>>561続き)

で、そっからの、「20代の自分と比べられるのってちょっとツラいよね」
っていうのと、やっぱ、次のイケメンが出てきた時に、
自分よりイケメンみたいな…ね? 人が当然出てくるわけじゃないですか。
そん時のツラさに耐えれないよねっていう話に、僕たちは耐えれないよね…(笑)。
…こんなん悩まなくていいんですけど、そもそも(笑)。持たなくていい悩みなんですけど。

僕たちがイケメンに生まれ変わったとしたら、次の世代のイケメンが出てきた時の、
そのプレッシャーというか、その悔しさに耐えれなくなるよな〜とかいう話になって。
「イケメンはヤだね」っていう話になるんですよ。もう負け惜しみもいいとこなんですけども…(笑)。

だからイケメンはちょっと無理で。
ただですね、「カッコイイ」はカッコよく在りたいなっていう。
年齢重ねてもカッコイイよねっていう話になってくるんですよ。
だいたい奥田民生さんなんですよ。

で、ジャニーズさんでいうと、もう退所されましたが、「TOKIOの長瀬さん」とか。
なんかこう、イケメン…まぁイケメンっちゃイケメンなんですけども、
それより「カッコイイ」っていう方じゃないですか、長瀬さんって。

例えば長瀬さんって、ヒゲを生やされても、坊主頭にされてもカッコイイし、
長瀬さんが、ぶっちゃけこう白髪が出て小ジワがバッと増えても、
それはそれで男としてのカッコ良さが出るんじゃないかみたいな感じで、
「長瀬さんとかイイよね〜」みたいな話になるんですけども…(笑)。