キングコング西野公論 440

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (3級) (ワッチョイW df7d-PBGE [133.232.174.23])
垢版 |
2021/10/15(金) 23:48:14.93ID:xVWncKbQ0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)


キングコング西野亮廣について語るスレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。

前スレ:
キングコング西野公論 439
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1633518737/

・公式ブログ(2021年6月25日〜)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・ツイッター @nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0627名無しさん (ワッチョイW 775f-+PsQ [106.73.202.0])
垢版 |
2021/10/20(水) 19:33:04.17ID:YJ7eR6ur0
>>554
何だかゴチャゴチャ書かれていますが、ここから汲み取れる有益な情報は『1980年生まれ』と、あとは、「自分に自信がねーんだなぁ」ぐらい。

肩書きもいっぱいあってスゲーね。
これからも、この調子で、どんどん肩書きをつけて、どんどん自信をつけていってください。
フレー!フレー!西野亮廣!!
0628名無しさん (ワッチョイW 974f-MhSM [60.37.103.65])
垢版 |
2021/10/20(水) 19:38:52.43ID:OqQT+rj70
7日前に会社の公式ページで更新されてるんだが、今チムニータウンと関わりがあるトピックは13もあるんだな

>退会したいのですが、どうすればいいですか。

「西野亮廣エンタメ研究所」を退会する
「田村Pのここだけの話」を退会する
「アル開発室」を退会する
「尾原のサロンハック」を退会する
「Sputniko! Lab」を退会する
「スナック『キャンディ』」を退会する
「アル開発室 学生プラン」を退会する
「ファンタジック空間デザインゼミ」を退会する
「えんとつ町のプペル『こどもギフト』」を退会する
「Kaizen Platformの舞台裏」を退会する
「セトちゃんのエンタメ挑戦記」を退会する
「蜷川組」を退会する
「チームカモガシラジャパン」を退会する
0629名無しさん (アウアウアー Sa4f-8a12 [27.85.206.225])
垢版 |
2021/10/20(水) 20:01:12.95ID:NgrCEZcMa
>>626
自分が観たのは応援上映でもなんでもない普通の上映だけど、面白けりゃ拍手は自然と起こるんだよ
拍手をさせよう!このタイミングで拍手しろ!じゃなくて自然と拍手が起きるような映画を作る努力をすべきよな

というかプペルって元々ハロウィン関係ないよね?
なんでハロウィン言い出したん?
ハロウィンのために作られた物語やキャラクターデザインじゃないから
もはや全体的にバラバラで歪な印象を受ける
0632名無しさん (ワッチョイ 97bd-Avck [220.144.111.198])
垢版 |
2021/10/20(水) 20:19:34.57ID:Z4Li+O/C0
>>629
普通は作品が素晴らしいから自然と拍手が起こるけど、西野さんの場合拍手は信者にさせるものだからね
ウォルト・ディズニーもティム・バートンも拍手が欲しくてアニメや映画を作ったわけじゃないんだけどね
西野さんの場合、何よりも自分が称賛されたいから拍手されたくて仕方ないし
自分の映画で拍手が起こらないことに耐えられないのだろうね

強制じゃないからとか言い訳してるけど、どんなに優れた映画監督でも
客を相手に「自分の映画では拍手をしてください」なんてお願いしていたら幻滅するわ
監督自ら拍手をお願いしないといけないくらい自信がない、
そうまでして称賛されたいと自分で言っているようなもんだし
0634名無しさん (ワッチョイ bf02-dcTH [119.105.3.38])
垢版 |
2021/10/20(水) 20:20:00.70ID:TuF/jRy50
>>629
舞台がハロウィンなのと、プペルの名前「ハロウィン・プペル」がハロウィンに出会ったからという理由で名付けられた
あと西野さんがハロウィン=復活祭と考えてるので父親が帰ってくるあたり
0635名無しさん (ササクッテロラ Spcb-Ie9V [126.152.79.252])
垢版 |
2021/10/20(水) 20:22:32.29ID:lRBtdPA7p
『圧倒的クオリティ』の傑作なら自然と拍手が起こるし
要望が殺到して何度も再上映されるし
若い子たちがこぞってコスプレして自然とハロウィンの定番になる

そこまでの人気を伴ってないのに『マーケティング』とやらで再上映をゴリ押ししたり
信者に「あれやって」「これやって」と頼み込んで架空の熱狂を作り上げようとしてるのが寒い
「プペルが帰ってくる」という広告に対して「別に帰ってきて欲しくない」と反応していた人がいたけど、それが世間一般の評価だと思う
0638名無しさん (ワッチョイW 1fbe-f+iy [117.18.186.53])
垢版 |
2021/10/20(水) 20:53:58.72ID:+8eqXJj90
>>596
>僕、自分の信用を何よりも大事にしているので、

突っ込み待ちの西野さんか?

3億円の借金は?木の時計に一千万円集めて粗大ごみ作ったのは?
電車賃をクラファンでタカる人なのに?
代金払って講演頼んだのにリターンも本が来なくてメール入れても無視しまくってたんでは?
いつまで経っても建たない美術館は?
しるし書店のだんまり閉店は?
絶対に勝たせますってのは?
キンコンクラウンやわさビーフの出来は?
マネージャーとのラインを実名で晒す人を信用?
0639名無しさん (ワッチョイW b709-pOFa [210.131.199.114])
垢版 |
2021/10/20(水) 20:58:25.00ID:2UzMQA0L0
自分も、こちらの>>614ハロウィンに乗っかって定着キャラクターになりたいっていう目論見と、


>>620
繋がれないかと画策していたティム・バートンのナイトメア模倣だと思う
西野オリジナル絵といえば昆虫みたいな手足だけどティム・バートンがインスパイア元じゃないの?
背景は松本大洋で

ジップ&キャンディもクリスマスの夜に再会するとかで、西野さんはこの絵本を「クリスマスに恋人達が贈り合う」ギフトになると妄想していた
西野さんの下心って本人はビジネス感覚に優れているつもりなんだけど、単にセコいんだよね

チックタックの時は満願寺を西野絵本の聖地にしようとして失敗したし
自分の短気で見事に可能性を潰してたっけw
0642名無しさん (ワッチョイW 9701-SdPo [60.126.245.122])
垢版 |
2021/10/20(水) 21:25:51.63ID:DgOsT+gh0
>>503
やっぱり西野さんよりは丸め込み方がうまいね
応援キットってのが何なのかはわからないけど、集めた金で自分の商品を買わせて寄付
プペ本とやってることは同じだけど、まるで誰かの為っぽい雰囲気はこっちの方が出てる
0643名無しさん (ワッチョイW 9701-SdPo [60.126.245.122])
垢版 |
2021/10/20(水) 21:40:12.38ID:DgOsT+gh0
>>568
やっぱりね
絵やガチのお笑いじゃなくてそこねw
いや、淳の方が自分のトークや回しが断然上手だけど
本気でなりたかったのはナイナイだと思ってる
ポストナイナイだったけどナイナイになれなかったから、岡村の雛壇発言を曲解してしつこくぐちぐち言ってたんだろうな
あとはちょっと下に見てたであろう鉄拳、又吉(クッキーなんかは元から手が届かないから却下)、六七質や福島さんあたりも絶対名前は出さないだろうけど、多分この辺りは本気で妬んでる様に見える
0646名無しさん (ワッチョイ 1f12-V6Pq [117.109.68.155])
垢版 |
2021/10/20(水) 23:23:02.55ID:S9S/90os0
田村淳については叩いてるというか、
「あんな売れっ子でもクラファン失敗したのが
嬉しくてしょうがない」って喜びを感じがする

ひな壇は、売れっ子の岡村に言われたというのがものすごい
恥辱を味あわされたって感じたのかな
気にかけてくれた発言だと思うんだけど、
被害者モードで何十回も話してるよね
0647名無しさん (ワッチョイW ff10-SdPo [153.242.28.8])
垢版 |
2021/10/20(水) 23:28:49.24ID:5rglC2/K0
ハロウィンのアイコンを取りに行くって発想自体は悪くないと思うよ
ただキャラクターが超絶コスプレに向いてないのと、西野さんのイメージが悪すぎるのが問題だっただけ
0649名無しさん (ササクッテロラ Spcb-Ie9V [126.152.79.252])
垢版 |
2021/10/20(水) 23:42:25.77ID:lRBtdPA7p
>>647
ルビッチはまだわかるけどプペルなんかどうコスプレするんだって話だもんな
可愛くもかっこよくもない緑のゴミ人間なんか子供も20代の若者も誰も仮装したがらないよ

あとコスプレは作中の色んな登場人物のコスプレして「合わせ」するのが定番だけど
プペルってビジュアル思い付くの主要キャラ2人と辛うじてスコップくらいで、他のキャラ(特に女の子キャラとか)全く印象ないな
岡田斗司夫に「二次創作がない」って馬鹿にされて憤慨してたけど、コスプレ人気も二次創作のうちですよ
0650名無しさん (アウアウアー Sa4f-8a12 [27.85.204.150])
垢版 |
2021/10/20(水) 23:54:35.78ID:482pKyYHa
>>649
うちだって二次創作やってるもん!って展示会とかグッズとかを例にあげながらプンスカしてたけど
それ二次創作ちゃうでってここで突っ込まれてた記憶があるわ
エンタメ研究所名乗るくせに二次創作のことをまったく知らなかったのはウケる
その後、ポ◯モンにだって二次創作はない!とかも言ってたよね確か
0651名無しさん (アウアウウー Sa5b-7aoN [106.146.28.123])
垢版 |
2021/10/20(水) 23:55:11.16ID:mmawIGeua
ハロウィンの記事でこれ掘れたんだけど

西野:あれが国内外の観光スポットになっちゃってるから人は絶対集まるし、ハロウェインのあんなでっかいコスプレ大会になってるのって……そもそもハロウィンってコスプレ大会の日ではないですから。
あれたぶん、世界最大規模のコスプレ大会が渋谷で行われるって、この1〜2年で完全になっちゃって、海外から来てるんですよ。コスプレするためだけに。
https://logmi.jp/business/articles/150192


西野さんは世界各国のハロウィンパレードご存知ないのね
0652名無しさん (ワッチョイ 1f12-V6Pq [117.109.68.155])
垢版 |
2021/10/21(木) 00:24:10.58ID:igXTi3Ze0
描きにくく難しいビジュアルのプペルを
魅力的に仕上げたのは、映画キャラデザの人の功績だよね
ルビッチもすごく愛らしい
そういうすごい人の功績をパクるから嫌われるんだよ

キャラデザに著作権がないと思ってたから
elu出品しまくってたのかな?
あれを止めてくれた人すごい
0653名無しさん (ワッチョイW 97f0-TQTc [124.45.193.211])
垢版 |
2021/10/21(木) 00:37:23.19ID:2yfzGwDS0
明石家さんま(66)が企画・プロデュースしたアニメ映画「漁港の肉子ちゃん」が、スコットランドで開かれたアニメ映画祭「スコットランド・ラブズ・アニメーション」で最高賞となるJuryAward(審査員賞)に輝いた。


ちなみに東京国際映画祭にも呼ばれてる。
(プペルは名前なし)
0657名無しさん (ワッチョイW 9f02-IGYA [27.82.179.228])
垢版 |
2021/10/21(木) 01:06:59.67ID:HzVA2MRr0
>>651
ハロウィンにはクリスマスにおけるサンタクロースみたいなマスコットキャラがいないからもらいに行くって言ってるけど
普通にジャックオーランタンがマスコットなのでは
0658名無しさん (ワッチョイ 97da-ZO17 [220.108.210.18])
垢版 |
2021/10/21(木) 01:08:48.47ID:FFmEdf9M0
結局肉子ちゃんみたいな本物はしっかりと受賞するし
ノミネート止まりじゃなく受賞すればこうしてニュース記事にもなるのよな

本物の前では小手先の「まぁけてんぐ」なんて消し飛ぶわ
0660名無しさん (ササクッテロラ Spcb-Ie9V [126.156.94.60])
垢版 |
2021/10/21(木) 01:50:01.67ID:2ZRA4NQup
「アヌシーノミネートやロッテルダムのクロージング上映はすごい事なのになんでニュースにならないんだ!世間はタレントの不倫にしか興味ないからムキー!」って憤慨してる人がつい最近いたけど
このニュースを見てどう思うんでしょうね
0665名無しさん (ワッチョイW d702-E02G [14.101.216.104])
垢版 |
2021/10/21(木) 03:32:50.12ID:kPALipx30
>>635
信者だって拍手してと言われたから拍手したんだもんね。その言葉なかったら拍手したかどうか

西野さんは自分の作品だけが好きだから他作品への好きな人の対応とかを全くわかってない。そして好きな作品と好きになれない作品が有るってことがわかってないと思う
0667名無しさん (ワッチョイW 974f-MhSM [60.37.103.65])
垢版 |
2021/10/21(木) 05:46:44.82ID:DfanCLI/0
真面目な話、本当に自分の作品キャラのコスプレを浸透させたかったら、衣装の商品化なんかも含めて仕掛けないと駄目だよね
自分や我が子に手製の衣装を作る家庭もあるだろうけどそれ以上にお手軽にドンキとかで済ます所もあるわけで
キッズなら毎年魔法使いやプリンセス、アリスなんかが定番だよ
あとは日常でも使える商品がもっとないと、正直絵本一冊・映画一本でずっと一緒にいたいキャラ・なりたいキャラになるのは厳しいと思う
0668名無しさん (ワッチョイ 977d-ZO17 [124.154.60.118])
垢版 |
2021/10/21(木) 05:47:22.27ID:XtIO+iLl0
>>650
クリエイターとしてどうこうえらそうに語るくせに二次創作がどんなんかもわかんないんだよな
西野さん自体二次創作したことないし読む方にも回ったことないからだろうけど
自称「ハテナノコドモ」のくせにわかんないことは間違って覚えてそれを言いふらす最悪な方に行く
0669名無しさん (ワッチョイW 97f0-TQTc [124.45.193.211])
垢版 |
2021/10/21(木) 05:48:20.13ID:2yfzGwDS0
Voicyをまとめてツイートしてくれてる人がいるんだが、↓このあたり今聴くとおもしろいんだろうな。

時短『西野亮廣Voicy』3月30日
台湾で映画プペルの先行上映が始まった。公開は4.1スタート。街でプペル見たよと声を頂く。多くの方に応援して頂いてる事に嬉しい反面、恐怖も同時に襲ってくる。やめれば良いのだが、全てを自分の責任でまだ見ぬ景色を見たいから絶対辞めない。

時短『西野亮廣Voicy』5月19日
映画プペルがオランダ映画祭のクロージング作品に選出。この延長線になるが、海外戦を考えている方に向けてお伝えしたいのは、世界で戦うには自分から仕掛けなければならない。国内戦は結果を出せばオファーがくるが、世界まで階段は続いてない

時短『西野亮廣Voicy』5月21日
映画プペルがフランスアニメーション映画祭にノミネートされた。世界から11本の作品がノミネートされ、その中からグランプリが決まる。ここまで来ると携わった全員の為にグランプリを獲りたい。散々馬鹿にされたけど努力すれば世界だって獲れる  

時短『西野亮廣Voicy』5月28日
映画プペルが上海国際映画祭へ正式に招待された。日本人の海外への出国率は人口の約15%。他国との出国率比較では韓国の1/3、台湾の1/4。海外に挑戦するなら海外のノリを知るべき。自身の経験で真実と事実が明確化され、世界への打手が理解出来る

時短『西野亮廣Voicy』8月19日
映画えんとつ町のプペルが海外映画祭からのオファーを続々頂いている。自慢の様であまり口にはしなかったがネガティブなニュースの多い昨今、自分の口で報告し、やれば出来るをお伝えする義務があると考えた。今もプペル制作に時間を割いてる。
0670名無しさん (ワッチョイW 97f0-TQTc [124.45.193.211])
垢版 |
2021/10/21(木) 06:30:18.51ID:2yfzGwDS0
【5月頃のサロメンのツイート】

一昨日、ロッテルダム国際映画祭
大トリ昨日として上映決定
本日、アヌシー国際アニメーション映画祭、コンペティション部門、映画祭の花形ともいえる部門にノミネート
の知らせ
西野亮廣が
笑われて、叩かれた分の報奨は
まだまだ、続く
0671名無しさん (ワッチョイ bf02-dcTH [119.105.3.38])
垢版 |
2021/10/21(木) 08:03:30.27ID:SEtryP+v0
日本で興行振るわなくても海外の映画祭で認められて、はままあるけど
その場合日本でも熱心がファンの布教レビューが必ず出てくる
対してプペルはサロメンの内容のない絶賛レビュー以外は叩くほどではないが凡作ぐらいの評価しか出てこない
海外の映画祭総なめにしてという戦略は無理がある
あと残念ながら創作は努力したから報われるとは限らない世界だけど
サロメン達は無邪気にここまで頑張ったから絶対に認められるはずって信じてるのが憐れ
0672名無しさん (ササクッテロ Spcb-Ie9V [126.35.5.166])
垢版 |
2021/10/21(木) 08:25:46.72ID:8DRq0RQ8p
肉子ちゃんファンタジアでも審査員特別賞獲ってたよね
プペルは世界での受賞は未だに『第1回アジア・パシフィック・ヤング・オーディエンス・アワード』だけだっけ(それも3作品受賞の)
0673名無しさん (ワッチョイ bf02-dcTH [119.105.3.38])
垢版 |
2021/10/21(木) 08:34:15.17ID:SEtryP+v0
興行収入スレより
座席数・上映回数・館数前日集計:20211022
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
21 *13054 **66 197.8 5.3 *31 **0 ***** 映画 えんとつ町のプペル

一番座席がある金曜10/22でもこの数なので土日はさらに減って平日は1万切る
ほぼ満席なのは舞台挨拶だけなのでランクインも無理
0676名無しさん (ワッチョイW 97f0-TQTc [124.45.193.211])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:03:20.82ID:2yfzGwDS0
今月末の西野さんの「ハリウッド進出」のライナップがこちら。
コンペだけど通らないと踏んだのか「世界戦」って表現はしなくなったね。



2021 ANIMATION IS FILM
【COMPETITION LINE-UP】

オープニングナイト–Netflix’s The Summit of the Gods(フランス/パトリックインベルト監督、北米初演)

注目– 竜とそばかすの姫(日本/細田守監督、西海岸初演)

クロージングナイト-FLEE(デンマーク/ヨナスポエールラスムッセン監督、西海岸初演)


The Crossing(フランス/FlorenceMiailhe監督、北米初演)
鹿の王(日本/安藤雅司&宮地昌幸監督、西海岸初演)
漁港の肉子ちゃん(日本/渡辺歩監督、アメリカ初演)
Josep (フランス、スペイン、ベルギー/オーレル監督、ロサンゼルス初演)
I Am What I Am(中国/HaipengSun監督、北米初演)
Nahuel and the Magic Book (チリ、ブラジル/ ヘルマンアクーニャ監督、ロサンゼルス初演)
映画大好きポンポさん(日本/平尾隆之監督、アメリカ初演)
えんとつ町のプペル英語吹き替え版(日本/廣田裕介監督、ワールドプレミア)
Where Is Anne Frank(フランス、イスラエル、ベルギー、オランダ/アリ・フォルマン監督、米国初演)
0677名無しさん (スププ Sdbf-TQTc [49.96.6.55])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:10:18.16ID:grc3v4zGd
>>672
肉子ちゃん、全然上行ってた。
 
第14回アジア太平洋映画賞
最優秀長編アニメーション映画ノミネート決定

→プペルが本戦の前イベント(ティーン25人が3作品から選ぶやつ)で受賞したやつの本戦
0679Voicy前説 2021年10月21日(1/2) (ワッチョイ 9ff1-an4T [157.107.111.149])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:21:21.35ID:Jqo+74jL0
https://voicy.jp/channel/941/224996
Voicy前説 2021年10月21日

(*朝8時ごろ配信)

えっと、今朝のですね、Voicyの配信がちょっと遅れちゃってゴメンナサイなんですけれども、
これは別に寝坊したわけでも、あるいはですね、二日酔いなわけでもなくてですね。
ホントに今、バタバタしておりましてですね(苦笑)。

何やってるかな?
「ファミリーミュージカル・えんとつ町のプペル」の制作をしておりまして、
あとは……歌舞伎ですね、新作歌舞伎「プペル・天明の護美人間」っていう
歌舞伎の制作もしておりまして。
あとはですね、明日からスタートしますね、映画えんとつ町のプペルの
再上映の準備なんかも入っておりまして。
あとは絵本を作ったりだとか、まぁ色々やってるんですけども。

そんなこんなでまぁバタバタしていて、Voicyを録る時間がなかなか作れないっていう、
まぁそういう事態に陥っているんですけども。

そういう事を言うとですね、ときどき、
「忙しいってのは言い訳だ。時間というものは作るモンだ」
っていうような事を言われたりするんですね。

なんかあるじゃないですか、そういう言いぶんっていうか、言い草が。
「時間は作るモンだ、忙しい忙しいって言ってるうちはまだまだだー!」
みたいな、そういう言い草ありますよね。
0680Voicy前説 2021年10月21日(2/2) (ワッチョイ 9ff1-an4T [157.107.111.149])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:23:35.05ID:Jqo+74jL0
>>679続き)

ちなみに過去、僕も言ったことあるような気もするんですよね。
「忙しい忙しい」って言っている方に対して、「忙しい」ってのは言い訳だと。
時間は作るもんだ、っていう事を、なんかこう…、
そういったマウントを取った事があるような気もするんですけども。

今なら言えます。
「ホンットーに忙しい時は、時間は作れない」。
フッフフフ……。

ホンットーに忙しい時っていうのは、ホンットーに忙しい、っていう事ですね(笑)。
時間は作るもんだって言っているうちは、そこまで忙しくない!
いや、忙しいのかも知んないですけど、”そこまで”は忙しくない!

「ニシノ」をやってみて下さい。
キンコン西野をやってみたらですね、「時間は作るもんだ」って言えないハズなので。

あの、これだけは言っておきたいです。
ホンットーに忙しい時っていうのは、時間は作れない。

「ちょっと忙しい時」っていうのは時間は作れるんだけれども、
ホンットーに忙しい時っていうのは時間は作れないので、
ホンットーに忙しい人に対して「時間は作るもんだ」って
言っちゃダメだなっていう反省を(笑)、今回しました(笑)。

というわけで、遅れちゃってゴメンナサイ、
「西野さんの朝礼」、今日もよろしくお願いしまーす。

(終わり)
0681名無しさん (ワッチョイW 97f0-TQTc [124.45.193.211])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:29:06.80ID:2yfzGwDS0
フランスのプロモーターが、めちゃくちゃ頑張ってる。数年後に西野さんが歓迎されるのは、自分が何もやらなかったフランスなのかも。

https://www.coyotemag.fr/le-31-octobre-2021-une-seance-frissonnante-avec-poupelle/
10月31日、西野亮弘の詩的な作品を取り入れた廣田裕介の映画、家族と一緒にかわいいPOUPELLEを見てみませんか?アヌシーで上映されたこの映画は、パリでの2つの独占上映会で上映されます。午前11時にフランス版のマックス・ランデーで、午後8時に日本語版のUGCシネシテレアールで字幕付きで上映されます。注意:場所は限られています。この素晴らしい機会にすぐに行きましょう!

フランス版ビジュアル
https://twitter.com/citizenkid_/status/1450138778278973443?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0682名無しさん (ワッチョイ bf02-dcTH [119.105.3.38])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:30:38.96ID:SEtryP+v0
前説書き起こし乙です
やらないと客が入らない舞台挨拶が土日両方やれないことで忙しいのがわかった
そして初映プペルのときは毎日トークショー4回だの全国行脚できるだけ相当暇だったのもわかった

>>675
前売りないから自社買いもできないと思う
映画館を救うってお題目は何だったろうなって思った
0683名無しさん (ワッチョイW 9701-PJ2o [60.94.26.170])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:55:49.05ID:OPswEA6Y0
>>680
書き起こしありがとうございます

読んだ感想は…
きっもっちわる!

ただのダブスタなのに加えて
自分は忙しい、お前らは甘えってところが…
きっもっちわる

クリエイター系の人から見るとサロメンも西野さんも圧倒的に努力不足なのにな
0686名無しさん (ワッチョイW 1f4b-n+3k [101.1.249.71])
垢版 |
2021/10/21(木) 10:56:18.81ID:VpigSIMP0
>>680
書き起こしおつです

>「ホンットーに忙しい時は、時間は作れない」。
フッフフフ……。

>ホンットーに忙しい時っていうのは、ホンットーに忙しい、っていう事ですね(笑)。

>ホンットーに忙しい時っていうのは、時間は作れない。

>ホンットーに忙しい時っていうのは時間は作れないので、ホンットーに忙しい人に対して「時間は作るもんだ」って
0687名無しさん (ガラプー KK6b-tmlw [Ku81gTY])
垢版 |
2021/10/21(木) 10:56:42.86ID:Rbl8N7l4K
プペミュ もう脚本書き終わってるのに忙しいの?

歌舞伎 脚本は執筆途中ならまあわかる

映画の準備 明日舞台挨拶行くだけなのに忙しいわけないよね?

絵本 西野さんの製作スパン長すぎなんで別に忙しくはないよね?
0688名無しさん (ワッチョイ 97da-ZO17 [220.108.210.18])
垢版 |
2021/10/21(木) 10:58:38.67ID:FFmEdf9M0
クリエイターで名のある人は大抵忙しいけど忙しさでマウント取ってくるのは他で見たことないな
なぜなら自分だけじゃなくて皆忙しいって当たり前のことを知ってるから
0689名無しさん (ワッチョイW 1f4b-n+3k [101.1.249.71])
垢版 |
2021/10/21(木) 11:06:23.43ID:VpigSIMP0
>>686
何回おんなじこと言うねん!

前に"やたら念を押すように話す"って書いた
あれはまだ話の流れを理解させる為としてギリギリ成り立ってはいたけど
今回のはただ同じ結論をしつこくしつこく言ってるだけ
0692名無しさん (ワッチョイW ffda-SdPo [121.113.171.81])
垢版 |
2021/10/21(木) 11:32:21.02ID:ieTPqFT80
3時間しか寝ないなら余裕だろ
二日酔いになる程酒を飲む時間もあるし大丈夫、大丈夫
0695名無しさん (スププ Sdbf-TQTc [49.96.6.55])
垢版 |
2021/10/21(木) 12:30:42.56ID:grc3v4zGd
沖縄の社長が会社にポスティング部創設。
浦添近辺は注意。

初日入らない→土日に向けてポスティング→ますます入らない→もっとポスティング

ってループが生まれそう。
0698西野ブログ 2021年10月21日(1/4) (ワッチョイ 9ff1-an4T [157.107.111.149])
垢版 |
2021/10/21(木) 13:02:27.10ID:Jqo+74jL0
https://chimney.town/2948/
https://voicy.jp/channel/941/224996

『ワリが合う仕事』ばっかりしていたら、ポジションを失うよ
2021年10月21日

本題に入る前にお知らせをさせてください。

(*略:プペル再上映、プペルDVD)

そんなこんなで本題です。
 
冒頭でご案内させていただきましたが、いよいよ明日から
『映画 えんとつ町のプペル』の再上映がスタートします。
 
明日は、朝から大阪に行って、「T O H Oシネマズ梅田」さんで舞台挨拶をした後、
「T O H Oシネマズなんば」さんで舞台挨拶、そこから福岡へ飛んで、
「ユナイテッドシネマキャナルシティ13」さんで舞台挨拶が入っています。
 
今回の「再上映」は、一つの映画館で前回のように1日に何回も上映するわけじゃなくて、
一つの映画館で1日に1回とかで、たとえば明日の舞台挨拶だと、
最後の「ユナイテッドシネマキャナルシティ13」さんの回が、17時20分〜です。
 
で、明日って平日じゃないですか? 
つまり、『映画 えんとつ町のプペル』の再上映に割り当てられているスクリーンって、
「平日の朝」とかなんです。
0699西野ブログ 2021年10月21日(2/4) (ワッチョイ 9ff1-an4T [157.107.111.149])
垢版 |
2021/10/21(木) 13:03:30.71ID:Jqo+74jL0
>>698続き)
 
これを受けて、お客さんから「なんで、もっとイイ時間に上映しないのですか?」といった質問があるのですが、
まさか、それは僕が決められることではなく、そしてこれはシンプルに、
「映画『えんとつ町のプペル』の再上映の為に映画館があるわけじゃない」ということと、
もう一つ、”まだ「映画『えんとつ町のプペル』の再上映」が映画館からの信用を得られていない“
ということだと思うんですね。
 
そりゃ当然の話で、そもそも「『映画 えんとつ町のプペル』を観る人がいなくなったから、
『映画 えんとつ町のプペル』の上映が終了したわけで、それを再上映するって、どういうこと?」という話で、
そこに「観にきてくれる人がいる」という信用なんて無くて当然なんです。
 
もちろん『映画 えんとつ町のプペル』のチームは、
そのことを踏まえた上で、今回の再上映に踏み切っているわけで、
「上映は平日の朝になります」と言われても、驚きもしないし、ショックもありません。 
僕ら自身が、「そりゃそうだろ」と思って、やっています。
 
その上で、「やってみて、情報としてではなく、ちゃんと自分の肌で感じで分かったこと」
が本当にたくさんあって、一つ言えることは、
「『上映終了の数ヶ月後に再上映』なんて、ほとんどの人(作品)がやらない」ということ。
再上映するにしても、「○年ぶりの再上映」とか、あるいは「最新作の公開に合わせて」か。
何もない時に、フラっと再上映する映画なんて、絶対にないと思います。
 
というのも、基本、その作品に割り当てられるスクリーンは、
先ほども申し上げたとおり「平日の朝」といった「お客さんが来にくい時間」なので、
リアルな話をすると、「再上映する際の広告費が回収できない」という大人の問題がある。
 
誤解があってはいけないので、くれぐれも言っておきますが、
全ての映画館の上映が「平日の朝」じゃないですよ。 
「平日の夜」に上映してくださる劇場さんもあれば、「休日の朝昼晩」に上映してくださる劇場さんもあります。 
これは、くれぐれも。
0700西野ブログ 2021年10月21日(3/4) (ワッチョイ 9ff1-an4T [157.107.111.149])
垢版 |
2021/10/21(木) 13:04:25.83ID:Jqo+74jL0
>>699続き)

話を戻します。
 
映画の再上映って、簡単に言うと「観てもらうのが、いちだんと大変」というところで、
こんな「ワリが合わないこと」は誰もしないんです。
 
でも、だからこそ、知れること、学べることがたくさんあって、やる意味があるなぁと思っていて、
この細々とした活動が数年後に実を結ぶのか? それとも、また何か別のものに繋がるのか?
に興味を持っています。
 
自戒を込めて言うと、僕らは少しでも気を抜くと、
「ワリがあること」に自分の身体を向けちゃうじゃないですか? 

もちろん、食っていかなきゃいけないから、そりゃそうなんですけど…
だけど、「ワリが合うこと」をやっても、その活動にまとわりついているアレやコレやは
「知っていること」ばっかりなんです。
 
「平日の朝に上映する映画を、どうやって観てもらおう」といった問題を抱えることがないので、
その問題を解く力を手に入れることもない。
 
これは本当に考えもんで、「ワリに合うこと」ばかり選んでいると、
他の皆と同じ情報と、同じ筋肉を持った、同じ形に人間になっちゃう。
 
そうすると、「自分ならでは」のポジションがとれなくなってくるわけですから、
長い目で見た時に確実にマイナスなんですね。
0701西野ブログ 2021年10月21日(4/4) (ワッチョイ 9ff1-an4T [157.107.111.149])
垢版 |
2021/10/21(木) 13:05:21.40ID:Jqo+74jL0
>>700続き)
 
だから別に自分に言い聞かせているわけでもなくて、強がりでもなくて、
今回の「ワリが合わない挑戦」は本当に良いと思っていて、
今、現在、「ワリが合わないこと」に挑戦している方に対しても、
食いっぱぐれない程度に、その挑戦を続けることをオススメします。 
ていうか、応援しています。
 
『映画 えんとつ町のプペル』には、本当にいろんなところに連れて言ってもらって、
それこそ、いろんな国の映画祭にも出させていただいているのですが、
そこに並んでいる作品は、皆、「ワリが合わないこと」をやっていて、手間がかかっているものばかりで、
コンビニエンスに生まれた作品が一つも無いんですね。
 
「ワリに合わないことをする」というのは、突き抜ける為の出場切符みたいなもので、
それを受け取らない手は無いなぁというのが今の僕の心境です。
 
この挑戦にのっかってくださっている劇場さんをはじめ、
映画関係者の皆様には感謝しかありません。 
明日からよろしくお願いいたします。

(終わり)
0702名無しさん (ワッチョイW 974f-MhSM [60.37.103.65])
垢版 |
2021/10/21(木) 13:14:55.42ID:DfanCLI/0
>>701
>そこに並んでいる作品は、皆、「ワリが合わないこと」をやっていて、手間がかかっているものばかりで、
コンビニエンスに生まれた作品が一つも無いんですね。

西野さん創作活動楽しくないのだろうか
自分のことは好き勝手言えばいいけど、人様の創作や宣伝スタンスまで口出ししようとするなよ
0709名無しさん (ワッチョイW b709-pOFa [210.131.199.114])
垢版 |
2021/10/21(木) 13:41:06.31ID:enkFw9Qm0
西野さんは絵本作るのに籠もってる時、梱包作業してる時もこんな苦痛そうなテンションになる

反対に、eluで絵を売りさばいている時など労働対価に見合わない銭儲けやってる時に生き生きする

労働対価に見合わない銭儲けを思い付いた時が最も生き生きする
0711名無しさん (アウアウアー Sa4f-vHlz [27.85.204.53])
垢版 |
2021/10/21(木) 13:52:36.55ID:L7PHsfkMa
>>662
本当にすみませんでした
完全な妄想です

あらためて指摘されると、とても恥ずかしいですね
気をつけます
0712名無しさん (アウアウウー Sa5b-DwYd [106.131.35.37])
垢版 |
2021/10/21(木) 13:59:06.19ID:/iW85Xh/a
> 「ワリに合うこと」ばかり選んでいると、
> 他の皆と同じ情報と、同じ筋肉を持った、同じ形に人間になっちゃう。
> だから別に自分に言い聞かせているわけでもなくて、強がりでもなくて

西野さんはこの手の、「あえて難しい挑戦をしてる」的な論法をよく使うけど
どう見たって強がりや自己正当化にしか思えないんだよなぁ

それは例えば
「ずっと逆立ちしたまま1年過ごす体験をしておけば
いざ本当に逆立ちで生活するしかなくなってもやっていける」
って言ってるようなもんで
いや逆立ちで生活するための知識なんて使わんし…という
0713名無しさん (オッペケ Srcb-XIBa [126.157.235.112])
垢版 |
2021/10/21(木) 14:01:20.07ID:Tc+EzEa6r
>>711

319 名無しさん (アウアウアー Saeb-52V0 [27.85.204.81]) 2021/08/26(木) 08:59 ID:8iz9/TXra
おっしゃる通り
西野を叩きたいあまりに焦りすぎて、アホな変換ミスをしてしまいました
西野叩きは自分の一部というか生きがいなのでやめられませんが、これからは少し落ち着いて発言します
ご指摘ありがとう

323 名無しさん (アウアウアー Saeb-52V0 [27.85.204.81]) 2021/08/26(木) 09:22 ID:8iz9/TXra
下痢おかゆwww
0714名無しさん (オッペケ Srcb-XIBa [126.157.235.112])
垢版 |
2021/10/21(木) 14:05:12.33ID:Tc+EzEa6r
>>6-8 = >>711 アウアウアー Sa4f-vHlz

6 名無しさん (アウアウアー Sa4f-vHlz [27.85.204.61]) 2021/10/15(金) 23:49 ID:U6MmZ3mza
下痢おかゆ

711 名無しさん (アウアウアー Sa4f-vHlz [27.85.204.53]) 2021/10/21(木) 13:52:36.55 ID:L7PHsfkMa
本当にすみませんでした
完全な妄想です
あらためて指摘されると、とても恥ずかしいですね
気をつけます
0715名無しさん (ワッチョイW d710-7aoN [116.91.39.169])
垢版 |
2021/10/21(木) 14:09:51.58ID:YrJBaxx00
西野の言うワリに合わない挑戦って勝ち目の無い再上映だろ?他のどこが同じようなバカしてんだよ
本業のオンラインサロンのために挑戦してるポーズし続けなきゃならんだけじゃろが
0717名無しさん (ワッチョイW b709-pOFa [210.131.199.114])
垢版 |
2021/10/21(木) 14:21:36.87ID:enkFw9Qm0
サロメンが、西野さんは25歳の時に全ての物語を書き終えていると思っていたからサロンではそうアピールないしはそう思わせるようなミスリードをしてるんだろう

『全作品はリンクしてて、その構想とストーリーを25歳で(脳内で)書き終えた』とかの(脳内で)を省略してサロメンにお伝えしてるのかな
昔から思いついちゃってるもんね、とか自慢してくる作家や画家いたかなw
せめて出してから言って
0720名無しさん (ワッチョイ f77c-4HJo [122.217.254.90])
垢版 |
2021/10/21(木) 14:30:03.06ID:iaOuZApb0
●2020/10/13
> 必ずテレビ放送の話が舞い込んでくると思うのですが、
> どれだけ良い条件であろうと、ハロウィンシーズン以外の放送は頑として認めません。

●2021/10/21
> 『映画 えんとつ町のプペル』の再上映に割り当てられているスクリーンって、
> 「平日の朝」とかなんです。

一年前は「ハロウィンシーズン以外のテレビ放送は認めない!」とイキってたのに、
現実は、再上映に割り当てられているスクリーンが「平日の朝」のみ
これが西野さんの「予告ホームラン」の結果ですw
せいぜいピッチャーフライぐらい?
0721名無しさん (スプッッ Sd3f-TQTc [1.75.212.79])
垢版 |
2021/10/21(木) 16:15:42.80ID:DQHz+mJld
これ、広告動き出した時にスクリーン数やそれぞれのキャパが決まってなかったか確認できなかったんじゃないの?
都心の私鉄の交通広告に集中投下してるけど、地方は西野さん来ない回ガラガラ。
0722名無しさん (ワッチョイW 974f-MhSM [60.37.103.65])
垢版 |
2021/10/21(木) 16:24:59.25ID:DfanCLI/0
>>717
というかこういう創作って頭の中に持ってるイメージやストーリーを作品に落としこむのが一番大変なんだと思うけどね
ラストシーンはもう決めてますってのは作家や漫画家も度々発言していて、それにファンが惹かれることはあっても作者自身の自慢要素にはならない
(なら早く書けって話になるから)
大量のサインといい西野さんのアピールはどこかずれてる
0723名無しさん (ワントンキン MM7b-59xu [114.168.207.67])
垢版 |
2021/10/21(木) 16:26:53.31ID:KXKK5XkVM
■プペル再上映週末(20211022金-20211024日)上映回数集計

金 79回
土 69回   土日 137回
日 68回 金土日 216回


■各日1回上映(11館)

札幌シネマフロンティア
TOHOシネマズ六本木ヒルズ
渋谷HUMAXシネマズ
TOHOシネマズ川崎
MOVIXさいたま
ユナイテッド・シネマわかば
ユナイテッド・シネマ新潟
あべのアポロシネマ
TOHOシネマズ西宮OS
ユナイテッド・シネマキャナルシティ13
シネプレックス小倉

■各日2回上映(9館)

TOHOシネマズ仙台
TOHOシネマズ日比谷
T・ジョイPRINCE品川
TOHOシネマズ新宿
TOHOシネマズららぽーと横浜
ユナイテッド・シネマ豊橋18
イオンシネマ長久手
TOHOシネマズ二条
ユナイテッド・シネマ PARCO CITY 浦添
0724名無しさん (ワントンキン MM7b-59xu [114.168.207.67])
垢版 |
2021/10/21(木) 16:27:41.95ID:KXKK5XkVM
■各日3回上映(6館)

イオンシネマ板橋
TOHOシネマズ流山おおたかの森
TOHOシネマズモレラ岐阜
TOHOシネマズなんば
OSシネマズミント神戸
TOHOシネマズ岡南

■他(合計-金-土-日)

04-2-1-1 TOHOシネマズ錦糸町
04-2-1-1 ミッドランドスクエアシネマ
04-2-1-1 イオンシネマ四條畷
04-2-1-1 広島バルト11
08-2-3-3 イオンシネマ浦和美園
08-4-2-2 TOHOシネマズ池袋
08-4-2-2 イオンシネマ港北ニュータウン
10-4-3-3 T・ジョイ京都
11-5-3-3 TOHOシネマズ梅田
14-5-5-4 アースシネマズ姫路
0725名無しさん (ワントンキン MM7b-59xu [114.168.207.67])
垢版 |
2021/10/21(木) 16:29:23.18ID:KXKK5XkVM
プペル再上映舞台挨拶(という名の西野セミナー30分版)

●10/22(金)
<大阪> 11:30・TOHOシネマズ 梅田
<大阪> 12:40・TOHOシネマズ なんば
<福岡> 17:20・ユナイテッド・シネマキャナルシティ13

●10/23(土)
<宮城> 10:00・TOHOシネマズ 仙台
<北海道> 14:55・札幌シネマフロンティア

●10/29(金)
<広島> 11:35・広島バルト11
<京都> 14:50・TOHOシネマズ 二条
<愛知> 17:00・ミッドランドスクエア シネマ

●10/31(日)
<東京> 09:50・T・ジョイPRINCE品川
<東京> 11:10・TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
<東京> 12:30・渋谷HUMAXシネマ
<東京> 14:00・TOHOシネマズ 新宿
<東京> 15:30・TOHOシネマズ 池袋

<特別上映>*「10万分の1秒の音響映画祭」での上映
<東京> 17:10・TOHOシネマズ 日比谷
<東京> 19:50・TOHOシネマズ 日比谷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況