんも問い合わせへの返答まともに出来ないのに
ものの喩えでよりにもよってメール返信を使うとか草生えるわ
西野さん現実見えてないだろ
0566名無しさん (アークセー Sx77-VAM5 [126.215.60.255])
垢版 |
2021/10/02(土) 14:26:25.94ID:xLtR0iIux
パワハラ気質も例え下手もこのスレでは定評がある西野さんだからいつも通りって感じですが

パワハラはよりやりやすくなった環境を築いたから改善は見込めないとして、
例え下手に関しては、少しずつ上手くならないとおかしいんだけどな?
例えても例えてもトンチンカンなこと言う〜
0569名無しさん (ワッチョイW 5301-7baw [60.72.62.209])
垢版 |
2021/10/02(土) 14:48:20.31ID:xqHaT60e0
>>566
例え話に関しては
正しく人に理解させる必要に駆られないと
絶対に上手くならんよ
パワハラ的に自己理論押し付けるだけなら
例えが的外れでも説明理解してなくても関係ないからね
「俺の言ったことを黙ってヤレ、できないのはお前の熱量が足りないからだ」
こんな奴の例え話が上手になるハズがないw
0570名無しさん (ワッチョイW 3f3a-Cgfu [61.198.101.221])
垢版 |
2021/10/02(土) 14:52:54.92ID:Jf87ojXA0
どんなにトンチンカンな事言おうが脳死信者は「西野さん凄い!天才!」だし
少しでも間違いを指摘しようものなら「汚い言葉を撒き散らして暴れる人」扱いで強制退会だし
低レベル層しか相手にしてないから成長する必要もない
0571名無しさん (ワッチョイW ff4b-QoPF [101.1.249.71])
垢版 |
2021/10/02(土) 16:13:15.45ID:8a896Bps0
>>570
それでも今日のVoicyの内容はちょっと腑に落ちないサロメンも多いのか、Twitterで反応がいつもより悪く鈍い感じ

そらそうだよな「自分達西野サロンメンバーは平均的日本人とは違う意識で生きてる」って思ってるだろうに
メール1万件テンパの話をサロメンに反論されて、自己正当化するがあまり「日本人ディベート下手!」って、
「自分達はダメな日本人とは違う」と思ってるであろうサロメンも"ディベート出来ないダメ日本人"とされたんだからね
0573名無しさん (オッペケ Sr77-zZ9e [126.208.248.180])
垢版 |
2021/10/02(土) 16:37:38.26ID:jeIGRMzkr
@harada:これは完全に西野くんが悪い!
 仕事という単語を使った時点で、
 誰もがいつもやってる仕事とリンクさせたり、
 上司や他の突発的な仕事からの不安を想起する。
 ここは作業という単語を使うか、
 手紙を1万件返信する仕事だけやってます。とすべきです

西野:「1万羽の折り鶴で」と言い直した後の反応がコレです。
2021年10月2日 8:57
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1444089114500820997

@harada:完全に視聴者のレディネスへの理解不足と
 仕事という単語の概念の広さ、みんなの現実感に配慮してない
 ディベートの条件や定義の説明不足だと思います
 #西野亮廣大好きです
 #サロンメンバーです
 #今回は立場はが逆ですが絡めただけで感謝です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0574名無しさん (オッペケ Sr77-zZ9e [126.208.248.180])
垢版 |
2021/10/02(土) 16:42:49.24ID:jeIGRMzkr
「言い直した後の反応がコレです」と言いながら
その人を晒し上げるかのように公開リツイートしてるけど
「コレ」がどれなのかよく分からん。

「だから僕はちゃんと別の例えに言い直してるのに
 しつこくその前の例えに噛みついてるバカ発見〜。
 ほらね、やっぱり日本人はディベート下手でしょ」
と言いたいのかな。
0575名無しさん (ワッチョイ cf02-OqoE [121.106.157.30])
垢版 |
2021/10/02(土) 16:44:08.79ID:IJfiCa1J0
>>573
西野さん素人さん晒して攻撃促そうとしてるが
共感を得られずにただ恥晒してるだけの構図

しかしハッシュタグつけてすり寄らないと意見も言えないサロン民って大変だな
0576名無しさん (オッペケ Sr77-5ahp [126.179.17.37])
垢版 |
2021/10/02(土) 16:54:32.83ID:yIfoowbpr
そもそもの大元が仕事が忙しくてテンパる話なの完全に忘れてないか西野さん
西野さんとこの従業員は誰にも邪魔されることなく折り鶴作りのような単純作業だけに没頭できるの?
0578名無しさん (ワッチョイW 3f3a-Cgfu [61.198.101.221])
垢版 |
2021/10/02(土) 17:16:08.04ID:Jf87ojXA0
@
返信先: @nishinoakihiroさん
その方というか人の特性として、一度思ったら(1万件のメールに対する疑問)、その後の話(折り紙に訂正したかったという話)が入ってきづらいと言うのはありますよね。

ちゃんと西野さんの話下手&ディベート下手も指摘されてた。サロメン見直した
(でも西野さんの垢のRT見たら結局9割はマンセー意見だった)
0579名無しさん (ワッチョイ ef02-9PjE [119.105.3.38])
垢版 |
2021/10/02(土) 18:05:50.33ID:ECPOHk+S0
>>573
ここまで持ち上げないと反対意見も言えない時点でイエスマンしか求めてないんだが西野さん
晒し者にしてもあまりサロメン噛み付いてくれなくて草
コアサロメンも表向きは持ち上げてても内心首かしげてそうではある

ここ数日の西野さんの言動はツッコミどころ多くて笑えるけど西野さんが求めてるエンタメとは違うと思う
0581名無しさん (ワッチョイW ff4b-QoPF [101.1.249.71])
垢版 |
2021/10/02(土) 18:57:05.42ID:8a896Bps0
>>578
いつもは何でもかんでも「西野さんすごい」って過ごしてた人も、流石に「ん?」ってなるぐらい今回のは酷かったんだなぁ

是非ともここに入り浸ってる信者に今日のVoicyの感想を述べてもらいたいね

ってな事を言うとあいつ絶対答えないけど
0582名無しさん (ワッチョイ ef02-9PjE [119.105.3.38])
垢版 |
2021/10/02(土) 19:05:24.25ID:ECPOHk+S0
>>580
RTしまくるの本当に芸能人らしくない
芸能人だったらいちいちファンのツイートを片っ端からRTしない
きりが無いしそれよりは本人ツイートや宣伝した方が喜ばれる
逆に言えば西野さんにはRTしきれる程度のファンしかいない
0583名無しさん (ワッチョイW 7fbe-yaie [117.18.186.53])
垢版 |
2021/10/02(土) 19:42:25.16ID:ji6z6s2S0
>>575
晒し上げて、サロメンに攻撃させようと、してるよね…
何という人間性…!!
流石西野大先生()

メールを折り鶴にを変えること自体根本的におかしいと気づかないのだろうか?
0584名無しさん (ワッチョイ b310-nS2z [180.60.5.131])
垢版 |
2021/10/02(土) 19:59:40.28ID:bmVu3xNk0
>>573
>なので、「折り紙の鶴を1万羽折るのは、テンパりますか?」とかの方が良かったかも。

>「1万件のメール」じゃなくて、「1万羽の折り鶴」の方でお題を出せば良かったです、って言ったんです。

「良かったかも」とか「良かったです」って言うてるだけで議題は「1万件のメール」のままにしか見えんが…
西野が「1万羽の折り鶴」と言ったらもう「1万件のメール」への意見は晒し上げ対象なんだな
こっわ
0585名無しさん (ワッチョイ ef02-9PjE [119.105.3.38])
垢版 |
2021/10/02(土) 21:46:05.92ID:ECPOHk+S0
西野えほん(キングコング)
21時から!!
午後8:49 · 2021年10月2日

西野えほん(キングコング)
楽しい!!
午後9:00 · 2021年10月2日

西野えほん(キングコング)
これを大勢で歌う!
午後9:01 · 2021年10月2日

西野えほん(キングコング)
これ、皆で歌うの楽しい!!
午後9:03 · 2021年10月2日

プペミュの新しい歌プロモしてるんだけど
連続ツイートではしゃいでるの痛い
ttps://www.youtube.com/watch?v=3Vr1DwKfgxk
0593名無しさん (アークセー Sx77-VAM5 [126.151.37.123])
垢版 |
2021/10/02(土) 23:53:30.31ID:QUquE8mMx
歌手の声質じゃないね
ガチ勢信者ダンサーなんですか?

曲自体の魅力もないな
「ハローハローチムニー!」
「おれたちの島さー!」
「声合わせ」「仲間さ」

再生した直後思い出せるのこれくらいだけど、中身もこれくらいで広がりのない歌詞だったと思う
これはきっと西野さんの作詞では?
プロの仕事ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況